JPS63280779A - 水系水中防汚剤 - Google Patents

水系水中防汚剤

Info

Publication number
JPS63280779A
JPS63280779A JP11643887A JP11643887A JPS63280779A JP S63280779 A JPS63280779 A JP S63280779A JP 11643887 A JP11643887 A JP 11643887A JP 11643887 A JP11643887 A JP 11643887A JP S63280779 A JPS63280779 A JP S63280779A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
antifouling agent
resin
underwater antifouling
resin emulsion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11643887A
Other languages
English (en)
Inventor
Mototsugu Tokunaga
徳永 元次
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
DKS Co Ltd
Original Assignee
Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd filed Critical Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd
Priority to JP11643887A priority Critical patent/JPS63280779A/ja
Publication of JPS63280779A publication Critical patent/JPS63280779A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は水系水中防汚剤に関するものである。詳しくは
漁網、船底等の常時、または海水に浸漬されている物体
の表面に、貝類や藻類が付着することを防止するための
水系水中防汚剤に関するものである。
漁網、船底等の水中浸漬物体は長時間水中に放置されて
いるため、貝類、海藻類、コケムシ類等の水棲生物の付
着が激しく、船の抵抗を強めたり、海水の流通を阻害し
、また養殖網では魚網の目詰りによる養殖魚の酸欠死、
寄生虫の発生助長、定21網では引上げ時の抵抗増や耐
久性の低下を余儀なくされていた。
このため、かかる問題を解消するため約20年前からト
リアルキル錫化合物、トリフェニル錫化合物等の有機錫
化合物を含有する防汚組成物で忽理されていた。
しかし、これらの有機錫化合物は分解し難い化合物であ
り、魚および人体に対する毒性が極めて強い欠点を有し
ていた。
さらに、有機錫化合物は特有の悪臭があり、漁網へ含浸
、乾燥させる際に作業員が気分を害し、頭痛、めまいを
起す等の作ヌ性にも問題を有し、公害面で大きな社会問
題を内在していた。
最近、TBTO()リブチルティンオキサイド)などの
重金属化合物の環境汚染が環境庁の生物汚染調査によっ
て、明らかとなり事jEを重視した中央公害対策審議会
化学物質専門委員会では、同化学物質の汚染防止対策の
ため、使用禁止自主規制を決定している。
本発明者は従来の水中防汚剤が有していた欠点、問題点
を解決すべく鋭意研究の結果、本発明を完成するに至っ
たものである。
すなわち1本発明は、 水系エマルジョンを展着剤として使用し、これに防汚剤
としてテトラアルキルアンモニウムクロライドを主成分
として含有することを特徴とする水系水中防汚剤を提供
するものである。
本発明水系水中防汚剤は海水中の水棲生物の付着、繁殖
を抑えると共に、養殖魚、養殖貝等の養殖物に悪影響を
与えず、しかもこれら養殖物等を通じて防汚剤を摂取し
ても蓄積による慢性中毒や、急性毒性を発生しない安全
性の高いものである。
さらに、従来使用されていた有機溶剤型水中防汚剤(ト
ルエン、キシレン、ターペン、パークロールエチレン、
トリクロールエチレン等)が有していた火災の危険や、
気化ガスによる人体への影響等の作業性の問題点も解決
できた。
本発明は水系樹脂エマルジョンとテトラアルキルアンモ
ニウムクロライドからなり、必要に応じて相互溶剤(エ
タノール、イソプロピルアルコール、ブチルセロソルブ
、ポリエチレングリコール等の低毒性溶剤)や、樹脂可
塑剤(ジフェニルエーテル、トリアル午ルフォスフェー
ト等)を含有するが、特にこれらに限定されるものでな
い。
本発明において使用するテトラアルキルアンモニウムク
ロライドは、特に好ましくは、下記一般式に示す通り、
水に僅かに溶出するところのアルキル基の炭素数が1〜
20の範囲で、且つ総アルキル基の炭素数が15〜22
の範囲が良い、総アルキル基の炭素数が14以下であれ
ば、水への溶出性が極めて強くなり、また、総アルキル
基の炭素数が上記範囲を越えると溶出性が無くなり1本
願発明の効果を充分発揮することができない。
テトラアルキルアンモニムクロライドの水、または海水
への溶出性は、温度に依存するため、春先では比較的低
炭素原子数のものが良好であり、また夏期では炭素原子
数の比較的大きなカチオン性界面活性剤が良好であるこ
とが言える。
一般式、    Ra R1No−R4C1 嘗 [尚、一般式中R1,R2、R,、およびR4の炭素原
子数は1〜20であり、且つR1,R2、Ra 、およ
びR4の総炭素原子数は15〜24である] また、展着剤である水系樹脂エマルジョンは皮膜形成を
有するアクリル系樹脂(エチルアクリレート、ブチルア
クリレート、酢酸ビニル等のホモポリマー、またはコボ
リャー等)およびウレタン樹脂であり、形成皮膜が水に
不溶性であれば、特にル1限はされないが、特に好まし
くは均一塗布のために、テトラアルキルアンモニウムク
ロライドのカチオン性界面活性剤を配合する際に、相溶
性のD I、’ m I!エマルジ望ンが良い・本発明
に係る。より好ましい漁網の防汚方法、または船底処理
方法は、乾燥後、本発明水系水中防汚剤の固型分当り、
網重量に対して10−40重量%程度になるように、ま
た船底処理方法においては2〜20 g / m 2程
度になるように、粘度および樹脂、テトラアルキルアン
モニウムクロライド固型分が調整され、−・般的浸漬法
、および塗布法をもって処理乾燥される。
次に本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例1〜4・比較例1〜2 第1表に示した配合組成からなる水系水中防汚剤組成物
中に黒色ポリエステル養殖網(日東製網に/に社製品)
を浸漬し、引き上げた後、よる2日間天日乾燥して、充
分水分が含有していないことを確認して、愛媛県新居浜
沖に沈め比較例1〜2と対比観察した。それらの結果を
第2表に示した。
判定基準: O; 生物付着が全くないか、あっても階かである。
O: 生物付着が明らかに認められるが、実用上差しつ
かえない。
Δ: 生物付着が、かなり認められ、実用上使用できな
い。
×:生物付着が、著しく多量に付着している。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)水系樹脂エマルジョンを展着剤として使用し、こ
    れに防汚剤としてテトラアルキルアンモニウムクロライ
    ドを主成分として含有することを特徴とする水系水中防
    汚剤。
  2. (2)水系樹脂エマルジョンが水に揮発することで、成
    膜性を有し、且つ形成された成膜が水に不溶性となるア
    クリル系樹脂、ウレタン樹脂および酢酸ビニル系樹脂か
    ら選択されたものであることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の水系水中防汚剤。
  3. (3)水系樹脂エマルジョンの固型分とテトラアルキル
    アンモニウムクロライド固型分の比率が10:1〜10
    で構成されることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の水系水中防汚剤。
JP11643887A 1987-05-13 1987-05-13 水系水中防汚剤 Pending JPS63280779A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643887A JPS63280779A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 水系水中防汚剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11643887A JPS63280779A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 水系水中防汚剤

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63280779A true JPS63280779A (ja) 1988-11-17

Family

ID=14687111

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11643887A Pending JPS63280779A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 水系水中防汚剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63280779A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050419A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Diatex Co Ltd 水分散型防汚性樹脂組成物及び防汚性シート
CN113831828A (zh) * 2021-09-24 2021-12-24 浙江润奥环保科技有限公司 一种抗菌阻燃地坪涂料及其制备方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008050419A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Diatex Co Ltd 水分散型防汚性樹脂組成物及び防汚性シート
CN113831828A (zh) * 2021-09-24 2021-12-24 浙江润奥环保科技有限公司 一种抗菌阻燃地坪涂料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
FI102290B (fi) Kasvittumista estävä päällystekoostumus
JP4098375B2 (ja) 防汚剤としてのピロール化合物の使用
US5248221A (en) Antifouling coating composition comprising lactone compounds, method for protecting aquatic structures, and articles protected against fouling organisms
US5259701A (en) Antifouling coating composition comprising furan compounds, method for protecting aquatic structures, and articles protected against fouling organisms
Sha et al. Eco-friendly self-polishing antifouling coating via eugenol ester hydrolysis
KR100314105B1 (ko) 오염방지성코팅조성물및이를이용한구조물의보호방법
JPS63280779A (ja) 水系水中防汚剤
JP3906934B2 (ja) 水中防汚剤組成物、ならびにそれを用いた船体、漁網および水中構造物の防汚処理方法
KR100470861B1 (ko) 오염방지제로서의유기붕소화합물의용도
JPH01305006A (ja) 魚網防汚剤
JPS63290802A (ja) 水系水中防汚剤
JP3362485B2 (ja) 漁網具防汚剤
JP3910228B2 (ja) 水中防汚剤組成物、ならびにそれを用いた漁網および水中構造物の防汚処理方法
JPH01223178A (ja) 溶剤系水中防汚剤
US4168174A (en) Marine antifoulant processes
US4554092A (en) Preservative system composition for non-porous surfaces and wooden surfaces
JPH08231898A (ja) 水中防汚組成物
JP2759522B2 (ja) 水中生物付着忌避性防汚塗料組成物
JPH08151305A (ja) 水中防汚剤
JP2000264804A (ja) 防汚剤組成物、それを含有する防汚塗料、防汚塗膜およびそれらを用いた防汚処理物ならびに防汚方法
JPS62121773A (ja) 防汚塗料
JPH0220573A (ja) 防汚剤
US5958900A (en) Use of organoboron compounds as antifouling agents
JPH0761903A (ja) 水中付着生物忌避剤及びこれを含む防汚塗料
JPH06179603A (ja) 船体および漁網用防汚剤