JPS63280262A - 静電潜像現像用トナ− - Google Patents

静電潜像現像用トナ−

Info

Publication number
JPS63280262A
JPS63280262A JP62114721A JP11472187A JPS63280262A JP S63280262 A JPS63280262 A JP S63280262A JP 62114721 A JP62114721 A JP 62114721A JP 11472187 A JP11472187 A JP 11472187A JP S63280262 A JPS63280262 A JP S63280262A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
weight
styrene
parts
methyl acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62114721A
Other languages
English (en)
Inventor
Yoichiro Watanabe
陽一郎 渡辺
Tetsuo Isoda
磯田 哲夫
Mitsuo Aoki
三夫 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62114721A priority Critical patent/JPS63280262A/ja
Priority to US07/192,724 priority patent/US4956258A/en
Publication of JPS63280262A publication Critical patent/JPS63280262A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • G03G9/08708Copolymers of styrene
    • G03G9/08711Copolymers of styrene with esters of acrylic or methacrylic acid
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08706Polymers of alkenyl-aromatic compounds
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/087Binders for toner particles
    • G03G9/08702Binders for toner particles comprising macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • G03G9/08726Polymers of unsaturated acids or derivatives thereof
    • G03G9/08728Polymers of esters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/001Electric or magnetic imagery, e.g., xerography, electrography, magnetography, etc. Process, composition, or product
    • Y10S430/104One component toner
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S430/00Radiation imagery chemistry: process, composition, or product thereof
    • Y10S430/001Electric or magnetic imagery, e.g., xerography, electrography, magnetography, etc. Process, composition, or product
    • Y10S430/105Polymer in developer

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 技!立夏 本発明は電子写真、静電記録、静電印刷等における静電
潜像現像用乾式トナーに関するもので、特に塩化ビニル
製品へのトナー汚染性を改良したトナーに関するもので
ある。
丈米狡権 塩化ビニル製品へのトナー汚染性を改良する従来技術と
しては、特開昭59−162564号公報に。
炭素数3以下のアルキル基を有する(メタ)アクリル酸
エステルのホモポリマー若しくはコポリマー、またはス
チレンとのコポリマー(スチレンモノマーユニットを3
0重量%以下)を使用することが開示されているが、ア
クリル酸エステルの場合、スチレンが30重量%以下で
は共重合体のガラス転移温度(Tg)が低く、保存中に
トナーがブロッキングしてしまう、メタアクリル酸エス
テルの場合はTgが高いため保存性は良いが、十分な定
着性を得ることができない欠点がある。
また、トナーの塩ビ汚染を溶解パラメーターの値(Sp
値)から説明し、トナー用バインダー樹脂に水酸基を導
入し、塩ビや可塑剤からSp値を離し、改良した報告も
ある(日立化成第5号、昭和60年7月)、シかし、水
酸基の導入は当然のごとくトナーの帯電に関する環境特
性を悪化させる。
さらにまた、特開昭59−166965号には、ガラス
転移点が50〜80℃で、メタクリル酸ヒドロキシアル
キル、アクリル酸ヒドロキシアルキル、メタクリル酸、
アクリル酸、メタクリル酸グリシジル、アクリル酸グリ
シジル、メタクリロニトリルおよびアクリロニトリルか
らなる群から選ばれた少なくとも一種の化合物を構成成
分として20〜50重量%含有してなる重合体を使用す
ることが開示されており、バインダー樹脂中に極性基を
導入することにより塩ビ汚染性を改良するというもので
あるが、いずれも吸水性があり、帯電特性の環境安定性
が不良となってしまう。
一般にトナーの塩化ビニル汚染性は結着樹脂の架橋密度
を極端に高めることにより改善されるが、定着性は満足
されなくなる。また、塩ビ可塑剤と溶解パラメーターの
離れた樹脂を結着樹脂とすれば良いが、それぞれ不具合
がある。
例えば、ポリエステル樹脂は負極性が強く、正極性トナ
ーへの使用が困難である。
目     的 本発明は従来と同等の定着性、帯電性、保存安定性等の
トナーの基本的特性を保持したまま。
塩化ビニル製品へのトナー汚染性を改良したトナーを提
供することを目的とする。
1−一層 本発明者は前記目的を達成すべく、鋭意研究した結果、
結着樹脂がスチレン、メチルアクリレート及びエチルア
クリレートの三元共重合体の混合物、あるいはこれらの
うちの二元共重合体の混合物、あるいはこれらのそれぞ
れのホモポリマーの混合物であることを特徴とする静電
潜像現像用トナーを提供することによって前記目的が達
成できることを見出した。
本発明のトナーは塩化ビニル製品へのトナー汚染性を改
良すると同時に、定着性、保存安定性も良好であり、温
度、湿度等の環境変動に対しても安定した帯電量を示す
など、従来のトナーに求められていた基本的特性をも充
分に満足しているものである。
また、荷電調整剤の選択により、正帯電及び負帯電のど
ちらのトナーにも使用可能である。
さらに、上記結着樹脂のガラス転移温度(Tgと略す)
が50℃以上70℃以下の範囲であり、メチルアクリレ
ート成分をエチルアクリレート成分に対し重量比で1/
2以上含有させることにより、塩化ビニル耐汚染性、定
着性、保存安定性を一層向上させることができる。
トナーによる塩化ビニル製品の汚染は難質塩化ビニルに
含まれるジオクチルフタレート(DoP)やジブチルフ
タレート(DBP)等の可塑剤がトナー側に移行し、ト
ナーの粘度を低下させ、該トナーが塩化ビニル製品に付
着することによって起こる。
このトナーによる塩化ビニル製品の汚染は単に汚れると
いうだけでなく、コピーペーパーによる汚染の場合には
、コピーされた情報の消失にもつながり、改良が強く要
望されているものである。一般にスチレン−アクリル系
共重合体は優れたトナー用バインダー樹脂として広く使
用されているが、このものによるトナーは軟質塩化ビニ
ル製品に不着し易く、汚染し易いものとされているが、
その理由はスチレンが塩ビ可塑剤との溶解パラメーター
の値(Sp値と略す)が近く、互に相容性が良いためで
ある。
本発明で用いるメチルアクリレート及びエチルアクリレ
ートはこのスチレンと共重合させても耐塩化ビニル汚染
性が良好であり、特にメチルアクリレートはその効果が
顕著であった。
ただし、スチレンとメチルアクリレートからのみ構成さ
れた樹脂を用いると定着温度のやや高いトナーとなるた
めエチルアクリレートを加えることにより定着性が改善
され、しかも耐塩化ビニル汚染性も良好なトナーとする
ことが可能となる。
このときメチルアクリレート成分をエチルアクリレート
成分に対し、重量比で1/2以上含有させることにより
耐塩化ビニル汚染性は一層向上し、確実なものとなる。
スチレン、メチルアクリレート及びエチルアクリレート
のホモポリマーは互に相容性が良いため、それらの混合
物や共重合体のTgはそれぞれのホモポリマーの配合量
に応じたTgの平均値でほぼ与えられる。
ちなみに、それぞれのホモポリマーのTgは分子量にも
よるがポリスチレン約100℃、ポリメチルアクリレー
ト約lO℃、ポリエチルアクリレート約−24℃である
Tgが70℃以上ではスチレン量が多くなるため耐塩化
ビニル汚染性が不足する傾向となり、また定着性も不充
分となる。
Tgが50℃以下では耐塩化ビニル汚染性及び定着性は
良好であるが、トナーの保存安定性が不充分となり、保
存中にトナーがブロッキングしてしまう、これらスチレ
ン、メチルアクリレート及びエチルアクリレートの混合
法はそれぞれのホモポリマーの混合、二元共重合体の混
合及び三元共重合体とする方法のどれをとっても良いが
、トナー化するときに着色剤を加えて溶融混線を行なう
場合はスチレンを含む二元系や三元系の混合とした方が
分散性が良い。
重合時に着色剤を加え、重合性トナー粒子を作る場合に
はモノマー同志の混合でも、ポリマーをモノマー溶液に
溶解後重合しても良い。
また分子量も定着性等の目的に合わせ、任意に調整して
も差支えない、なお1本発明におけるTgは示差走査熱
量計により測定した。
本発明のトナーにおいて使用される着色剤としては、以
下のような任意の顔料及び染料を選ぶことができる。
黒色顔料: カーボンブラック、アセチレンブラック、う、ンブブラ
ック、アニリンブラック。
黄色顔料: 黄鉛、亜鉛黄、カドミウムイエロー、黄色酸化鉄、ミネ
ラルファストイエロー、ニッケルチタンイエロー、ネー
ブルスイエロー、ナフトールイエローS、ハンザ−イエ
ローG、ハンサーイエロー10G、ベンジジンイエロー
G、ベンジジンイエローGR、キノリンイエローレーキ
、パーマネントイエローCG、タートラジンレーキ。
橙色顔料: 赤口黄鉛、モリブデンオレンジ、パーマネントオレンジ
GTR、ピラゾロンオレンジ、パルカンオレンジ、イン
ダンスレンブリリアントオレンジRK、ベンジジンオレ
ンジG、インダンスレンブリリアントオレンジGK。
赤色顔料: ベンガラ、カドミウムレッド、鉛丹、硫化水銀カドミウ
ム、パーマネントレッド4R、リソールレッド、ピラゾ
ロンレッド、ウオッチングレッドカルシウム塩、レーキ
レッドD、ブリリアントカーミン6B、ニオシンレーキ
、ローダミンレーキB、アリザリンレーキ、ブリリアン
トカーミン3B。
紫色顔料: マンガン紫、ファストバイオレットB、メチルバイオレ
ットレーキ。
青色顔料: 紺青、コバルトブルー、アルカリブルーレーキ、ビクト
リアブルーレーキ、フタロシアニンブルー、無金属フタ
ロシアニンブルー、フタロシアニンブルー、部分塩素化
物、ファストスカイブルー、インダンスレンブル−BC
緑色顔料ニ クロムグリーン、酸化クロム、ピグメントグリーンB、
マラカイトグリーンレーキ、ファナルイエローグリーン
白色顔料: 亜鉛華、酸化チタン、アンチモン白、硫化亜鉛。
体質顔料: パライト粉、炭酸バリウム、クレー、シリカ、ホワイト
カーボン、タルク、アルミナホワイト、各種染料(塩基
性、酸性分散、直接の各染料等);ニグロシン、メチレ
ンブルー、ローズベンガル、キノリンイエロー、ウルト
ラマンブJI!−等。
また、トナーの極性及び帯電量の調整剤として、グロシ
ン、モノアゾ染料、亜鉛ヘキサデシルサクシネート、ナ
フトエ酸のアルキルエステルまたはアルキルアミド、ニ
トロフミン酸、N。
N′−テトラメチルジアミンベンゾフェノン、N。
N′−テトラメチルベンジジン、トリアジン、すリチル
酸金属錯体等、のような極性0強い物質を荷電制御剤と
して使用できる。
また磁性トナーとする場合には、磁性粉としては、強磁
性の元素及びこれらを含む合金、化合物などを用いれば
よく、このような具体例としては、マグネタイト、ヘマ
タイト、フェライト、などの鉄、コバルト、ニッケル、
マンガンなどの合金や化合物、その他の強磁性合金など
従来より磁性材料として知られている物質などが挙げら
れる。
これらの磁性材料は平均粒径的0.1〜5ミクロン、好
ましくは0.1ミクロンの微粉末としてトナー重量の約
1〜60重量%、好ましくは5〜40重量%の割合で添
加される。
本トナーを熱ロール定着に供する場合オフセットや巻付
防止のため必要に応じ公知の離型剤、たとえば各種ワッ
クス類、低分子量のポリプロピレン、ポリエチレン等を
含有させることもできる。更に、トナーの流動性、クリ
ーニング性等の特性を改良するため、シリカ、酸化チタ
ン。
アルミナ、炭化ケイ素、酸化亜鉛、高級脂肪酸金属塩、
硬質樹脂微粉末等を添加混合してもよい。
以下、実施例により本発明の効果を具体的に示す。
実施例1 スチレンモノマー、メチルアクリレートモノマー及びエ
チルアクリレートモノマーをそれぞれ62重量部、29
重量部及び9重量部混合し、過酸化ベンゾイルを加え、
懸濁重合法により数平均分子量2万1重量平均分子量2
0万の共重合体を得た。
この共重合体89重量部にカーボンブラック10重量部
及びニグロシン系染料1重量部を混合し、2本ロールミ
ルにて1時間溶融混練した。
冷却後ロートプレックスにて粗粉砕した後、ジェットミ
ル粉砕装置により微粉砕を行ない、風力分級により分級
し、体積平均粒径11μmのトナーを得た。
このトナーのT g e塩化ビニル汚染性、定着下限温
度(定着が可能な最低温度)、保存安定性について測定
し評価した。その結果を表1に示す。
なお、評価試験は以下のようにして行った。
(1)画像サンプル作成 トナー4重量部と酸化鉄粉キャリア(TEFV200/
300日本鉄粉(株))96重量部とをVブレンダーで
30分混合攪拌して作成した現像剤を用いて電子写真複
写機FT−8030((株)リコー製)にて画像サンプ
ルを作成した0画像サンプルには1010mX50の黒
部を設けてありこの反射濃度を1.2とした。
(2)塩化ビニル汚染性 (1)で得られた画像を軟質塩化ビニルシートにはさみ
A−4サイズ当り1kgの加重をし、40℃にて72時
間放置した後画像を取り除きシートがトナーにより汚染
されているか調べる。
汚染されていた場合は、前記黒部に対応するシート上の
汚れた部分の反射濃度をマクベス濃度計で測定し、画像
のない部分の反射濃度を引いた値をもって塩化ビニルト
ナー汚染性とする。汚染が激しいほどこの値は大きくな
り汚染されていなければ値は0となる。
(3)定着下限温度 (1)で作成した現像剤を用いて電子写真複写機FT−
8030((株)リコー製)の定着温度(熱ロール表面
温度)を変化させて定着画像を得た。この定着画像の反
射濃度1.2の黒部を砂消しゴムで5回こすり、その反
射濃度が0.8以上となる温度を定着下限温度とした。
なお使用したFT−8030は5℃おきに定着温度を変
えられるよう改造しである。
(4)保存安定性 トナーLogをガラスビンに入れ、45℃の温度で72
時間保存した後150メツシユのふるいに入れ、振幅1
mで1分間ふるった後、メツシュ上に残ったトナーの割
合で示す。値が小さい方が保存安定性が良いと見なすこ
とができる。
実施例2 重量比を、スチレンモノマー63重量部、メチルアクリ
レートモノマー22重量部及びエチルアクリレートモノ
マー14重量部とした以外実施例1と同様に共重合させ
、トナー化および評価を行なった結果を表1に示した1
分子量は実施例1の共重合体と同等である。
実施例3 重量比を、スチレンモノマー67重量部、メチルアクリ
レートモノマー15重量部及びエチルアクリレートモノ
マー18重量部とした以外実施例1と同様に共重合させ
、トナー化および評価を行なった結果を表1に示した0
分子量は実施例1の共重合体と同等である。
実施例4 重量比を、スチレンモノマー69重量部、メチルアクリ
レート9重量部及びエチルアクリレートモノマー22重
量部とした以外実施例1と同様に共重合させ、トナー化
および評価を行なった結果を表1に示した0分子量は実
施例1の共重合体と同等である。
実施例5 重量比を、スチレンモノマー51重量部、メチルアクリ
レートモノマ−29量部及びエチル、アクリレートモノ
マー20重量部とした以外実施例1と同様に共重合させ
、トナー化および評価を行なった結果を表1に示した0
分子量は実施例1の共重合体と同等である。
実施例6 重量比を、スチレンモノマー75重量部、メチルアクリ
レートモノマー15重量部及びエチルアクリレートモノ
マー10重量部とした以外実施例1と同様に共重合させ
、トナー化および評価を行なった結果を表1に示した0
分子量は実施例1の共重合体と同等である。
実施例7 スチレンモノマー57重量部とメチルアクリレートモノ
マ−43量量部とを混合し、過酸化ベンゾイル及びジビ
ニルベンゼンを加え、懸濁重合法により数平均分子量2
万1重量平均分子量30万の共重合体を得た。
次にスチレンモノマー75重量部及びエチルアクリレー
ト25量量部とトルエンとを混合し、アゾビスイソブチ
ロニトリルを重合開始剤とし。
溶液重合を行ない、数平均分子量5千1重量平均分子量
1万の共重合体を得た。
上記スチレン−メチルアクリレート共重合体50重量部
及びスチレン−エチルアクリレート共重合体39重量部
にカーボン10重量部、ニグロシン系染料1重量部を混
合し、実施例1と同様にトナー化し、実施例1と同様の
評価を行なった結果を表1に示した。
比較例1 スチレンモノマー67重量部とn−ブチルメタクリレー
トモノマー33重量部とを混合し、過酸化ベンゾイルを
加え、懸濁重合法により数平均分子量2万1重量平均分
子量20万の共重合体を得た。
この重合体を用い、実施例1と同様の処方条件でトナー
化し、実施例1と同様の評価を行なった結果を表2に示
した。
比較例2 スチレンモノマー78重量部、2−エチルへキシルアク
リレート11重量部及びn−ブチルアクリレート11重
量部を混合し、過酸化ベンゾイルを加え、懸濁重合法に
より数平均分子量2万。
重量平均分子量20万の共重合体を得た。
この重合体を用い、実施例1と同様の処方条件でトナー
化し、実施例1と同様の評価を行なった結果を表2に示
した。
(以下余白) なお、トナー帯電量の環境(温度、湿度)変動について
も評価を行なったが実施例、比較例に示したすべてのト
ナーは従来のスチレン−アクリル系結着樹脂を使用した
トナーと同様に良好な結果を示した。
羞−一果 本発明の静電潜像現像用トナーは、前記したように結着
樹脂をスチレン、メチルアクリレート及びエチルアクリ
レートの三元共重合体あるいは二元共重合体の混合物、
あるいはそれぞれのホモポリマーの混合物とすることに
より従来トナーと同等の定着性、保存安定性、帯電安定
性、を有したままで塩化ビニル製品へのトナー汚染を改
良したものである。また、本発明においては、上記結着
樹脂のガラス転移温度を50℃以上70℃以下の範囲と
し、メチルアクリレート成分がエチルアクリレート成分
に対し重量比で172以上含有することにより上記作用
効果が一層向上した静電潜像現像用のトナーを得ること
ができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、結着樹脂がスチレン、メチルアクリレート及びエチ
    ルアクリレートの三元共重合体、あるいはこれらのうち
    の二元共重合体の混合物、あるいはこれらのそれぞれの
    ホモポリマーの混合物であることを特徴とする静電潜像
    現像用トナー。
JP62114721A 1987-05-13 1987-05-13 静電潜像現像用トナ− Pending JPS63280262A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114721A JPS63280262A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 静電潜像現像用トナ−
US07/192,724 US4956258A (en) 1987-05-13 1988-05-11 Dry toner for developing latent electrostatic images with improved resistance to toner staining of vinyl chloride products

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62114721A JPS63280262A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 静電潜像現像用トナ−

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63280262A true JPS63280262A (ja) 1988-11-17

Family

ID=14644955

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62114721A Pending JPS63280262A (ja) 1987-05-13 1987-05-13 静電潜像現像用トナ−

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4956258A (ja)
JP (1) JPS63280262A (ja)

Families Citing this family (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1144970A (ja) * 1997-05-28 1999-02-16 Ricoh Co Ltd 静電荷像現像用乾式現像剤
GB2336442B (en) 1998-04-17 2000-09-06 Ricoh Kk Multi-color toner set and method of forming multi-color images, using the multi-color toner set
GB2337607B (en) * 1998-05-21 2002-10-23 Ricoh Kk Image forming method and dry toner therefor
US6074795A (en) * 1998-07-01 2000-06-13 Ricoh Company, Ltd. Toner for developing electrostatic latent image
US6060201A (en) * 1998-10-21 2000-05-09 Ricoh Company, Ltd. Image forming method using color developers
US6103441A (en) * 1998-11-12 2000-08-15 Ricoh Company, Ltd. Color toner for electrophotography
US6403275B1 (en) 1999-08-31 2002-06-11 Ricoh Company, Ltd. Electrophotographic toner, and image forming method and apparatus using the toner
US6472118B1 (en) 1999-11-17 2002-10-29 Ricoh Company, Ltd Carrier for developer for electrophotography
DE60120556T2 (de) 2000-05-23 2007-06-06 Ricoh Co., Ltd. Zwei-Komponenten-Entwickler, ein mit diesem Entwickler gefüllter Behälter, und Bilderzeugungsvorrichtung
JP4416965B2 (ja) 2000-06-26 2010-02-17 株式会社リコー 静電荷像現像用カラートナー及び定着方法、トナー容器、画像形成装置
US6733939B2 (en) 2000-09-28 2004-05-11 Ricoh Company, Ltd. Toner, developer and container for the developer, and method of and apparatus for forming an image
JP4107817B2 (ja) * 2000-09-29 2008-06-25 株式会社リコー 画像形成用トナー、画像形成方法及び画像形成装置
US6653037B2 (en) 2000-11-20 2003-11-25 Ricoh Company, Ltd. Toner for developing latent electrostatic images, and image forming method and device
US6428941B1 (en) * 2000-11-28 2002-08-06 Xerox Corporation Toner compositions containing a styrene acrylate copolymer
JP3933385B2 (ja) 2000-11-28 2007-06-20 株式会社リコー 静電潜像現像用トナー及び画像形成方法
US6689526B2 (en) * 2000-12-28 2004-02-10 Kabushiki Kaisha Toshiba Liquid developer, method of manufacturing the liquid developer, and image forming method and apparatus
JP2002311648A (ja) * 2001-04-18 2002-10-23 Fuji Xerox Co Ltd 静電荷像現像用トナー、静電荷像現像剤、静電荷像現像剤ユニット、画像形成方法
US6887636B2 (en) * 2001-05-31 2005-05-03 Ricoh Company, Ltd. Toner for two-component developer, image forming method and device for developing electrostatic latent image
US6830859B2 (en) 2001-06-07 2004-12-14 Ricoh Company, Ltd. Charge control agent and toner using same
JP3905048B2 (ja) * 2003-03-17 2007-04-18 株式会社リコー 静電荷像現像用トナー、プロセスカートリッジ、定着方法、画像形成方法、及び画像形成装置
US7162187B2 (en) * 2003-06-30 2007-01-09 Ricoh Company, Ltd. Image forming apparatus and image forming method
US20060240350A1 (en) * 2005-04-22 2006-10-26 Hyo Shu Developer, and image forming apparatus and process cartridge using the developer
DE602006019930D1 (de) * 2005-07-15 2011-03-17 Ricoh Co Ltd Toner, Entwickler, Bilderzeugungsverfahren und Tonerbehälter
US8034526B2 (en) * 2006-09-07 2011-10-11 Ricoh Company Limited Method for manufacturing toner and toner
US7812067B2 (en) * 2006-10-20 2010-10-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Binders for pigmented ink formulations
US7838574B2 (en) * 2006-10-20 2010-11-23 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Dispersed pigments
WO2013082264A1 (en) * 2011-12-02 2013-06-06 Amyris, Inc. Synthesis of olefins

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162564A (ja) * 1983-03-07 1984-09-13 Minolta Camera Co Ltd 静電潜像現像用トナ−

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3002394A1 (de) * 1980-01-24 1981-07-30 Röhm GmbH, 6100 Darmstadt Verfahren zur herstellung schlagzaeher formmassen
US4663263A (en) * 1984-10-19 1987-05-05 Canon Kabushiki Kaisha Toner, charge-imparting material and composition containing substituted guanidine compound for electrophotography
US4657838A (en) * 1985-04-03 1987-04-14 Canon Kabushiki Kaisha Toner, charge-imparting material and composition containing organotin alkoxide
US4737432A (en) * 1985-09-17 1988-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Positively chargeable toner and developer for developing electrostatic images contains di-organo tin borate charge controller

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59162564A (ja) * 1983-03-07 1984-09-13 Minolta Camera Co Ltd 静電潜像現像用トナ−

Also Published As

Publication number Publication date
US4956258A (en) 1990-09-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63280262A (ja) 静電潜像現像用トナ−
US4621039A (en) Developer compositions with fast admixing characteristics
JPH05158277A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2574464B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2585553B2 (ja) 静電潜像現像用トナ−
JPH0566583B2 (ja)
JPH02108069A (ja) 静電荷現像用現像剤
JPS62210472A (ja) 電子写真用正帯電トナ−
JP3289799B2 (ja) 耐スペント性に優れた二成分系磁性現像剤用トナー
JP2595269B2 (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2595244B2 (ja) 静電潜像現像用トナー
JP2590332B2 (ja) 正帯電性トナ−
JP2789217B2 (ja) 電子写真現像剤用樹脂組成物
JP3034759B2 (ja) 電子写真用現像剤
JPS6350859A (ja) 静電潜像現像用トナ−
JPS6193456A (ja) カラ−トナ−
JPS60254157A (ja) 電子写真用乾式トナ−
JP2769854B2 (ja) フルカラー電子写真用マゼンタ現像剤
JPH08262795A (ja) 電子写真用トナー
JP2759495B2 (ja) フルカラー用トナー
JPH0816790B2 (ja) 電子写真用乾式トナー
JPH08262798A (ja) 電子写真用トナーのバインダー樹脂およびトナー
JPS5859458A (ja) 静電像用液体現像剤
JPH02141763A (ja) 静電荷像現像用トナー
JPS62291667A (ja) トナ−