JPS63277144A - 綴じ合わされた紙の送り出し装置 - Google Patents

綴じ合わされた紙の送り出し装置

Info

Publication number
JPS63277144A
JPS63277144A JP11045087A JP11045087A JPS63277144A JP S63277144 A JPS63277144 A JP S63277144A JP 11045087 A JP11045087 A JP 11045087A JP 11045087 A JP11045087 A JP 11045087A JP S63277144 A JPS63277144 A JP S63277144A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
binding
stitched
stitched sheets
feeding device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11045087A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoshi Shimada
聡 島田
Yutaka Kenjo
見城 裕
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP11045087A priority Critical patent/JPS63277144A/ja
Publication of JPS63277144A publication Critical patent/JPS63277144A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pile Receivers (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、所定枚数重ね合わせた紙の一端縁を接着剤等
で1冊に綴り合わせた綴り用紙、例えば仮綴じしたカレ
ンダー等を送り出す装置に係り、特に確実に1冊ずつ綴
り用紙を送り出すことができる送り出し装置に関する。
(従来の技術) 一般に、カレンダー等の綴り用紙の製造は、丁合、断裁
、天糊固め、および金具付けの順序で行なわれている。
このうち、天糊固めの作業は、丁合、断裁の済んだ紙を
所定枚数重ね合わせ、その天端に天糊をまとめて塗布し
て綴り合わせている。そして、各綴り用紙の表紙の表面
大部には、パラフィン等を少量混入した印刷インキでベ
タ印刷を施し複数器部の紙を積み重ね、まとめて天糊を
塗布しても、表紙とその上面側に載せた綴り用紙とが接
着しないようにしている。
ところで、従来、上下に積み重ねられ天糊固めされた各
綴り用紙を、1冊ずつ取り出して金具付は装置に送り込
む作業は、通常人手によって行なっており、作業上の大
きなネックになっている。
そこで一部では、積み重ねられた最上部の綴り用紙を、
バキューム等で吸上げる等して金具付は装置に送り込む
フィーダを備えた綴り用紙の送り出し装置が提案されて
いる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで、前記従来の綴り用紙の送り出し装置において
は、綴り用紙の表紙のみを吸着して移動させる方法を採
っているため、天糊による結束が崩れ、綴り用紙の表紙
とそれ以外の部分とが分離してしまうことがあり、作業
上の問題となっている。
本発明は、かかる現況に鑑みなされたもので、綴り用紙
を11111ずつ確実に送り出すことができ、しかも送
り出し時に綴り用紙の結束を崩してしまうおそれがない
綴り用紙の送り出し装置を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本発明は、最上部の綴り用紙とその下方の綴り用紙との
間にエアを吹込んで最上部の綴り用紙を浮上させ、この
状態で最上部の綴り用紙を送り出すようにしたことを特
徴とする。
(作 用) 本発明に係る綴り用紙の送り出し装置においては、最上
部の綴り用紙とその下方の綴り用紙との間にエアが吹込
まれ、最上部の綴り用紙が浮上する。これにより、最上
部の綴り用紙とその下方の綴り用紙との間の摩擦抵抗が
大幅に少なくなり、最上部の綴り用紙が移動し易い状態
となる。このため、わずかの力で最上部の綴り用紙のみ
を確実に送り出すことができ、しかも綴り用紙の結束を
崩すおそれがない。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図において、符号1は綴じ合わされた紙の送り出し
装置を示し、この送り出し装置1には、昇降台2が設置
され、この昇降台2上には、綴じ合わされた紙(以下、
綴り用紙という)3を多数冊積み重ねて収容するパレッ
ト4が設置されている。そして、昇降台2の昇降により
、綴り用紙3の高さを検知しつつその高さを自由に設定
できるようになっている。
綴り用紙3は、所定枚数重ね合わせた紙の一端縁、例え
ば天端を天糊5により1冊に結束して形成されており、
綴り用紙3の送り出し方向先端側には、第2図および第
3図に示すような横長偏平のノズル6aを有するエア吹
出し器6が設置され、ノズル6aからは、最上部の綴り
用紙3の下端近傍に向けてエア7が吐出されるようにな
っている。
そして、このエア7は、最上部の綴り用紙3とその直下
の綴り用紙3との間に吹込まれ、これにより最上部の綴
り用紙3が浮上してその直下の綴り用紙3との間の摩擦
抵抗を減少させるようになっている。
この最上部の綴り用紙3の上方位置には、第2図に示す
ようにエア7による綴り用紙3先端の必要量」二の吹き
上がりを阻止する口・ソド状のストッパ8、最上部の綴
り用紙3の先端寄り位置を上方からその重量で押圧する
補助ロッド9、およびエア7により浮上した最上部の綴
り用紙3を一定ストローク前方に送り出す送り出し装置
10がそれぞれ設けられている。
前記補助ロッド9は、所定の重量を有する例えば金属の
丸棒で形成されており、その両端部は、綴り用紙3の両
側に固設したガイド11の長孔11aに、上下動かつ回
転自在に挿入されている。
そして、この補助ロッド9と前記ストッパ8とにより、
エア吹出し器6からのエア7が確実に最上部の綴り用紙
3とその直下の綴り用紙3との間に導かれた時に、最上
部の綴り用紙3の浮上状態を安定させることができるよ
うになっている。これについては後に詳述する。
一方、前記送り出し装置10は、エア7により浮上した
最上部の綴り用紙3の基端側上面が圧接する接触片10
aと、この接触片10aを駆動する駆動部10bとを備
えている。
前記接触片10aは、ゴムまたは合成樹脂等の摩擦係数
の大きな素材で形成されており、この接触片10aは、
駆動部10bによる駆動により、まず前方に水平に一定
ストローク移動した後に上方に逃げて綴り用紙3から離
れ、この離れた状態のまま元の位置まで戻るようになっ
ている。そして、最上部の綴り用紙3は、接触片10a
の水平移動により前方に送り出されるようになっている
この最上部の綴り用紙3の送り出し方向前方位置には、
第1図および第2図に示すように、送り出し装置10で
一定ストローク送り出された綴り用紙3の先端を挾持す
る上下一対のゴムローラ12が設けられており、綴り用
紙3は、このゴムローラ12の回転によりさらに一定ス
トローク前方に送られ、金具材は装置13に導かれるよ
うになっている。そして、この金具材は装置13により
、先端部に金具が付けられる。
次に本実施例の作用について説明する。
綴り用紙3の送り出しに際しては、まず昇降台2により
パレット4を−1−下動させ、最上部の綴り用紙3が最
適な送り出し位置にくるようにする。
一方、エア吹出し器6を起動し、ノズル6aから最上部
の綴り用紙3の下端近傍にエア7を吹き付ける。すると
、最上部の綴り用紙3の先端が上方に吹き上がり、エア
7が最上部の綴り用紙3とその直下の綴り用紙3との間
に吹込まれ、最上部綴り用紙3がわずかに浮上する。
ところでこの際、補助ロッド9がない場合にはエア7が
最上部の綴り用紙3とその真下の綴り用紙3との間以外
の場所(最上から2部目と3部目、3部口と4部目の間
等)にも吹き込んでしまい安定して浮上させることがで
きない。また、補助ロッド9があってもストッパー8が
ない場合にはエア7が最上部の綴り用紙3の上部にも回
り込んでしまい、刷本の安定な」−昇を防げる。
すなわち、エア7は最上部の綴り用紙3の下端近傍に向
は吹きつけるが、紙は湿度等により変形するため、補助
ロッド9がない場合、目的とする層のみにエアーを吹き
込むことは非常に困難で、通常その下の数層にもエアー
が入り込んでしまう。
このように目的の層以外にエアーが入り込んでしまった
場合、例えば最上部から2部目と3部目の間にもエアー
が入ってしまうとこの間の摩擦が小となるため前述の送
り出し装置10で送り出す際、2部が同時に送られてし
まい不都合である。補助ロッド9はこれを防止するため
に設けたもので、紙を上面から押しつけることによりエ
アーを安定して最上部の綴り用紙3の真下に送ることが
可能で、ストッパー8と相まって、好ましい浮上を実現
できる。
最上部の綴り用紙3が浮上すると、その基端側上面が送
り出し装置10の接触片10aに圧接する。そこで駆動
部10bを駆動すると、接触片10aが前方に水平移動
し、これにより最上部の綴り用紙3が、ll上状態のま
まで前方に一部ストローク送り出される。
最上部の綴り用紙3が送り出し装置10により一部スト
ローク送り出されると、その先端がゴムローラ12によ
り」ニアから挾持されるとともに、接触片10aが」一
方に逃げて綴り用紙3から離れる。接触片10aはその
後、綴り用紙3と非接触の状態で元の位置まで戻される
一方、先端がゴムローラ12で挾持された綴り用紙3は
、ゴムローラ12の回転によりさらに一部ストローク前
方に送られ、第1図に鎖線で示すように金具付は装置1
3に導かれる。そして、金具付は装置13により、綴り
用紙3の先端に金具が付けられる。
以後、前記動作が繰返され、パレット4上の綴り用紙3
がその最上部のものから順次送り出される。
第4図は本発明の第2実施例を示すもので、前記第1実
施例の送り出し装置10に代えて送り出し装置20を用
いるようにしたものである。
すなわち、この送り出し装置20は、エア7で浮上した
最上部の綴り用紙3が圧接する摩擦車で構成されており
、この摩擦車を回転させることにより、最上部の綴り用
紙3が前方に送り出されるようになっている。なお、そ
の他の点については前記第1実施例と同じである。
このように、摩擦車から送り出し装置20を用いても、
前記第1実施例と同様の効果が期待できる。
第5図および第6図は本発明の第3実施例を示すもので
、前記第1実施例における送り出し装置10に代え、送
り出し装置30を用いるようにしたものである。
すなわち、この送り出し装置30は、第6図に示すよう
に外肩部に多数の真空吸着口30bを有する円板30a
を備えており、各真空吸着口30bで最上部の綴り用紙
3を吸着した状態で円板30aを回転させることにより
、綴り用紙3が送り出されるようになっている。なお、
その他の点については前記第1実施例と同じである。
このように、この送り出し装置30を用いても、前記第
1実施例と同様の効果が期待できる。
第7図は本発明におけるエア吹出し器の他の例を示すも
ので、前記第1実施例におけるエア吹出し器6に代え、
エア吹出し器46を用いるようにしたものである。
すなわち、このエア吹出し器46は、横長偏平のノズル
46aの中央部が閉塞され両端部にノズル孔47が設け
られた構造をなしている。なお、その他の点については
前記第1実施例と同じである。
このように、前記エア吹出し器46を用いて綴り用紙3
間にエア7を吹付けると、両ノズル孔47から吐出され
たエア7は、第7図に矢印で示すようにその一部が両ノ
ズル孔47間の閉塞部に廻り込むことができる。これに
対し、前記第1実施例におけるエア吹出し器6のノズル
6aの場合には、その幅方向中央部に閉塞部分がないの
で、吹出し後散乱した空気の逃げ場がなく、安定した空
気層が形成されにくいことがある。このため、エア吹出
し器46を用いた方が、最上部の綴り用紙3をより安定
して浮上させることができる。
なお、前記各実施例においては、エア7を綴り用紙3の
送り出し方向先端側から吹付けるようにしであるが、綴
り用紙3の側方から吹付けるようにしてもよい。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明は、最上部の綴り用紙をエ
アで浮」ニさせ、この状態で送り出すようにしているの
で、綴り用紙を1冊ずつ確実に送り出すことができ、し
かも送り出し時に綴り用紙先端の結束が崩れてしまうお
それがない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例を示す綴じ合わされた紙の
送り出し装置の全体構成図、第2図は第1図の要部詳細
図、第3図はエア吹出し器の斜視図、第4図は本発明の
第2実施例を示す第2図相当図、第5図は本発明の第3
実施例を示す第2図相当図、第6図は第5図に示す送り
出し装置の要部拡大斜視図、第7図は本発明で用いるエ
ア吹出し器の他の例を示す第3図相当図である。 1.10.20.30・・・送り出し装置、2・・・昇
降台、3・・・綴り用紙(綴じ合わされた紙)、6゜4
6・・・エア吹出し器、7・・・エア、8・・・ストッ
パ、9・・・補助ロッド、10a・・・接触片、10b
・・・駆動部、12・・・ゴムローラ、30a・・・円
板、30b・・・真空吸着口。 出願人代理人  佐  藤  −雄 第1 図 第2図 第3図 第4図 第σ図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(a)所定枚数重ね合わせた紙の一端縁を1冊に綴り
    合わせた綴り用紙を所定冊積み重ねて収納する収容部と
    、 (b)収容部内の綴り用紙を上下動させ最上部の綴り用
    紙を所定の上下位置にセットする昇降装置と、 (c)最上部の綴り用紙とその下方の綴り用紙との間に
    エアを吹込んで最上部の綴り用紙を浮上させるエア吹出
    し装置と、 (d)最上部の綴り用紙の過度の吹き上げを防ぐ装置と
    、 (e)浮上している最上部の綴り用紙を、一定ストロー
    ク送り出す送り出し装置と、 (f)送り出し装置により送り出された綴り用紙を、所
    定位置までさらに送り出す搬送手段と、を具備すること
    を特徴とする綴じ合わされた紙の送り装置。 2、送り出し装置は、収容部の上方に位置しエア吹出し
    装置からのエアにより浮上した綴り用紙の上面が圧接す
    る摩擦係数の大きな材料で形成された接触片と、この接
    触片を水平に移動させた後上方に逃がして元の位置に戻
    す駆動部とを備えていることを特徴とする特許請求の範
    囲第1項記載の綴じ合わされた紙の送り装置。 3、送り出し装置は、収容部の上方に設置されて回転駆
    動され、周面に複数の真空吸着口を有するローラで形成
    されていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載
    の綴じ合わされた紙の送り装置。 4、エア吹出し装置は、綴り用紙の一端縁側から最上部
    の綴り用紙下端近傍に向けてエアを吹出すノズルを備え
    ていることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の綴
    じ合わされた紙の送り装置。 5、エア吹出し装置のノズルが綴り用紙の一端縁に沿う
    細長い形状を有していることを特徴とする特許請求の範
    囲第4項記載の綴じ合わされた紙の送り出し装置。 6、エア吹出し装置の細長いノズルの中間部が閉塞され
    ている特許請求の範囲第5項記載の綴じ合わされた紙の
    送り出し装置。 7、綴り用紙の過度の吹き上げを防ぐ装置が、最上部の
    綴り用紙の一端縁の上方に位置するストッパと、綴り用
    紙の一端縁寄り上方から下圧力を与える補助ロッドとよ
    りなる特許請求の範囲第1項記載の紙の送り出し装置。
JP11045087A 1987-05-08 1987-05-08 綴じ合わされた紙の送り出し装置 Pending JPS63277144A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11045087A JPS63277144A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 綴じ合わされた紙の送り出し装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11045087A JPS63277144A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 綴じ合わされた紙の送り出し装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63277144A true JPS63277144A (ja) 1988-11-15

Family

ID=14536024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11045087A Pending JPS63277144A (ja) 1987-05-08 1987-05-08 綴じ合わされた紙の送り出し装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63277144A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009267275A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Sekisui Chem Co Ltd 表面処理用ステージ装置
JP2014084203A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Watanabe Tsusho Kk 紙葉束の連続供給装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009267275A (ja) * 2008-04-30 2009-11-12 Sekisui Chem Co Ltd 表面処理用ステージ装置
JP2014084203A (ja) * 2012-10-24 2014-05-12 Watanabe Tsusho Kk 紙葉束の連続供給装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2005008357A (ja) シート材取り出し供給装置及びシート材取り出し供給方法
JP2007331905A (ja) 給紙装置とその制御方法およびこれを用いた印刷装置
JPS63277144A (ja) 綴じ合わされた紙の送り出し装置
JPH057291B2 (ja)
JPS61254438A (ja) 給紙装置
EP0590825A1 (en) Paper stacking system for printers
JP4335431B2 (ja) 給紙装置
JPS6112805B2 (ja)
TWI331127B (ja)
JP3620198B2 (ja) 紙葉類の分離装置
JP5843881B2 (ja) 書類処理装置及び書類処理方法
JPH0653558U (ja) 紙葉搬送装置
CN217455442U (zh) 用印机
JP3647161B2 (ja) スタッカ装置
JP2001019187A (ja) 給紙装置
JP2728403B2 (ja) 紙送り装置
JPS6112548A (ja) シ−ト束給送装置
JP3617174B2 (ja) 給紙装置及びこれを用いた印刷装置
JP2007185798A (ja) 中綴じ製本装置
JPS6119154Y2 (ja)
JPS6246683Y2 (ja)
JP3509375B2 (ja) 給紙装置
JPS61243743A (ja) エア−式給紙装置用給紙トレイ
JP3646397B2 (ja) 給紙装置及びこれを用いた印刷装置
JP3715814B2 (ja) 自動給紙装置