JPS6327577A - 光接着方法及び装置 - Google Patents
光接着方法及び装置Info
- Publication number
- JPS6327577A JPS6327577A JP61169851A JP16985186A JPS6327577A JP S6327577 A JPS6327577 A JP S6327577A JP 61169851 A JP61169851 A JP 61169851A JP 16985186 A JP16985186 A JP 16985186A JP S6327577 A JPS6327577 A JP S6327577A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- metal frame
- optical bonding
- plate
- bonding device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 6
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims abstract description 31
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims abstract description 7
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 32
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 32
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 20
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 claims description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 4
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 claims description 2
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 238000003825 pressing Methods 0.000 abstract description 2
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 abstract 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 abstract 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 13
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 9
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N acrylic acid group Chemical group C(C=C)(=O)O NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001723 curing Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 238000000016 photochemical curing Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1477—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier
- B29C65/1483—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation making use of an absorber or impact modifier coated on the article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1403—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
- B29C65/1406—Ultraviolet [UV] radiation
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1435—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface at least passing through one of the parts to be joined, i.e. transmission welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1445—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface heating both sides of the joint
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1454—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface scanning at least one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/14—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
- B29C65/1429—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
- B29C65/1464—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators
- B29C65/1467—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface making use of several radiators at the same time, i.e. simultaneous welding
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/48—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding
- B29C65/4805—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using adhesives, i.e. using supplementary joining material; solvent bonding characterised by the type of adhesives
- B29C65/483—Reactive adhesives, e.g. chemically curing adhesives
- B29C65/4845—Radiation curing adhesives, e.g. UV light curing adhesives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/11—Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
- B29C66/112—Single lapped joints
- B29C66/1122—Single lap to lap joints, i.e. overlap joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/40—General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
- B29C66/41—Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
- B29C66/45—Joining of substantially the whole surface of the articles
- B29C66/452—Joining of substantially the whole surface of the articles the article having a disc form, e.g. making CDs or DVDs
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/81—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps
- B29C66/812—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
- B29C66/8126—General aspects of the pressing elements, i.e. the elements applying pressure on the parts to be joined in the area to be joined, e.g. the welding jaws or clamps characterised by the composition, by the structure, by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps characterised by the intensive physical properties or by the optical properties of the material constituting the pressing elements, e.g. constituting the welding jaws or clamps
- B29C66/81266—Optical properties, e.g. transparency, reflectivity
- B29C66/81267—Transparent to electromagnetic radiation, e.g. to visible light
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2017/00—Carriers for sound or information
- B29L2017/001—Carriers of records containing fine grooves or impressions, e.g. disc records for needle playback, cylinder records
- B29L2017/003—Records or discs
- B29L2017/005—CD''s, DVD''s
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Toxicology (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、光ディスクを製造する際の光接着方法及び
装置に関するものである。
装置に関するものである。
[従来の技術]
従来、光ディスクとして、第3図に示すようなエアーサ
ンドイッチ構造のものか存在する。このディスクは4片
面に記Q層からなる情報記録部35を形成したアクリル
等からなる透明基板31aと記録層のない31bと、同
心上に配置された外側スペーサ31d及び内側スペーサ
31eとを接着剤31cを介して貼合せ、aX台34上
で組立てられる。この際、重石として厚さ20〜30と
スペーサ31d、31eとが重なることがないように組
立られる。 ゛ [発明が解決しようとする問題点] この従来の製造方法ては、透明基板を載置台1で単に石
英ガラス板36の重石を載せて接着するだけであるのて
、非常に生産しにくい欠点があった。つまり、スペーサ
や透明基板はプラスチック製品なので、運搬やへンド)
ノングにあたって、軽いこと、破損しにくいことが必要
なのに対し。
ンドイッチ構造のものか存在する。このディスクは4片
面に記Q層からなる情報記録部35を形成したアクリル
等からなる透明基板31aと記録層のない31bと、同
心上に配置された外側スペーサ31d及び内側スペーサ
31eとを接着剤31cを介して貼合せ、aX台34上
で組立てられる。この際、重石として厚さ20〜30と
スペーサ31d、31eとが重なることがないように組
立られる。 ゛ [発明が解決しようとする問題点] この従来の製造方法ては、透明基板を載置台1で単に石
英ガラス板36の重石を載せて接着するだけであるのて
、非常に生産しにくい欠点があった。つまり、スペーサ
や透明基板はプラスチック製品なので、運搬やへンド)
ノングにあたって、軽いこと、破損しにくいことが必要
なのに対し。
石英ガラス板は1g1石としての重量をかせぐ関係でど
うしても厚くて重いものを使用すること、ガラスなので
、ハンドリングの時に「カケ」が生じたり、元来、つか
みにくい等、の欠点がある。また1重ね置きができない
等各々欠点かあり、生産性を著しく低くしている。
うしても厚くて重いものを使用すること、ガラスなので
、ハンドリングの時に「カケ」が生じたり、元来、つか
みにくい等、の欠点がある。また1重ね置きができない
等各々欠点かあり、生産性を著しく低くしている。
この発明は、こうした問題点に鑑みて、重石としての重
量を全部石英ガラス板にもたすのではなく、石英ガラス
板に取付けた金属枠にわたせる二へ伴によって、生産性
を著しく高めた光接着方法及−(jl )・び装置を提供することを目的とするものである。
量を全部石英ガラス板にもたすのではなく、石英ガラス
板に取付けた金属枠にわたせる二へ伴によって、生産性
を著しく高めた光接着方法及−(jl )・び装置を提供することを目的とするものである。
[問題点を解決するための手段]
この目的を達成するために、この発明では、重石として
の透光性板状部材とこの板状部材の周縁に固定された金
属枠とからなる加圧部材と、光照射装置とを備え、少な
くとも一方が光を透過する複数の被接着部材を、光硬化
型接着剤層を介して兎ね合わせ、光を透過する被接石部
材側に加圧部材をa21し、光照射装置から放射される
光を板状部材を透過して接着剤層に照射して被vc着部
材を相互に!着する。
の透光性板状部材とこの板状部材の周縁に固定された金
属枠とからなる加圧部材と、光照射装置とを備え、少な
くとも一方が光を透過する複数の被接着部材を、光硬化
型接着剤層を介して兎ね合わせ、光を透過する被接石部
材側に加圧部材をa21し、光照射装置から放射される
光を板状部材を透過して接着剤層に照射して被vc着部
材を相互に!着する。
[作用]
この発明によると、加圧部材によりディスクを全体的に
均一に加圧しながら光硬化5!接着剤層を硬化させるの
で、vt着剤層が均一となり、ディスクの反りも生じ難
くなる。
均一に加圧しながら光硬化5!接着剤層を硬化させるの
で、vt着剤層が均一となり、ディスクの反りも生じ難
くなる。
また、この加圧部材を透光性板状部材と金属枠とから構
成することにより、加圧に必要な[1は金属枠にもたせ
ることができるので透光性板状部−材の厚みを薄くかつ
軽くでき、しかも、金属枠を、種々の形状に加工してお
けばロボットでハンドリングを行う際に金属枠によって
把持することがてき、M’liも容易になるし、「カケ
」の欠点も生ぜず、更、に重ね置きも可能である。
成することにより、加圧に必要な[1は金属枠にもたせ
ることができるので透光性板状部−材の厚みを薄くかつ
軽くでき、しかも、金属枠を、種々の形状に加工してお
けばロボットでハンドリングを行う際に金属枠によって
把持することがてき、M’liも容易になるし、「カケ
」の欠点も生ぜず、更、に重ね置きも可能である。
[、実施例]
以下図面に基づいて、この発明の詳細な説明する。第1
図はこの発明による光ディスクの接v装δの第1の実施
例を示す図である。この図において、lは光ディスクを
構成するアクリル製の透明基板、2は透光性板状部材と
しての石英ガラス板、3は金属リングてあって、この石
英ガラス板2と金属リング3から加圧部材か構成されて
いる。7は同じくアクリル製のスペーサであって、スペ
ーサ7と透明基板1から光ディスクが構成される6図示
はしていないか、接着剤層は、スペーサ7と透明基板l
との間に設けられる。3aは金属リング3の下面に設け
られた凸部、3’bは金属リング3の上面に設けられた
凹部、3Cは金属リング3の外周面に設けられたリング
状の溝からなル、5は高圧水銀灯、6はトイ状のミラー
である。金属枠としては@量の大きいステンレスを用い
て形成される。透光性板状部材としては、高圧水銀灯5
から放射される365nm近辺の紫外線を透過させるも
のがよいので、石英ガラス板を用いる。
図はこの発明による光ディスクの接v装δの第1の実施
例を示す図である。この図において、lは光ディスクを
構成するアクリル製の透明基板、2は透光性板状部材と
しての石英ガラス板、3は金属リングてあって、この石
英ガラス板2と金属リング3から加圧部材か構成されて
いる。7は同じくアクリル製のスペーサであって、スペ
ーサ7と透明基板1から光ディスクが構成される6図示
はしていないか、接着剤層は、スペーサ7と透明基板l
との間に設けられる。3aは金属リング3の下面に設け
られた凸部、3’bは金属リング3の上面に設けられた
凹部、3Cは金属リング3の外周面に設けられたリング
状の溝からなル、5は高圧水銀灯、6はトイ状のミラー
である。金属枠としては@量の大きいステンレスを用い
て形成される。透光性板状部材としては、高圧水銀灯5
から放射される365nm近辺の紫外線を透過させるも
のがよいので、石英ガラス板を用いる。
130mmφの径の光ディスクを作成するには、加圧部
材の全重量を800g〜1Kgにする必要がある。もし
これを全て石英ガラス板で構成した場合には、石英ガラ
ス板を25 m mぐらいに厚くする必要があるのて高
価なものとなる。そして前記の通り、g動生産工程てロ
ボットによってハンドリングする場合には、欠は易い石
英ガラス板を直接把持することになるので、欠は等の問
題を生ずる。
材の全重量を800g〜1Kgにする必要がある。もし
これを全て石英ガラス板で構成した場合には、石英ガラ
ス板を25 m mぐらいに厚くする必要があるのて高
価なものとなる。そして前記の通り、g動生産工程てロ
ボットによってハンドリングする場合には、欠は易い石
英ガラス板を直接把持することになるので、欠は等の問
題を生ずる。
しかし、本発明のように加圧部材の重量の多くの部分を
金属リング3てかせぐ場合には、石英ガラス板2は厚さ
を5mm程度にすることかてきる!ゝのて、重量が16
0g程度となり、全て石英ガラiパ ;ス板て構成した場合に比較して115でよい、1ノた
かって価格が著しく安くなる。なお、金″属リング3は
アルミニウムで作成した場合には厚さが30mmとなる
が、ステンレスで作成した場合には厚さが10mm程度
となる。しかし、アルミニウムにしてもステンレスにし
ても石英ガラス板に比べれば非常に安価であるし、機械
加工か容易で、破損事故も全くない。
金属リング3てかせぐ場合には、石英ガラス板2は厚さ
を5mm程度にすることかてきる!ゝのて、重量が16
0g程度となり、全て石英ガラiパ ;ス板て構成した場合に比較して115でよい、1ノた
かって価格が著しく安くなる。なお、金″属リング3は
アルミニウムで作成した場合には厚さが30mmとなる
が、ステンレスで作成した場合には厚さが10mm程度
となる。しかし、アルミニウムにしてもステンレスにし
ても石英ガラス板に比べれば非常に安価であるし、機械
加工か容易で、破損事故も全くない。
また、金属リング3には、凸部3aと四部3bとを対応
する位置に設けることにより、12の点線8で示す如く
、複数の加圧部材を積み重ねて載置することが可能とな
るので、保管、ハンドリング等著しく便利になる。また
、リング状の溝であるクランプ部3Cを設けることによ
り、ロボットでハンドリングする場合に、加圧部材なW
11実に把持することか可能となる。さらにまた、金属
リング3の内周面3dは、その外径か上端に向って大き
くなるように靜成し、しかも鏡面加工することにより、
高圧水銀灯5から放射される紫外線を有効は上記機械工
作作業が1石英ガラスの場合に比べて極めて容易なので
、上記の如き各種の所長が得られる。
する位置に設けることにより、12の点線8で示す如く
、複数の加圧部材を積み重ねて載置することが可能とな
るので、保管、ハンドリング等著しく便利になる。また
、リング状の溝であるクランプ部3Cを設けることによ
り、ロボットでハンドリングする場合に、加圧部材なW
11実に把持することか可能となる。さらにまた、金属
リング3の内周面3dは、その外径か上端に向って大き
くなるように靜成し、しかも鏡面加工することにより、
高圧水銀灯5から放射される紫外線を有効は上記機械工
作作業が1石英ガラスの場合に比べて極めて容易なので
、上記の如き各種の所長が得られる。
次に、この接着装置の作用について説明する。
ターンテーブル4上に光ディスクの素材であるアクリル
製の透[!I]基板1とスペーサ7とを1噸に載置する
。4aがターンテーブル4の回転シャフトである。これ
らの各素材は厚さかそれぞれ約1mm程度であり、透明
基板とスペーサの間に光硬化型接着剤(図示せず)を均
一に塗布する。この光ディスクの上に金属リング3と石
英ガラス板2からなる加圧部材を載置し、透明基板lの
径より長い放射部を有する高圧水銀灯5により約20秒
照射する。なお、その際ターンテーブル4を回転させな
がら照射することにより、均一な接着が可能となる。
製の透[!I]基板1とスペーサ7とを1噸に載置する
。4aがターンテーブル4の回転シャフトである。これ
らの各素材は厚さかそれぞれ約1mm程度であり、透明
基板とスペーサの間に光硬化型接着剤(図示せず)を均
一に塗布する。この光ディスクの上に金属リング3と石
英ガラス板2からなる加圧部材を載置し、透明基板lの
径より長い放射部を有する高圧水銀灯5により約20秒
照射する。なお、その際ターンテーブル4を回転させな
がら照射することにより、均一な接着が可能となる。
第2図は、この発明による光ディスクの接X装置の第2
の実施例を示す図である。この図においサンドイッチ構
造の光ディスクが構成される。
の実施例を示す図である。この図においサンドイッチ構
造の光ディスクが構成される。
22は石英ガラス板、23は金属リングであって接着剤
などで一体的に固定されている。24は石英ガラス板か
らなるターンテーブル、243は回転シャフト、25A
及び25Bはそれぞれ上部及び下部の高圧水銀灯、26
A及び26Bはそれぞれ−E部及び下部の凹面鏡、27
A及び27Bはそれぞれ上部及び下部の平面鏡、28A
及び28Bはそれぞれ上部及び下部のミラーボックス、
28Ao及び28BOはそれぞれ上部及び下部のミラー
ボックスに設けられた透孔である。
などで一体的に固定されている。24は石英ガラス板か
らなるターンテーブル、243は回転シャフト、25A
及び25Bはそれぞれ上部及び下部の高圧水銀灯、26
A及び26Bはそれぞれ−E部及び下部の凹面鏡、27
A及び27Bはそれぞれ上部及び下部の平面鏡、28A
及び28Bはそれぞれ上部及び下部のミラーボックス、
28Ao及び28BOはそれぞれ上部及び下部のミラー
ボックスに設けられた透孔である。
この実施例では、光照射部を上下に設けて、かつターン
テーブルを紫外線の透過する石英ガラス製として光ディ
スクを上下両面から同時に照射するので、1回の光照射
でサンドイッチ構造の光ディスクが光接着できるばかり
でなく、光ディスクの反りが第1の実施例の場合よりさ
らに生じにくいものとなる。
テーブルを紫外線の透過する石英ガラス製として光ディ
スクを上下両面から同時に照射するので、1回の光照射
でサンドイッチ構造の光ディスクが光接着できるばかり
でなく、光ディスクの反りが第1の実施例の場合よりさ
らに生じにくいものとなる。
’=”28 A Q 、 28 B oを設けてその他
の部分を囲っているので、このミラーボックス28A、
、28Bがマスクの役目を果たすことになり、光ディス
クの接着部以外の部分への光照射を防止することが可能
となり、情報記録部を不必要にいためつけること及びサ
ンドイッチ構造内部の空気の熱膨張による接着剤のはみ
出しがない。
の部分を囲っているので、このミラーボックス28A、
、28Bがマスクの役目を果たすことになり、光ディス
クの接着部以外の部分への光照射を防止することが可能
となり、情報記録部を不必要にいためつけること及びサ
ンドイッチ構造内部の空気の熱膨張による接着剤のはみ
出しがない。
なお、以上の実施例ては、エアーサンドイッチ構造の光
ディスクの接着について扱ったが、一般に透光性のディ
スクを接着する場合に利用しうることはJうまでもない
、また、光源、載置部等についても実施例に限定されな
いことも言うまてもないであろう。
ディスクの接着について扱ったが、一般に透光性のディ
スクを接着する場合に利用しうることはJうまでもない
、また、光源、載置部等についても実施例に限定されな
いことも言うまてもないであろう。
[発明の効果]
以−ヒの実施例の説明から明らかなようにこの発明によ
れば、透光性板状部材と金属枠とからなる加圧部材によ
ってディスクを加圧しながら光硬化型接着剤を硬化させ
ることにより、接着剤層が均一となり、ディスクの反り
も生じ難くなる。ま)゛た1石英ガラス製の透光性板状
部材の厚みを8く搗j ユできるので安価な装置が可能となり、ロボットてハン
ドリングを行う際に金属枠によって把持するので、カケ
の欠点がなく、また積み重ね置きもてきるのでハンドリ
ングが容易となる。
れば、透光性板状部材と金属枠とからなる加圧部材によ
ってディスクを加圧しながら光硬化型接着剤を硬化させ
ることにより、接着剤層が均一となり、ディスクの反り
も生じ難くなる。ま)゛た1石英ガラス製の透光性板状
部材の厚みを8く搗j ユできるので安価な装置が可能となり、ロボットてハン
ドリングを行う際に金属枠によって把持するので、カケ
の欠点がなく、また積み重ね置きもてきるのでハンドリ
ングが容易となる。
第1図及び′:;lS2図はこの発明による光ディスク
の接着装置の第1及び第2の実施例を示す図、第3図は
エアーサンドイッチ構造の光ディスクの従来の接着装置
を説明する図である。 図中。 1、.21:透明基板 2,22+石英ガラス板3.
2コニ金属リング 4,24:ターンテーブル5.25
:高圧水銀灯 代理人 弁理士 1)北 嵩 晴 第1図 ・
の接着装置の第1及び第2の実施例を示す図、第3図は
エアーサンドイッチ構造の光ディスクの従来の接着装置
を説明する図である。 図中。 1、.21:透明基板 2,22+石英ガラス板3.
2コニ金属リング 4,24:ターンテーブル5.25
:高圧水銀灯 代理人 弁理士 1)北 嵩 晴 第1図 ・
Claims (12)
- (1)光を透過する板状部材とこの板状部材の周縁に固
定された金属枠とからなる加圧部材と、光照射装置とを
備え、少なくとも一方が光を透過する複数の被接着部材
を、光硬化型接着剤層を介して重ね合わせ、光を透過す
る被接着部材側に加圧部材を載置し、光照射装置から放
射される光を板状部材を透過して接着剤層に照射して被
接着部材を相互に接着することを特徴とする光接着方法
。 - (2)光を透過する板状部材とこの板状部材の周縁に固
定された金属枠とからなる加圧部材と、被接着部材を載
置する載置部と、光照射部とを備え、載置部に被接着部
材を載置し、この被接着部材上に光を透過する被接着部
材を光硬化型接着剤層を介して載置し、さらに加圧部材
を載置し、光照射部から放射される光を板状部材を透過
して接着剤層に照射することを特徴とする光接着装置。 - (3)金属枠の断面が略L字状に形成され、金属枠の上
面と下面とに、それぞれ凸部と凹部もしくは凹部と凸部
を設け、金属枠を積み重ねたときに、上段の金属枠の凸
部もしくは凹部が下段の金属枠の凹部もしくは凸部に係
合することを特徴とする特許請求の範囲第(2)項記載
の光接着装置。 - (4)金属枠の外周面に凸部もしくは凹部からなる把持
手段を設けることを特徴とする特許請求の範囲第(2)
項記載の光接着装置。 - (5)金属枠の内周面を鏡面加工することを特徴とする
特許請求の範囲第(2)項記載の光接着装置。 - (6)金属枠の内周面の径を上端に向って大きくするこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(2)項記載の光接着
装置。 - (7)板状部材と金属枠とを接着剤により固着させるこ
とを特徴とする特許請求の範囲第(2)項記載の光接着
装置。 - (8)板状部材を石英ガラスで形成することを特徴とす
る特許請求の範囲第(2)項記載の光接着装置。 - (9)載置部をターンテーブルで構成することを特徴と
する特許請求の範囲第(2)項記載の光接着装置。 - (10)光照射部を高圧水銀灯を用いて構成することを
特徴とする特許請求の範囲第(2)項記載の光接着装置
。 - (11)光を透過する複数の被接着部材を光硬化型接着
剤層を介して重ね合わせ、光を被接着部材の両面から照
射することを特徴とする特許請求の範囲第(1)項記載
の光接着方法。 - (12)載置部を光を透過する材料で形成し、光照射部
を載置部の上下に設け、光を被接着部材の両面から照射
することを特徴とする特許請求の範囲第(2)項記載の
光接着装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61169851A JPS6327577A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | 光接着方法及び装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP61169851A JPS6327577A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | 光接着方法及び装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6327577A true JPS6327577A (ja) | 1988-02-05 |
Family
ID=15894111
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP61169851A Pending JPS6327577A (ja) | 1986-07-21 | 1986-07-21 | 光接着方法及び装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS6327577A (ja) |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08212597A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-08-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光情報媒体、光情報媒体製造方法並びに光情報媒体製造装置 |
EP0793224A1 (en) * | 1996-02-27 | 1997-09-03 | Origin Electric Co. Ltd. | Disk bonding system |
US5876823A (en) * | 1994-10-03 | 1999-03-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical information medium, method for producing the optical information medium, and unit for producing the optical information medium |
EP0962301A3 (en) * | 1998-06-01 | 2002-02-06 | Kitano Engineering Co., Ltd. | Method of manufacturing optical discs |
JP2002341231A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-27 | Canon Inc | 焦点検出装置、焦点調節量検出装置及び撮像装置 |
JP4498502B2 (ja) * | 1999-10-22 | 2010-07-07 | 大日本印刷株式会社 | 薄板で被覆された基板の製造方法、及びその製造装置 |
-
1986
- 1986-07-21 JP JP61169851A patent/JPS6327577A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH08212597A (ja) * | 1994-10-03 | 1996-08-20 | Matsushita Electric Ind Co Ltd | 光情報媒体、光情報媒体製造方法並びに光情報媒体製造装置 |
US5876823A (en) * | 1994-10-03 | 1999-03-02 | Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. | Optical information medium, method for producing the optical information medium, and unit for producing the optical information medium |
EP0793224A1 (en) * | 1996-02-27 | 1997-09-03 | Origin Electric Co. Ltd. | Disk bonding system |
US5938891A (en) * | 1996-02-27 | 1999-08-17 | Origin Electric Company, Limited | Disk bonding system |
EP0962301A3 (en) * | 1998-06-01 | 2002-02-06 | Kitano Engineering Co., Ltd. | Method of manufacturing optical discs |
JP4498502B2 (ja) * | 1999-10-22 | 2010-07-07 | 大日本印刷株式会社 | 薄板で被覆された基板の製造方法、及びその製造装置 |
JP2002341231A (ja) * | 2001-05-17 | 2002-11-27 | Canon Inc | 焦点検出装置、焦点調節量検出装置及び撮像装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0833315B1 (en) | Method of correcting nonalignment of a storage disc | |
JPS6327577A (ja) | 光接着方法及び装置 | |
JP2001505349A (ja) | 情報担体の2層の間の接着材を硬化させる装置 | |
JP2941196B2 (ja) | 光ディスクの製造方法および製造装置 | |
JPH047022B2 (ja) | ||
JPS60125945A (ja) | 高密度情報記録担体およびその製造法 | |
JPS6327578A (ja) | 光接着方法及び装置 | |
JP2019188529A (ja) | 研磨用キャリアプレートの製造方法および研磨用キャリアプレート | |
JP4143585B2 (ja) | 板状物の貼合装置及び貼合方法 | |
JP2504117B2 (ja) | 光ディスクの貼り合せ方法 | |
JPS60263354A (ja) | 情報記録基板の製造方法 | |
JPS63275052A (ja) | 光学的記録媒体の製造方法 | |
JPH06131703A (ja) | 光ディスクの製造方法 | |
JPS63195842A (ja) | 情報記録デイスクの組立て方法 | |
JPS62164240A (ja) | 情報記録基板の製造方法 | |
JPS61292244A (ja) | 情報担体デイスクの製造方法および製造装置 | |
JPS60136928A (ja) | 光デイスクの製法 | |
JPS6020337A (ja) | 情報記録担体の製造方法 | |
JP2533182B2 (ja) | 光ディスクの製造方法 | |
JPH02312024A (ja) | 光ディスク基板製造用スタンパの裏打ち補強方法および光ディスク基板の製造方法 | |
JPS6180630A (ja) | 反射光デイスクとその製造方法 | |
JPH04210361A (ja) | ウエハの両面加工方法 | |
JPH0416252Y2 (ja) | ||
JPS63275051A (ja) | 光学的記録媒体の製造方法 | |
JPH04195742A (ja) | 光ディスク用基板製造方法 |