JPS63275598A - デスアザプリン―ヌクレオシド―誘導体 - Google Patents

デスアザプリン―ヌクレオシド―誘導体

Info

Publication number
JPS63275598A
JPS63275598A JP63085533A JP8553388A JPS63275598A JP S63275598 A JPS63275598 A JP S63275598A JP 63085533 A JP63085533 A JP 63085533A JP 8553388 A JP8553388 A JP 8553388A JP S63275598 A JPS63275598 A JP S63275598A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
formula
compound
mmol
hydrogen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63085533A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0662663B2 (ja
Inventor
フランク・ゼーラ
ハインツ・ペーター・ムート
クラウス・カイザー
ヴエルナー・ブルジヨワ
クラウス・ミユーレツガー
ヘルベルト・フオン・デル・エルツ
ハンス・ゲーオルク・バツツ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Roche Diagnostics GmbH
Original Assignee
Boehringer Mannheim GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Boehringer Mannheim GmbH filed Critical Boehringer Mannheim GmbH
Publication of JPS63275598A publication Critical patent/JPS63275598A/ja
Publication of JPH0662663B2 publication Critical patent/JPH0662663B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D471/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00
    • C07D471/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, at least one ring being a six-membered ring with one nitrogen atom, not provided for by groups C07D451/00 - C07D463/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D471/04Ortho-condensed systems
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P31/00Antiinfectives, i.e. antibiotics, antiseptics, chemotherapeutics
    • A61P31/12Antivirals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/14Pyrrolo-pyrimidine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H19/00Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof
    • C07H19/02Compounds containing a hetero ring sharing one ring hetero atom with a saccharide radical; Nucleosides; Mononucleotides; Anhydro-derivatives thereof sharing nitrogen
    • C07H19/04Heterocyclic radicals containing only nitrogen atoms as ring hetero atom
    • C07H19/16Purine radicals
    • C07H19/20Purine radicals with the saccharide radical esterified by phosphoric or polyphosphoric acids

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Oncology (AREA)
  • Communicable Diseases (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 不発明は、デスアゾ−ゾリン−ヌクレオ7ドー誘導体、
その製造法、このヌクレオ7ドー導体を核酸の配列決定
法に匣用することおよび抗ウィルス剤に関する。 〔発明t4成するための手段〕 本発明の対象は、一般式l: 〔式中、Xは窒素ま九はメチ74を表わし、Wは窒素ま
たは基ンC’ −R4を表わし、同じ刀)または異なっ
ていてもよいR↓ R2、R3、R4ば、水スハロrノ
、低級アルキル基、ヒドロ牛シ基、メルカプト基、低級
アル中ルチオ基、低級アルキルオキシ基、アラルキル基
、アラルキルオ中7基、アリールオキ7基または1個ま
たは2個の置換基含有していてもよいアミノ基金表わし
、R5は水素またはヒドロ−?7基金表わし Ha、R
7はそれぞれ水素を表わすかまたは2つの基R6および
R?の1方がハロゲン、/アノ基、アジP基または1!
Ii!Ifたは2個の置換基を有していてもよいアミノ
te[わし、この際、Xがメチン基を表わす場合、基R
6およびR7の1方はとドロー?7基を民わすこともで
き、さらにR5およびR?は一鵜に、C−7とC−6′
との間のも51つの結合t−aわすことができ、η1つ
Yは水素、モノホスフェート基、ジホスフェート基また
はトリホスフェート基金表わす〕で示される新規デスア
ゾ−シリ/−ヌクレオシド−誘導倣ならびに可能な互変
異性体および塩および式■の化合物t−構成単位として
含有する核酸である。 1撲基R1、R2、R3およびR4の定義における低級
アルキル基は、飽和または不飽和で、直鎮状または分校
状であってもよく、かつ1〜7個、有利に1〜4個の炭
素原子を含有していてよ−。 アルキル基のこの定義は、低級アルキルチオ基および低
級アルコキシ基の定義において出現するアルキル基にも
白える。特に有利には、メチル基およびエチル基である
。 Wt換基RI SR2、R3、R4、R5およびR7の
定義におけるハロゲンとは、フッ素、塩素、臭素および
ヨウ素を意味する装 置W8基R1、p、2 、R3およびR4の定義に出現
するアラルキル基もしくはアラルコキシ4は、111ま
たは数個の芳香族置換基、九とえばフェニル基またはナ
フチル基でit換されている1〜5個、有利に1〜!1
1(!1の炭素原子含有するアルキル基金有する。芳香
族基それ自体は、それぞれ1〜6個の炭素原子含有する
1個ま九は数個のアル千ルーま九はアルコキク基でfj
R換されていてもよい。ベンジル基が待に有利である。 置換基R11R2、R3およびR4の定義におけるアリ
ールオギシ基としては、特に、1個または数個の他のt
換基、たとえばニトロ基、アルキル基およびアルコキシ
基金有していてもよいフェニルオ中シ基が有利である。 置換基R1、R” 、R” 、R4、R’およびR7の
定置において出現する1個ま九は21mlの置換基を有
していてもよいアミノ基は、可能な置換基として好まし
くは、それ自体、再びアルコキシ基、ハロr7または1
個または数個の置換基含有していてもよいアミノ基によ
りM換されていてもよい1〜5個、有利に1〜5個の炭
素原子を有するアル中ル基金有する。また、これらの置
換基は、アラルキル基金表わすこともできる。2つの窒
素置換基は、−緒になって、それ自体アルコキ7、置換
アミノ基またはハロゲンによって置換されていてもよい
アルキリゾ/、有利にメチリデフ基を表わすこともでき
る。この種のヤiめて有利な置換基は、ジメチルアミノ
メチリデン基である。 モノホスフェート基は、基−PO(OH)2であり、ジ
ホスフェート基は、基−P203(OH3)でちゃ、か
つトリホスフェート基は、基−P305(OH)4’に
表わす。 可能な塩としては、とりわけホスフェート基のアルカリ
金属塩、アルカリ土類金属塩およびアンモニウム塩が挙
げられる。アルカリ金属塩としては、リチウム塩、ナト
リウム塩およびカリウム塩が有利である。アルカリ土類
金属塩としては、殊にマグネシウム塩およびカルシウム
塩が挙げられる。本発明によればアンモニウム塩とは、
1〜4個の炭素原子′t−珂する4個までのアル中ル!
R傾基および/ま九はアラルキル基、有利にペンシル基
でtm羨されていてもよいア/モニクムイオンを有する
塩を意味する。この場合に、これらの置換基は同じかま
たは異なっていてもよい。ホスフェートの塩は、公知の
方法で、遊離酸に変えることができる。 式lの化合物は、適当な酸で酸添2I]@に変えること
のできる塩基性基、殊にアミノ基金有していてよい。こ
のために、酸としてはたとえば次のものが挙げられる:
塩酸、臭化水素酸、硫酸、リン酸、フマル酸、コノ・り
酸、酒石酸、クエ/lR%乳酸、マレイアtRまたはメ
タンスルホ/酸。 一般式■の化合物は、¥1TfA化合物である。これら
の化合物は、公知の類似化合物と同様に製造することが
できる。式■の化合物全製造するためには、式II: H 〔式中、XXW、R”、R” おjびR3B前ga)も
のk <”tわす〕で示される化合物を、式I:〔式中
、RISは前記のものを表わし、R6′およびR7/は
それぞれ水素を表わすヵ)または2つの基R6/および
R?/の一方がアジド基t+tは3素保護基によって保
護されたヒドロdP7基を表わし、Kは酸素保護基を表
わし、たっ2は反応性基を表わす〕で示される化合物と
反応させて、式■:RI   R3 〔式中、X、 WXRl、R”、R”、R5、R”、R
” オよびR′は前記のものヲ表わす〕で示される化合
物に変え、場合により存在する酸素保護基を脱離し、そ
の後に場合により、こうして得られたR6またはR7が
ヒPa−?z基を表わす化合物を、5′−ヒドロキ7基
のあらかじめの選択的保護の侵に、ハロr;l化物、シ
アン化物またはアジ化物を用いて公知の方法でR6また
はR?がハロゲノtたはシアノ基まtはアジド基を表わ
す式Iの化合物に変えるかtたは、公尺の方法で脱酸素
してR6またはR7が水素を表わす式Iの化合物に変え
るか、ま九はこうして得られたR6またはR7がアジド
基を表わす式厘の化合物を公知の方法で R6またはR
7がアミノ基を表わす式lの化合物に還元し、かつ所望
であれば引き枕き、Yが水素を表わす式Iの化合物を公
知の方法で、モノ−、ジー、またはトリホスフェートに
変え、かつ所望でおれば得られt遊離塩基もしくは酸を
相応する塩に変えるか、tたは得られた塩を相応する遊
離塩基もしくは酸に変える方法が、特に有利であること
が判明した。 式Hの化合物は、特に有利には相関移動条件下に、成層
の化合物と反応させる。相関移動触媒作用の条件下に、
式■の塩基は、たとえば50%の水性力性ソーダ液によ
シ相応するアニオンに変えられる。こうして生じたアニ
オンは、相関移動触媒、たとえばトリス(2−(2−メ
トキクエト中シ)エチル〕アミンによシ疎水性化され、
かつ有機相中に搬送され、この有機相中でこのアニオン
は、式厘の反応性化合物と反応する。 一般式Iの化合物中の反応性轟zとしては、好ましくは
ハoyy基およびアルコキク基が挙げられる。糖残基の
ヒト0−?7基は、この反応の場合に常法で、専問家に
間知の酸素保護基、たとえばトルオイル基、ベンゾイル
基ま丸はアセチル基によシ保騙される。酸素保護基は、
反応終了後に公知の方法で、アルカリ条件下に再び脱離
することができ、有利には1Mメタノール性メタル−ト
溶液が使用される。 tた、基RI SR1、RJおよびR4を反応の間に、
適当な保護基によシ保護して保持することも有利であシ
うる。 式■の化合物t−m造するもう1つの有利な方法は、粉
末状の固体水酸化カリウム、上記のクリプタンド、なら
びに中性溶剤中の式■および成層の化合物の便用下にお
ける固−液一相間移動法である。 R6ま九はR7がハC!r/lたはアシド基を表わす式
IO化合物は、好ましくは R6またはR?がヒトa呼
シ基金表わす式lの化合物から出発することにより製造
される。5′−位のヒドロキシ基は、さしお7Cシ選択
的に保騙される。 このためにも、専問家に公印の方法を便用することがで
きる。たとえば、ヌクレオチド化学において、4.4’
−ノメトキシトリフエエルメチル基が有利であることが
判明した。この4.4−ジメト#7トリフエニルメチル
基は、反応の行われた後に再び容易に、樋や刀1な酸W
水分解によジ脱4することができるが、同様に酸不安定
なグリコ7ド結合は、これらの条件下では加水分解され
ない。保護すべきヌクレオシドとゴーヒドロ中シ基用の
酸素保護基試薬との反応は、適当な有機溶剤、有利vc
は、isビピリジン中、僅かな過剰量の酸素保護基試薬
ならびに場合によって適当な助塩基、九とえばN−エチ
ルジイソゾロビルアミンを用いて′J!施される。こう
して保δされ九式lの化合物は、ハロゲン化物、有利に
tまハロゲン化アルキルtzは有機ハロゲン化物もしく
はアゾ化物、有利にはアジ化アル中ルと、一般に公印の
方法で反応される。この場合に c −sl原子の所の
OH基は、ハロゲン化物もしくはアシ化物によシ求核的
に置換される。 R6またはR7がヒドロ中シ基を表わす式■の化合物は
、5−ヒドロdP7基を前記の方法であらかじめ保膿し
た後でも、公知の方法により脱酸素することができ、そ
の際、R6およびR7が水素を表わす式Iの化合物が生
じる。このために R6またはR7がヒドロキ7基を表
わし、5′−ヒドロキ7基がl1II記の方法で保掻さ
れておりかつその他の官能基も保護基を有する一般式I
の化合物を、さしあたD5’−0−チオカルボニル誘導
体に変え、この誘導体を、引き就き水素化トリブチルス
ズを用いてラジカル反応によシ還元する。このような、
2−デスオキシヌクレオシドを脱酸素してz、5′−ジ
デスオdP7ヌクレオシドに変える方法は、専問家に公
印である。 パルトン(Barton )−脱酸素法が、特に有利で
あることが判明しfl (J、 Chem、 Soc、
、P@rkin Trans、 I (1975年)、
第1574頁)。 R6またはR7がアミノ基を表わす式■の化合物は、有
利には、この基R’tzはR?がアジド基を表わす式I
の化合物を還元することによシ製造される。こうしてア
シド基音アミノ基に還元することは、種々の一般に公知
の方法により行なうことができる。パラジウム−炭触&
を用い水素で還元するのが特に有利であることが判明し
た。 ホスフェート基は、Yが水素を表わす一般式lの化合物
中に、公知の方法で導入される。モノホスフェートは、
たとえばYが水素金員わす式Iの化合物をオキシ塩化す
ン會用−てり/#!トリメチル中でり/酸添加分解する
ことによシ得られる。この方法で得られmトリエチルア
ンモニウム塩は、公知の方法で塩変換(Umsalze
n )により他の塩に変えることができる。シーもしく
ハトリホスフエートは、公知の方法により、好ましくは
モノホスフェートから、0−ホスフェートもしくはピロ
ホスフェートとの反応によシ得られる。それらの種々の
塩は、同様に公知の方法により製造することができる。 大量の化合物は、公印の化合物であるか、または公知の
化合物と同様に製造することができる。この種の製造方
法は、たとえばChamisohaB@richte 
”第110巻(1977年)、第1462頁、” J、
 Chew、 Sac、 ” 1960年、第161頁
なめしは” ’retrah*aron Latter
s”第21巻(1980年)、第3165頁に記載され
ている。 式Iの化合物も、一部、公知の化合物である。 これまで文献に記載されてない化合物は、公知の化合物
と全く同様に製造することができる。 このような化合物の製造は、たとえば”Chem。 B@r、 ”第95巻(1960年〕、第2777頁も
しくは” 87ntheais”1984年、第961
頁に記載されている。 本発明の新規化合物は、有用な薬理学的性質を有する。 殊に、酵素逆転写酵素を抑制することにより、レトロウ
ィルスの増殖は阻止され、すなわち本発明による物質は
、殊に細胞静止(Cytoatatiach )ならび
に抗ウイルス特性を有する。 核酸の構成単位は、グリコシド成分として、β−〇−リ
ボフラノノル基またはその2−デスオキシ誘導体を含有
する。これらのアグリコン残基の他に、ヌクレオシド抗
生物質に変性されz D −jlボフラノシルー誘導体
が認められる。 そこで、たとえばサナイタケ(Cordycepami
litaris )の培養源Rvsら単離することので
きるコルジセビy (C0rlycepin )は、単
機類コルジセボースを含有する。リポヌクレオンドのこ
の2−もしくは3′−デスオキシ誘導体と共に、かなシ
以前に2’、5’−ジデスオキシヌクレオシドが合成さ
れた。7.6′−ジデスオdP7ヌクレオシドは、抗ウ
ィルス作用を有し、かつ殊に逆転写酵素を抑制すること
によってレトロウィルスの増殖を抑制することができる
(”Proc。 Natl Acad、 Sci、 USA”、第85巻
(1986年)、第1911頁もしくはNature”
第625巻(1987年)、第776頁参照)。 AIDSの原因であるHIv−ウィルスに対する抑制作
用は、峙に治療学的に重要である。しかしこれらの7.
6′−ジデスオキシヌクレオシドは、細胞DNA−ポリ
メラーゼの阻薯剤でもあるので、細胞毒性作用を有する
という欠点を有する。さらに、2e 、 5/−ジデス
オキシヌクレオシドは、細胞酵素によシ失活されうる。 これらの欠点を、式■による化合物は有しない。これら
の化合物は、細胞毒性であることなしに抗ウィルス作用
を有する。 本発明による式lの物質は、有利にはサンが−(8au
get )によるDNA塩基配列決定の場合に便用する
こともできる。特に、a(O−C)富含DNAフラグメ
/トの塩基配列決定H1a(G−C)−クラスターの範
囲内にバンドコンプレッション(Band@nkomp
ression ) ftもたらす二次構造体の形成に
より困難になる。その理由は、グアノシフ分子のツーブ
スティー/型塩基対(Hoogstan −Basen
paarang )にある。2−デスオ中ジグアノ7ン
トリホスフエート’6、R6がヒドロキ7基を表わす本
発明による化合物によって代えることにより、バ/rコ
ンデレツ/ヨンは、大部分、除去される。 HelおよびR7が水素全表わす式Iの本発明による化
合物は、サンが−(8auger )によるDNA塩基
配列決定の場合に、公知の7.5′−ジデスオ中7化合
物の代わりに連鎖停止剤として、便用される。 構成単位として1種または数種の式■の化合物を含有す
る核酸は、公知の方法により製造することができる(た
とえば” Nucleia Ac15Reaearch
″第14巻、第5号、1986年、第2619頁以降)
。しかし、これらの核酸は、九とえばr)NA−塩基配
列決定の場合でも生じる。 構成単位として、R6がヒドロキ7基を表わす式Iの化
合物を使用する場合、核酸は数種のこのような構成単位
を有することができ;構成単位として R6が水素を表
わす式lの化合物を便用する場合、このような構成単位
は、わずか11[!l、すなわち鎖末端に組込まれてい
てよりにすぎなり。本発明による核酸は、2〜1000
個、有利に8〜50個のヌクレオチド構成単位から構成
されている。15〜60個のヌクレオチド構成単位を有
する核酸が、特に有利である。 これらの核酸は、同様に抗ウィルス剤として使用するこ
とができる。FfE811抗−センス−核酸として、こ
の核酸はウィルスのas DNA / RNAとハイブ
リッド形成し、かつウィルス−r)NAへの転写を困難
にする。このような核酸は、殊にエイズ(AIr)8 
)に対する薬剤として使用することができる。それとい
うのも、これらの核酸は、細胞固有の制限酵素により分
解されない21INまたは極めて困難に分解されるにす
ぎないからである。 医薬を製造するために、一般式lの物質、それらの薬理
学的に認容性の塩まtは一般式■の物質を含有する核酸
は、自体公知の方法で過当な製薬学的担持物質、芳香剤
、矯味矯臭剤および色素と1合され、かつ九とえは錠剤
ま九は糖衣錠として成形されるか、ま九は相応する助剤
の添加下に水ま九は油、たとえばオリーブ油中に@濁さ
れるがま九は溶解される。 本発明による物質は、液体または固体の形で、腸管内ま
九は腸管外に適用することができる。 注射媒体としては、好ましくは、注射溶液の場合に常用
の狛城加物、九とえば安定剤、溶解助剤または緩鳶剤を
含有する水が使用される。 この櫨の添加物は、九とえは酒石酸塩−およびクエン酸
塩緩衝剤、エタノール、錯形成剤(たとえばエチレンジ
アミ/テトラ酢酸およびそれらの無害の塩)および粘度
調整のための高分子量重合体(九とえは液体ポリ酸化エ
チレン)である。1体担持剤は、たとえばデンジ/、ラ
クトース、マノニット、メチルセルロース、メルク、高
分散性ケイ酸、高分子JIK脂肪酸(たとえばステアリ
ン酸)、ゼラチン、寒天、リン酸カル7ウム、ステアリ
ン酸マグネシウム、動物性および植物性脂肪および固体
高分子量重合体(九トエばポリエチレングリコール)で
ある。 経口適用のために適当な調製剤は、所望であれば矯味矯
臭剤および甘味剤を含有することができる。 本発明による化合物は、通常、1日あたり体重1に9に
つき1〜1001n9、有利に2〜80〜の量で通用さ
れる。1日の用量t−2〜5回に分けて通用することが
有利であシ、その際それぞれの通用の際に、5〜1oo
oqの作用物質含Qt有する1〜2個の錠剤が服用され
る。錠剤は、遅効処理されていてもよく、これにより1
日あたシの通用数は、1〜6回に減少する。遅効錠剤の
作用物賃金1には、20〜2000■であってよい。作
用物質は、注射に工って1日あた91〜8回通用するか
、ないしは連続注入によって適用することもでき、その
際1日あ九シ50〜4000■の量が通例、十分である
。 本発明を次の実施例によシ詳説する。 〔実施例〕 2−アミノ−7−ジスアブ−7,3′−ジデスオキシー
9−β−D−リボフラノシル−プリン−6−オン a)  2 ((4、4’−ジメトキシトリフェニルメ
チル)アミノ〕−7−ゾスアデー2−デスオキ7−5’
−0−(4,4’−ジメトキシトリフェニルメチル)−
9−β−D−リボフラノンループリンー6−オ/ 7−ゾスアデー2−デスオ中7グアノゾン1.09 (
、5,8ミリモル)t−無水ぎりジンで2回蒸発させ、
ぎリジン20IIL7!中に@濁させる。4゜4′−ゾ
メト中シトリフェニルメチルクロリド4.09 (11
,8ミリモル)とヒューニツヒ塩基(Huanig −
Ba5e : N−エチルジイソゾロビルアミン) 2
.51Lt(、14,6ミリモル)と′を添加し、室温
で6時間攪拌する。 引続き反応混合物を5qbのNaHCOs水溶液中に加
え、C1(2Cj2各150−で2回抽出する。集めた
有機抽出物t” Na28C14上で乾燥させ、濾過し
、珪酸デル60H(カラム1010X4゜CH2Cl 
2 /アセト/(9:1))でのクロマトグツフィーに
かける。主画分を濃縮した後、残分を少量のCH2C!
 2中に溶解させ、n−へ牟サン/エーテル(1: 1
)からなる混合物中へ摘部する0濾過した後所望の無色
の無定形の化合物2.04 gが得られるo”’r)c
<、珪酸)fk、CH2C42/アセトン(8: 2)
): RF=0.7゜−UV (MeOH) :λ、、
、=272.283 nm(屑)(#=18800.1
6400)、−IH−NMR([Ds)DMso ) 
: δ= 1.75 (m、2’−I(b)、1.86
 (mS2’−i(、)、5.CJ 9 (m、  5
’−H)、!1.79 (m、 4’−H)、4.10
 (m 、 3’ −H)、5−19 (d 15’ 
−OH−J =4−5 Hz ) 、5.61 (N、
1’−H,J := 6.5 Hz )、6.16 (
a)6−uj =5.5 )Im ) 、6.62 (
a、 5−)1.J = 5.51(z )、10.3
5 (s 、 NH)。 Cs5HaoN40a (871,0)計算11 C7
3,09H5,79N 6.43 ′実測1直C75,02 H5,98N 6.54 1))2−C(4,4’−ジメトキシトリフェニルメチ
ル)アミノ〕−7−ゾスアデー2−デスオキシ−5’−
0−フェノキノチオカルボニル−5′−O−(4、4’
−ジメトキシトリフェニル−メチル)−9−β−D−リ
ボフラノシル−ゾリン−6−オン 無水アセトニトリル15m1中の1a)からの化合物1
.0 g(1,1ミリモル)からなる@濁液に、p−ジ
メチルアミノピリジン300#(25ミリモル)とフェ
ノキ7チオカルボニルクロリド600μl (2,2ミ
リモル)とを添加し、室温で16時間攪拌する。反応混
合物を蒸発濃縮させ、残分を珪酸デル60H(カラム1
0×4儂、CH,C1□/アセトy(8:2))でのり
の ロマトグラフィーにかける。主画分を蒸発濃縮の後得ら
れ九残分を少量のCH2CJ、中に溶解させ、n−ヘキ
サン/エーテル(1:1)からなる1合物中へ摘部する
ことによって沈殿させ、無色の無定形の物質0.99 
fi (894)を得る。 −DC(珪@py’ル、CH,(J、/アセト/ (8
:2)):RF= O−8,−UV (MaOH):λ
wax = 269.282 nrn(SCh、)(t
=19500.16000)。−IH−NMR(CDa
)0M80) : ’ = 2−06 (” % Z 
−Hb )、2.34 (m、2’−Ha) 、3.2
6 (m、 5’−H) 1.a、25(m1a’−a
 ) 、5−61 (m、51−H及び1’−)り、6
.25 (4%6−H%  J = 3.5 Hz )
、6.67 (d。 5−HSJ =!1.5 Hg )、10.41 C,
El、NH)。 C60H54N4098(1007−2)計算+fE 
C71,77H5,4ON 5.56  S 3.18 実蘭11直C71,26H5,45 N 5.52 83.11 0)2−((4,4’−ジメトキシトリフェニルメチル
)アミノ〕−7−ゾスアデー7−6′−ジデスオキ7−
5’−0−(4,4’−ジメトキシトリフェニルメチル
)−9−β−D−リボフラノシル−ゾリン−6−オン 新たに蒸留されたトリオール2011を中の1b)から
の化合物50011?9(0−5ミリモル)に、2゜2
−アゾ−ビス−(2−メチルゾロビオ7酸ニトリル)5
ON9(0,2ミリモル)とトリブチル錫ヒドリド60
0μm1 (1,1ミリモル)とを添加し、アルイン下
に80℃で5時間攪拌する( DC−検査、CHCf 
3 /メタノール(97:5))。 完全に反応しt後、反応混合物を蒸発濃縮させ、残分金
珪酸デル60H(カラ”50X4C1l。 C工J’s/メタノール(99:1))でのクロマトグ
ラフィーにかける。主画分を蒸発させ、少量のCH,C
12に取った後、n−ヘキサン/エーテル中へ滴下する
ことによって所望の無色の無定形の化合物620ダ(7
5%)を沈殿させも−r+c (珪酸デル、CH2(’
J 2 /メタノール(95:5)):RF=0−5 1H−NMR(〔D6〕DMSo):δ= 1.63.
1.80 C2m 。 2’−H及び5’ −H) 、5.07 (m 、 5
’ −H) 、4.06(m、4’−H)、5.45 
(m、 1’−H) 、6.11 (、4%6−H) 
、J = 5.5 H’X )、6.65 ((1,5
−H,J =5.5 Hg ) 、10.54 CB 
%N)! )。 +1)  2−アミノ−7−ゾスアデー2’、5’−ジ
デスオ中シー9−β−D−リポフラッジルーツリン−6
−オノ 1 G)からの化合物600■(0,55ミリモル)を
80<の酢cIRIQmj中へ溶解させ、室温で15分
攪拌する。引就き溶剤をオイルポンプ真空中で吸引除去
し、残分を水と共に数回蒸発させる。粗生成物を珪i1
1デル60(カラム10X41、CH2Cj2/H2C
−2(9: 1 ) )でのクロマトグラフィーにかけ
る。主画分を蒸発濃縮させt後に得られた泡状の物質を
少量のメタノールから晶出させ、融点228℃(分解)
の無色の針状結晶5019(57%)を得る。−DC(
珪fit 11” k、CH*CJ2/)fi/−ル(
9:1)):RF = 0.5゜ UV (MaOH) :λmax=261.281 n
m(80h、)(g=15300.7800)。 IH−NMR((Do)Duso) :δ=1−96 
(m z 5’ −H)、2.08.2.27 (2m
 、 2’ −H,オxび2’−Hl))、!1.48
 (m、5’−H)、5.97 (m、4’−H)、4
.86(t15′−0H1J=5.4H2)、6.12
(pt11′−H% J =5−5 Hta ) 、6
.24 (m s NHgおよび6−H) 、6.92
 (d、 5−H,J : 5.5Hz ) 、10.
54(S、N1()。 C1IH14N403 (250−5) tt 算1a
 C52,79H5,64N 22.59 実測1直C52,98 H5,80N 22.55 同様の方法で相応する2′−デスオ中7ヌクレオシドお
よびC)に記載され九引続く脱酸素を経て次のものが得
られる: UV (Q、1n−HCJ ) : λI!lax =
 224.274 nmc12H工4N202 (21
8−2)計算値C66,01(6,4N 12.8 実測11ffiC66,1 H6,4N 12−6 −オン (yv (メタノール):λ!01!LX=264 n
m(t=1 1 600χ 282nm(&= 8000 )、295nm (f=5200) CxzHx4Nz03 (234−2)計算+iL C
61,5H6,0N11.95 実測源C61,5H6,I N 11.8 ov (メタノール)λ、a、=271.2 B On
l!lCx3HzsNsOaCj (282,6)計算
11 C55−2H5,5N 9.9 実測Ill C55,I  H5,5 N 9.9 一プリン CxaHxsNsO* (253,2)計算ui C6
3,65H6,16N 17.13 実測+1 C63−62 H6,11N 17.01 av (メタノール)1m1LX 271”(#=12
800) 6−シオン (CxzHx4N20a (250−2)計算に〇 5
7.55  I’I 5.6N 11.2 実測t c 57.50  H5,7 N 11.2 例  2 a)2−(((ジメチルアミノ)メチレンコアミノ)−
7−ゾスアデー2−デスオ中シー9−β−D−リボフラ
ノシル−ゾリン−6−オンアミン不含の無水ジメチルホ
ルムアミド5′ILt中の7−ゾスアデー2−デスオ中
シーグアノシン270119C1,01ミリモル)にN
、N−ジメチルホルムアミドジエチルアセタール2′I
Lt(11,7ミリモル)を添加し、アルジノ下に50
℃で1時間攪拌する。引続き反応混合物を真空中で蒸発
させ珪!I2デル60H(カラム10X 4(ylH,
CH2Cj2/H2C−2(9: 1 ) )テノクロ
マトグラフイーにかける。溶剤を蒸発除去することによ
って主画分から淡黄色の無定形の物質250II9t−
得る。 DC(珪酸デル、CH2Cj2/H2C−2(9:1)
):R,= 0.6゜ −UV  (M・OH): λ
、!la!=240.511 nun (櫨=1850
0.17400)。 1)I−NMR(〔D6)”SO” δ= 2.15(
!!1 % 2’ −H,’)、2.41 (!11,
2’−)!、 )、3.02.5.15 (8,2CH
3)、5.52 (1!1,5’−H)、3.79 (
m、 4’−H)、4.32(mS3’−H) 、46
91 (t15’−0)1.J = 5.4H2)、5
.27 (ds5’−0HsJ = 3.5Hz ) 
、6.!14 (+1%6−HSJ = 3.5 Hz
 ) 、6.a5 (pt、i’−H,J =7、QH
g ) 、7−07 (6s 5−H、J =5−5H
1) 、8−56(8、皿=C)、11.04(11、
NH)。 C14Hユ、N5o4(321,5)計算値C52,3
3H5,96N21.79 実測11052.48  )! 6.14N 21.6
9 b)2(C(ジメチルアミノ)メチレ/〕アミノ)−7
−ゾスアず一2′−デスオキ7−5′−〇−(4、4’
−ゾメ)−?ントリフェニルメチル)−9−β−D −
IJ ホフラノシループリン−6一オン 2 a) vhらの化合物1001n9C0,31ミリ
モル)′t−無水ビリジ/’1yttt中に溶解させ、
4.4′−ゾメトギシトリフェニルメチルクロリド17
0w(0,5ミリモル)とヒューニツヒー塩基0.21
1Lt(1,2ミリ毎ル)とt−6加し、室温で6時間
攪拌する。引続き反応混合物を蒸発させ、残分を珪eR
1’に60 H(カラム10 X 2.5cIIL%溶
剤CH(J3/メタノール(99:1))でクロマトグ
ラフィーにかける。主画分を蒸発濃縮させることによっ
て得られ九残分をCH2(J、中へ溶解させ、n−へキ
サン/エーテル(1:1)からなる混合物中へ滴加する
ことによって無色の無定形の物質160ηを沈殿させる
。 DC(4firル、CH2(J 2/メタ/−ル(9:
1 ) : RF=0.6゜−IJV (MeOH) 
: λI!la工=266、り1 1  nm(g=3
8200.1 81 00)。 1H−NMR((D、)DMB□) :δ= 2.25
 (m 、 2’−Hb)、2.42 (m、2’−H
a)、3.05 (8SCH3) 、5.1a(m15
’−HおよびCH:s) 、3−90 (m 、 4’
 −H)、4.55 (m、3/−H)、5.34 (
d、5’−OH,J= 4.5H2)、6.54 ((
1,6−H,J = 5.5 H2)、 6.49(p
t、 1’−H,J = 6.8Hz ) 、6.90
 (d、 5−H。 J = 5−5 Hsi) 、8−58 (s、NH:
= C)、1l−07(s、N)り。 C33H3フN、06 (623−7)計算+i C6
7,40H5,98N 11.23 実辿J+a C67−51H6,0O N 11.17 a)2−(((ジメチルアミノ)メチレ/〕アミノ)−
7−ゾスアデー2−デスオ千シー6′−〇−フェノ中ジ
チオカルボニル−5’−0−(4゜4′−ジメトキシト
リフェニルメチル〕−9−β−D−りざフラノシル−ゾ
リン−6−オ/無水CH2CJ 215継中に溶解され
た、2 b)で1らの化合物900M9(1,4ミリモ
ル)にp−シーメチル−アミノピリジン540v(2,
8ミリモル)とフ二ノ苧7チオカルボニルクロリド25
0μl (1,8ミリモル)とt−添加し、室温で16
時間撹拌する。溶液を真空中で蒸発濃縮させ、残分全珪
酸デル60H(カラム20X4 Cm 、 CHCJ3
/アセトン(7:3)、CHCj3/アセトン(6:4
))でクロマトグラフィーにかける。主画分を蒸発濃縮
させることによって得られた残分を少量のCH2CJ2
中に入れ、n−へキサン/エーテル(1:1)中へ滴加
することによって所望の無♂の非晶質の化合物980I
II!7(90%)を沈殿させる。 DC(珪酸デル、C1(aCl 2 /メタノール(9
5:5 ) ) : RF−=0.5゜−TJV (M
eOH) :λmaz =250.277 (Bah、
)、285.512 nm(#=41500.1140
0.12600.17000)。 IH−NMR((D6)0M80) :δ= 2.73
 (m、2’Hb )、2.97 (m、2’−Ha 
)、3.01.5.10 (8,2CH3)、5.57
 (m、5/−H)、a、33 (m、4’−H)、5
.90(m、、/−H) 、6.40 (d%6−HS
J e 3.5Hz )、6.55 (pt、1’−H
l、6.98 (a、5−a、  J =3.5 HI
3  )、8.58 (8SCH=N)、11.50 
(a。 NH)。 C411H41N50ツS (759,9)計算ml 
C66−39H5,44N9.2284.22 実測lit C66,49H5,55 N 9.25 84.29 d)2−(((ジメチルアミノ)メチレンコアミノ)−
7−ゾスアデー2’、5’−ジデスオキシ−5’−〇−
(4,4’−ジメトキシトリフェニルメチル)−9−β
−D−リボフラノシル−ゾリン−6−オン 新たに蒸留されたドルオール20耐中に溶解し九20)
からの化合物500*(0,7ミリモル)に、2.2′
−アゾビス−(2−メチルゾロピオン酸ニトリル) 2
 sI!kg(0,15ミリモル)とトリブチル錫ヒド
リド500μg (1,9ミリモル〕とを添加し、アル
イン下に80℃で16時間攪拌する。引就き反応混合物
をオイルポンプ真空中で蒸発させ、残分全珪酸ゲル61
’lH(カラム20 X 4cmz CH2C42/ア
セト/(9:1)、CHC島/アセトン(7: 5 )
 、CHCJs/た残分を少量のジクロルメタン中へ溶
解させ、n−へキサン/エーテル中へl^加することに
よ無定形 って沈殿させ、所望の無色のMAスの化合物620;ダ
(80%)f、得る。 DC(nvrh、CH2C18/ メタ/−ル(95:
 5 ) ) : RF=0.5゜tJV (MeOH
) :λwax =256.277 (SCh、)、2
84.512 nm(ξ=37200.12000.1
5500.18000)。 IH−NMR((D、)r)MSO) :δ=2.02
 < rnsg−H>、2.20 、2.33 (m 
、 2’−Haおよび2’−Hb)、3.02.3.1
3 (8,2CH3) 、3.08 (m、 5’−H
)、4.17 (m、4’−H)、6.31 (+11
6−HSJ =:5.5 H21) 、6.58 (m
si’−H)、6.92 (a、 5−HsJ=5.5
)iz )、8.61  (a、ca=N>、11.0
3 (s、NH)。 C35H3フN50y  (6L)7.7)計算1直 
C69,18H6,14N 11.52 実UA11値C69,25H6,24 N  11.61 e)2−(((ジメチルアミノ)メチレンコアミノ)−
7−ゾスアデー’2’、5’−ゾデスオ中シー9−β−
D−リボフラノフルーシリ/−6−オン 2 d)からの化合物150ダ(0,21ミリモル)を
80係の酢酸5mj中へ溶解し、室温で15分攪拌する
。引続1!酢酸をオイルポンプ真空中で蒸発させ、残分
を珪酸デル60H(カラA 2 Ll x 2C11%
 CHaCJ 2/メタ、?−ル(95ニド/七用いた
再度の蒸発によって沸Ii考させ、所望の無色の無定形
の化合物4)9(67%)t−得る。 DC(珪酸ゲル、CH2Cl 2/メタノール(9:1
 ) : RF=0.5゜Uv(MeOH) :λm&
X=259.282 (SCh、)、311 nm(g
=17400゜1 0500.16900)。 IH−NMR((D、)1’)MSO) :  δ= 
2.06.2.52 (m 12’−1(オ!ヒ3’−
H)、3.01.5.14 (1!、2CH3)、5.
51 (m、5’−H)、4.00 (Ell、 R−
H)、4.87(ts 5’−0H) 、6.65 (
m s l’ Hおよび6−H,。 J= 5−6Hz ) 、八05 ((1、5−H、J
 = 5.5Hts)、8−59 (a、CH= N 
)、11−02 (s、NH)。 C14H1eNsOs <505−5)計算値c 55
.07  H6,27N22.94 実測値c 55.25  H6,41 N 22.75 例6 シルーデリン &)2−アミノ−6−メドキシー7−デスアデー2’−
デスオ争シー9−β−〇−リポフラノンループリン の 無水ジクロルメタン60−0粉末の水酸化カリウム54
5119(10ミリモル)と硫酸水素テトラゾチルアン
モニウム68iw(0,2ミリモル)とt”Na雰囲気
下に室温で15分攪拌する。 引続き2−アミノ−6−メドキシー7−デスアデーデリ
/(2−アミノ−4−メトキ7−7H−ぎoa(2,5
−a’lぜリミジンを添加し、更に60分攪拌する。2
−デスオ中シー6.5−ジー 0− p−)ルオイルー
β−D−エリトロ−ペントフラノシルクロリド8841
19(2,2ミリモル)を添加した後なお更に6分攪拌
させる。 不溶な成分を吸引濾過し、少量のジクロルメタンで洗浄
し、濾液を約10−に濃縮する。メタノール中1Mナト
リウムメト中シト6−を添加しm後塞温で6時間攪拌す
る。酢酸で中和した後溶剤を留去し、残分を熱水中に入
れ、濾過し、濾液をドウエックス(r)Owex ) 
−(1X ’l  0H−W、30X5cm)イオン交
換体カラムでのりロマトグラフィーにかける(水/メタ
ノール9:1)。溶剤f:惚去し、水から晶出させた後
に主画分から無色の結晶260ダ(65係)を得九〇 融点152〜154℃ DC(珪酸デル、CH2Cj2 / MeOH9: 1
 ) RF=0.7  UV(メ//−ル)λwax 
= 225.259.285(礪=249QO1560
0,7600)。 IH−NMR((D、)DMSO)δ= 6.27 (
IH,+1. J = 5.7Hl ) 、6.42 
(IH,di%J1’ 、2’ & ” L4 Hz、
J1’ 。 7 b =5−9 Hz ) 、7.10 (IHs 
6 % J =5−7 Hsi )ppm。 13C−NMR((1’)、)園SO)δ= 52.4
9 (OCH3) 、82.57(C−1’ ) 、9
8.85 (C−5) 、119.45 CC−6>p
pm 6a)  a)により得られた化合物2−アミノ
−6−メド中シー7−ゾスアデー2−デスオキシ−9−
β−D−リポ7ラノシルーデリンを例I C)に記載し
たように脱酸素して2−アミノ−6−メドキシー7−デ
スアデー2’、5’−ジデスオ中シー9−β−〇−リボ
フラノシル−プリンにする。 例  4 a)  2−アミノ−7−ゾスアデーz、6′−ゾデス
オキシ−9−β−D−リボフラノシル−プリン−6−オ
ン(例1aにより製造)t−アセチル化し九後、Lie
bigs Ann、 Chem、 1987年15〜1
9頁記載の方法によシハロデノ化することによってこの
化合物を得る。 b)アセチル保腹基を除去する九め、生じる粗生成物を
メタノール性ア/モニア溶液を用いて室温で5時間蒸発
乾個するまで放置し、引き続キ展開剤、クロロホルム/
メタノールを用いて珪I!I!デル上でのクロマトグラ
フィーにかける。 主画分を集め蒸発濃縮の後にH,Oから晶出させる。 UV(ll/−ル):λ、、、 = 255.258.
516(@=27800.4500.5800)Cxx
HxsN40ssCj (268,7)計算値C49,
I  H4,8N 20.8  Cj 13.0 実−1億C49,5)14.85 例5N20・7Cj15・1 2−アミノ−6−りaルー7−ゾスアデーz、5′−ジ
デスオ中7−9−β−D−リボフラノシルーゾリン26
8IIg(1ミリモル)t−70憾の水性メタノール2
5+ij中へ溶解し、70%の水性メタノール25JE
J中の前水素化されxPevc(10%)50v+21
1m液K1511 L、H,O吸収が終るまで水素添加
する。溶剤を吸引除去1μメタノールから晶出させる。 収量180111g(77慢) CszHz4N40s (254,5)計算値C56,
4H6,0N23.9 実測値C56,5H6,0 N25.7 UV (メタノール):λIn&工=234.256.
514nm(g=50.600.4100.例6 2−アミノ−6−クロル−7−ゾスアデーz、5′−ジ
デスオキシ−9−β−〇−リギフラノシループリ756
6■(2ミリモル)とチオ尿素1.5.9 (20ミリ
モル)とをエタノール301Ij中に@濁させ、15時
間の間加熱して還流させる。その後溶剤全留去し、残分
をメタノール約25−中に入れ、珪酸デル60H(カラ
A20X3cm、CH窒Cj2 / MeOH9: 1
 )でのクロマトグラフィーにかける。主画分を蒸発濃
縮させ、メタノール/ 1(2Q 7Ohら晶出させチ
オ化合物25011jllC45憾)t−得る。 C+xHtaN*Oi8 (266、’3)計算値C4
9,6H5−5N 21.0 実測値C49,4H5,4 N 21.I UV(Jfi/−ル):λ、、、=255.271.5
45nm(@=17600,11700゜IH−NMR
((D6)DMSO) :δ== 1.9 (m、3’
−H)、2.1(m、z−Hb) 、2.54 (m、
 2’−HlL) 、3.50(m、 5/−H)、s
、97 (ms 4’−u ) 、4−86 (t。 ”l−OH)、6.12 (m%1’−H)、6.24
 (m、NH2および8−H)、6.92 (d、7−
H)、11.1 (s。 NH) 例  7 2−アミノ−6−クロル−7−ジスアブ−7,3′−ジ
デスオキシー9−β−D−リボフラノシル−プリン26
8G+(1ミリモル)に濃アンモニア水溶液4 Q+l
ji添加し、水浴中で十分に密封して65℃で60時間
加熱する。溶剤を蒸発させた後珪酸デル・カラムで、ま
ずCH2Cj2/M@IOH(9: 1 ) (出発物
質)t−用いて、次にCH(J 、 /メタ/−ル(4
: 1 )を用いてクロマトグラフィーにかける。水か
ら晶出させよ後シアミノ化合物120ダ(48憾)を得
る。 C11HII5NISO2(249,))計算値C55
,OH6,0N28.1 実測値C5り、15  H5,9 N 28.2 U’/ (メタノール):λma工=264.284 
nm(#=9800.8000) λ−H−NMR(CD、)CH80) :δ=1.9(
m16′−H)、2.1.2.4 (2!11%2’−
H,,b ) 、3.4 (m、5’−H)、5.8 
(m、4’−H)、4.8 (ts5′−111H)、
5.6(”%NH11)、6.2 (44% 1’−H
)、6−3 (d。 7−H)、6−7 (”、皿s ) 、6−9 (d 
s 8−H)例  8 &)メチルチオ−6−メドキシー7−デスアデー2’−
デスオ中シー9−β−D−リポツラノフルーゾリ/ 4−メト千シー2−メチルチオー7H−fロロ(2,3
−a)−ビリミシン500ダ(2,56ミリモル)とペ
ンシルトリエチルアンモニウムクロリド400ダ(1,
75ミリモル)と金1反応相として50暢の苛性フープ
20−と共にジクロルメタン2〇−中に溶かし、振動ミ
中す−を用い短時間混合させる。2−デスオ牟シー5゜
5−ジー0−(p−)ルオイル)−β−p−エリトロ−
ペットフラノシルクロリド1.2.9(5,1ミリモル
)に少量のジクロルメタンを添加し、振動ミキサーt−
60分作動させる。有機相を分離し、水相をジクロルメ
タ/と共に振とりする。 集めた有機抽出物上水で洗浄しmatナトリウムで乾燥
させる。濾過した後蒸発させ、残分をメタノール91M
ナトリウムメタル−)100317中に溶解させる。室
温で約12時間攪拌させ、蒸発濃縮させ、水中に入れ、
ドウエックス1−x2−イオン51:遺体カラム(50
X 5CIR,OH−型)に吸着させる。水・メタノー
ル(1:1)で溶離させ主画分を得る。溶剤を蒸発させ
m後、水から晶出させる;収量521■(40%)融点
118℃を有する無色の針状晶。 −nc (珪酸デル/ CH2Cj2 /アセトy(8
:2))R,= 0.26゜−t+v (メタノール)
:λmaw″286.256nm(”=15000.1
550亀”H−NMR((D、)CH80) : a 
:= 2.20 (m17−H)、2.40 (1!1
%2’−H)、2.56 (s、c)I3s )、3.
50(1!Is 5’ −”a ) 、5−81 (m
 、4’ −H) 、4−01 (@、CH30) 、
4−55 (m 、 5’ −H) 、4.90 (\
5’−0H1J = 5 Hz )、5.29 (1,
5’−OH,J := 4 Hz )、6.48 ((
1% 5−H,J = 4 H!l )、6.55 (
t、1’−1% J=5 H!+ )、7.47 ((
1,6−H,J = 4Hz)。 Cx3HxvN3048 (511−4)計算@l C
5G、15 H5,5ON 151.50 S 10.
犯 実測値C50,2B )! 5.47 N15.56810.!tl b)2−メチルチオ−6−メド中シー7−ゾスアデーz
、3′−ジデスオ中7−9−β−り一リボフラノシル−
プリン 例10)に記載したように、a)により得られた2−デ
スオ千シ化合物を脱酸素することによって製造される。 UV (メタノール):λInl!L工=286.25
6 nm(g=1300.15500) C工3H17N303S (295,4)計算値C52
,8H5,75N14.2 実測値C52,6H5,7O N 14.2 例  9 し a)  6−メド中7−ツーブスアブ−2−ブスオキシ
−9−β−D−リボフラノシル−プリンこの化合物の合
成は、Liebigs Ann、 Chem。 1985年、1660〜1666頁に記載されているよ
うに行なわれる。 b)このゾデスオキシ誘導体は例1 e)に記載されて
いるように9 a)からの化合物を脱識素することによ
って得ることができる。 もう1つの方法はいずれもLiebigs Ann。 Chew 1985年、1660〜1666頁により、
例8からの2−メチルチオ−6−メド中シー7−ジスア
ブ−7,6′−ジデスオキV−9−β−D−リボフラノ
シル−ゾリンの脱イオウにある。 DC(CH2C12/ MeOH9: 1 ) : R
F = 0−8UV (MeOH) : −、、== 
261 nm (log (g) =3.86 )。 IH−NMR(DMSO−+1.) :δ= 2.04
 Cm% 5’−H) ;2.24 (mS2’−H,
) ; 2.40 (mS2’−Ha) ;3−55 
(m、  5’−H) ; 4−04 (s、OCH3
) ;4.07 (m、4’−H) ; 4.95 (
t、J= 5.5 Hz。 5′−oH); 6.47 (aa、 、y = 4.
4 ff1ir6.6Hz 。 1’−H) ; 6−55 ((1,J = 5.7 
Hz、5−H) ;7.66 ((L、J = 5.7
 Hz、6−H) ; 8.42 (B、2−H)。 CxaHxsN30s (249,31)計算値C57
,8H6,ON 16.8 実測値c 57.8  H6,05 N16.65 この化合物t−m造することができる他の方法は例24
1)に記載されている。 例10 この化合物の製造はLiebigs Ann、 Ch@
w。 1985年、512〜620頁に記載され九ような2−
デスオギシ化合物を介して、4枕き例10)のような脱
r1に素によって行う。 UV (メタノール):λm、工=258.280nm
(肩)、(慮=9200.6400) DC(CH2CJ2 / MliloH9: 1 ) 
: RF = (L5IH−NMR(r)M2O−cl
、) :δ= 2.00 (m、3’−H) ;2.1
6 (m、z−Hb) ; 2.57 (m、2’−H
&) ;5.49 (cla、J = 4.9オよび1
1.6H2+、5’−H);3.58 (11+lXJ
 = 4.2 und 11.6 Hz 、5’−H)
 ;4−05 (m % 4’−H) s 6.55 
(ddlJ =4−2および6.9 H!+、  1’
 −H) ; 6.50 ((1,J = 6−5H2
゜5−H)  s  7−36 (4% J =3−5
 Hts 16−H)  ;7−90(’ s  2−
H)。 C11H13N303 (235,2)計算値C56,
I  H5,5N17.8 夷#I値C56,OH5,3 N18.0 この化合換金製造することができるもう1つの司能な方
法は例24j)に記載されている。 例11 ジオン 合成f、Liebigs Ann、 Chsm、 19
85年、第!112〜520頁に記載されているような
2′−デスオキク化合物を用いかつ引き枕き例1C)と
同様に脱酸素することにより行なう。 vv (す/1塩緩衝剤、P)(=: 7.0 ) :
 ”wax =251.280nm(”=10500.
7400)CxlHxsNsO4(251,4)計算値
C52,5H5−2N16.7 実測値C52,3H5・1 N 16.5 例12 ループリン 相応するゾリンを相間移動グリコジル化し、引き祝き例
10)におけると同様に脱rIR素することによりこの
誘導体全合成した。 UV(メタ/−ル):λm&、=257.271nm(
に7500.7400) C13HlフN304  (279,3)  計算イ直
 C55,85H6,lN13.0 実測値C55,7H6,l N13.1 例16 J、  Chem、  Boal、Perkin Tr
ans、  If 19 B 6年、第525〜530
頁により、2−メトキシ−6−アミツーツーブスアブ−
プリンを相間移動−グリコシル化し、引き枕き脱メチル
し、かつ最後に例i a)と同様に脱散素することによ
ってこの化合物を得た。 UV (メタノール):λmax 255.305 n
m(g=7600.7200) C1IH14N403 (250,2)計算値C52,
7H5,6N 22.4 実測値C52,75H5,5 N 22.5 例14 Liebigs Ann、 Chem、 1984年、
第708〜721頁に記載されている2−デスオ千7−
ヌクレオシドを用い、その次に例10)に記載したと同
様に脱酸素することによりこの化合物ご合成した。 Uv (メタノール):λm&! = 224.264
.285 nm (肩) (t=22500.1050
0.C12H16N403 (264,3)計算値C5
4,51(6,05N 21.2 実測値C54,5H6,l N21.1 例15 2−アミノ−7−ジスアブ−プリン−6−オンを、ピャ
トキナ(Byatkina ) /アズヘイヴ(Azh
ayev ) (5ynthesis 1984年、第
961〜963頁)によって製造されたアジド−糖を用
いてグリコジル化することによシこの化合物を製造した
。 Uy (メタノール):λ、、ll&工=261.28
1nm(7!1)(j=15500.7800)c、 
lHI 3Nフo3(291,5)計算値C45,5H
4,45N 55.65 実測値C45,4H4,5 N55.4 例16 一デリン 6.7−ジデスア於ゾリンをぎヤトキナ(Byatki
na ) /アズヘイヴ(Azhayav )(5yn
the@is 1984年、第961〜966頁)によ
#)製造されたアジド糖を用いてリボシド化することに
よりこの化合物tIA造した。 [JV (メタノール):λmf、、 224.274
 nmCx2HxsNs02(259−2)計算ムC5
5,55I(5,ON 27.0 実測値C55,4H5,I N 26.8 例17 6′−ジデスオキ’/−9−p−D−リポフラノ(4−
アミノ−1−(2−デスオ中シーθ−り一エリトローベ
ントフラノシル)−1H−ピラゾロ−(3,4−a)ピ
リミシン)a)4−ベンゾイルアミノ−1−(Z−デス
オキシ−9−β−D−エリトローぺ/トフラノシルー5
’−0−(4,4’−ジメトキシトリフェニルメチル)
−1H−ピラゾロC5,4−d〕ピリミジン 6−アミノ−8−7デー7−デスアデー2−デスオキシ
−9θ−D−リボフラノシルーテリンを、He’lv、
 Chim−Acta 第63巻、第566〜570頁
(1985年)に記載されて−るように製造した。4−
アミノ基tベンゾイル化し、引き続きジメトキシトリチ
ル保鏝基を導入することは、公知の方法と同様に実施し
た。 b)  4−ベンゾイルアミノ−1−(2’−デスオキ
シ−β−り一エリトローペントフラノシル)−5’ −
0−(4、4’−ジメトキシトリフェニルメチル)i’
−0−フェノキシチオカルボニル−1H−ぎラゾロ(5
,4−d)ぎリミジ/ 例17a)からの生成物200ダ(0,6ミリモル)を
、アセトニトリル411Lt中でフェニルクロロチオカ
ーボネート82μi (0−6ミリモル)と意温で、4
−(ジメチルアミノ)−キリジン90IRg(0,75
ミリそル)の存在で16時間反応させた。クロマトグラ
フィによる精製(ケイ酸デル、ジクロロメタ//酢酸エ
チル95:5)によシ、生成物150〜(63%)t−
単離し九。 DC(’)−イ@l’k、CH,Cj 49 /酢酸エ
チル、95:5):Rj=0.4゜ AH−NMR((D、)DMSO) :δ=5.26 
(m s 5’ −H)、5−69(a、2x OCH
3) 、4.45 (m、4’−H) 、5.98(m
j’−H)、8.、a5 (8,5−H)、8.78 
(s、6−H) 、11.72 (へNH)。 a)  4−ベンゾイルアミノ−1−(、2’ 、 5
’−ジデスオキシー9−β−D−グリセローぺ/トフラ
ノシル) −5’ −0−(4、4’−ジメトキシトリ
フェニルメチル)−1H−ピラゾロ−(3,4−a)ピ
リミジン 例17b)ρ為もの生成物200M9(0,25ミリモ
ル)ヲ、パルドア (BartoΩ〕によりドルオール
7WLt中で、トリーN−プチルスタンナン150 μ
l (0,55ミlJ%ル)オ!び2.z−アゾビス(
2−メチルゾロビオニトリル)を用いて80℃でアルビ
ン下に1時間で、脱酸素した。クロマトグラブイ−(ケ
イtRデル、ジクロロメタン/酢酸エチル95: 5)
によシ、生成物(無色、無定形)120ダ(75優)を
得た。 rlc (ケイ$l’k、aH,C1、/酢酸エチル、
95: 5 ) : Rz=0.5゜ lH−NMR((C6)DMSO) :δ= 2.16
 (m 、 5’−H)、2.49 (mN2’−H)
 、2.99 (m、5/−u )、5.65、り、6
8 (2m、2x OCH3)、4−32 (m、4’
−H)、6.69 (mN1’−H)、8.41 (s
、5−H)、8.80(s、6−H)、11.66 (
8、NH)。 d)  6−アミノ−8−アゾ−7−ゾスアデー2’、
5’−ジデスオキシー9−β−D−リボフラノシル−シ
リ/ (4−アミノ−1−(2’、5’−ジデスオキクーβ−
〇−グリセロ−ペントフラノシル)−1H−ピラゾロ(
!1.4−+1)ピリミジン)a)例17C)からの生
成物30011v(0,47ミリモル)ヲ、アンモニア
で飽和され丸メタノーhdQyd中で、60℃で4時r
tjl b flし、f)sつ蒸発乾固させた。ケイ酸
ろパル(ジクロロメタン/アセトン7:5)’に用いる
クロマトグラフィーによシ、4−アミノ−1−(2’、
ダージデスオキシ−β−1)−グリセロ−にントフラノ
シル)−5’ −0−(4、4’−ジメトキシトリフェ
ニルメチル)−1)1−ビラfa(3,a−a)ピリミ
ジン200ダ(8196)を、無色発泡体として得た。 DC(ケイrRデル、CH2Cja/アセトン、8:2
):R,= 0.25゜ ”−H−NMR((C6)DMSO) :δ= 2.1
6 (m 、 3’ −)り、2.45 (m、2’−
H) 、2.99 (!!l、 5’−H)、5.69
.5−70 (2as2 x oC)13 ) 、’L
25 (mN4’−H)、6.52 (m%1’−H)
、7.74 (8、NH2)、8.06(a、5−H)
、8.24 (a、6−H)。 b)生成物110m9 (0,2ミリ七ル)を、80チ
の酢酸10祷と共に層温で20分間攪拌した。 クロマトグラフィ(ケイ酸ゲル、ジクロロメタン/メタ
ノール9:1)により、結晶性の所望の生成物で得た。 その次にイソゾロパノール/7クロヘキサンf)hら再
結晶するCとによシ、生成物40〜(85憾)を無色の
固形物として得7C。 UV (MeOH) : ”mhx =260.275
 nmCM=9000.10200) C工。HlsNsoa (255,25):計算値: 
C51,06H5,57N 29.77 実測値: C50,96 H5,65N 29.80 13C−krhAR((D、)DM80) :δ= 1
55 (C−8) 、100.5(C−5) 、158
−1 (C−6) 、156.1 (C−2) 、15
3.6(C−4) 、84.4 (C−1’ ) 、3
0.4 (C−2’ ) 、27.4(C−3’ ) 
、81.7 (C−4’ ) 、64.3 (c−5’
 )1”)C(ケイ酸デA/ 、CH2Cj 2 /メ
タノール、9:1)二R,= 0.4゜−υv (Me
OH) : A、、、 = 260.275nm(g=
9000、10200)。 IH−NMR([D、]DMso)  : δ=2.1
1  (m、3/−H)、2.40 (ms2ニーH)
、3.36 (m、1’−H)、4.08(m 14−
H) 、4−75 (m x 5’ −OH) 、6.
’5 (” s1/−u ) 、7−75 (@ 5N
Ha ) 、8.14 (’ 、5−H)、8.18 
(8、6−H)。 例18 水酸化カリウム45019(8,0ミリモル)およびト
リス−(2−(2−メトキ7−エトキシ)エチル〕アミ
ン509(0,1ミリモル)を含有する、乾燥アセトニ
トリル(7511j)中の4゜6−ジクロa−1H−ピ
a口(5,2−C)ピリジン500M9(1,6ミリ峰
ル)の溶液を、室温で窒素下に、50分間攪拌した。攪
拌下に、L−クロロ−2−デスオキシ−3,5−ジー0
−p−)ルオイルーD−エリトクーベントフラノース6
25ダ(1,6ミリモル)t−添加し、さらに15分間
攪拌した。不溶物質ta別した。 濾液を、真空中で蒸発濃縮した。油状残分を、ケイeR
)Iaル(カラA17X4cm、溶離剤ジクロロメタン
−酢酸エチル(97:S))でりaマドグラフィーにP
けた。無色の無定形生成物762m9(90%)t−得
た。 lH−NMR(Mo2S3−46) :δ= 2.57
及び2.41(2g 、2 CHs )、2.77 (
m、H−7g ) 、2.94(m、H−2’ )、4
.57 (m、H−4’、H−5’ ) 、5.68(
m、H−5’) 、6.66 (pt−H−1’) 、
6.71 (asJ = 5−5 Hz、H−5) 、
8−00 (”5H−7)、13C−NMR(Me、G
o−(16) :δ= !16.8 (C−2’ )、
64.2 (C−5’ ) 、74.9 (C−3’ 
) 、81.7 (C−1’ )、85.6 CC−4
) 、102.0 (C−3) 、106.1 (C’
−7)、125−1 (C−5a) 、129.7 (
C−2) 、140−0 (C−6)、140−6 (
C−4) 、142.4 (C−7a)。 −J−D−エリトa−ペントフラノシル)−例1B&)
PらO化合物500119(0,91ミリモル)ヲ、メ
タノール性アンモニア5Q11Lt中に溶解し、50℃
で12時間攪拌した。溶液を濃縮乾固させ、固体残分を
ケイe!!デル60H(29)で吸潰し、かつケイfI
IJfルカラム(14X 4aa、111111!剤ク
ロロホルム/メタノール(9:1))に供給した。主1
署分から、生成物を無色油状物として単離し、この油状
物は含水エタノールから無色針状晶に結晶した。 収量:10111(7296)、融点180℃IH−N
MR(M・aSo−eL@) :δ= 2.28 (m
 、 H−2’す、2.45 (rn%H−Z&)、5
.56 (m%I(−5’)、3.85(rn%H−4
’)、4.58 (m、H−5)、5.02 (tsJ
 = 5.2 )11%5’−OH)、5.54 ((
lXJ = 4.1Hz。 5’−OH)、6.42 (pt、a−1’) 、6.
67 ((1,J :5.4 HM 、 H−5) 、
7.89 (a 、 :f = 5.4 Hsa 、H
−2)、7−96 (@ 、H−7)、 ”C−NkllR(u@、5o−aa〕: ’ = 4
0−6 (C−2’ )、61.5 (C−5’ ) 
、70.5 (c−3’ ) 、85.5 (C−1’
 )、87.6 (C−4’ ) 、101.5 (C
’−5) 、106.1  (C−7) 。 125.1  (C−5a) 、129.7 (C−2
) 、159.7 (C−6)、140.4 (C−4
) 、142.0 (C−7a)。 例18b〕からの化合物460〜(1,52ミリモル〕
ヲ、乾燥ヒドラジン6rnl中に溶解し、80°Cに6
0分間加熱した。ヒドラジ/を真空中で除去し、油状残
分をエタノールそれぞれ10−で2回蒸発濃縮した。残
分を含水エタノール40′ILt中に溶解した。久−で
、ラニー・ニッケル触媒29t−添加し、混合物を攪拌
下に2時間で加熱沸騰させた。触媒t−濾別し、かつ4
温の含水エタノールで徹底的に洗浄した。濾液を濃縮乾
固させ、残分をメタノール中に溶解獣ケイa!デル2g
で吸着し、溶剤全真空中で除去し九。このケイ@l’k
t−クロロホルム/メタノール(9:1)中に懸濁させ
、ケイ酸ゲルカラム(6X3cm)上に供給し九。クロ
ロホルム/メタノール(9:1)t−用いて溶離するこ
とにより無色シロップが得られ、このシロップから、メ
タノールからの結晶化により生成物を、融点232℃を
有する無色結晶で得ることができ九収量:207■、4
8憾 DC(クロロホルム/メタノール(9:1)):R,=
0.2;U’/(メタノール)λ。、工=277nI!
+(#=14800)、285 nm(’=13800
);”H−NMR(Ms、5o−a、) :δ= 2.
20 (m 、 H−2’ m )、2.40 (m、
H−’2’& )、3.51 (m、H−5’)、3.
78(m5H−4’) 、442 (m、H−5’)、
4.89 (t。 J=5HII+15′−0H)、5.26(d1J=4
H215′−〇H) 、6.19 (pt、H−1’ 
) 、6.55 (8、NH2)、6−64 (d、 
J =5 Hz 1H−3) 、6−85 (s −H
−7)、7−36 (d%J =5 H2s H−2)
。 13cmNMR(Me、5o−d、) :δ= 40 
CC−’2’ ) 、61.8(C−5’ ) 、70
.6 (C−ff ) 、84.7 (C−1’ ) 
、87.2(C−4’ ) 、95.1 (c−7) 
、101.6 (C−3) 、109.6CC−5m−
) 、123.5 (C−2) 、141.0 (C−
6) 、141.4(C−7a) 、152.9 (C
−4)。 Cl2H14Cj N303 計算イ直C50,80:
  Ha、97  ;N 14.81  ;  α12
.5Ll %実測値C50,91;  H5,05;N
 14.75 ;  CJ 12.55憾アンモニアで
飽和されたメタノールQ、4auQ含有する、メタノー
ル(3014)中の例18c)からの化合物200#(
0,7ミ!Jモル)の溶液を、パラジウム−獣炭(50
ダ、10憾pa )の存在で、室温で60分間水素添加
した。触媒t−濾別し、溶剤全真空中で除去した。フラ
ッシュクロマトグラフィ(カラム4×4α、溶離剤りa
ロホルム/メタノール/トリエチルアミン(7:5:2
))によって精製しかつメタノールから結晶化すること
によシ、生成物を融点205℃の無色結晶として得た。 DC(fi開削クロロホルム/メタノール/トリエチル
アミン(7:5:2)v/v/v):R,=0.4;U
V(メタノ−” ) ”wax =271 nm(” 
” 12800 ) ; lH−NMR(Ms2so−
a6) :δ= 2.20 (m5H−2’b)、2.
42 (m5H−2’a)、3.51 (m、H−5’
)、5.80 (m5H−4’)、4.52(m、H−
3’)、4.91 (m、5’−0H) 、5.32 
(m%5’−0H) 、6−08 (’ % NHi)
 、6−251 (pt% H−1’ )、6.65(
d1J=6H21H−6)、6.75(d1J=6Hg
 、 H−7)、7.35 (d、J := 6 Hz
SH−2)、7.55 ((1,J = 6 H2SH
−6)。 13C−NMR(Mo2B5−a、)  :  δ= 
39.8 (C−2’ )、62.0 (C−5’ )
 、70.8 (C−!1’ ) 、84.5 (C−
1’ )、87.1 (C−4’ ) 、96.9 (
C−7) 、10L5 (C−5)、110.7 (C
−5a) 、122−5 (C−2) 、159.7 
(c−6)、140.0 (C−7a) 、153.7
 (C−4)。 Cl2H05N303 :計算値 C57,82;  
H6,07;N 16.86 慢 実測値 c 57.97 ;  H6,12;N 16
.74 チ 例19 a)  6−クロロ−1−(z−デスオキシ−β−2N
水性力性ソーダ液(僅少量の1.4−ジオキサンを有す
る)中の例18b)からの化合物40011!9(1,
32ミリモル)の溶液を、60分間加熱沸騰させた。反
応混合物?、2N塩酸で中和し、濾過し、次すでアンパ
ライト(Amberlite ) −XAD −4−カ
ラム(17×2cm)上に供給した。無機塩を、水で洗
浄することにより除去した。生成物をメタノールで溶離
した。水ρ≧らの結晶化により、無色結晶158■(4
2%)′t−得た。融点242〜243℃。 r+c (クロロホルム/メタノール(8: 2 ):
Rf= O−5−U’V (メfi /  ” ) ”
 λwax ”270nm(as11100)、292
 nm(# = 9500 ) : lH−NMR(M
@、80−d、) : a=2−22 (1% H−2
’ b) 、2−68 (m、 H−’l’ a) 、
5.55(mXH−5’ ) 、5.80 (m XH
−4’ ) 、4−53 (m −H−り’)、4.9
6 (m、5’−oH)、5.29 (mj’−0H)
、6.22(ptXH−1′)、6.54(d1J=3
.6H21H−3)、6.96 (8、H−7)、7.
38 ((L、J = 3.5Hz 、 H−2人11
−81 (br、 N)() 、”C−NMR(Mea
80−d6) : 40−5 CC−2’ ) 、6L
7 (c−5’ )、70.6 (C−3’ ) 、8
5.0 (C−1’ ) 、87.4 (C−4’ )
、94.9 (C−7) 、104.1 (C−5) 
、114.0 (C−5a)、125.2 (C−2)
 、129.1 (C−6) 、159.2 (C−7
a)、158.7 (C−4)。 C1,HI3 CJNaO4:計算値c 50.63 
; H4,60;N 9.84  ;α12.45 実測値C50,79: H7,47; N 9.80  ; CJ12.69 メタノール(1514)中の例19a)からの化合物1
009(0,55ミリモル)の溶液金、25憾のアンモ
ニア水0.511Ltと混合し、かつパラジウム/獣炭
(10Spa、  15v)cD存在で、室温で5時間
水素添加した。触媒t−濾別し濾液を蒸発濃縮させた。 固体残分を、水から結晶化した。融点147〜148℃
の生成物51w9(58係)を得た。 r+c(展開剤りahホにム/l / /−# (8:
 2 ) : R,=0.5 ; −Uv(メタ/−/
I/): J、、。 ” 264 nm (# =11700 )、282 
nm(ah、&=8000)、295nm(ah、as
5100 ) # −”H−NMR(Ms2so−as
) :δ= 2.22(rrxlH−2’ 8 ) 、
2.40 (m、a−2′s) 、3.52(m%H−
5’)、3−81 (m1H−4’)、4.32 (m
、)i−5’)、4.9!1 (t、 J = 5.4
Hz、5’−OH)、5−52 ((1゜J = 4.
3H2,5’−0)I) 、6.21 (pt、H−1
’ ) 、6.54(1% J =5Hz % H−5
) 、6.62 C4% J =7Hz % H−7)
、7.05 ((1、J == 7H21T(−6) 
、7.54 ((1、J =Jz 。 H−2) 、10−87 (br、 NH)。 13C−NMR(Me2SO−46) :δ= 40 
(C−2’、溶剤−信号によシ重畳)、61.8(c−
ゴ) 、7O−7(c()、84.8 (C−1’ )
 、87.4 (c−4’ ) 、951.8 (C−
7)、104.6 (C−5) 、115.9 (C−
3a) 、122−0 (C−2)、127.8 (C
−6) 、139.0 (c−7a) 、159.6(
C−4)。 CIH14Nz04 :計算値 c 59.08 ; 
 H6−10;N 10.60 憾 実測値C59,09;  )16.07 ;N 10.
65 畳 例20 例18b)からの化合物500119(1,65ミリモ
ル〕を、ぎリジン10−と共に濃縮乾固させた。この物
質管、乾燥tVジ/1〇−中に溶解し; ヒz−= ヒ
(Huehig )の塩基0.71(4,1ミリモル)
ならびに4.4′−ジメトΦシトリチルクロリド690
M9(2,0ミリモル)1r:院加した。溶液を、室温
で1時間攪拌し九。5憾の重炭酸ナトリウム水溶液75
1LJt−添加した後に、ジクロロメタンで抽出した(
 2 X 75m)。 合し九有機相を、硫酸ナトリウム上で乾燥し九。 tIi1酸ナトリウム金鑵別し、濾液を蒸発濃縮し九残
分七、ケイ酸デルカラム(5+Gx5c++ts溶畦剤
ゾクロロメタ/およびジクロロメタン/アセトン(99
:1))上に供給した。生成物を、主画分ρ)ら帯黄色
の非晶質物質として得た。この生成物t、エーテル中に
溶解し、n−ヘキサンを用いて沈殿させた。収iitニ
ア40ダ(74憾)。 IH−NMR(Me280−d6) :δ= 2−59
 (m 、 H−2b)、2.64 (!EISH−2
’SL) 、3.09 (m、u−5’) 、5.72
 (a、20CH3) 、5−96 (m s H−4
’ ) 、4−42 (m 1kl−5’ )、5.4
1 (d%J = 4.8Hz、3’−0H)、6−4
7 (ptsH−1’) 、6.65 ((1,J :
== 3.5Hz、H−3)  、6.76−7.27
 (芳香族R)、7−76 (A 、 J = 3.5
)Iz 。 H−2) 、7.89 (s s H−7)、13C−
NMR(Me、180−46) :δ= 40 (C−
2’溶剤信号によシ重畳)、55−1 (200Hs)
 、66.6(C−タ〕、70.05 (C−!1’ 
) 、85.0.855.85.5 (C−1’、c−
1、ocnM’r ) 、101.3 (C−5) 、
106.2 (C−7) 、125.2(C−5a) 
、129.1 (C−2) 、139.8 (C−6)
 、140.5(C−4) 、142.6(C−7a)
。 C33”3゜C1、N、O,:計算@ C65,46;
 H4,99;CJll、71  ;  N4.63%
冥測値C65,47;  H5,09;Cj 11.7
8 ;  N 4.56憾例20a)からの化合物30
011I9(0,5ミリモル)t−1乾燥アセトニトリ
ル(1114)中に溶解した。4−ジメチルアミノビリ
ジ1550ダ(2,8ミリモル)およびフェニルクロロ
チオカーボネート150μl (1,1ミリモル)を添
加し、溶液を室温で16時間攪拌した。引き枕き、反応
混合物を真空中で濃縮乾固させた。残分をケイtIRデ
ルでのクロマトグラフィーにかけ九(溶離剤ジクロロメ
タン)。主画分から、無色生成物を単離した(510ダ
、84憾)。 1)!−NMR(Ms、5o−a、) :  δ=2.
92(mSH−7a。 b) 、3.55 (m、H−5’ ) 、5−72 
(@ 、 20CHs)、4−45 (m s H−4
’ ) 、5−89 (m 1H−5’ ) 、6−6
1(Pt 、 H−1’ ) 、6.71 (L、 J
 = 5.5ジ、)1−5)、6.81−7.52 (
芳香族、H)、7.76 (a、 J=5.5His 
、H−2) 、8.01 (s 、H−7)。 13C−NMR(Me180−(16) :  δ= 
57.0 (C−2’ )、55.1  (20CH3
) 、65.8 (C−5’ ) 、85.0.84.
2.85.6.86.0 (c−1’ 、c−!/ 、
c−1、o立DM’r )、101.8 (C−5) 
、106.3 (C−7) 、125.1  (C−5
a)、128.9 (C−2) 、140.1 (C−
6) 、140.6 (c−4)、142.4 (C−
7a) 、195.8 (C= 8 )。 C,OH3,(J2Nm0,8:計算値C64,78;
 H4,62; (J 9.55 ;N 5.77 ;
 84.52憾 C64,66; H4,59:Cj9.65 ;実測値
N 5.70 ; 84.40慢ル)−iH−vクロC
5,2−0ンリジン例20 b) Pらの化合物170
ダC0,23ミリそル)および2.2′−アゾビス−(
2−メチル)fロビオニトリル15ダ(0,1ミリモル
)を、乾燥ドルオールIC)14中にアルビン雰囲気下
に溶解し声。攪拌下に、トリーn−プチルスタンナ71
40μ#(0,51ミリモル)を添加し、80℃で5時
間攪拌した。溶剤を、真空中で除去し、残分をケイ酸デ
ル(溶離剤ジクロロメタン〕でクロマトグラフィーにP
けた。主画分から、生成物115〜(85暢)t−単離
し−”El−kThJR(MeaSO−46) :δ=
 2.05 (H−3’ )、2.50 (H−2’、
 8剤(lF1号K ! D 1畳) 、2.90−3
.15 (mXu−5’ ) 、4.25 (m、H−
Z)、6−58 (m。 H−1’ ) 、6−65 (d、 J =5−4Ht
s%H−3) 、6.69−7.50<芳香族、H)、
7.79 ((11J = 5.4Hz 。 H−2) 、7.89 (@ 、 H−7)。 例20C)からの化合物のジメト中シトリチル保護基を
、例24f)と同様に除去した。 ループリン 例20d)からの化合物を、ヒドラジンで処理し、引き
枕きラニー・ニッケル触媒で、例18C)に記載し友と
同様に還元し九。こうして、例1r))に記載した化合
物を得た。 例20 a)−Dhらの化合物を、P(L /獣炭/水
素を用いて例24g)と同様に水素添加し几。例I A
)に既述した化合物を得九。 例20d)からの化合物を、力性ソーダ液で、例19a
)に記載し九と同様に処理し、引1!続き例19b)に
記載し穴と同様に水素添加した。 こうして例I IC)に既述した化合物を得た。 例21 −と− この化合物を、例17に記載した方法と同様に、2−ア
ミノ−(2′−デスオ争シー9−、19−D−リボフラ
ノシル)−1H−ピラゾロ〔3゜4−d〕ピリミジン−
4−オンを用いかっ2−アミノ−(2−デスオ牟シー5
’−o−メト中7チオカルポニルー5′−トルオイル−
リボフラノシル)−1H−ピラゾロ(3,4−a)ぎり
ミシン−4−オンをパルトノ脱酸素することによって製
造した。 CzoHxsNsOs (251,25)計算値:c 
a7.81 H5,22N27.88幅 実測値:C48,01H5,51O N 27.85幅 13cmNMR(DMSO−(1,) : a = 1
55.1 (C−5)、99.7 (C−51L) 、
157.9 (C−4) 、155.5 (C−6)、
154.5 (C−7a) 、85.8 (C−1’ 
) 、30.3 (C−2’ )、27.5 (C−ダ
) 、81.6 (C−4’ ) 、64.5’ (C
’−5’ )。 lH−NMR:δ= 6.19 ((1(L、 1’−
H,j = 6.9.5.5 Hz ) 、2.06 
(m 、 5’ −H)融点:221℃ 例22 例18b)からの化合物を、パラジウム/獣炭(10慢
pH)’を用−アンモニア性メタノール中で水素添加し
た。生成物を、触媒を濾別しかつ濾液全真空中で蒸発濃
縮した後に、アノパーライトXADでのクロマトグラフ
ィ(メタノール/水)ならびに水からの結晶化にょシ無
機塩を除去して精製した。 融点:175〜176℃ 13cmNMR((D、)DMSO) :δ= 126
.9 (C−2)、101.7 (C−5) 、125
.5 (C−3a) 、145.5 (C−4)、14
0.6 (C−6) 、105.9 (C−7) 、1
59−2 (C−7a)、84.6 (C−1’ ) 
、70.8 (C−!l’ ) 、87.8 (C−4
’ )、61.9 (C−5’ )。 U’/ (Q、1N水性HCj):λmlL! = 2
2 ’、27 4 nm Cl2H14Nll103計算値: C61,5!I 
 H6,02N11.96係 実測値: C61,55H6,12 N 12.02 % AH−NMR(DMSO−d6) :δ= 2.25 
Cm 、 2’−Hl))、2.29 (m%2’−H
a) 、5.55 (m、 5’ −)!、 、5.8
5(ms4’−H) 、4.58 (m% 5’−H)
 、4.99 (5’−OH)、5−57 (!1’ 
−OH) 、6−42 (p” s 1’−H) 、6
.66(aSJ = 3Hsa、3−H)、7−62 
((1,J = 6Hz、 7−H) 、7.71 (
(1,J = 5Hg、 2−H) 、8.21 (a
Sj=6H呵、6−FI > 、8.2.5 (a 、
 4−H)。 例23 例18b)からの化合物t、INメタノール性ナトリウ
ムメタルレート溶液中で40時間加熱した。反応生成物
上、アンバーライトxADで疎水性クロマトグラフィに
より精製した(メタノール/水)。 uv(メタノール):λ  =271.280nmax C13H1f5αN20.計算+’i C52,27H
5,06CJ11.87  N 9.58% 実測値C52,24H5,14 (J 12.05  N 9.461 例18b)からの化合物を2N水性力性ソーダ液/1.
4−ジオキサン中で60時間加熱することにより、2−
クロロ−5,7−ジデスアデー2−デスオキシ−q−p
−v−リボフラノシル−プリン−6−オノt−得た: υV(メタノール):λma工= 262 f1mC工
3H16N204 :計算値: C59,08H6,1
ON 10.60憾 実測値: C59,09H6,07 N 10.65 幅 LH−NMR((D6:lr)Mso)  :  δ=
 2.22(m 、 2’−Hb )2.58 (ms
z−H,)、3.55 (ms5’−H2)、5.80
(I!Is 4’ −H) 、4−55 (m 15’
 −H) 、4−96 (5’−0H)、5−29 <
5’ −0H) 、6.22 (pt% 1’ −H)
 、6.54(d、j= 3H2、!l−H) % 6
.96 (s % 7−H) 、7.38 (a %j
 ”= 5Hz s 2−H) 、11−81  (N
H)。 例24 粉末状水酸化カリウム1 g (17,8ミリモル)を
 室温で乾燥アセトニトリル60rnt中に投入した。 攪拌下に、トリス−(2−(2−メトキシ−エトキシ〕
エチル〕アミン100μj< o、s iミリモル)t
−添加しto 5分後に、4−クロロ−7H−ぎロロC
2,3−d)ぎりミシン1.239 (8,01ミリモ
ル)を反応混合物中に溶解し、さらに5分間で攪拌した
。次に、L−クロロ−2−デスオ呼シー6.5−シー0
−p−トルオイル−β−D−エリトロ−ペント−フラノ
ースを添加する。15分間攪拌した後に、不溶物質t−
濾過により除去し罠。濾液を真空中で*縮乾固し、かつ
残分tケイ酸ゲルカラム(5X7cm、/ロロホルム)
テクロマトクラフ・イにかけた。溶Pa液を真空中で蒸
発濃縮することにより、生成物5.26 !I(81チ
)が生じ、この生成物はエタノールから無色の針状結晶
で結晶した(融点120℃)。 製造方法の他の変法: (1)  触媒不在での固−液一グリコシル化:反応を
、触媒なしで上述したように実施した。後処理の後に、
生成物2.821!(70チ)を得九。 +11)  液−液一相間移動一グリコシル化による:
4−クロロー7H−fロロ(2,5−4)ぎりミリ75
00〜を、ジクロロメタン20祷中に溶解し九。50幅
の水性力性ソーダ液9dを添加した。テトラゾチルアン
そニウムヒトapンスルフエート10I9(0,05ミ
リモル)t−添加しに後に、溶液を振動ミΦサーを用い
て1分間攪拌した。引きαき、上記の710rノース1
.4g(5,61ミリモル)全添加し、さらに6分間攪
拌した。その後に、相を分離した。水相を、それぞれジ
クロロメタン25−で2回、抽出した。 合した有機相を、硫酸ナトリウム上で乾燥した。 濾液を、fa縮乾固させた。残分上、ケイ酸デル(カラ
ム5X5cIts クロロホルム)でクロマトグラフィ
ーにかけた。主画分の物質を単離しかつエタノールから
結晶化することにより、生成物1.049 (65チ)
を得た。融点:118℃。 DC(シクロヘ午すン/酢酸エチル!1: 2 ):R
f=0.7゜ Uv(MsOH) : 2113@z= 24 Q n
m (xog(g ) =4.48 )。 lH−NMR(DMSO−a、) :δ= 2.57.
2.40 (e、2 CH3) 52−77 (ms 
7−Hb ) s53−18(%2’ −Ha) s4
.60 (m、 4’−Hund5’−H) ;5.7
7(m、 ’; −H) ;6.75 ((1,J =
 5−7Hz 、 5−H) ; 6.78(m、 1
’−H);7.64.7.91 (m、8芳香族Hおよ
び6−H) :8.65 (8,2−H)。 例24a)からの化合物2.4 & (4,7ミリモル
)ヲ、アンモニアで飽和されたメタノール100−中で
、室温で24時間攪拌した。溶液?1濃縮乾固させ、残
分をケイ酸ゲル60Hで吸着し、かつケイ酸デルカラム
(4x10cm。 クロロホルム/メタノール、95:5)上に供給し九。 主画分から、生成物を無色の固形物として単離し、この
固形物は、酢酸エチルη為ら無已針状結晶で結晶した。 収量: 1.07 &(84優)、融点162℃。 162℃DC(クロロホルム/メタノール、9 : 1
 ) : R,=0.6゜ UV (MeOH) : λ、、工=275 nm (
log ’=5.69)。 lH−NMR(DMSO−d6) :δ=2−28 (
ms 2’ −Hb) ;2−58 (I!IX2’ 
−Ha) ; 5−57 (m % 5’ −H) :
 55−87(s 4’  H)  ;4−40 (m
 s 3’ −H) :5−00 (t%J =5−4
Hz s 5’ −0H)  s  5−35 (6%
 J =4.2Hz %3’−OH)  ;6.66 
(m、 1’−H)  ;6.72 (L  J :3
.8H2,5−H)  ;  7.99 (a、J =
 3.8 Hz、 6−H)  ;8.66 (a 、
2−)! )。 例24b)からの化合物1 # (5,7ミリモル)を
、乾燥ぎりジン10ゴと共に蒸発濃縮することによp乾
燥した。この物質を、乾燥ぎりジン(20111t)中
に溶解した。ヒューニヒの塩基217(11,7ミリそ
ル)および4.4′−ジメト呼シトリチルクロリド29
 (5,9ミリモル)t−添加した。溶液を、室温で3
時間攪拌した。 5幅の炭酸水素ナトリウム水溶液80′ILtの添加後
に、溶液をジクロロメタ15X100WLtで抽出した
。合した有機相を、硫酸ナトリウム上で乾燥した。濾別
しt後に、濾aを真空中で蒸発濃縮した。残分を、カラ
ムクロマトグラフィによシ精製した(ケイ酸ゲル、溶離
剤ジクロロメタンおよびジクロロメタン/酢酸エチル、
9:1)。主画分の物質全単離し、エーテル中に溶解し
かつ石油エーテルを用いて沈殿させることによシ、帯黄
巳の無定形物質1.669 (78%)を得た。 c、2H3oN3o5 ct (572,1)計算値C
67,19H5,29α6.20 H7,55% 実測値C67,05H5,47 Cj 6.19 N 7.29 % vc (CH2C11m /アセトン、9 : 1):
R,= 0.5゜Uv(MeOH) : ”Wax =
 274 nm (xog (s )=5.85 )。 IH−NMR(DMSO−(L6) : a = 2.
56 (m s 2’ −Hb) :2.70 (m、
 2’ −H,) ;!1.72 (11,0CH3)
 ; 5−18(6N J =4.5Hz 15’ −
H) : 5−99 (m % 4’ −H) ;4.
45(m、ダー)1) ; 5−42 ((L 、J 
= 4−6Hz 、 S’ −0I() ; 6.65
 (m、1’−H) ; 6.69 (d、J = 5
.7H!!。 5−H) ; 7.81 ((1,、T = 5.7u
z、6−H) 、8.64(s、z−1゜ 例24C)からの化合物1 g (1,7ミリモル)を
、乾燥アセトニトリル5Qmt中に溶解した。 4−ジメチル−アミノピリジン500W9(4,1ミリ
モル)およびフェニルクロロチオカーボネート400μ
l (2,9ミリそル)t−添加し、溶液t−室温で1
6時間攪拌した。引き就き、反応混合物を真空中で濃縮
乾固させ、残分上ケイ酸デルカラム(5x15cm、ジ
クロロメタン)上に供給した。主画分から、無色の無定
形生成物950119(76t4)t−単離した。 C3,)13.ax N5o68  (708,2) 
 計算イ直C66,14H4,84C15,Qi N 
5.95 84.53 実測値C66,22I(4,94 Cj5.12  N5.95 84.46 DC(CH,α2/アセトン95:5)〜=0.8゜U
V (MeOH) :λm!LX=274nm(1og
(す=!1−87 )。 lH−NMR(DMSO−(1,) : δ= 2−8
4 (1% 2’ −Hb ) ;5.21  (m、
 2’−H& ) ; !1.37 (+!l 、 5
’−H) ;  4.46(m、 4’−H) ; 5
.92 (m、 5’−H) ; 6.70 (m%1
’−H) ; 6.76 (+1.J = 5.8Hz
+、5−H) ;7.85(a 、 J =3.8Hg
 x 6−H) :  s、tsi (’ 、2−H)
。 例24d)からの化合物80019(1−1ミリモル)
および2.z−アゾビス(2−メチル)!ロビオニトリ
ル40ダ(0,2ミリモル)を、アルジン雰囲気下に乾
燥ドルオール4QWJ中に溶解した。トリーn−デチル
スタ/ナン600μ!(2,2ミリモル)t−1攪拌下
に添加し、反応を、75℃で2時間継杭した。溶剤を、
真空中で除去し、残分を、ケイ酸デル(カラム15×3
cIrL1ジクaロメタン/酢酸エチル95:5)でク
ロマトグラフィーにかけた。主画分から、生成物470
■(75嗟)を得た。 C:5sHso Cj N304(556,1)計算値
C69,12H5,44Cj6.58 N 7.569
6 実測値c 69.07  H5,53 CJ6.55 N7.58係 DC(CH2cj2/ア* ) y 95 : 5 )
 : % =O−5uv (MeoH) : −、工=
275 nm (1og (&) =3.78)。 LH−NMR(DMSO−a、) :δ= 2−08 
(m 、 ”: −H) ;2.10 (mS2’−H
b ) ;2.43 (m%2’−H,) ;3.11
(A、J= 4.4Hz、 !5’−H) ; 3.7
1 (51,0CH3) ;4−27 (m s 4’
 H) s 6.55 (eLds J =5.6 u
nd6.9Hz 、 1’−H) ; 6.64 (+
1.J = 5.7Hz 、 5−H);7.83 (
aSJ == 5.7HIt、6−H) ; 8.67
 (8,2−H)。 f)  4−クロロ−7−2’、5’−ジデスオΦシー
p−f)−グリセロ−ペントフラノシル−例24りから
の化合物400mg(0,7ミリモル)t−1801の
水性酢酸151中に溶解し室温で60分間攪拌した。溶
剤を真空中で除去し、痕跡量の酢酸を、水と共に蒸発濃
縮することによシ除去した。残分を、カラムクロマトグ
ラフィ(ジクロロメタンおよびジクロロメタン/メタノ
ール、98:2)によシ精製した。主1−分から、生成
物120ダ(67係)1、酢酸エチルからの結晶化の後
に無色針状結晶として得た。融点90℃。 CxxHxa C1N5Oi(255−7)計算値C5
2,08H4,77015,981116,56 実測値C52,20E! 4.81 cj14.04 N16.54 DC(CH2Cj 2 / MeOH95: 5 ) 
: R1= 0−5tl’V (M”OH) : 2z
@z = 274 nm (xog (a )=5.6
5 )。 IH−NMR(DMSO−+1.) : a = 2.
04 (m 、 5−H)、2−28 (” s 2’
 −Hb ) ;  2−46 (m s Z −H)
 ;3.57(m、ゴーH)  ;  4.11  (
m、4’−H) ;  4.95(t、J = 5.5
Hz、5’−OH)  ; 6.52 (aaSJ =
3.8および6.9H2+、 1’−H) ; 6.6
9 (a、J =5.8Hz 、5−H)  ; s、
oi  (a 、 J =5−8 Hz 、 6−H)
 ;8−64 (” s 2””H)。 例24 f) カらの化合物200afI(0,8ミリ
モル)の溶液を、濃アンモニア水0.5 d (6,6
ミリモル)が添加されたメタノール201中で、獣炭上
のパラジウム(4ON9.10係pa )を用−て水素
雰囲気中で室温で、3時間攪拌し亀触媒を濾別し、溶剤
を真空中で除去した。残分を水中に溶解し、アンパライ
トXAD −4−カラム(1,溶離剤水、2.溶離剤水
/メタノール(8:2〕)上でクロマトグラフィーにか
けた。主画分の物質を単離することによシ、無色生成物
150#(75%)を針状結晶で得た。融点161℃。 C1IH1302N3 (219,2)計算値C’ 6
0.26 H5,98N 19.17 1 実測(i C60,19H5,97 N i9.i3 幅 DC(CH2CJ&/MeOH9: 1 ) : R,
= 0.6UV (MeOH) : λmtLX = 
270 nm (log (t)=5.5 6  )。 よH−NMR(r)MSO−d6)  :   δ =
  2.06  (m  %5’−H)   ;2.2
7 (ms 2’−Hb) ; 2−42 (” 17
−H5L  ) :!1−55 (m、 5’−H) 
 ;  4.09 (m、 4’−H)  ;  4.
95(t、J = 5.5H2,5’−OH)  ;6
−54 (aa、J =4.5 una O,9Hz 
、 1’ −H)  ;  6.67 (a、J=5−
7Hz、5−H)  ;  7−86 (61J =5
−7Hz s 6−H)  ;8.79(a 、4−H
)  ; 9−01 (’ 、2−H)。 例24f)からの化合物200■(0,8ミリモル)k
、25%のアンモニア水6〇−中で、100℃で鋼ボン
ベ中の加圧下に攪拌した。引き就き、溶剤を真空中で除
去し、残分を水20 Q 111中に溶解した。この溶
液を、ドウエックス(DOW8JC) I X 2 (
OH−型)で精製した。 カラムを1水で洗浄し、生成物を水/メタノール(9:
1 )で溶離した。主画分から、生成物120Ts9(
65%)を得た。   DC(CH2Ch八へOH9: 1 ) : R1= 
0−5”H−NMR(DMSO−(16) :δ= 2
.05 (m 、 5’ −H) ;2.22 (11
1%2’−H&) : 2.55 (m、z−Hb);
5.55(m、5’−H) ; 4.04 (m、4’
−H) ; 4.99(m。 ”;−oH) ; 6.55 (ms1’−)1 ) 
; 6.51 (a、J =5.6Hys、5−H) 
; 7.00 (1、NMR) ; 7.54((1゜
σ= 3.6Hz 、 6−H) ; 8.04 (s
 、2−H)。 例24f)からの化合物170〜(0,7ミリモル)t
−、IMメタノール性メタル−ト溶液5*J中に溶解し
、室温で4時間攪拌した。溶液t−,809Gの酢酸で
中和し、真空中で蒸発#縮し、かつ残分をケイrRデル
カラム(溶離剤ジクロロメタン/メタノール、98:2
)上に供給した。主画分を単離することにより、無色油
状物が生じ、この油状物は貯蔵の際に針状結晶に結晶し
に。収量=150〜(78幅)3例24 f) pらの
化合物200*(0,8ミリモル)’e12N力性ソー
ダ液1Qal中に懸濁させ、還流下に5時間加熱沸騰さ
せに。溶液を80%の酢酸で中和し、かつ不溶物質t−
濾過によシ除去した。濾液をアンパライトXAr) −
4−カラム上に供給し九〇カラムを水500dで洗浄し
、生成物を水/2−プロパツール(9:1)を用いて溶
離し上。生成物180〜(80憾)を得九。 例25 1−(2’、3’−ジデスオ中7−β−D−グリ例17
d)からの生成物を、小生−腸帖膜細肥からのアデノシ
)デアミナーぜを用いて脱アミ/した。反応の経過を、
275 nmでov−分光分析によシ追跡した。反応に
より、生成物が無色結晶で定量的に生じた。融点171
℃。 t)V (MeOH) :λmaz=251nm(g=
DC(ケイ酸デル、ジクロロメタン/メタノール9 :
 1 ) : R,=0.5 13cmNMR((D、)−nMso) :δ= 15
5.2 (C−8)、106.1 (C−5) 、15
7.3 (C−6) 、148.4 (C−2)、15
2.5 (C−4)、84.6 (C−1’ ) 、5
(1,7(C−2’ )、27.5 (C−3’ )、
82.2 CC−4’ )、64.2(C−5’ )。 λN−NMR(CD、)−DMSO)  :  δ =
  2−13  (m 、3’H)  、2−40 (
” % z−H) 、S −ao (m 、5’ −H
> 、4−09(”14’−H) 、4.75 (m1
5’−0H)、6−43 (m。 1’ −H) 、8.11 (8,3−H) 、8−1
3 (8,6−H) 、、例26 C1lH14N4012PSN&3 (556−2)計
算値P: 16.7J!測値P: 16.4 UV (緩衝剤、p)17.0 ) :λmhx 25
9 nm(ε=15400) 31P−NMR(C20)  :  δ” −8,55
(d 、 P−γ)、−10,0(a 、 p−α〕、
−21,5(t、 P−り例27 c12H14”3o13p3””3 (555−2)計
算値 p : 16.75実測値P:  16.5 0V (緩衝剤、p)17.0):λmax = 27
2 nm(f=12400) 例28 6.7−ジデスアデー2’、5’−ジデスオ中シー9−
β−D−リポソラノンループリンー5′Cl2H14N
2011P3Na3 (524,1)計コ’L 、i 
P : 17.7爽抑」値P : 17.3 UV (緩衝剤、p)j 7.0 ) :λma工=2
24.274 nm 例26〜例28に記載嘔れた全トリホスフェートは、相
応するヌクレオクドをヨシカワ(Yoshikawa 
) (Tetrah、 Lett第50巻、第5065
頁(1967年))によりホスホリル化して5′−モノ
ホスフェートに変え、引き枕きホアルド(Hoard 
)およびオツド(011)(J、 Am、 Chem、
 8oc、第87巻(1965年入!1785頁)K−
tj)5’−) リ*スyニー)K変えることによシ製
造し九。 例29 抗ウィルス活性 ’2’、5’−ジデスオΦシーヌクレオシドのN−グリ
コ7ド結合の安定性は、抗ウィルス活性と関連している
。 結合の加水分解を、25°Cで6つの異なる濃度の塩酸
で試験した。このためには、258nmでのUV吸収(
Et)の減少を測定しt0吸収/時rき自機によシ、加
水分解の速匿定数(K)および半価時間(/2)を、方
程式: %式%) を用−て求め九。この場合に、EOは時間1=0に対す
る吸収であり、かつEo。は反応が完全に終了した後の
吸収である。 2’ 、 5’−シデスオキシアデノクン(a)と6−
アミノ−8−アゾ−7−ゾスアデー’2’、5’−ゾデ
スオキクー9−β−D−リボフラノシル−プリン(1)
)と金25℃で比較した。 表! 表■は、本発明による化合物(blが(a)よりも10
倍よりも多く安定しており、ひいては10倍よりも多く
抗ウィルス作用を有することを示す。 し・v−コ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、式 I : ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) 〔式中、Xは窒素またはメチン基を表わし、Wは窒素ま
    たは基▲数式、化学式、表等があります▼を表わし、同
    じか または異なつていてもよいR^1、R^2、R^3、R
    ^4は、水素、ハロゲン、低級アルキル基、ヒドロキシ
    基、メルカプト基、低級アルキルチオ基、低級アルキル
    オキシ基、アラルキル基、アラルキルオキシ基、アリー
    ルオキシ基または1個または2個の置換基を有していて
    もよいアミノ基を表わし、R^5は水素またはヒドロキ
    シ基を表わし、R^6、R^7はそれぞれ水素を表わす
    か、または2つの基R^6およびR^7の一方がハロゲ
    ン、シアノ基、アシド基または1個または2個の置換基
    を有していてもよいアミノ基を表わし、この際Xがメチ
    ン基を表わす場合、基R^6およびR^7の一方はヒド
    ロキシ基を表わすこともでき、さらにR^5およびR^
    7は一緒に、C−2^1とC−3^1との間のもう1つ
    の結合を表わすことができ、かつYは水素、モノホスフ
    ェート基、ジホスフェート基またはトリホスフェート基
    を表わす〕で示されるデスアザ−プリン−ヌクレオシド
    −誘導体、ならびに可能な互変異性体および塩および1
    個または数個の式 I の化合物を構成単位として含有す
    る核酸。 2、式II: ▲数式、化学式、表等があります▼(II) 〔式中、X、W、R^1、R^2およびR^3は前記の
    ものを表わす〕で示される化合物を、式III:▲数式、
    化学式、表等があります▼(III) 〔式中、R^5は前記のものを表わし、R^6′、R^
    7′はそれぞれ水素を表わすかまたは2つの基R^8′
    およびR^7′の一方がアジド基または酸素保護基によ
    つて保護されたヒドロキシ基を表わし、R′は酸素保護
    基を表わし、Zは反応性基を表わす〕で示される化合物
    と反応させて、式IV: ▲数式、化学式、表等があります▼(IV) 〔式中、X、W、R^1、R^2、R^3、、R^5、
    R^6′、R^7′およびR′は前記のものを表わす〕
    で示される化合物に変え、場合により存在する酵素保護
    基を脱離し、その後、場合により、こうして得られたR
    ^6またはR^7がヒドロキシ基を表わす化合物を、5
    ′−ヒドロキシ基のあらかじめの選択的保護の後に、ハ
    ロゲン化物、シアン化物を用いて公知方法で、R^6ま
    たはR^7がハロゲン、シアノ基またはアジド基を表わ
    す式 I の化合物に変えるかまたは公知の方法で脱酸素
    して、R^6またはR^7が水素を表わす式 I の化合
    物に変えるか、またはこうして得られたR^6またはR
    ^7がアジド基を表わす式 I の化合物を公知の方法で
    、R^6またはR^7がアミノ基を表わす式 I の化合
    物に変え、かつ所望の場合には、引き続き、Yが水素を
    表わす式 I の化合物を、公知の方法でモノ−、ジ−ま
    たはトリホスフェートに変え、かつ所望の場合に、得ら
    れた遊離塩基もしくは酸を相応する塩に変えるか、また
    は得られた塩を相応する遊離塩基もしくは酸に変えるこ
    とを特徴とする、請求項1記載の化合物の製造法。 3、請求項1記載の化合物を使用する、DNA−塩基配
    列決定法。 4、請求項1記載の化合物ならびに常用の担持剤および
    助剤を含有する抗ウィルス剤。
JP63085533A 1987-04-10 1988-04-08 デスアザプリン―ヌクレオシド―誘導体 Expired - Lifetime JPH0662663B2 (ja)

Applications Claiming Priority (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3712280 1987-04-10
DE3739366.9 1987-11-20
DE19873739366 DE3739366A1 (de) 1987-04-10 1987-11-20 Desaza-purin-nucleosid-derivate, verfahren zu deren herstellung sowie deren verwendung bei der nucleinsaeure-sequenzierung sowie als antivirale mittel
DE3712280.0 1987-11-20

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6063020A Division JP2675749B2 (ja) 1987-04-10 1994-03-31 デスアザプリン−ヌクレオシド−誘導体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63275598A true JPS63275598A (ja) 1988-11-14
JPH0662663B2 JPH0662663B2 (ja) 1994-08-17

Family

ID=25854556

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63085533A Expired - Lifetime JPH0662663B2 (ja) 1987-04-10 1988-04-08 デスアザプリン―ヌクレオシド―誘導体
JP6063020A Expired - Lifetime JP2675749B2 (ja) 1987-04-10 1994-03-31 デスアザプリン−ヌクレオシド−誘導体

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6063020A Expired - Lifetime JP2675749B2 (ja) 1987-04-10 1994-03-31 デスアザプリン−ヌクレオシド−誘導体

Country Status (11)

Country Link
EP (1) EP0286028B1 (ja)
JP (2) JPH0662663B2 (ja)
KR (1) KR880012631A (ja)
CN (1) CN88102038A (ja)
AT (1) ATE124415T1 (ja)
AU (1) AU597483B2 (ja)
CA (1) CA1311201C (ja)
DE (2) DE3739366A1 (ja)
DK (1) DK194688A (ja)
ES (1) ES2076146T3 (ja)
HU (1) HU199871B (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02308797A (ja) * 1989-02-27 1990-12-21 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 2′,3′‐ジデオキシプリンヌクレオシド類及びその製造方法
WO1991004254A1 (fr) * 1989-09-19 1991-04-04 Teijin Limited DERIVE DE PYRROLO[2,3-d]PYRIMIDINE, SON PROCEDE DE PREPARATION, ET PREPARATION PHARMACEUTIQUE COMPRENANT LE DERIVE COMME INGREDIENT ACTIF
US5661148A (en) * 1989-09-19 1997-08-26 Teijin Limited Pyrrolo[2,3-d]pyrimidine derivatives, process for producing the same and pharmaceutical preparation comprising the same as active ingredient
JP2021503003A (ja) * 2017-11-14 2021-02-04 ヌクレラ ヌクレイクス リミテッド アミン保護された部分を含むヌクレオチド誘導体、並びに鋳型依存性及び鋳型非依存性酵素的核酸合成におけるそれらの使用

Families Citing this family (54)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1293727C (en) * 1986-08-26 1991-12-31 Catherine Rose Kostlan 9-deazaguanines
CA1294960C (en) * 1986-10-24 1992-01-28 Thomas C. Malone 7-deazaguanines as immunomodulators
DE3712735A1 (de) * 1987-04-15 1988-11-10 Boehringer Mannheim Gmbh Neue pyrazolo(3,4-d)pyrimidine, verfahren zu ihrer herstellung und verwendung als arzneimittel
AU4817490A (en) * 1988-11-29 1990-06-26 Institut Fur Molekularbiologie Und Analytik (Ima) G.M.B.H. 2',3'-dideoxyribofuranosides and process for producing them
GB8902041D0 (en) * 1989-01-31 1989-03-22 Tanabe Seiyaku Co Antiviral agent and novel nucleoside
US5721356A (en) * 1989-09-15 1998-02-24 Gensia, Inc. Orally active adenosine kinase inhibitors
JPH0637391B2 (ja) * 1989-09-29 1994-05-18 日本製紙株式会社 抗エイズウイルス剤
US5459255A (en) * 1990-01-11 1995-10-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. N-2 substituted purines
AU651569B2 (en) * 1990-01-11 1994-07-28 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compositions and methods for detecting and modulating RNA activity and gene expression
US6262241B1 (en) * 1990-08-13 2001-07-17 Isis Pharmaceuticals, Inc. Compound for detecting and modulating RNA activity and gene expression
US5594121A (en) * 1991-11-07 1997-01-14 Gilead Sciences, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified purines
TW393513B (en) * 1991-11-26 2000-06-11 Isis Pharmaceuticals Inc Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified pyrimidines
US6235887B1 (en) 1991-11-26 2001-05-22 Isis Pharmaceuticals, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation directed by oligonucleotides containing modified pyrimidines
DE4140463A1 (de) * 1991-12-09 1993-06-17 Boehringer Mannheim Gmbh 2'-desoxy-isoguanosin, dessen isostere analoge sowie anwendung derselben
US5231174A (en) * 1992-02-27 1993-07-27 University Of Iowa Research Foundation 2'isodideoxy-β-D-nucleosides as stable antiviral agents
US5633360A (en) * 1992-04-14 1997-05-27 Gilead Sciences, Inc. Oligonucleotide analogs capable of passive cell membrane permeation
EP0691980B1 (en) * 1993-03-30 1997-06-04 Sanofi 7-deazapurine modified oligonucleotides
EP0695306A1 (en) * 1993-04-19 1996-02-07 Gilead Sciences, Inc. Enhanced triple-helix and double-helix formation with oligomers containing modified purines
DE4438918A1 (de) * 1994-11-04 1996-05-09 Hoechst Ag Modifizierte Oligonukleotide, deren Herstellung sowie deren Verwendung
US6150510A (en) 1995-11-06 2000-11-21 Aventis Pharma Deutschland Gmbh Modified oligonucleotides, their preparation and their use
SE9500342D0 (sv) * 1995-01-31 1995-01-31 Marek Kwiatkowski Novel chain terminators, the use thereof for nucleic acid sequencing and synthesis and a method of their preparation
US6054442A (en) * 1995-07-06 2000-04-25 Board Of Regents, University Of Texas System Methods and compositions for modulation and inhibition of telomerase in vitro
US6004939A (en) * 1995-07-06 1999-12-21 Ctrc Research Foundation Board Of Regents Methods for modulation and inhibition of telomerase
US6291164B1 (en) 1996-11-22 2001-09-18 Invitrogen Corporation Methods for preventing inhibition of nucleic acid synthesis by pyrophosphate
EP0866070A1 (en) * 1997-03-20 1998-09-23 Amersham Pharmacia Biotech Inc Derivatives of 7 deaza 2' deoxy guanosine 5' triphosphate, preparation and use thereof
JP3619017B2 (ja) * 1998-06-24 2005-02-09 日本臓器製薬株式会社 新規アラビノシルアデニン誘導体
US6143206A (en) * 1998-06-24 2000-11-07 Tdk Corporation Organic positive temperature coefficient thermistor and manufacturing method therefor
US6452476B1 (en) 1999-01-28 2002-09-17 Tdk Corporation Organic positive temperature coefficient thermistor
US6093807A (en) * 1999-03-19 2000-07-25 Isis Pharmaceuticals, Inc. Sugar-modified 7-deaza-7-substituted oligonucleotides
JP4202646B2 (ja) 1999-08-30 2008-12-24 ロッシュ ディアグノスティクス ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング 2−アザプリン化合物及びその使用
US6660845B1 (en) 1999-11-23 2003-12-09 Epoch Biosciences, Inc. Non-aggregating, non-quenching oligomers comprising nucleotide analogues; methods of synthesis and use thereof
AU2001293233A1 (en) 2000-09-01 2002-03-13 Chiron Corporation Aza heterocyclic derivatives and their therapeutic use
EP1236804A1 (en) 2001-03-02 2002-09-04 Boehringer Mannheim Gmbh A method for determination of a nucleic acid using a control
US6962991B2 (en) 2001-09-12 2005-11-08 Epoch Biosciences, Inc. Process for the synthesis of pyrazolopyrimidines
CN1671727A (zh) * 2002-07-25 2005-09-21 麦克洛基克斯生物技术有限公司 抗病毒7-脱氮-d-核苷及其用途
DE10238724A1 (de) 2002-08-23 2004-03-04 Bayer Ag Alkyl-substituierte Pyrazolpyrimidine
DE10238722A1 (de) 2002-08-23 2004-03-11 Bayer Ag Selektive Phosphodiesterase 9A-Inhibitoren als Arzneimittel zur Verbesserung kognitiver Prozesse
DE10238723A1 (de) 2002-08-23 2004-03-11 Bayer Ag Phenyl-substituierte Pyrazolyprimidine
DE10320785A1 (de) 2003-05-09 2004-11-25 Bayer Healthcare Ag 6-Arylmethyl-substituierte Pyrazolopyrimidine
US8044060B2 (en) 2003-05-09 2011-10-25 Boehringer Ingelheim International Gmbh 6-cyclylmethyl- and 6-alkylmethyl pyrazolo[3,4-D]pyrimidines, methods for their preparation and methods for their use to treat impairments of perception, concentration learning and/or memory
US8637650B2 (en) 2003-11-05 2014-01-28 Genovoxx Gmbh Macromolecular nucleotide compounds and methods for using the same
DE102004001873A1 (de) 2004-01-14 2005-09-29 Bayer Healthcare Ag Cyanopyrimidinone
CA2623522C (en) * 2005-09-26 2015-12-08 Pharmasset, Inc. Modified 4'-nucleosides as antiviral agents
US8648085B2 (en) 2007-11-30 2014-02-11 Boehringer Ingelheim International Gmbh 1, 5-dihydro-pyrazolo (3, 4-D) pyrimidin-4-one derivatives and their use as PDE9A mudulators for the treatment of CNS disorders
CN101220071B (zh) * 2008-01-17 2011-04-06 南京长澳医药科技有限公司 稳定的6-甲氧基-2’,3’-双脱氧鸟嘌呤核苷及其制备方法和包含它的药物组合物
UA105362C2 (en) 2008-04-02 2014-05-12 Бьорингер Ингельхайм Интернациональ Гмбх 1-heterocyclyl-1, 5-dihydro-pyrazolo [3, 4-d] pyrimidin-4-one derivatives and their use as pde9a modulators
AP2011005672A0 (en) 2008-09-08 2011-04-30 Boehringer Ingelheim Int Pyrazolopyrimidines and their use for the treatment of CNS disorders.
CN101768197A (zh) * 2008-12-29 2010-07-07 北京德众万全药物技术开发有限公司 一种奈拉滨的制备方法
NZ594567A (en) 2009-03-31 2013-12-20 Boehringer Ingelheim Int 1-heterocyclyl-1, 5-dihydro-pyrazolo [3, 4-d] pyrimidin-4-one derivatives and their use as pde9a modulators
US9315860B2 (en) 2009-10-26 2016-04-19 Genovoxx Gmbh Conjugates of nucleotides and method for the application thereof
WO2012020022A1 (en) 2010-08-12 2012-02-16 Boehringer Ingelheim International Gmbh 6-cycloalkyl-1, 5-dihydro-pyrazolo [3, 4-d] pyrimidin-4-one derivatives and their use as pde9a inhibitors
US8809345B2 (en) 2011-02-15 2014-08-19 Boehringer Ingelheim International Gmbh 6-cycloalkyl-pyrazolopyrimidinones for the treatment of CNS disorders
US9994894B2 (en) 2011-04-27 2018-06-12 Agct Gmbh Method and components for detecting nucleic acid chains
EP2705161A1 (de) 2011-05-04 2014-03-12 Genovoxx GmbH Nukleosid-triphosphat-konjugate und methoden zu deren anwendung

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746999A (en) * 1980-07-07 1982-03-17 Warner Lambert Co Beta-d-arabinofuranosylimidazo(4,5-c)pyridine compound and manufacture
JPS57144298A (en) * 1981-01-29 1982-09-06 Warner Lambert Co 7-beta-d-arabinofuranosyl-7h- pyrrolo(2,3-d)pyrimidine compound and manufacture
JPS61280500A (ja) * 1985-05-15 1986-12-11 ザ ウエルカム フアウンデ−シヨン リミテツド ヌクレオシド化合物
JPS62103100A (ja) * 1985-09-17 1987-05-13 ザ ウエルカム フアウンデ−シヨン リミテツド 3′−アジド−ヌクレオシド類、それらの製造法、およびそれらからなる抗ビ−ルス剤
JPS63130599A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Sekisui Chem Co Ltd 修飾ヌクレオチド
JPS63152364A (ja) * 1986-07-02 1988-06-24 イ−・アイ・デユポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− アルキニルアミノヌクレオチド及びその製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3529478A1 (de) * 1985-08-16 1987-02-19 Boehringer Mannheim Gmbh 7-desaza-2'desoxyguanosin-nukleotide, verfahren zu deren herstellung und deren verwendung zur nukleinsaeure-sequenzierung
IN164556B (ja) * 1986-03-06 1989-04-08 Takeda Chemical Industries Ltd

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5746999A (en) * 1980-07-07 1982-03-17 Warner Lambert Co Beta-d-arabinofuranosylimidazo(4,5-c)pyridine compound and manufacture
JPS57144298A (en) * 1981-01-29 1982-09-06 Warner Lambert Co 7-beta-d-arabinofuranosyl-7h- pyrrolo(2,3-d)pyrimidine compound and manufacture
JPS61280500A (ja) * 1985-05-15 1986-12-11 ザ ウエルカム フアウンデ−シヨン リミテツド ヌクレオシド化合物
JPS62103100A (ja) * 1985-09-17 1987-05-13 ザ ウエルカム フアウンデ−シヨン リミテツド 3′−アジド−ヌクレオシド類、それらの製造法、およびそれらからなる抗ビ−ルス剤
JPS63152364A (ja) * 1986-07-02 1988-06-24 イ−・アイ・デユポン・ドウ・ヌム−ル・アンド・カンパニ− アルキニルアミノヌクレオチド及びその製造方法
JPS63130599A (ja) * 1986-11-20 1988-06-02 Sekisui Chem Co Ltd 修飾ヌクレオチド

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02308797A (ja) * 1989-02-27 1990-12-21 Sanyo Kokusaku Pulp Co Ltd 2′,3′‐ジデオキシプリンヌクレオシド類及びその製造方法
WO1991004254A1 (fr) * 1989-09-19 1991-04-04 Teijin Limited DERIVE DE PYRROLO[2,3-d]PYRIMIDINE, SON PROCEDE DE PREPARATION, ET PREPARATION PHARMACEUTIQUE COMPRENANT LE DERIVE COMME INGREDIENT ACTIF
US5661148A (en) * 1989-09-19 1997-08-26 Teijin Limited Pyrrolo[2,3-d]pyrimidine derivatives, process for producing the same and pharmaceutical preparation comprising the same as active ingredient
JP2021503003A (ja) * 2017-11-14 2021-02-04 ヌクレラ ヌクレイクス リミテッド アミン保護された部分を含むヌクレオチド誘導体、並びに鋳型依存性及び鋳型非依存性酵素的核酸合成におけるそれらの使用

Also Published As

Publication number Publication date
ES2076146T3 (es) 1995-11-01
DE3739366A1 (de) 1988-10-27
JP2675749B2 (ja) 1997-11-12
AU1439888A (en) 1988-10-13
KR880012631A (ko) 1988-11-28
DK194688D0 (da) 1988-04-08
CA1311201C (en) 1992-12-08
DK194688A (da) 1988-10-11
EP0286028B1 (de) 1995-06-28
AU597483B2 (en) 1990-05-31
JPH0662663B2 (ja) 1994-08-17
HUT46703A (en) 1988-11-28
JPH0748396A (ja) 1995-02-21
CN88102038A (zh) 1988-10-26
DE3854060D1 (de) 1995-08-03
ATE124415T1 (de) 1995-07-15
HU199871B (en) 1990-03-28
EP0286028A3 (en) 1990-05-30
EP0286028A2 (de) 1988-10-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63275598A (ja) デスアザプリン―ヌクレオシド―誘導体
Sterzycki et al. Synthesis and anti-HIV activity of several 2'-fluoro-containing pyrimidine nucleosides
KR101982912B1 (ko) 융합된 헤테로사이클릭 화합물, 이의 제조 방법, 약학적 조성물, 및 그 용도
CA1319931C (en) Antiviral antitumor antimetastatic immune system enhancing nucleosides and nucleotides
JP6769000B2 (ja) 4’−チオヌクレオシドの新規な化合物、並びにその調製方法、その医薬組成物及びその用途
JPS63239294A (ja) 新規アデノシン誘導体及び該化合物を有効成分として含有する医薬組成物
JPH11507387A (ja) C−4’修飾アデノシンキナーゼ阻害剤
CN103781472B (zh) 丙泊酚苷衍生物的合成和使用
US20090118220A1 (en) Substituted adenines and the uses thereof
US20220409650A1 (en) Compositions and methods for ascaroside modification of mammalian microbiota
CN103702670A (zh) 苷前体药物类似物的合成和应用
JPS5953499A (ja) デスオキシウリジン誘導体、その製造法および医薬
Yu et al. Studies on the syntheses and biological activities of isonucleosides
CN114728966A (zh) 作为mnk抑制剂的吡咯并三嗪类化合物
JPH05247078A (ja) 糖化合物、シアル酸含有糖鎖類生合成阻害剤、その製造方法、並びに新規な中間体
JP7101279B2 (ja) 新規なベンゾイミダゾール誘導体、この製造方法及び、これの抗がん剤の用途
DE69533856T2 (de) L-pyranosyl-nukleoside
JPH06503813A (ja) 抗増殖活性および抗炎症活性を有するモノサッカライド,組成物およびその使用
RU2768451C1 (ru) Селективный антагонист рецепторов типа A2A
JPH0692986A (ja) 置換ヌクレオシド誘導体、その製造法およびそれを含む医薬組成物
JP2009518393A (ja) がん治療用ジオキソラン誘導体
JP2698460B2 (ja) 抗腫瘍性の6‐スルフェンアミド、6‐スルフィンアミドおよび6‐スルホンアミドプリン類、プリンヌクレオシド類、プリンヌクレオチド類、並びに関連化合物類
CN117903229A (zh) 一种氟尿核苷衍生物及其制备抗癌药物/前药的用途、药物/前药和制备方法
CN117903230A (zh) 一种脱氧氟尿苷衍生物及其制备抗癌药物/前药的应用、药物/前药和制备方法
JPS638334A (ja) 抗原虫剤

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070817

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 14

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080817

Year of fee payment: 14