JPS63274047A - 電子放出素子およびその製造方法 - Google Patents

電子放出素子およびその製造方法

Info

Publication number
JPS63274047A
JPS63274047A JP62108846A JP10884687A JPS63274047A JP S63274047 A JPS63274047 A JP S63274047A JP 62108846 A JP62108846 A JP 62108846A JP 10884687 A JP10884687 A JP 10884687A JP S63274047 A JPS63274047 A JP S63274047A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electron
electrode
tip
emitting
emitting device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62108846A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2654012B2 (ja
Inventor
Takeo Tsukamoto
健夫 塚本
Mamoru Miyawaki
守 宮脇
Tetsuya Kaneko
哲也 金子
Akira Suzuki
彰 鈴木
Isamu Shimoda
下田 勇
Toshihiko Takeda
俊彦 武田
Masahiko Okunuki
昌彦 奥貫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP10884687A priority Critical patent/JP2654012B2/ja
Priority to US07/189,216 priority patent/US4904895A/en
Priority to DE8888107251T priority patent/DE3878298T2/de
Priority to EP88107251A priority patent/EP0290026B1/en
Publication of JPS63274047A publication Critical patent/JPS63274047A/ja
Priority to US08/199,967 priority patent/US5786658A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2654012B2 publication Critical patent/JP2654012B2/ja
Priority to US09/060,354 priority patent/US6515640B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electron Sources, Ion Sources (AREA)
  • Cold Cathode And The Manufacture (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は電子放出素子に係り、特に突端部を有する電子
放出用電極と該突端部に対向して設けられた対向型、極
とを有する電子放出素子に関する。
7 〔従来技術〕 電子発生源としては従来熱陰極からの熱電子放出が用い
られていた。この様な熱陰極を利用した電子放出は、加
熱によるエネルギーロスが大きい点、加熱手段の形成が
必要である点、及び予備加熱にかなりの時間を要する点
や熱により系が不安定化しやすいという点で問題があっ
た。
そこで、加熱によらない電子放出素子の研究が進められ
、その中の一つに電界効果型(FE型)の電子放出素子
がある。
第7図は従来の電界効果型の電子放出素子の概略的構成
図である。
同図に示すように従来の電界効果型の電子放出素子は、
基体23上に設けられた、強電界を得るために先端を鋭
く尖らせた陰極チップ20と、基体23上に絶縁層21
を介して設けられ、且つ陰極チップ20の尖頭部を中心
として略円形状の開口部が形成された引き出し電極22
とから構成され、陰極チップ20と引き出し電極22と
の間に引き出し電極22を高電位とする電圧を印加し、
電界強度の大きくなる陰極チップ20の尖頭部から電子
を放出させるものである。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来の電界効果型の電子放出素子は
陰極チップ20の先端を鋭く尖らせることが難しく、一
般的に陰極チップ20を作製する場合には、電解研摩を
行った後にリモルディングを行っていた。この工程は多
くの手間を要し煩雑であるとともに、経験的な要素が強
いために、機械化が難かしく、製造条件にバラツキが生
じやすく、品質が安定しない等の問題点があった。
本発明の目的は、上記従来技術の問題に鑑み、電子放出
用の陰極の尖頭部の製造工程を簡易化し、且つ薄型化を
可能とした電界効果型の電子放出素子を提供することに
ある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記の問題点は、絶縁基体上に積層された導電層を微細
加工することによって形成された、突端部を有する電子
放出用電極と該突端部に対向して設けられた対向電極と
を有する電子放出素子によって解決される。
〔作 用〕
一般に電界放出に必要な電界強度は10’V/1以上で
あり、この電界が印加されると、固体中の電子がトンネ
ル効果により、表面のボテンシャル障壁を通り抜けて電
子が放出される。
いま、対向する電子放出用の電極と対向電極との間に印
加する電圧を■とし、電子放出用電極の電子放出部分の
曲率半径をrとすると、曲率半径rが小さい場合、電子
放出部の電界強度Eは、oc  − なる関係がある。
電子放出を行わせる場合、電子の収束性を良くするには
、放出電子のエネルギー幅を小さくすることが望ましく
、また、低電圧で駆動できることが望ましい。このため
、前記曲率半径rは極力小さくすることが望ましい。
さらに電子放出電圧のバラツキ等を抑えるために、電子
放出用電極と対向電極との間の距離を精度よく形成する
ことが望まれる。
本発明は、微細加工技術を用いることにより、電子放出
用電極の曲率半径を極力小さく形成し、またこの電子放
出用電極と対向電極との間の距離を精度よく形成せんと
するものである。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について図面を用いて詳細に説明
する。
第1図は本発明の電子放出素子の第一実施例を示す概略
的構成図である。
同図に示すように、ガラス等の絶縁基板l上に、導電層
を約500人程度、蒸着等によって積層させ、後述する
FIB等のマスクレスエツチング技術を用いて、電子放
出用電極2及び対向電極3を形成する。
電子放出用電極2の突端部形状は、極力、曲率半径が小
さくなるように前記FIB等を用いて、三角形状、放物
線形状等に加工されて、くさび形の柱状体、放物線状の
側面を有する柱状体等に形成される。
電子放出用電極2の材質は、上記のように電子放出用電
極2の曲率半径が小さくなるように形成され、電流密度
が大きくなり、発熱量が大きくなるために、高融点材料
であることが好ましく、また印加電圧を低減させるため
に低仕事関数材料から構成されることが好ましい。例え
ば、W、 Zr。
Ti等の金属、T+C,ZrC+ HfC等の金属炭化
物、LaB、、、 SmB6. GdB6等の金属ホウ
化物、WSi2.TiSi2゜Zr5iz、 GdSi
2等の金属シリサイド等を用いることができる。
対向電極3の形状は特に限定されるものではな、いが、
本実施例において示したように、直線状に電子放出用電
極2の突端部と対向するように形成すれば、作製が容易
で、電子放出用電極2から電子を効率よく放出させるこ
とができる。
このような構成の電子放出素子において、電子放出用電
極2と対向電極3との間に、電′a4により対向電極3
を高電位とする電圧を印加することにより、電子放出用
電極2の突端部に強電界がかかり、電子が放出される。
この時の放出電流密度Jはファウラーノルドハイムの式
を用いて、(Eは電界、φは仕事関数) で与えられる。
例えば、電子放出用電極2の突端部を30°の双曲線月
形の開き角とし、対向電極3との距離を0、1μm、電
圧を80Vとすると、得られる電界は2.OX 10’
 V/cmとなり、得られる放出電流密度Jは金属の仕
事関数をφ=3.5とするとJ=3.7 x 10−”
A/cdとなる。
電子放出用電極2の突端部から放出した電子は対向電極
3に吸収される電子もあれば、電子のエネルギーが低い
ために低エネルギー電子線回折現象によって、放出され
た電子が、対向電極3の結晶格子により散乱されて、絶
縁基板1に□対して垂直方向に放出される電子が存在し
、絶縁基板1に対して垂直方向に運動成分を持つ電子を
電子源として利用することができる。
なお、電子放出用電極2と対向電極3との間の電界強度
を向上させ、且つ放出された電子を絶縁基板上にチャー
ジさせることなく、効率よく電子を取り出すためには、
ドライエッチ等の技術を用いて電界が集中する部分の絶
縁基板面を深く掘ることが望ましい。以下、その製造工
程について説明する。
第2図(A)〜(D)は、基板に凹部を形成する製造工
程を説明するための概略的説明図である。
まず、第2図(A)に示すように、Si基板5上に熱酸
化等によりStO□層6を形成する。
次に、第2図(I3)に示すように、タングステ・ン(
W)等の導電層7を形成する。
次に、第2図(C)に示すように、FIB等の微細加工
技術を用いて突端部形状を有する電子放出用電極2と直
線形状の対向電極3を形成する。
次に、第2図(D)に示すように、フン硝酸系のエツチ
ング液を用いたウェットエツチング、CF。
等の反応ガスを用いたプラズマエツチング等の選択エツ
チングによってSi02層6をエツチングする。
このとき、エツチングは電子放出用電極2と対向電極3
との間の開口部分を通して行われ、エツチング方向は等
方的に行われて凹部8が形成されるので、電子放出に寄
与する電界集中部分の一部となるSiO□層6の部分は
完全に除去される。
次に本発明に用いる微細加工技術について説明する。
通常、微細加工技術としてはレジストプロセスとエツチ
ングプロセスからなるリソグラフィー技術が用いられる
が、マスクずれ等が生じるために、0.7μm以下の微
細加工は困難である。
本発明に用いる微細加工技術は、0.7μm以下の微細
加工が可能なものをいい、例えば前述したFIBが用い
られる。
第3図はFIB装置の一例の構成図である。
FIB技術は、サブミクロンに集束した金属イオンを走
査し、固体表面におけるスパッタリング現象を利用して
、サブミクロンオーダの微細加工を行うものである。
同図において、イオン源9は、引き出し電極により液体
金属原子を放出させ、EXBMI分離器11によって所
望のイオンビームを選別しく合金系液体金属を用いる場
合)、対物レンズ12によって80KeV程度に加速し
たイオンビームを0.1μm程度まで集束し、偏向電極
13によって基体14上を走査する。なおイオンビーム
の位置合わせは、試料ステージ15によって行われる。
第4図は、本発明の電子放出素子の第二実施例を示す概
略的断面図である。
同図に示すように、本実施例の電子放出素子は前記実施
例と同一の構造を持つ電子源に対して、各運動ベクトル
を持つ電子を有効に引き出すために、引き出し電極16
を電子源上部に設けたものである。電源17によって、
電子放出用電極2と引き出し電極16との間に、引き出
し電極16側を高電位とする電圧を印加すると、電子放
出用電極2から放出された電子を効率よく、絶縁基板1
に対して垂直方向に取り出すことができる。
第5図は、本発明の電子放出素子の第三実施例を示す概
略的構成図である。
同図に示すように、電子放出用電極2はFIB等の微細
加工技術を用いて、複数個の突端部が形成され、各突端
部と対向電極3との間の距離は高精度に形成されるので
、電子放出のための印加電圧のバラツキは少なく、各突
端部から放出される電子の量は略同−となる。
第6図は、本発明の電子放出素子の第四実施例を示す概
略的説明図である。
同図に示すように、本実施例の電子放出素子は複数の突
端部を有する配線18.〜18.と、この配線18I〜
18.とマトリクス状に配置され且つ該それぞれの突端
部に対向して形成された対向電極を有する配線19.〜
19.とによって複数個の電子放出部Aが構成され、配
線 18.〜18、を順次OVとし、この走査に合わせ
て、配線19.〜19.にそれぞれ接続されるトランジ
スタTr、〜Tr5に所定の電圧■を印加すれば、所望
の電子放出部から電子を放出させることが可能となる。
〔発明の効果〕
以上、詳細に説明したように、本発明の電子放出素子に
よれば、微細加工技術を用いることにより、陰極の曲率
半径を極力小さく形成し、またこの電子放出用電極と対
向電極との間の距離を精度よく形成することができるの
で次の効果がある。
+1)  低電圧駆動が可能となり、放出される電子の
エネルギーのバラツキを減少することができる。
(21FIB等の微細加工技術によって、電子放出用電
極、対向電極が、高精度に形成されるので、リモルディ
ング等の製造工程が不要であり、製造工程を簡易化する
ことができる。
(3)電子放出用電極及び対向電極が平面的に微細加工
されるので薄型化、小型化、軽量化が容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の電子放出素子の第一実施例を示す概略
的構成図である。 第2図(A)〜(D)は、基板に凹部を形成する製造工
程を説明するための概略的説明図である。 第3図はFIB装置の一例の構成図である。 第4図は、本発明の電子放出素子の第二実施例を示す概
略的断面図である。 第5図は、本発明の電子放出素子の第三実施例を示す概
略的構成図である。 第6図は、本発明の電子放出素子の第四実施例を示す概
略的説明図である。 第7図は従来の電界効果型の電子放出素子の概略的構成
図である。 1・・・絶縁基板、2・・・電子放出用電極、3・・・
対向電極、4,17・・・電源、8・・・凹部、16・
・・引き出し電極。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)絶縁基体上に積層された導電層を微細加工するこ
    とによって形成された、突端部を有する電子放出用電極
    と該突端部に対向して設けられた対向電極とを有する電
    子放出素子。
  2. (2)少なくとも、前記電子放出用電極の前記突端部と
    前記対向電極との間の前記絶縁基体に、凹部を形成した
    特許請求の範囲第1項記載の第1項記載の電子放出素子
  3. (3)少なくとも前記突端部の構成材料が高融点低仕事
    関数材料からなる特許請求の範囲第1項記載の電子放出
    素子。
  4. (4)前記電子放出用電極が複数の突端部を有する特許
    請求の範囲第1項記載の電子放出素子。
  5. (5)前記突端部上に引き出し電極を設けた特許請求の
    範囲第1項又は第4項記載の電子放出素子。
  6. (6)前記複数の突端部を有する配線と、それぞれの突
    端部に対向して形成された対向電極を有する配線とをマ
    トリクス状に配置した特許請求の範囲第4項記載の電子
    放出素子。
JP10884687A 1987-05-06 1987-05-06 電子放出素子およびその製造方法 Expired - Lifetime JP2654012B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10884687A JP2654012B2 (ja) 1987-05-06 1987-05-06 電子放出素子およびその製造方法
US07/189,216 US4904895A (en) 1987-05-06 1988-05-02 Electron emission device
DE8888107251T DE3878298T2 (de) 1987-05-06 1988-05-05 Vorrichtung zur emission von elektronen.
EP88107251A EP0290026B1 (en) 1987-05-06 1988-05-05 Electron emission device
US08/199,967 US5786658A (en) 1987-05-06 1994-02-22 Electron emission device with gap between electron emission electrode and substrate
US09/060,354 US6515640B2 (en) 1987-05-06 1998-04-15 Electron emission device with gap between electron emission electrode and substrate

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10884687A JP2654012B2 (ja) 1987-05-06 1987-05-06 電子放出素子およびその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63274047A true JPS63274047A (ja) 1988-11-11
JP2654012B2 JP2654012B2 (ja) 1997-09-17

Family

ID=14495067

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10884687A Expired - Lifetime JP2654012B2 (ja) 1987-05-06 1987-05-06 電子放出素子およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2654012B2 (ja)

Cited By (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246636A (ja) * 1988-08-08 1990-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
US5148079A (en) * 1990-03-01 1992-09-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Planar type cold cathode with sharp tip ends and manufacturing method therefor
JPH05505494A (ja) * 1990-09-13 1993-08-12 モトローラ・インコーポレイテッド 電流源手段を用いる冷陰極電界放出デバイス
US5594296A (en) * 1993-12-27 1997-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Electron source and electron beam apparatus
US5760536A (en) * 1993-11-24 1998-06-02 Tdk Corporation Cold cathode electron source element with conductive particles embedded in a base
US6005540A (en) * 1996-10-07 1999-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and method of driving the same
US6140761A (en) * 1996-01-31 2000-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Electron generation using a fluorescent element and image forming using such electron generation
US6144154A (en) * 1997-03-31 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming image by electron irradiation
US6351065B2 (en) 1997-03-31 2002-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming image by electron irradiation
US6472813B2 (en) 1996-01-11 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming image by electron irradiation from electron-emitting device
US6506087B1 (en) 1998-05-01 2003-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Method and manufacturing an image forming apparatus having improved spacers
US6512329B1 (en) 1997-03-31 2003-01-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having spacers joined with a soft member and method of manufacturing the same
US6656007B2 (en) 2000-09-19 2003-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a spacer used in an electron beam generating device, an electron beam generating device using the spacer and image-forming apparatus
US6828722B2 (en) 2002-09-17 2004-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Electron beam apparatus and image display apparatus using the electron beam apparatus
US6853128B2 (en) 2001-08-28 2005-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Electron source substrate, production method thereof, and image forming apparatus using electron source substrate
EP2109132A3 (en) * 2008-04-10 2010-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Electron beam apparatus and image display apparatus using the same

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3535871B2 (ja) 2002-06-13 2004-06-07 キヤノン株式会社 電子放出素子、電子源、画像表示装置及び電子放出素子の製造方法
JP4154356B2 (ja) 2003-06-11 2008-09-24 キヤノン株式会社 電子放出素子、電子源、画像表示装置及びテレビ
JP4667031B2 (ja) 2004-12-10 2011-04-06 キヤノン株式会社 電子放出素子の製造方法、および該製造方法を用いた、電子源並びに画像表示装置の製造方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417551A (en) * 1977-06-30 1979-02-08 Rosenblad Corp Falling film heat exchanger and condensation method
JPS56167456U (ja) * 1980-05-16 1981-12-11
JPS59105252A (ja) * 1982-11-25 1984-06-18 エム・ア−・エン・マスチネンフアブリツク・アウグスベルグ−ニユ−ルンベルグ・アクテンゲゼルシヤフト 画像転送方法と装置

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5417551A (en) * 1977-06-30 1979-02-08 Rosenblad Corp Falling film heat exchanger and condensation method
JPS56167456U (ja) * 1980-05-16 1981-12-11
JPS59105252A (ja) * 1982-11-25 1984-06-18 エム・ア−・エン・マスチネンフアブリツク・アウグスベルグ−ニユ−ルンベルグ・アクテンゲゼルシヤフト 画像転送方法と装置

Cited By (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0246636A (ja) * 1988-08-08 1990-02-16 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
US5148079A (en) * 1990-03-01 1992-09-15 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Planar type cold cathode with sharp tip ends and manufacturing method therefor
JPH05505494A (ja) * 1990-09-13 1993-08-12 モトローラ・インコーポレイテッド 電流源手段を用いる冷陰極電界放出デバイス
US5760536A (en) * 1993-11-24 1998-06-02 Tdk Corporation Cold cathode electron source element with conductive particles embedded in a base
US5860844A (en) * 1993-11-24 1999-01-19 Tdk Corporation Cold cathode electron source element and method for making
US5594296A (en) * 1993-12-27 1997-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Electron source and electron beam apparatus
US6472813B2 (en) 1996-01-11 2002-10-29 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming image by electron irradiation from electron-emitting device
US6140761A (en) * 1996-01-31 2000-10-31 Canon Kabushiki Kaisha Electron generation using a fluorescent element and image forming using such electron generation
US6005540A (en) * 1996-10-07 1999-12-21 Canon Kabushiki Kaisha Image-forming apparatus and method of driving the same
US6420825B1 (en) 1996-10-07 2002-07-16 Canon Kabushiki Kaisha Display having an electron emitting device
US6351065B2 (en) 1997-03-31 2002-02-26 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming image by electron irradiation
US6144154A (en) * 1997-03-31 2000-11-07 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus for forming image by electron irradiation
US6700321B2 (en) 1997-03-31 2004-03-02 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus and method of manufacturing the same
US6512329B1 (en) 1997-03-31 2003-01-28 Canon Kabushiki Kaisha Image forming apparatus having spacers joined with a soft member and method of manufacturing the same
US6506087B1 (en) 1998-05-01 2003-01-14 Canon Kabushiki Kaisha Method and manufacturing an image forming apparatus having improved spacers
US6712665B2 (en) 1998-05-01 2004-03-30 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing an image forming apparatus having improved spacers
US7160168B2 (en) 1998-05-01 2007-01-09 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing image forming apparatus
US7297039B2 (en) 1998-05-01 2007-11-20 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing image forming apparatus
US6656007B2 (en) 2000-09-19 2003-12-02 Canon Kabushiki Kaisha Method of manufacturing a spacer used in an electron beam generating device, an electron beam generating device using the spacer and image-forming apparatus
US6853128B2 (en) 2001-08-28 2005-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Electron source substrate, production method thereof, and image forming apparatus using electron source substrate
USRE41086E1 (en) 2001-08-28 2010-01-26 Canon Kabushiki Kaisha Electron source substrate, production method thereof, and image forming apparatus using electron source substrate
US6828722B2 (en) 2002-09-17 2004-12-07 Canon Kabushiki Kaisha Electron beam apparatus and image display apparatus using the electron beam apparatus
EP2109132A3 (en) * 2008-04-10 2010-06-30 Canon Kabushiki Kaisha Electron beam apparatus and image display apparatus using the same
US7884533B2 (en) 2008-04-10 2011-02-08 Canon Kabushiki Kaisha Electron beam apparatus and image display apparatus using the same
US8154184B2 (en) 2008-04-10 2012-04-10 Canon Kabushiki Kaisha Electron beam apparatus and image display apparatus using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP2654012B2 (ja) 1997-09-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63274047A (ja) 電子放出素子およびその製造方法
US4904895A (en) Electron emission device
US5214346A (en) Microelectronic vacuum field emission device
US5192240A (en) Method of manufacturing a microelectronic vacuum device
JP3235172B2 (ja) 電界電子放出装置
US5969473A (en) Two-part field emission structure
JP3255960B2 (ja) 冷陰極エミッタ素子
JP2809125B2 (ja) 集束電極付電界放出型冷陰極
JPH0340332A (ja) 電界放出型スウィチング素子およびその製造方法
US6924158B2 (en) Electrode structures
JP2654013B2 (ja) 電子放出素子およびその製造方法
JP3151837B2 (ja) 電界電子放出装置
JP2627622B2 (ja) 電子放出素子
JP3033178B2 (ja) 電界放出型エミッタ
JP2645708B2 (ja) 電子放出素子
JP3444943B2 (ja) 冷陰極電子源素子
JP2002163998A (ja) 電子放出装置の駆動方法
Yun et al. Novel lateral field emission device fabricated on silicon-on-insulator material
JP3127054B2 (ja) 電界放出型真空管
JP3097523B2 (ja) 電界放射型素子の製造方法
JPH09259744A (ja) 冷電子放出素子
JP3144297B2 (ja) 真空マイクロデバイス及びその製造方法
JP3097522B2 (ja) 電界放射型素子の製造方法
Cho et al. Fabrication of field emitter arrays using the mold method for FED application
JPH11238451A (ja) 電界放出冷陰極及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term