JPS63273689A - グラウト注入方法 - Google Patents

グラウト注入方法

Info

Publication number
JPS63273689A
JPS63273689A JP10637687A JP10637687A JPS63273689A JP S63273689 A JPS63273689 A JP S63273689A JP 10637687 A JP10637687 A JP 10637687A JP 10637687 A JP10637687 A JP 10637687A JP S63273689 A JPS63273689 A JP S63273689A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
retarder
salt
solution
salts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP10637687A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0415273B2 (ja
Inventor
Kazuki Masuda
増田 和機
Yuichi Yamada
有一 山田
Kenji Okazaki
岡崎 憲治
Katsuhiro Nagura
名倉 克博
Hideo Tanaka
秀男 田中
Kanji Higaki
檜垣 貫司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisei Corp
Tokyo Electric Power Co Holdings Inc
Original Assignee
Taisei Corp
Tokyo Electric Power Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisei Corp, Tokyo Electric Power Co Inc filed Critical Taisei Corp
Priority to JP10637687A priority Critical patent/JPS63273689A/ja
Publication of JPS63273689A publication Critical patent/JPS63273689A/ja
Publication of JPH0415273B2 publication Critical patent/JPH0415273B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B28/00Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements
    • C04B28/02Compositions of mortars, concrete or artificial stone, containing inorganic binders or the reaction product of an inorganic and an organic binder, e.g. polycarboxylate cements containing hydraulic cements other than calcium sulfates
    • C04B28/06Aluminous cements
    • C04B28/065Calcium aluminosulfate cements, e.g. cements hydrating into ettringite

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Consolidation Of Soil By Introduction Of Solidifying Substances Into Soil (AREA)
  • Curing Cements, Concrete, And Artificial Stone (AREA)
  • Soil Conditioners And Soil-Stabilizing Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、構造物の基礎岩盤あるいはコンクリート構造
物と地山の間隙等を填充する、グラウト注入方法に関す
るものである。
〈従来の技術〉 グラウト注入材を注入する際において、注入材が硬化す
る時間、すなわちゲルタイムを正確に得ることが望まし
い。
そこで現在のセメント系超速硬性注入材の注入方法は次
のようになる。
まずカルシウムやアルミネート系鉱物を主成分とする急
結剤に、石膏および重炭酸塩、炭酸塩等の凝結遅延剤を
加えたものをB液とする。
次に、地盤に注入する前に、B液とセメント(A液)と
を撹拌あるいは混合させる。
その後、地盤に注入し、エトリンガイト(カルシウム、
サルフォ・アルミネート)を生成し、急結させるという
ものである。
〈本発明が解決しようとする問題点〉 前記した従来のグラウト注入技術には、次のような問題
点が存在する。
B液のカルシウム、アルミネート系急結剤は、カルシウ
ム塩を含有しており、またそれらは容易にイオン化しや
すい。
そのため、地盤に注入する前に、B液を撹拌、混練(ミ
キシング、アジチーティング)してお(と、カルシウム
塩と凝結遅延剤とが反応して、凝結遅延剤としての量が
減少してしまう。
その結果、A、B二液混合時に、当初計画通りの遅延剤
の量が確保されないため、ゲルタイムが混練時間によっ
て変動してしまう。
しかし、カルシウム、アルミネート系急結剤は、カルシ
ウム系鉱物とアルミニウム系鉱物とを溶融させて製造す
る溶融生成物等が用いられているから、これをカルシウ
ム塩とその他のものとに分離することは、不可能である
したがって、セメント系超速硬性注入材において、今ま
では、ゲルタイムの変動は避けられなかった。
く本発明の目的〉 本発明は上記のような問題点を解決するため、次のよう
なグラウト注入方法を提供することを目的とする。
B液側に含有されているカルシウム塩と凝結遅延剤との
反応による凝結遅延剤の減少を防止し、ゲルタイムにほ
とんど変動を与えないで地盤に注入することができる、
グラウト注入方法。
く本発明の構成〉 以下、図面を参照しながら本発明の一実施例について説
明する。
(イ)A液組成 A液は、カルシウム塩を主成分とした材料、たとえば、
セメント、石灰、石膏の混合物から成る。
(ロ)B液組成 り液は、活性アルミナ塩系急結剤と凝結遅延剤から成る
(1)活性アルミナ塩系急結剤 注入材のように非常に水分が多い材料(一般に、W/C
≧100%、W=水、C=セメント、急結材等の固形分
)を混合して、数分以内にゲル化させる方法としては、
セメントを主剤とする場合には、水和生成物としてエト
リンガイト(3CaO1AI O・3CaSO4、n 
H,O)を作る必要がある。
このエトリンガイトを作るためには、カルシウムアルミ
ネートと石膏、あるいは消石灰、または石膏と活性アル
ミナ塩が必要である。
本発明では、急結剤に含有されるカルシウム塩と凝結遅
延剤とが、混線時間と共に反応して、凝結遅延剤の量が
減少し、ゲルタイムに影響を及ぼすことを防止するため
、カルシウム塩とアルミナ塩を分散する目的で、活性ア
ルミナ塩を用いる。
活性アルミナ塩系急結剤としては、例えば、仮焼みょう
ばん、アルサイト(非晶質アルミナ)および、これらの
混合物、またはこれに微量のカリみょうばん、アルミン
酸ソーダを添加したものを使用する。
一例として1.仮焼みょうばんと、アルサイト(非晶質
アルミナ)の成分を第1図の表に示す。
仮焼みょうばんは、加里みょうばんを650℃で焼成し
たもので、次の化学式で与えられる。
加里みょうばん    仮焼みょうばんに、0・3A1
203・4S03・6■20→Al2(SO4)、に2
SO4+2AI、、03+H20650℃   (無定
形) (2)凝結遅延剤 凝結遅延剤としては、例えば、炭酸ソーダ−、炭酸カリ
、重炭酸ソーダ−、および2ケトグルコン酸、クエン酸
等を混合した、カルシウム塩、マグネシウム塩等の2価
金属塩を含まないものを使用する。
仮焼みょうばんやアルサイトなどは、カルシウム塩、マ
グネシウム塩が非常に少なく、上記遅延剤を混合、撹拌
しても、ゲルタイムにはほとんど影響を与えない。
(ハ)その他の実施例 (1)B液にシリカの純度が非常に高い超微粒子のシリ
カヒユーム等の、活性シリカ粉末を加えると、無添加の
ものに比較して、ゲル化特性の改善(ゲル開始から固化
反応までの、粘度上昇が急になる)がみられる。
また、これらを加えても、2価金属塩を含んでいないた
め、混練時間によるゲル化タイムの変動に対して、はと
んど影響がない。
(2)B液側の材料のPHがほぼ中性であるとき、高炉
スラグ、フライアッシュ等のポゾラン材をB液側に加え
ることにより、両液の粘性調整、凝固後の長期安定性向
上を計ることができる。
°  2まり、たとえば高炉スラグは、その中にカルシ
ウム塩が含まれており、アルカリ溶液中では自硬性があ
りカルシウム塩のイオン化が激しいが、中性域では遅い
したがって、B液側に高炉スラグを添加すると、多少の
ゲルタイムの変動があるものの、色の反応速度が遅いこ
とにより、ゲルタイムの変動を多少許容するような場合
では、B液側に添加することができる。
なお、W/C,が大きい場合、高炉スラグを添加すると
、1〜4週強度は著しく改善できることから、多少のゲ
ルタイムの変動が許容できるところへの適用には、重要
な意義をもっている。
(ホ)比較例 (1)従来技術 ポルランドセメント300 g z水400ccを混合
、撹拌したスラリーをA液とし、カルシウム、アルミニ
ウムシリケート系急結剤75g1水475ccを混入し
たスラリーをB液とする。
そして、B液側に炭酸カリとクエン酸系遅延剤1.25
g5あるいは1g添加した材料を多液とも10〜60分
混練し、各1時間毎にA、B両液を混合し、ゲル化タイ
ムを回転粘度計を用いて測定した。
第2図は、横軸に混練時間を、縦軸にゲル化タイムを示
し、・印は遅延剤が1.25gの場合を、X印は遅延剤
が1gの場合を示している。
この図から、各遅延剤量の場合とも混練時間が長(なる
にしたがって、ゲル化タイムは短(なることがわかる。
このことから、カルシウム、アルミネート系急結剤と遅
延剤とが徐々に反応し、ゲル化時間は遅延材料だけでな
く、混練時間にも影響を受けるこ七が分かる。
(2)本発明の技術 ポルトランド246g、消石灰21.4g、無水石膏4
9.2g、水393.4gを混合、撹拌したスラリーを
A液とし、仮焼みょうばん、アルサイト混合急結剤を1
8.5g、2ケトグルコン酸および炭酸カリ混合遅延剤
を44.5gs水を476.3gを混合、撹拌したスラ
リーをB液とする。
多液を10〜80分混練し、各時間毎にA、B両液を混
合し、ゲル化タイムを回転粘度計を用いて測定した。
第3図は、回転粘度計の粘度一時間の曲線記録を、各時
間毎に重ね合わせたものである。
この図の縦軸は、粘度1を表し、単位は、C1P(セン
チボアーズ)である。
また、横軸、は、混合からの経過時間を示している。
この図から、いずれの混合時間のスラリーとも混合後3
分でゲル化が始まっており、カルシウム塩、マグネシウ
ム塩等の2価金属塩を含まない急結剤と遅延剤は、混練
時間によるゲル価時間の影響は非常に小さいことを示し
ている。
本発明は、この現象を見出し、注入工法に応用したもの
である。
−く本発明の効果〉 本発明は以上説明したようになるので、次のような効果
を期待することができる。
凝結遅延剤とカルシウム・アルミネート系急結剤を混練
した場合、その混練時間によって、凝結遅延剤と急結剤
に含有されるカルシウム塩が反応し、凝結遅延剤が減少
して、ゲルタイムに変動を与える。
しかし、急結剤にカルシウム塩を含まない活性アルミナ
塩系急結剤を用いることにより、上記のようなゲルタイ
ムの変動を防止することができる。
したがって、注入材を地盤に注入する際に、正確なゲル
タイムを作り出すことができるので、より良好なグラウ
ト注入方法が可能となった。
【図面の簡単な説明】

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エトリンガイドを生成することによりゲルタイム
    を調整するAB2液混合注入工法において、 セメント、消石灰、石膏などの反応性2価金属塩を主成
    分とするA液と、 Ca、Mgなどの2価金属塩を含まない活性アルミナ塩
    系急結剤と炭酸カリ、炭酸ソーダ有機酸塩等の凝結遅延
    剤とからなるB液を用いることを特徴とする、 グラウト注入方法
  2. (2)B液には、さらにシリカヒュームなどの活性シリ
    カを加えることを特徴とする、 特許請求の範囲第1項記載の発明。
  3. (3)B液がほぼ中性であるときに高炉スラグ、フライ
    アッシュなどのポゾラン材を、 B液に添加することを特徴とする、 特許請求の範囲第1項記載の発明。
JP10637687A 1987-05-01 1987-05-01 グラウト注入方法 Granted JPS63273689A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10637687A JPS63273689A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 グラウト注入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10637687A JPS63273689A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 グラウト注入方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63273689A true JPS63273689A (ja) 1988-11-10
JPH0415273B2 JPH0415273B2 (ja) 1992-03-17

Family

ID=14431996

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10637687A Granted JPS63273689A (ja) 1987-05-01 1987-05-01 グラウト注入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63273689A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117887A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Raito Kogyo Co Ltd 地盤改良注入材
WO2006051875A1 (ja) * 2004-11-11 2006-05-18 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha 地盤改良材用組成物、それを用いた注入材及びその使用方法
JP2009155610A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Denki Kagaku Kogyo Kk 注入材及び注入工法
JP5916933B1 (ja) * 2015-10-16 2016-05-11 株式会社大阪防水建設社 二液型可塑性グラウト材
TWI644721B (zh) * 2016-09-06 2018-12-21 大林組股份有限公司 止水液混合注入系統、止水液混合注入插栓以及水泥系組成體構造物的止水工法
CN110272250A (zh) * 2019-07-02 2019-09-24 盖彦龙 一种高流动性水泥混凝土配置方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162589A (ja) * 1984-09-04 1986-03-31 Shimoda Gijutsu Kenkyusho:Kk エアーグラウト材及びこれを用いた裏込め注入工法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6162589A (ja) * 1984-09-04 1986-03-31 Shimoda Gijutsu Kenkyusho:Kk エアーグラウト材及びこれを用いた裏込め注入工法

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006117887A (ja) * 2004-10-25 2006-05-11 Raito Kogyo Co Ltd 地盤改良注入材
WO2006051875A1 (ja) * 2004-11-11 2006-05-18 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha 地盤改良材用組成物、それを用いた注入材及びその使用方法
KR100869467B1 (ko) * 2004-11-11 2008-11-19 덴끼 가가꾸 고교 가부시키가이샤 지반 개량재용 조성물, 그것을 사용한 주입재 및 그 사용방법
JP2009155610A (ja) * 2007-12-28 2009-07-16 Denki Kagaku Kogyo Kk 注入材及び注入工法
JP5916933B1 (ja) * 2015-10-16 2016-05-11 株式会社大阪防水建設社 二液型可塑性グラウト材
JP2017075267A (ja) * 2015-10-16 2017-04-20 株式会社大阪防水建設社 二液型可塑性グラウト材
TWI644721B (zh) * 2016-09-06 2018-12-21 大林組股份有限公司 止水液混合注入系統、止水液混合注入插栓以及水泥系組成體構造物的止水工法
CN110272250A (zh) * 2019-07-02 2019-09-24 盖彦龙 一种高流动性水泥混凝土配置方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0415273B2 (ja) 1992-03-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0657398A1 (en) Process for accelerating the setting and hardening of a material which contains a hydraulic binder, setting and hardening accelerator and use of a mixture for accelerating the setting and hardening
JPH1121160A (ja) 超速硬性無収縮グラウト材
JP2007177077A (ja) 地盤注入材
JPS63273689A (ja) グラウト注入方法
JP2013136669A (ja) セメント系注入材
JPH0672747A (ja) 注入用セメント混和材及びそれを用いた注入材
JP2646601B2 (ja) 水硬性セメント用混和剤
JP2017047640A (ja) セメント組成物への凝結促進剤の添加方法
JPH0256296B2 (ja)
JP2658388B2 (ja) 速硬性組成物
JPH10330140A (ja) セメント用急結材
JPH01100045A (ja) セメント懸濁液組成物の形成方法
JP7282459B2 (ja) 充填材
JPS63291839A (ja) 硬化促進剤
JPH01201056A (ja) セメント懸濁液組成物
JPH034497B2 (ja)
JP2003147759A (ja) 地盤改良方法
JPS6115114B2 (ja)
JPS61247648A (ja) セメント急結剤
JPS5984973A (ja) 土質安定材組成物
JPS6140860A (ja) グラウトの製造方法
JPH06127991A (ja) 注入材
JPH06263498A (ja) 凝結遅延剤及びそれを用いた速硬性コンクリートの施工方法
JP2929353B2 (ja) 土質安定用薬液およびそれを用いた地盤安定化工法
JP3095431B2 (ja) 地盤注入用薬液を調製するための硬化剤組成物、地盤注入用薬液を調製する方法及び地盤への薬液注入工法