JPS63271317A - 表示装置用電極板 - Google Patents

表示装置用電極板

Info

Publication number
JPS63271317A
JPS63271317A JP62107162A JP10716287A JPS63271317A JP S63271317 A JPS63271317 A JP S63271317A JP 62107162 A JP62107162 A JP 62107162A JP 10716287 A JP10716287 A JP 10716287A JP S63271317 A JPS63271317 A JP S63271317A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
film layer
metallic film
thin metallic
silver
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62107162A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenzo Fukuyoshi
福吉 健藏
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toppan Inc
Original Assignee
Toppan Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toppan Printing Co Ltd filed Critical Toppan Printing Co Ltd
Priority to JP62107162A priority Critical patent/JPS63271317A/ja
Publication of JPS63271317A publication Critical patent/JPS63271317A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1343Electrodes
    • G02F1/13439Electrodes characterised by their electrical, optical, physical properties; materials therefor; method of making

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、液晶ディスプレイや液晶?用いた表示・入力
装曖等の゛成極駆動型・表示装置に用いる表示装置用電
極板に関する。
〈従来の技術〉 液晶等のディスプレイは大画面・高fi度表示のため画
素や端子部のピッチが100μm付近まで要求されるよ
うになり、きわめて高精細化しつつある。これに伴い、
ディスプレイと駆動回路との接続がむつかしいものとな
ってきている。また表示のための透明電極が微細化のた
め抵抗値が高くなり、駆動回路と透明電極とのインピー
ダンス整合がうま(いかなくなってきている。加えて、
大画面・高密度化と同時にディスプレイの薄型化が進め
られている。こうした背景から液晶ディスプレイの基板
(通常t1M!11厚さのガラス板)へ直接駆動用のI
Cx実装するCOGと呼ばれろ方法や、フレキシブルな
コネクター?介してのはんだ付けが試みられている。
はんだ付けやCOGのためにあらかじめNiにッケル)
¥基板にパタニングしてお(ことが−投的である。
〈発明が解決しようと丁す問題点〉 はんだ付け?行う場合、Niパターン?あらかじめ形成
しておくことが好しいが、ディスプレイの基板であるガ
ラス板にNi等の金属嘆馨強い密着力にてパタニング形
成することはさほど容易でない。無電解めっきの方法で
は密着力のあろNi@2つげられるが抵抗の高い膜とな
り、またはんだ付性も蒸着嗅より悪い。蒸着の方法では
基板との密着力?得るために基板温度9200℃以上に
加熱して成模しなければならず、基板の昇温・冷却のた
め生産性が低下してしまう。さらに蒸着の場合、有機の
カラーフィルターのように耐熱性のない模が形成された
基板では上記のような成膜はきわめて困難になる。スパ
ッタリングの方法では基板温度乞200℃まで昇温させ
なくとも十分な密着力が得られるが、Niが強磁性体で
あるためNi自体が磁界?吸収してしまい高速に膜付け
できろマグネトロンスパッタリングの方法がとりにくく
、成膜レートがきわめて遅いものになってしまう。
この意味でCu  (銅)は磁界吸収性がない為にスパ
ッタリングに向いているが、はんだ食われ性が大きいた
め厚膜でつげなげればならず生産性がなく、加えてCu
の表面は酸化しゃ丁いためディスプレイなどの微細パタ
ーンのはんだ付けには不適である。またスパッタリング
にょるNi  膜は蒸着によろものよりはんだとの濡れ
が悪いという欠点がある。
く問題を解決するだめの手段〉 本発明は透明な基板上に少くとも透明電極と金属薄膜層
1al−積層せしめた表示装置用電極板において、金属
薄膜層が、ニッケル?70〜10重量パーセント含有し
、残部?銅もしくは銀とした2元合金、あるいは残部?
銅と銀とによる3元合金?出発物質としてスパッタリン
グ法により形成せしめた金属薄膜であることを特徴とす
る表示装置用電極板である。
透明電極は、ITOとよばれるインジウムと錫の酸化物
、あるいは錫の酸化物にアンチモンの酸化物?混合した
もの、または酸化亜鉛に酸化アルミニウム?混合したも
の、これらの金属酸化物により形成された導電膜?エツ
チング等によりパタニシグしたものである。必要に応じ
てカラーフィルター?基板に形成しても良いがモノクロ
の場合は不要となる。加えて、別途、基板にブラックマ
トリクスパターンや座標大力用の検出用導線(センス線
)としてパタニングされた金属薄a層?設けても良いが
、これまた必ずしも必要ではない。
しかしながらこれ金属薄膜層は本発明による金属薄@喝
を形成すると同時に同じ材料で形成した方が簡便である
が用途に応じて不要な場合もある。
また必要に応じて金属薄膜層の上に、無電解めっきや電
気めっきではんだやAu  (金)?積層しても良いが
、必ずしも必須要件ではない。
〈作 用〉 本発明は以上のようにニッケルと銅もしくは銀。
あるいはニッケルと銅と銀との合金による金属薄嗅なの
でスパッタリングで容易に形成・する事が出来、しかも
形成した金属薄嘆層馨横1m Lだ表示装(近用電極板
であるため、基板温度?昇温させなくとも密着力の高い
vXr:t、生産性高く得ることかできろ。
〈実施例〉 本発明ケ実施列に基付き詳細に説明する。
〔実施例1〕 第1図は1本発明による金属薄膜層f!:有した構成の
表示装置用電極板の模式断面図である。ガラスの基板t
tU上に、既知の染色法により形成した膜厚1,5μm
の有機のフィルター?カラーフィルター414]として
、またオーバーコート層+151として0.4μmのゼ
ラチン膜と0,2μmの二酸化硅素!’a?形成しであ
る。さらにこのオーバーコー)啼f15)上にはITO
と呼ばれる透明電極化があり、この透明電極1121の
一部にCr  (クロム)による5oonの接着金属層
・1alが形成され、また接着金属層と同じパターンに
て1重量パーセントでNi130パーセント、Cug6
8パーセント、入J馨2パーセント含む合金?ターゲッ
トとしてスパッタリングせしめた金属薄膜層113)が
a o o o 、;yの厚みで形成されている。なお
、当実施例において、透明成極と接着金属層もスパッタ
リングの方法により膜付したものであるが、もちろん別
の方法で設けても良い。
以上の実施例において、接着金属層の材料’x Crで
示したが、Ti (チタン)、W(タングステン)。
M (アルミニウム)でも良いし、あるいは接層金属層
?省いた構成であっても良い。接看金瞑り?省いた構成
では、金@薄模層と基板、透明電極との密着力が若干低
下するため、金属薄膜層の出発物質KCr、Ti、Mo
、Zr、Mg、si、Ta。
〜v、Al 等の金属と数%添加した合金2用いて密者
曲?向上させても良い。はんだ付性や耐熱性を向上させ
るため、高価ではあるがAuやPd Y若干な添υ口″
fることは好しい。
カラーフィルターは有機・無機材料2問わないが、カラ
ーフィルターの作りや丁さから言えば有機材料の方が好
しい。有機のカラーフィルターはアクリルやナイロン、
ペプチド樹脂など?染色しf、−モの、アクリルやエポ
キシ樹脂?バインダーとして印刷形成したもの等があり
、またこれらカラーフィルター上に、これらの有機樹脂
によるオーバーコートあるいはS r 02等の無機材
料によるオーバーコート¥形成したものであっても良い
〇実施列では金@薄嗅層の出発物質の組成?Ni: C
’u : AJ = 30 :’ 68 : 2で示し
たが本発明はこれに限定するものでない。耐熱性・耐候
性?目的とする場合はNi、Aj’の比率?・上げた方
が良いが、生産井や低コストY目的とする場合はCuの
割合?多くした方が良い。またはんだ付性や透明電極の
低抵抗化2目的とする場合はCu、AjJの割合ケ増し
た方が良い。また、後工程に相当する液晶の封入プロセ
スや配向嗅の形成プロセスでの熱処哩条件によって金属
薄膜層の組成?調整することが望しい。本発明はNi、
Cu、A、Sl  の割合ケ限定するものでない。ただ
し、Niが70%以上の合金では磁性?おびてく、−ま
ためマグネトロZノスパソタの成膜レートが低’Fする
ため好しくない。逆にNi が10%以下では、成膜し
た金属薄膜層の耐熱性や耐腐食性が低下してしまうため
実用的でな()。
〈発明の効果〉 本発明はNiとCuもしくは!yy 、あるいはNiと
CuとN1の合金?出発物質として金属薄膜層?形成し
た表示装置用電極板であるため、はんだ付けが容易で、
しかもIケ熱・耐食性に富み、しかも模の接着性の良い
表示装置用4極板?提供できた。
はんだ食われの少いNi fat基材とした合金である
ため、はんだ付の作業性・信頼性?向上できろ。
大画面・高密度化に伴う透明電極の低抵抗化についても
1本発明による金属薄膜層?補助導帯として透明電極の
端部に接するように形成しておけば十分に低抵抗化?達
成できる。本発明は磁性のないNi 合金にてスパッタ
リングで形成できるため、透明電極と接着金属1蛋及び
金属〆(膜層及びブラックマトリクスパターンと同じス
パッタリングの手法で連続成膜も可能であるため生産性
ケ向上できろ。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による。金属薄膜1−と有した構1茂の
表示装置用電極板の漢式断面図である。 11・・・基板 12・・・透明電極 13・・・金属薄膜鳴 14・・・カラーフィルター 15・・・オーバーコート 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1)透明な基板上に少くとも透明電極と金属薄膜層を積
    層せしめた表示装置用電極板において、金属薄膜層がニ
    ッケルを70〜10重量パーセント含有し残部を銅もし
    くは銀とした2元合金あるいは残部を銅と銀にした3元
    合金を出発物質としてスパッタリング法により形成せし
    めた金属薄膜であることを特徴とする表示装置用電極板
JP62107162A 1987-04-30 1987-04-30 表示装置用電極板 Pending JPS63271317A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107162A JPS63271317A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 表示装置用電極板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62107162A JPS63271317A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 表示装置用電極板

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63271317A true JPS63271317A (ja) 1988-11-09

Family

ID=14452062

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62107162A Pending JPS63271317A (ja) 1987-04-30 1987-04-30 表示装置用電極板

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63271317A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150212617A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Touch sensor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20150212617A1 (en) * 2014-01-24 2015-07-30 Samsung Electro-Mechanics Co., Ltd. Touch sensor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
USRE43590E1 (en) Aluminum alloy electrode for semiconductor devices
CN109306414A (zh) 银合金靶材、薄膜及其制备方法
JP2005158887A (ja) 回路基板及びその製造方法
JP2842956B2 (ja) 特にエレクトロルミネセントディスプレイのための薄膜マトリクス構成
CN114509884B (zh) 线路板及其制备方法、功能背板、背光模组和显示装置
US4283118A (en) Liquid crystal display with a substrate carrying display electrodes and integrated circuit chip connected thereto
US4478690A (en) Method of partially metallizing electrically conductive non-metallic patterns
JPS63271317A (ja) 表示装置用電極板
US4806725A (en) Circuit substrate and thermal printing head using the same
CN1310066C (zh) 制作具有低接面阻抗的透明导电板的方法
JPH09236811A (ja) 液晶ディスプレイ用透明導電基板および透明電極形成方法
JPS63271318A (ja) 表示装置用電極板
JPS59149326A (ja) 液晶パネルの製造方法
JPS61260224A (ja) カラ−表示装置用電極板
JPS60262304A (ja) 液晶表示装置
JP2002206166A (ja) スパッタリングターゲット、遮光膜、カラーフィルタ及び表示素子体
JPH068053B2 (ja) サ−マルヘツド
JPS63114081A (ja) 配線パタ−ンの構造
JPS63246873A (ja) 薄膜トランジスタ
JPS63104024A (ja) 表示装置用電極板
JPS63180993A (ja) 表示装置用電極板
JPS6211828A (ja) 液晶表示装置
JPH0239044B2 (ja)
JPS63241846A (ja) 耐熱性黒色電極およびその製造方法
JPS6113227A (ja) 電極配線の接続方法