JPS6327090B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6327090B2
JPS6327090B2 JP58136752A JP13675283A JPS6327090B2 JP S6327090 B2 JPS6327090 B2 JP S6327090B2 JP 58136752 A JP58136752 A JP 58136752A JP 13675283 A JP13675283 A JP 13675283A JP S6327090 B2 JPS6327090 B2 JP S6327090B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
hole
extrusion
hot
flow
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP58136752A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6030521A (ja
Inventor
Tsunetoshi Takahashi
Yoshito Yamashita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP13675283A priority Critical patent/JPS6030521A/ja
Publication of JPS6030521A publication Critical patent/JPS6030521A/ja
Publication of JPS6327090B2 publication Critical patent/JPS6327090B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B21MECHANICAL METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL; PUNCHING METAL
    • B21CMANUFACTURE OF METAL SHEETS, WIRE, RODS, TUBES OR PROFILES, OTHERWISE THAN BY ROLLING; AUXILIARY OPERATIONS USED IN CONNECTION WITH METAL-WORKING WITHOUT ESSENTIALLY REMOVING MATERIAL
    • B21C25/00Profiling tools for metal extruding
    • B21C25/02Dies
    • B21C25/025Selection of materials therefor

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Extrusion Of Metal (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野) 本発明は、形鋼特に複雑な形状の形鋼の熱間押
出用ダイスに関するものである。 (従来技術) 形鋼の熱間押出の原理は、第1図に示すよう
に、押出適正温度に加熱され、表面にガラス潤滑
剤3が塗布されたビレツト2を押出プレスのコン
テナー4に装入し、後方からダミーブロツク9を
介してラム5により加圧し、コンテナー4内の前
方に予めセツトしたダイス1の孔型を通して押出
成型するものである。第1図中6はビレツト2前
面とダイス1の間の潤滑剤としてのガラスデイス
ク、7はダイホルダー、8はダイバツカーであ
る。 従来、形鋼の熱間押出用のダイス1は、円盤状
の熱間工具鋼SKD61に、第2図のように孔型1
0をあけたものが一般に用いられ、押出後に孔型
10が変形した場合は、該変形部を肉盛溶接によ
り補修して、繰り返し使用している。 肉盛溶接材料としては、これまでの経験に基づ
きSUS310Sが一般に用いられており、第2図の
ような比較的単純な形状の形鋼については有効で
あるが、第3図のような複雑な形状の形鋼の場合
は、押出中に孔型10の凹部11の周囲のダイス
孔型部分12が著しく変形し(以下この現象をダ
イス流れという)、押出製品の寸法精度を確保す
ることが困難となる。さらに、このようなダイス
流れのために製造不可能な形や鋼種もあり、熱間
押出の特徴を生かした複雑形状形鋼の製造技術
上、大きな問題となつていた。 (発明の目的) 本発明は、複雑な形状の形鋼も寸法精度よく熱
間押出することのできるダイスを提供することを
目的とする。 (発明の構成・作用) 本発明は、ダイス流れを生じ易いダイス孔型部
分に、特定の耐熱耐摩耗合金を肉盛溶接したダイ
スである。本発明者等は、ダイス流れの発生メカ
ニズムを検討したところ、複雑な形状の形鋼を熱
間押出する場合、ダイスの孔型にガラス潤滑剤が
充分に供給されないところがあつて、そのダイス
孔型部分は、表面温度が1100℃以上に加熱されて
強度が低下し、塑性変形するためにダイス流れが
生じることが判明した。たとえば、第3図に示す
ダイスの場合、ダイス孔型部分12に同図A―A
断面に示すようにダイス流れ13が生じる。 この知見をベースに複雑な形状の形鋼の熱間押
出用ダイスとして具備すべき材質について検討し
た。ダイス流れを生じやすいダイス孔型部分に、
各種合金を肉盛溶接して、鋼材を熱間押出した結
果、第4図に示すように、1100℃における引張強
さが13Kgf/mm2以上のとき、ダイス流れを生じる
ことなく、標準押出長さ7m以上の熱間押出が可
能であつた。 また、肉盛溶接した後、孔型の所定の形状に切
削加工する際の良好な施工性を確保するために、
第1表に示すように、肉盛溶接部の室温における
シヨア硬さが、Hs50以下であることが必要であ
つた。 したがつて、本発明ダイスにおいて肉盛溶接に
用いる合金は、1100℃における引張強さが13Kg
f/mm2以上でかつ室温におけるシヨア硬さが、50
以下の耐熱耐摩耗合金とした。 このような合金を、ダイス孔型部分に肉盛溶接
することにより、ダイス流れを生じることなく、
7m以上の形鋼を確実に熱間押出することが可能
となつた。
【表】 実施例 第5図に示す断面形状で長さ7mの形鋼を熱間
押出し、矢印部のコーナーアール(曲率半径)の
長さ方向変化を測定した。用いたダイスはダイス
孔型部分に、第2表に示す合金を肉盛溶接したも
のである。コーナーアール測定結果と、ダイス寿
命を第2表に示す。
【表】 この形鋼はコーナーアールの初期値が3.0mmで
4.5mmまで許容できるので、従来ダイスでも
1Push/Dieは可能であつた。しかし、本発明ダ
イスを用いるとAでは2Push/Die,Bでは
3Push/Dieとダイス寿命が大幅に向上している。 また、第6図に示すような複雑な断面形状の形
鋼は、従来ダイスではダイス流れのため1Push/
Dieもできず、製造不可能であつたが、本発明ダ
イスでは製造可能であつた。 (発明の効果) 以上のように、本発明ダイスによつて、従来不
可能であつた複雑な形状の形鋼の製造が可能にな
ると共に、形鋼の寸法精度向上による歩留向上ダ
イスの寿命延長によるダイス費用の低減がはかれ
た。
【図面の簡単な説明】
第1図は形鋼の熱間押出の説明図、第2図及び
第3図イはダイスの説明図、ロはイのA―A矢視
図、第4図は肉盛溶接する合金の1100℃における
引張強さと寸法変動許容内での押出可能長さとの
関係を示す図表、第5図及び第6図イ,ロ,ハ,
ニは本発明を適用して効果の大きい形鋼の断面形
状の説明図である。 1…ダイス、2…ビレツト、3…ガラス潤滑
剤、4…コンテナー、5…ラム、6…ガラスデス
ク、7…ダイホルダー、8…ダイバツカー、9…
ダミーブロツク、10…孔型、11…凹部、12
…ダイス孔型部分、13…ダイス流れ。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 ダイス孔型部分に、1100℃における引張強さ
    が13Kgf/mm2以上で、かつ室温におけるシヨア硬
    さが50以下である耐熱耐摩耗合金を肉盛溶接した
    ことを特徴とする形鋼の熱間押出用ダイス。
JP13675283A 1983-07-28 1983-07-28 形鋼の熱間押出用ダイス Granted JPS6030521A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13675283A JPS6030521A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 形鋼の熱間押出用ダイス

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13675283A JPS6030521A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 形鋼の熱間押出用ダイス

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6030521A JPS6030521A (ja) 1985-02-16
JPS6327090B2 true JPS6327090B2 (ja) 1988-06-01

Family

ID=15182671

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13675283A Granted JPS6030521A (ja) 1983-07-28 1983-07-28 形鋼の熱間押出用ダイス

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6030521A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120468A (ja) * 1974-03-08 1975-09-20
JPS54160552A (en) * 1978-06-10 1979-12-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Die for hot extrusion
JPS5763665A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Nippon Steel Corp Working tool material for hot extrusion

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS50120468A (ja) * 1974-03-08 1975-09-20
JPS54160552A (en) * 1978-06-10 1979-12-19 Sumitomo Metal Ind Ltd Die for hot extrusion
JPS5763665A (en) * 1980-10-03 1982-04-17 Nippon Steel Corp Working tool material for hot extrusion

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6030521A (ja) 1985-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4040162A (en) Method of producing composite extruded aluminum products from aluminum swarf
EP1933995B1 (en) Forming tool
JP2008529803A (ja) 銅および亜鉛を含有する合金の押出成形
WO2002081762A2 (fr) Procede de production d'ebauches ayant une structure a grains fins
TW201323109A (zh) 鎂合金製品的製造方法
JPS6327090B2 (ja)
US1492230A (en) Process for working zinc
PL79953B1 (ja)
JPS5819429A (ja) 熱間押出合金材の製造方法
JP2002254127A (ja) レジューサの製造方法
JPH08309469A (ja) 部品の成形方法
KR100492747B1 (ko) 관이음쇠의 제조방법
JPH02179313A (ja) 自動車フレーム、バンパー、サイドシール等のアルミニウム製押出曲成品の製造方法
JPH01241302A (ja) 電極用チタン線の製造方法
JPH01245940A (ja) エアコン用t字管の製造方法
CN103157777A (zh) 镁合金制品的制造方法
SU871989A1 (ru) Устройство дл выдавливани
SU1189529A1 (ru) Способ изготовления биметаллического изделия
JP3422941B2 (ja) リング状部品の製造方法
JPH04274818A (ja) 熱間押出し製管法
JPH08187513A (ja) アルミニウム板のv曲げ加工法及びその工具
JPS6128412B2 (ja)
JPS637850B2 (ja)
JP2515811B2 (ja) 金属型材の曲げ加工法
SE445897B (sv) Forfarande for framstellning av ihaliga, pleterade alster