JPS63268345A - 留守番機能付電話装置 - Google Patents
留守番機能付電話装置Info
- Publication number
- JPS63268345A JPS63268345A JP10176387A JP10176387A JPS63268345A JP S63268345 A JPS63268345 A JP S63268345A JP 10176387 A JP10176387 A JP 10176387A JP 10176387 A JP10176387 A JP 10176387A JP S63268345 A JPS63268345 A JP S63268345A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- recording
- message
- time
- ram
- recording area
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 claims abstract description 18
- 230000006870 function Effects 0.000 claims description 10
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 10
- 238000013500 data storage Methods 0.000 claims 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 abstract description 8
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 6
- 101100460517 Solanum lycopersicum TSW12 gene Proteins 0.000 description 2
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 102100023441 Centromere protein J Human genes 0.000 description 1
- 101000907924 Homo sapiens Centromere protein J Proteins 0.000 description 1
- 101000693082 Homo sapiens Serine/threonine-protein kinase 11-interacting protein Proteins 0.000 description 1
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- YAFQFNOUYXZVPZ-UHFFFAOYSA-N liproxstatin-1 Chemical compound ClC1=CC=CC(CNC=2C3(CCNCC3)NC3=CC=CC=C3N=2)=C1 YAFQFNOUYXZVPZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 101150029579 pfd-2 gene Proteins 0.000 description 1
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、留守番電話の機能を具備した電話装置に関す
るものである。
るものである。
近来、集積回路化された音声データ記憶用の録音メモリ
が汎用化されるのに伴ない、これを用いて留守番電話機
能を各種の電話装置へ付加することが行なわれておシ、
通常は、あらかじめ定めた一定時間を単位として発呼者
からの用件メツセージを録音メモリのメツセージ録音エ
リアにより録音するものとし、これを必要に応じ゛て再
生するものとなっているが、録音メモリの内容は、再録
音により逐次更新されるものと表っている。
が汎用化されるのに伴ない、これを用いて留守番電話機
能を各種の電話装置へ付加することが行なわれておシ、
通常は、あらかじめ定めた一定時間を単位として発呼者
からの用件メツセージを録音メモリのメツセージ録音エ
リアにより録音するものとし、これを必要に応じ゛て再
生するものとなっているが、録音メモリの内容は、再録
音により逐次更新されるものと表っている。
しかし、一般にボタン電話装置等の電話装置においては
、主電源として商用交流電源を用いておシ、録音中に主
電源の停電を生ずると、これまでの録音内容は保持され
るが、停電発生以降の録音がなされず、以前の録音内容
がそのま\保持されているため、再生時に更新され九内
容と以前の内容とが連続して再生され、聴取内容が混乱
する問題を生じている。
、主電源として商用交流電源を用いておシ、録音中に主
電源の停電を生ずると、これまでの録音内容は保持され
るが、停電発生以降の録音がなされず、以前の録音内容
がそのま\保持されているため、再生時に更新され九内
容と以前の内容とが連続して再生され、聴取内容が混乱
する問題を生じている。
前述の問題を解決するため、本発明はつぎの手段によ多
構成するものとなっている。
構成するものとなっている。
すなわち、上述の電話装置において、用件メツセージの
録音動作に伴ない録音時間を計測して保持する計時手段
と、主電源の停電回復時に計時手段の保持内容に基づき
用件メツセージの録音中に停電が生じたか否かを判定す
る判定手段と、この判定手段の停電発生判定出力に応じ
計時手段により保持された録音時間を前記メツセージ録
音エリアと対応して記憶する録音時間記憶用のメモリと
、用件メツセージの再生要求に応じメモリの内容にした
がって対応するメツセージ録音エリアの再生状況を制御
する制御手段とを備えたものである。
録音動作に伴ない録音時間を計測して保持する計時手段
と、主電源の停電回復時に計時手段の保持内容に基づき
用件メツセージの録音中に停電が生じたか否かを判定す
る判定手段と、この判定手段の停電発生判定出力に応じ
計時手段により保持された録音時間を前記メツセージ録
音エリアと対応して記憶する録音時間記憶用のメモリと
、用件メツセージの再生要求に応じメモリの内容にした
がって対応するメツセージ録音エリアの再生状況を制御
する制御手段とを備えたものである。
〔作用〕
したがって、用件メツセージの録音中に停電を生ずれば
、これまでの録音時間が計時手段により保持されている
ため、判定手段の停電発生判定出力により録音時間がメ
モリによυ記憶されるものとなシ、再生要求に応じてメ
モリの内容にしたがって再生状況が制御され、更新され
た録音内容のみの再生が行なわれる。
、これまでの録音時間が計時手段により保持されている
ため、判定手段の停電発生判定出力により録音時間がメ
モリによυ記憶されるものとなシ、再生要求に応じてメ
モリの内容にしたがって再生状況が制御され、更新され
た録音内容のみの再生が行なわれる。
以下、実施例を示す図によって本発明の詳細な説明する
。
。
第1図は、全構成を示すブロック図でオリ、主装置(以
下、KSU)1には、電話局からの局線または構内交換
機からの電話回線等の外線21〜2nが収容されている
と共に、収容位置に応じたコネクタCNl−’−CNm
、および、各1対の通話路および信号線による線路31
〜3mを介し、ボタン電話機(以下、5T)4t〜4m
が接続されておυ、外線21〜znは、各々が外線イン
ターフェイス(以下、[、IF)111〜11nを経て
通話路スイッチ(以下、TSW)12へ接続されている
一方、TSW12 と各5T41〜4mからの線路31
〜3mとは、電話機インターフェイス(以下、TIF)
131〜13mを介して接続され、TSW12中のアナ
ログスイッチ寸たはリレー接点等のクロスポイントによ
り交換接続が行なわれるものとなっている。
下、KSU)1には、電話局からの局線または構内交換
機からの電話回線等の外線21〜2nが収容されている
と共に、収容位置に応じたコネクタCNl−’−CNm
、および、各1対の通話路および信号線による線路31
〜3mを介し、ボタン電話機(以下、5T)4t〜4m
が接続されておυ、外線21〜znは、各々が外線イン
ターフェイス(以下、[、IF)111〜11nを経て
通話路スイッチ(以下、TSW)12へ接続されている
一方、TSW12 と各5T41〜4mからの線路31
〜3mとは、電話機インターフェイス(以下、TIF)
131〜13mを介して接続され、TSW12中のアナ
ログスイッチ寸たはリレー接点等のクロスポイントによ
り交換接続が行なわれるものとなっている。
なお、LIFl 11〜11 nは、着信検出、外線に
対する直流ループ閉成、保留、および、パルス信号また
は複合音声周波信号によるダイヤル発信等の機能を有し
、TSW12は、外線2t〜2nとST4*〜4mとの
間、および、5T41〜4m相互間の交換接続機能を有
する一方、TIFl 31〜13mは、ST4!〜4m
に対し、通話線を介する通話用電源の供給、信号線を介
するデータ信号の送受信、および、制御用電源の供給等
を行々うものとなっている。
対する直流ループ閉成、保留、および、パルス信号また
は複合音声周波信号によるダイヤル発信等の機能を有し
、TSW12は、外線2t〜2nとST4*〜4mとの
間、および、5T41〜4m相互間の交換接続機能を有
する一方、TIFl 31〜13mは、ST4!〜4m
に対し、通話線を介する通話用電源の供給、信号線を介
するデータ信号の送受信、および、制御用電源の供給等
を行々うものとなっている。
また、K8U1には、マイクロプロセッサ等のプロセッ
サ(以下、CPU)14および、固定メモリ(以下、R
OM)15ならびに可変メモリ(以下、RAM)16に
よる制御部が設けてあ、9、ROM15中のプログラム
をCPU14が実行し、所定のデータをRAM16ヘア
クセスしながら制御を行なうものとなっておF)、LI
F11t〜11nからの着信検出々力、TIF131〜
13mを介する5T41〜4mからの操作データに応じ
て制御上の判断を行ない、LIPl 1*〜jIn 、
TSW12 、TIF13t 〜13mを制御すると共
に、TIFl 3s〜13mを介する制御データの送信
によF)、5T4t〜4mの制御を行なうものとなって
いる。
サ(以下、CPU)14および、固定メモリ(以下、R
OM)15ならびに可変メモリ(以下、RAM)16に
よる制御部が設けてあ、9、ROM15中のプログラム
をCPU14が実行し、所定のデータをRAM16ヘア
クセスしながら制御を行なうものとなっておF)、LI
F11t〜11nからの着信検出々力、TIF131〜
13mを介する5T41〜4mからの操作データに応じ
て制御上の判断を行ない、LIPl 1*〜jIn 、
TSW12 、TIF13t 〜13mを制御すると共
に、TIFl 3s〜13mを介する制御データの送信
によF)、5T4t〜4mの制御を行なうものとなって
いる。
一方、音声データ記憶用の録音メモリを実装した録音ユ
ニット(以下、REU)17が設けてあシ、これの入出
力がTSW12を介し外線21〜2nおよびTrFl
3t 〜13mへ接続され、CPU14の制御に応じR
EU17が録音および再生動作を行々い、外線21〜2
nからの着信に応する応答メツセージの送出、外KQ
21〜2nから到来する発呼者よシの用件メツセージの
録音、これの5T41〜4mに対する再生送出等による
1留守録音モード〃、5T41〜4mからの音声を録音
し、必要に応じて再生送出全行なう1お知らせモートリ
、8T41〜4mかう与えられる任意な保留音を録音し
、外線21〜2nの保留時に送出する1保留音ユーザモ
ード〃等の各運用形態にしたがう機能を実現している。
ニット(以下、REU)17が設けてあシ、これの入出
力がTSW12を介し外線21〜2nおよびTrFl
3t 〜13mへ接続され、CPU14の制御に応じR
EU17が録音および再生動作を行々い、外線21〜2
nからの着信に応する応答メツセージの送出、外KQ
21〜2nから到来する発呼者よシの用件メツセージの
録音、これの5T41〜4mに対する再生送出等による
1留守録音モード〃、5T41〜4mからの音声を録音
し、必要に応じて再生送出全行なう1お知らせモートリ
、8T41〜4mかう与えられる任意な保留音を録音し
、外線21〜2nの保留時に送出する1保留音ユーザモ
ード〃等の各運用形態にしたがう機能を実現している。
また、主電源ACとして商用交流電源を用いておシ、こ
れを電源回路(以下、PS)19により変圧、整流、安
定化のうえ、各部へ電源Vとして供給していると共に、
この出力を停電検出回路(以下、PFD)20によυ監
視し、主電源ACの停電による電源Vの消滅なPFD2
0が検出すれば、この検出々力をCPU14へ与え、こ
れに応じてCF’ 014が主電源ACの通電時と停電
時との制御状況変更を行なうものとなっている。
れを電源回路(以下、PS)19により変圧、整流、安
定化のうえ、各部へ電源Vとして供給していると共に、
この出力を停電検出回路(以下、PFD)20によυ監
視し、主電源ACの停電による電源Vの消滅なPFD2
0が検出すれば、この検出々力をCPU14へ与え、こ
れに応じてCF’ 014が主電源ACの通電時と停電
時との制御状況変更を行なうものとなっている。
なお、各メモリに対しては、図上省略した電池によるバ
ックアップがなされておシ、主電源ACの停電中も所定
時間中は各メモリの内容が保持される。
ックアップがなされておシ、主電源ACの停電中も所定
時間中は各メモリの内容が保持される。
したがって、いずれかの874においてオフフックを行
なうと、これの操作データがCPU14により受信され
、Sr4中のキー操作も同様となシ、外線キーまたは内
線キーの操作およびダイヤルキーの操作にしたがってC
PU14がTSW12 を制御し、交換接続を行なうと
共に、外線発信であれば、選択されたLIFllの制御
によりダイヤル発信を行々い、内線発信であれば、相手
側のSr1に対する制御データの送信により、内線呼出
音の放出を行なわせるものとなシ、相手側の応答によっ
て通話状態となる。
なうと、これの操作データがCPU14により受信され
、Sr4中のキー操作も同様となシ、外線キーまたは内
線キーの操作およびダイヤルキーの操作にしたがってC
PU14がTSW12 を制御し、交換接続を行なうと
共に、外線発信であれば、選択されたLIFllの制御
によりダイヤル発信を行々い、内線発信であれば、相手
側のSr1に対する制御データの送信により、内線呼出
音の放出を行なわせるものとなシ、相手側の応答によっ
て通話状態となる。
また、外線21〜2 nからの着信は、LIF111〜
11nにより検出され、これに応じてCPU14が各5
T41〜4mへ制御データを送信し、外線着信呼出音を
放出させるため、いずれかのSr1がオフフックにより
応答すれば、これにしたがってCPU14がTSW12
を制御し、通話路を完結する。
11nにより検出され、これに応じてCPU14が各5
T41〜4mへ制御データを送信し、外線着信呼出音を
放出させるため、いずれかのSr1がオフフックにより
応答すれば、これにしたがってCPU14がTSW12
を制御し、通話路を完結する。
なお、これらの制御と同時KST4t〜4m中の表示灯
も制御され、各々対応するものが点灯するものとなって
いる。
も制御され、各々対応するものが点灯するものとなって
いる。
以上に対し、REU17の使用は、いずれかのSr1に
おいて特定の操作を行なうことにより上述の各モードが
設定され、これに応じてCPU14が各々対応する制御
を行ない、各モードの動作状況を実現するものとなって
いる。
おいて特定の操作を行なうことにより上述の各モードが
設定され、これに応じてCPU14が各々対応する制御
を行ない、各モードの動作状況を実現するものとなって
いる。
また、RF:U17中の録音メモリは、用途別に分割さ
れており、発i者からの用件メツセージ録音エリアが複
数用意され、各々があらかじめ定めた例えば16sse
の一定時間を単位として用件メツセージの録音を行なう
と共に、再録音により以前の内容が更新され、各録音エ
リアの反復使用が可能となっている。
れており、発i者からの用件メツセージ録音エリアが複
数用意され、各々があらかじめ定めた例えば16sse
の一定時間を単位として用件メツセージの録音を行なう
と共に、再録音により以前の内容が更新され、各録音エ
リアの反復使用が可能となっている。
たソし、用件メツセージの録音中に主電源ACの停電を
生ずれば、これまでの録音内容は保持されるが、これ以
降の録音動作は停止するため、同一の録音エリア中に更
新された内容と以前の内容とが連続して保持されておシ
、これをそのま\再生すると聴取内容が混乱するものと
なり、これの対策としてCPU14がつぎの制御を行な
うものとなっている。
生ずれば、これまでの録音内容は保持されるが、これ以
降の録音動作は停止するため、同一の録音エリア中に更
新された内容と以前の内容とが連続して保持されておシ
、これをそのま\再生すると聴取内容が混乱するものと
なり、これの対策としてCPU14がつぎの制御を行な
うものとなっている。
第2図は、CPU14が行なう制御状況のフローチャー
トであυ、電源の通電による「スタート」に応以最初の
電源投入時にROM15からRAM16へ転送しである
キーコードの有無にしたがい[停電回復?J101をチ
ェックし、若し、キーコードがIN(No)であれば最
初の電源投入であり、「全RAM・初期化」102を行
なうのに対し、キーM−L”−A1$hげv(viq)
、L−外入奔め−RAMIR中のスティタスデータに基
づき「留守録音中?」111をチェックし、これにより
用件メツセージの録音中に停電が生じたか否かを判定し
、ステップ101.111が共にYのとき停電発生判定
出力を生ずる。
トであυ、電源の通電による「スタート」に応以最初の
電源投入時にROM15からRAM16へ転送しである
キーコードの有無にしたがい[停電回復?J101をチ
ェックし、若し、キーコードがIN(No)であれば最
初の電源投入であり、「全RAM・初期化」102を行
なうのに対し、キーM−L”−A1$hげv(viq)
、L−外入奔め−RAMIR中のスティタスデータに基
づき「留守録音中?」111をチェックし、これにより
用件メツセージの録音中に停電が生じたか否かを判定し
、ステップ101.111が共にYのとき停電発生判定
出力を生ずる。
また、CPU14は、クロックパルスのカウント等によ
り、REU17による録音時間を計時し、これを逐次R
AM1 B中へ格納してお、9、PFD20の検出々力
により示される停電発生までの録音時間Tmと、メツセ
ージ録音エリア毎に定めた録音可能な一定時間Tmとを
用い、ステップ111のYに応じてrTm(Tz?J
112を判断し、これがNであれば全エーリアにわたシ
内容更新が行なわれているため、RAM16中に各録音
エリアと対応して設けた1当該メツセージ録音エリア用
のレジスタへTIセツ)J 113を行なうのに対し、
ステップ112のYに応じては、全エリアにわたる内容
更新が行なわれていないため、ステップ113と同様に
「当該メツセージ録音エリア用レジスタへTmセット」
114を行ない、これにより録音時間TmをRAMI6
により記憶した後、「その他のRAM・初期化」121
を行なってから、・他のルーチンへ移行する。
り、REU17による録音時間を計時し、これを逐次R
AM1 B中へ格納してお、9、PFD20の検出々力
により示される停電発生までの録音時間Tmと、メツセ
ージ録音エリア毎に定めた録音可能な一定時間Tmとを
用い、ステップ111のYに応じてrTm(Tz?J
112を判断し、これがNであれば全エーリアにわたシ
内容更新が行なわれているため、RAM16中に各録音
エリアと対応して設けた1当該メツセージ録音エリア用
のレジスタへTIセツ)J 113を行なうのに対し、
ステップ112のYに応じては、全エリアにわたる内容
更新が行なわれていないため、ステップ113と同様に
「当該メツセージ録音エリア用レジスタへTmセット」
114を行ない、これにより録音時間TmをRAMI6
により記憶した後、「その他のRAM・初期化」121
を行なってから、・他のルーチンへ移行する。
したがって、RAM1B中のレジスタには、各録音エリ
ア毎の再生可能な録音時間が保持されておシ、いずれか
のST4による再生操作により、再生要求が生じたとき
、CPU14がこれに応じてRAM16の対応するレジ
スタにより保持されている内容にしたがい、録音エリア
の先頭から録音時間のみの再生制御を行危うものとする
ことにより、更新された最新の録音内容のみが再生され
、以前の内容は再生されないものとなる。
ア毎の再生可能な録音時間が保持されておシ、いずれか
のST4による再生操作により、再生要求が生じたとき
、CPU14がこれに応じてRAM16の対応するレジ
スタにより保持されている内容にしたがい、録音エリア
の先頭から録音時間のみの再生制御を行危うものとする
ことにより、更新された最新の録音内容のみが再生され
、以前の内容は再生されないものとなる。
7’j’Nし、ボタン電話装置のみならず、留守録音機
能を備え、停電によりe音動作を停止するものであれば
、単独の機能電話機、簡易交換装置等、各種の電話装置
へ適用することができる。
能を備え、停電によりe音動作を停止するものであれば
、単独の機能電話機、簡易交換装置等、各種の電話装置
へ適用することができる。
また、第1図の構成は、状況に応じた選定が任意でアシ
、第2図においては、条件にしたがい、各ステップを同
等表他のものと置換し、または、順位を入替え、あるい
は、不要なものを省略してもよい等、種々の変形が自在
である。
、第2図においては、条件にしたがい、各ステップを同
等表他のものと置換し、または、順位を入替え、あるい
は、不要なものを省略してもよい等、種々の変形が自在
である。
以上の説明により明らかなとお9本発明によれば、用件
メツセージの再生に際し、最新の内容のみが再生され、
以前の内容は再生されず、聴取内容に混乱を生じないた
め、留守番機能を有する各種の電話装置において顕著な
効果が得られる。
メツセージの再生に際し、最新の内容のみが再生され、
以前の内容は再生されず、聴取内容に混乱を生じないた
め、留守番機能を有する各種の電話装置において顕著な
効果が得られる。
図は本発明の実施例を示し、第1図は全構成のブロック
図、第2図は制御状況のフローチャートである。 1・・・・KSU (主装置)、21〜2n ・・・・
外線、41〜4.・・・−8T(ボタン電話機)、14
・・・・CPU (プロセッサ)、15−・番・ROM
(固定メモリ)、16拳・・・RAM(可変メモリ)、
17・・・・REU (録音ユニット)、19・・・・
ps(電源回路)、2o・・・・PFD(停電検出回路
)、AC・・・・主電源。
図、第2図は制御状況のフローチャートである。 1・・・・KSU (主装置)、21〜2n ・・・・
外線、41〜4.・・・−8T(ボタン電話機)、14
・・・・CPU (プロセッサ)、15−・番・ROM
(固定メモリ)、16拳・・・RAM(可変メモリ)、
17・・・・REU (録音ユニット)、19・・・・
ps(電源回路)、2o・・・・PFD(停電検出回路
)、AC・・・・主電源。
Claims (1)
- 発呼者の用件メッセージを音声データ記憶用メモリのメ
ッセージ録音エリアへ一定時間を単位として録音すると
共に、再録音により以前の録音内容を更新する留守番機
能付電話装置において、前記用件メッセージの録音動作
に伴ない録音時間を計測して保持する計時手段と、主電
源の停電回復時に前記計時手段の保持内容に基づき前記
用件メッセージの録音中に停電が生じたか否かを判定す
る判定手段と、該判定手段の停電発生判定出力に応じ前
記計時手段により保持された録音時間を前記メッセージ
録音エリアと対応して記憶する録音時間記憶用のメモリ
と、前記用件メッセージの再生要求に応じ前記メモリの
内容にしたがつて対応する前記メッセージ録音エリアの
再生状況を制御する制御手段とを備えたことを特徴とす
る留守番機能付電話装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10176387A JPS63268345A (ja) | 1987-04-27 | 1987-04-27 | 留守番機能付電話装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP10176387A JPS63268345A (ja) | 1987-04-27 | 1987-04-27 | 留守番機能付電話装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63268345A true JPS63268345A (ja) | 1988-11-07 |
Family
ID=14309269
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP10176387A Pending JPS63268345A (ja) | 1987-04-27 | 1987-04-27 | 留守番機能付電話装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63268345A (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56157B2 (ja) * | 1976-08-11 | 1981-01-06 | ||
JPS58104554A (ja) * | 1981-12-16 | 1983-06-22 | Hitachi Ltd | 留守番電話装置 |
-
1987
- 1987-04-27 JP JP10176387A patent/JPS63268345A/ja active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS56157B2 (ja) * | 1976-08-11 | 1981-01-06 | ||
JPS58104554A (ja) * | 1981-12-16 | 1983-06-22 | Hitachi Ltd | 留守番電話装置 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS63268345A (ja) | 留守番機能付電話装置 | |
JP2775756B2 (ja) | 保留自動解除機能付き電話交換機 | |
JPH0998213A (ja) | 留守番電話機 | |
JP2514361B2 (ja) | ボタン電話装置の留守応答方式 | |
JP2605898B2 (ja) | 指令端末制御方式 | |
JPS62200852A (ja) | ボタン電話装置の停電電話機 | |
JPS63242052A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH0332271A (ja) | コードレス電話機 | |
JP3866363B2 (ja) | ボタン電話装置 | |
JP2002185617A (ja) | 通話中着信サービスシステムおよびサービス方法 | |
JPH0329552A (ja) | 電話交換装置 | |
JP2804495B2 (ja) | 電話システム | |
JPS61198997A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH0229196A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH01180175A (ja) | 指定端末切換装置 | |
JPS60247340A (ja) | 試験回路付移動体電話機 | |
JPH02281893A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH03101588A (ja) | 電話交換装置 | |
JPS63266993A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH05191853A (ja) | 電話交換機 | |
JPH0314352A (ja) | ボタン電話装置 | |
JPH05292562A (ja) | 電話交換機 | |
JPS60244139A (ja) | 機能電話機 | |
JPH09266512A (ja) | 電話回線切替器 | |
JPS63242095A (ja) | ボタン電話装置 |