JPS63265661A - サ−マルヘツド制御方式 - Google Patents

サ−マルヘツド制御方式

Info

Publication number
JPS63265661A
JPS63265661A JP62100691A JP10069187A JPS63265661A JP S63265661 A JPS63265661 A JP S63265661A JP 62100691 A JP62100691 A JP 62100691A JP 10069187 A JP10069187 A JP 10069187A JP S63265661 A JPS63265661 A JP S63265661A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
printing
time
head
thermal head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62100691A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideyo Tanaka
田中 秀世
Yasunori Nakamura
安則 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62100691A priority Critical patent/JPS63265661A/ja
Publication of JPS63265661A publication Critical patent/JPS63265661A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/315Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material
    • B41J2/32Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads
    • B41J2/35Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by selective application of heat to a heat sensitive printing or impression-transfer material using thermal heads providing current or voltage to the thermal head
    • B41J2/355Control circuits for heating-element selection

Landscapes

  • Electronic Switches (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はサーマルヘッド制御方式に関し、特に印影のハ
ードコピー等に使用されるドツトライン形サーマルプリ
ンタ等の高印字品質を要求されるプリンタのサーマルヘ
ッド制御方式に関する。
〔従来の技術〕
従来、サーマルヘッドを使用したプリンタにおいては、
同一発熱素子を連続的に通電すると、ヘッドの蓄熱作用
により、第1ドツトと第2ドツト以降で印字濃度が大き
く変わり、印字品質が低下するという問題があった。
このため1例えば、特開昭60−196367号公報に
開示されている如く、前回印字パターンデータをラッチ
するラッチ回路と、今回印字パターンデータをラッチす
るラッチ回路とを設けて、2ライン分のデータをラッチ
しておき、論理演算回路を通したデータをサーマルヘッ
ドに選択的に加えて。
サーマルヘッドの蓄熱制御を行う方式が提案されている
【発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上記従来技術においては、2ライン分の
データをラッチするために、多くのラッチ回路が必要と
なり、小形で低価格の装置には不向きであるという問題
があった。これは、ドツトライン形サーマルプリンタで
は1例えば、A4サイズで2000ビツトになり、装置
が大型化し、コストも高くつくという問題である。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的と
するところは、従来のサーマルヘッド制御方式における
上述の如き問題を解消し、小形で低価格のサーマルヘッ
ドを実現するに好適な蓄熱履歴制御方式に基づくサーマ
ルヘッド制御方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明の上述の如き目的は、ドツトライン形サーマルヘ
ッドの発熱素子を選択的に通電し、印字用紙にドツトパ
ターンを印字するサーマルプリンタにおいて、前回の印
字ドツトパターンデータと今回の印字ドツトパターンデ
ータとの論理演算結果を格納するパターンデータメモリ
を設け、印字ヘッドの通電時間をttttzの二つに分
けて、t1時間については今回の印字ドツトパターンで
通電し、 し2時間については前記パターンメモリに格
納されている前記論理演算結果で通電することを特徴と
するサーマルヘッド制御方式によって達成される。
〔作用〕
本発明においては、ドツトライン形サーマルヘッドの発
熱素子を選択的に通電し、ドツトパターンを印字するた
めに、前回の印字ドツトパターンデータと今回の印字ド
ツトパターンデータとの論理演算を行ったパターンデー
タをメモリに格納しておく、そして、サーマルヘッドへ
の通電時間をtzttzの二つに分け、t8時間は今回
の印字ドツトパターンデータで印字を行い、 t2時間
は上記メモリに格納された論理演算結果データで印字を
行うようにするものである。
これにより、前回印字を行わない連続印字パ無″データ
の発熱素子への、今回の通電時間が” t 、+t、H
時間となるのに対し、2ライン連続して印字を行う連続
印字゛有″データの発熱素子への2回目以降の通電時間
は、1回目の印字データの印字の際の通電時間よりもt
2時間だけ短いt□となり。
均一な濃度で印字を行うことができ、また1発熱素子毎
に、前回印字データをラッチする必要がなくなるので、
小型で低価格の装置が実現可能となるという効果がある
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を図面に基づいて詳細に説明する
第2図は本発明の一実施例を示すブロック構成図であり
、1は外部装置から受取った印字データをラッチするた
めの入力制御部、2は受信した印字データの処理9図示
されていない印字機構部の制御等を行う主制御部、3は
後述する印字パターンデータを格納するためのパターン
データメモリ(以下、単に「メモリ」という)、4は上
記メモリ3に格納された印字パターンデータを読出し、
後述するサーマルヘッド6に送出するとともに、サーマ
ルヘッド6の動作タイミングを作成する出力制御部を示
している。
6はライン形サーマルヘッドであり、内部のラッチ部6
bのデータにより1発熱素子6eを選択的に駆動し1図
示されていない感熱紙にドツトパターンデータを印字す
る。また、5は、前回の印字パターンデータをメモリ3
から読出し、今回の印字パターンデータとの排他的論理
和をとり、更に、今回の印字パターンデータとの論理積
をとって、これをメモリ3に格納する機能を有する論理
演算部である。
第3図は、サーマルヘッド6に送出するためにメモリ3
に格納されるデータを示す図である。本図に示したデー
タは、1ラインのドラ1−数が1024ドツトの場合を
示すものである。前回の印字データをD Hn、、、今
回の印字データをDHn、0.iとすると、メモリ3に
は、まず、今回の印字データDHn+1ex〜DHn+
□、1゜までが順に格納され、次のアドレスから、上記
論理演算部5で、前回の印字パターンデータと今回の印
字パターンデータとから論理演算されたデータD L 
n9.$1〜DLn+t+tzsが順に格納される。
なお、データDL、、□〜D Ln、0.、は、前々回
の印字パターンデータと前回の印字パターンデータとか
ら、上記論理演算部5で論理演算されたデータを示して
いる。
第4図は、上記論理演算部5における論理演算方法を示
す図である。論理演算は、前回データが0″′、今回デ
ータが′O″の場合、演算結果が“O”となるように、
また、前回データが140 #l、今回データが“1″
の場合には“1”、前回データが1”、今回データが0
″′の場合には“0”、前回データが“1′″、今回デ
ータが“1”の場合は“0”となるようにする。これは
2例えば、前述の如く、まず、前回印字データと今回印
字データとの排他的論理和をとり、更に、これと今回印
字データとの論理積をとることにより達成される。
第1図は、本実施例に示したメモリ格納データをサーマ
ルヘッド6に転送する場合の動作タイミングを示す図で
ある。
以下、第1図〜第4図を用いて、本実施例の動作を説明
する。
サーマルヘッド6には、一定時間T毎に通電パルスが加
えられ、ラッチ部6bにラッチされたデータに従って発
熱素子6eを発熱させるべく、ドライバ6dが駆動され
る。出力制御部4は、前回印字データD H= (= 
D Hn−t 〜D Hn、、2m) −D L n(
=D Ln−x 〜D Lnetgs)を印字後、今回
印字データD Hn、z(= D Hn+t−t〜D 
Hn+、etas)を メモリ3から読出し、シフトク
ロックとともに、シフトレジスタ6aに送出する。出力
制御部4が、1ドツトライン分(1024ドツト)のデ
ータをシフトレジスタ6aに送出した後、ラッチパルス
を出力すると、シフトレジスタ6aに送出された印字パ
ターンデータは、ラッチ部6bにラッチされる。
更に、今回印字データと前回印字データとの論理演算結
果データD Ln+z(= D Ln、t−t〜D L
n+z。
18.)をメモリ3から読出して、同様にしてシフトレ
ジスタ6aに送出する。但し、送出終了でも。
ラッチパルスは出力しないようにする。
次に、ヘッド通電パルスを発生させ、 t8時間経過後
、ラッチパルスを出力し、上記シフトレジスタ内データ
 DL□、をラッチ部6bにラッチさせる。更に、 t
2時間後に1通電パルスをオフさせる。以上述べた動作
を繰り返しながら、次々と印字パターンに応じて、発熱
素子6eを駆動することにより、印字が行われる。
上記実施例によれば、同じ発熱素子が連続で印字を行う
連続印字“有”となった場合のみ、2回目以降の通電時
間が、1回目の印字データの印字の際の通電時間よりも
t2時間だけ短いt□となり。
これにより、ヘッドの蓄熱制御が可能となる。また、今
回印字パターンと論゛理演算したデータをメモリに格納
すれば良く、データラッチが不要となるため、ラッチの
ためのハードウェアが不要となり、コストが低減できる
とともに、装置が小型化できる効果がある。
上記実施例においては、論理演算を、まず、前回印字デ
ータと今回印字データとの排他的論理和をとり、更に、
これと今回印字データとの論理積をとるという内容とし
た例を示したが、本発明はこれに限定されるものではな
いことは言うまでもないことである。また、上記実施例
においては、論理演算を、同一発熱素子について2ライ
ン分のデータについて行う例を示したが、3ライン以上
のデータを論理演算しても良い、更に、同一発熱素子に
加える印字データのみでなく、隣接した発熱素子に加え
る印字データを含めて論理演算するようにしても良い。
また、上記実施例においては1通電時nn中に1回だけ
、ヘッドに加えるデータを変えているが、これは、2回
以上でも良いことも明らかである。
〔発明の効果〕
以上詳細に述べた如く、本発明によれば、ドツトライン
形サーマルヘッドの発熱素子を選択的に通電し、印字用
紙にドツトパターンを印字するサーマルプリンタにおい
て、前回の印字ドツトパターンデータと今回の印字ドツ
トパターンデータとの論理演算結果を格納するパターン
データメモリを設けて、印字ヘッドの通電時間をttt
 taの二つに分けて、t工時間については今回の印字
ドツトパターンで通電し、t2時間については前記パタ
ーンメモリに格納されている前記論理演算結果で通電す
るようにしたので、小形で低価格のサーマルヘッドを実
現するに好適な蓄熱履歴制御方式に基づくサーマルヘッ
ド制御方式を実現できるという顕著な効果を奏するもの
である6
【図面の簡単な説明】
第1図番主本発明の一実施例であるメモリ格納データを
サーマルヘッドに転送する場合の動作タイミングを示す
図、第2図は実施例のブロック構成図、第3図はサーマ
ルヘッドに送出するためにメモリに格納されるデータを
示す図、第4図は論理□ff1s h:お9,6□□方
工2□□1あ、。    図1:入力制御部、2:主制
御部、3:メモリ、   84:出力制御部、5:論理
演算部、6:ライン形サーマルヘッド、6a:シフトレ
ジスタ、6b:    城ラッチ部、6c:ゲート、6
d:ドライバ、6e:発熱素子。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ドットライン形サーマルヘッドの発熱素子を選択的
    に通電し、印字用紙にドットパターンを印字するサーマ
    ルプリンタにおいて、前回の印字ドットパターンデータ
    と今回の印字ドットパターンデータとの論理演算結果を
    格納するパターンデータメモリを設けて、印字ヘッドの
    通電時間をt_1、t_2の二つに分けて、t_1時間
    については今回の印字ドットパターンで通電し、t_2
    時間については前記パターンメモリに格納されている前
    記論理演算結果で通電することを特徴とするサーマルヘ
    ッド制御方式。
JP62100691A 1987-04-23 1987-04-23 サ−マルヘツド制御方式 Pending JPS63265661A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100691A JPS63265661A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 サ−マルヘツド制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62100691A JPS63265661A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 サ−マルヘツド制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63265661A true JPS63265661A (ja) 1988-11-02

Family

ID=14280753

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62100691A Pending JPS63265661A (ja) 1987-04-23 1987-04-23 サ−マルヘツド制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63265661A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5590383A (en) * 1978-12-27 1980-07-08 Canon Inc Thermal printer
JPS621556A (ja) * 1985-06-28 1987-01-07 Toshiba Corp サーマル記録方法
JPS63109066A (ja) * 1986-10-28 1988-05-13 Nippon Signal Co Ltd:The 履歴制御方式を用いた高速熱転写印刷機

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5590383A (en) * 1978-12-27 1980-07-08 Canon Inc Thermal printer
JPS621556A (ja) * 1985-06-28 1987-01-07 Toshiba Corp サーマル記録方法
JPS63109066A (ja) * 1986-10-28 1988-05-13 Nippon Signal Co Ltd:The 履歴制御方式を用いた高速熱転写印刷機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3081986B2 (ja) 小型プリンタ
US5543828A (en) Recording apparatus having a print head drive apparatus with an IC drive circuit employing shift registers for handling drive data in sequential fashion and a method for driving the print head
JPS59150768A (ja) ラインサ−マルヘツドの駆動方法
JPS6072756A (ja) 発熱ヘツドの制御回路
US6606108B2 (en) Thermal print head high-speed driving apparatus and method
US4973984A (en) Thermal-head driving apparatus
JPS63265661A (ja) サ−マルヘツド制御方式
JPS63207663A (ja) サ−マルプリンタの印字制御装置
JP2589858B2 (ja) サーマルヘッドの発熱体制御方法
EP0441188B1 (en) Dot-matrix printer
JP2833900B2 (ja) サーマルヘッド装置
EP0391689A2 (en) Thermal line printer
JPS6078770A (ja) ラインサ−マルヘツドの駆動方法
JP2878038B2 (ja) サーマルヘッド駆動装置
JP2570723B2 (ja) サーマルヘッドの制御回路
JP3182789B2 (ja) プリンタ制御装置、プリンタ及びその制御方法
JPH08267812A (ja) 発熱素子の駆動制御装置
JPH0439433B2 (ja)
JP3273731B2 (ja) プリンタ
JP2760303B2 (ja) サーマルヘッド駆動装置
JP2003291429A (ja) サーマルヘッドドライバ回路
JP2563014B2 (ja) サーマルヘッド
JPH1134383A (ja) サーマルヘッド駆動装置およびサーマルヘッド駆動方法
JP2730473B2 (ja) サーマルヘッドの駆動装置
JPH04201274A (ja) 階調表現用プリントヘッドの駆動回路