JPS63265563A - スイツチング電源装置 - Google Patents

スイツチング電源装置

Info

Publication number
JPS63265563A
JPS63265563A JP9939987A JP9939987A JPS63265563A JP S63265563 A JPS63265563 A JP S63265563A JP 9939987 A JP9939987 A JP 9939987A JP 9939987 A JP9939987 A JP 9939987A JP S63265563 A JPS63265563 A JP S63265563A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
transformer
power source
main transformer
source device
main
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9939987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0740786B2 (ja
Inventor
Minoru Tanaka
実 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd filed Critical Shindengen Electric Manufacturing Co Ltd
Priority to JP62099399A priority Critical patent/JPH0740786B2/ja
Publication of JPS63265563A publication Critical patent/JPS63265563A/ja
Publication of JPH0740786B2 publication Critical patent/JPH0740786B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Regulation Of General Use Transformers (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)
  • Dc-Dc Converters (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はスイッチング電源装置に関するもので特にスイ
ッチング時に発生するノイズを入力ラインを通して外部
に影響せしめる入力帰還雑音を低減せしめた装置に関す
るものである。従来スイッチングレギュレータ等の電源
装置においてはスイッチングノイズを入力ラインを通し
て他の機器へ伝播し、悪影響を及ぼし、又外部からのノ
イズが該入力ラインを通し内部機器に悪影響を及ぼ子欠
点がある。このへめ各国においてこの対策(所謂EMI
対策)の実施において、(FCC,FTZ等)装置全体
に対するノイズ規格が義務づけられ、これに伴い電源に
対する入力帰還ノイズ規格がユーザより強く要求されて
いる0本発明は係る点を狐み特に規格の厳しいFTZ規
格(西独)を満足し得る装置を提供するものである。以
下図面を参路図で図中ACは入力交流電源(100V系
又は200v系)RECは整流器、SWは入力切替スイ
ッチ、C1,C2は入力平滑用コンデンサ、Tは変換用
の主トランス、NI、N2、Ntはその1次巻線、2次
(出力)巻線及び回生巻線で該1次巻線N1には直列に
スイッチ素子Q+(例FET、トランジスタ)が接続さ
れ、2次巻線N2には出力整流用ダイオードD、 、D
、及び平滑用コイルLo及びコンデンサCOが接続され
ている。
又り、はフライホイルダイオードである。この回路動作
は整流された直流入力電圧をスイッチ素子Q+により高
周波(20KHz 〜300KHz>で断続し、トラン
スTを介して任意の電圧に変換し、整流平滑して直流出
力Voを負荷に供給する、なお回生巻線N、とダイオー
ドDIは主スイッチ素子QIのオフ時にトランスTにN
11nされた残留エネルギーを放出する。係る従来装置
では上述の如く入力ライン(イ) (ロ)を通して交流
入力電源AC側に接続される他の機器にスイッチングノ
イズが伝播し悪影響を及ぼす、第1図は本発明の一実施
例回路図で従来例と同一符号は同等部分を示す0本発明
は従来例と対比して明確なように主トランスとしてシー
ルド型トランスToを使用すると共に該シールド端子を
貫通型コアL8を介して該主トランス′roの1次巻線
側に接続するようにしたことを特徴とするものである。
因みに主トランス”I’11は第2図に示す断面図の如
くも枠(ボビン)1に1次コイルnlと2次コイルn2
を絶縁テープ2を介して同心的に巻回したものでそのト
ランスにおいて1次コイル及び2次コイル間に銅等の迄
腹板(シールド板)3を壱回し、該シールド板3に電気
的に接続された端子(図示せず)を導出するようにした
ものである。なお第2図中4は治面距離確保甲絶縁材、
5は鉄心である。
又貫通型コアーし8としては第3図に示す如く貫通ずる
コアF、 、F2に導線6を導通せしめた所謂ビーズコ
ア(商品名n L OZ RN −R62)を使用した
例を示す、第4図は従来装置と本発明装置のスイッチン
グノイズの強度を比較した特性図で横軸はノイズ周波数
(M !−1z ) 、縦軸は帰還ノイズ電界強度(d
b/μV)を示し、又図中A及びBは入力帰還ノイズに
関する西独規格(FTZ)のクラスA及びクラスBの範
囲を示し、更に曲線(+)は本発明の実施例の特性、(
ii )は従来例の特性を示す、即ち従来例においては
周波数0.1 MHz 、0.2MHzのノイズ発生源
(この場合通常スイッチング周波数帯)に対し、規格A
を満足できず又、1〜3MHzのノイズ発生源では該規
格に余裕がない、−力木発明によれば曲線(+)の如く
、0.1MIIz、75至30MHzの全周波数帯域で
規格Aを余裕もって満足できることが確認された0以上
の説明から明らかなように本発明によれば電源装置から
の発生ノイズを有効に−Akするので電子計算機或いは
電子交換機等の外部電子機器の誤動作障害を防止できる
ので実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例回路図、第2図、第3図は本
発明の実施例に適用されるトランスの構造図及び貫通型
コアーの構造図、第4図は本発明の実施例及び従来例を
比較した特性図、第5図は従来回路図である0図におい
て、ACは入力交流電源、RFCは整流器、T1.To
は主トランス、Q+は主スイッチ素子、LBは貫通型コ
ア、lはボビン、2は絶縁テープ、3は遠蔽板、会、F
l、F2は鉄心、6は導線である。 特許出願人      新電元工業株式会社第1目 第5a

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  主トランスの1次巻線側に主スイッチ素子を接続し、
    該主スイッチ素子のスイッチング動作により該主トラン
    スの2次巻線側に設けた整流用ダイオードを介して直流
    出力を供給するスイッチング電源装置において、該主ト
    ランスに1次巻線及び2次巻線間の電磁遮蔽を施したシ
    ールド型トランスを使用すると共に該シールド端子を貫
    通型コアーを通して該主トランスの1次巻線側の一端に
    接続したことを特徴とするスイッチング電源装置。
JP62099399A 1987-04-22 1987-04-22 スイツチング電源装置 Expired - Lifetime JPH0740786B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099399A JPH0740786B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 スイツチング電源装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62099399A JPH0740786B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 スイツチング電源装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63265563A true JPS63265563A (ja) 1988-11-02
JPH0740786B2 JPH0740786B2 (ja) 1995-05-01

Family

ID=14246417

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62099399A Expired - Lifetime JPH0740786B2 (ja) 1987-04-22 1987-04-22 スイツチング電源装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0740786B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050134A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanken Electric Co Ltd 共振型スイッチング電源装置

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547531A (en) * 1977-06-20 1979-01-20 Hitachi Ltd Dc power source equipment
JPS5925578A (ja) * 1982-07-28 1984-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Dc−dc変換回路
JPS61293165A (ja) * 1985-06-21 1986-12-23 Hitachi Ltd 過電流保護回路

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS547531A (en) * 1977-06-20 1979-01-20 Hitachi Ltd Dc power source equipment
JPS5925578A (ja) * 1982-07-28 1984-02-09 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Dc−dc変換回路
JPS61293165A (ja) * 1985-06-21 1986-12-23 Hitachi Ltd 過電流保護回路

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011050134A (ja) * 2009-08-26 2011-03-10 Sanken Electric Co Ltd 共振型スイッチング電源装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0740786B2 (ja) 1995-05-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4549130A (en) Low leakage transformers for efficient line isolation in VHF switching power supplies
GB2205182A (en) Frequency controlled resonant regulator
CA1044364A (en) High voltage generating circuit
JPS63265563A (ja) スイツチング電源装置
US5327334A (en) Zero current switching DC-DC converter incorporating a tapped resonant inductor
US7113068B2 (en) Winding structure of inductor used in power factor correction circuit
JPS58501402A (ja) テレビジヨン受像機の高電圧発生器
US20210013746A1 (en) Wireless power transfer pad with multiple windings and magnetic pathway between windings
JPH07245222A (ja) リアクター及びトランス
JP3735490B2 (ja) 電子レンジ
JPS6481661A (en) Constant-voltage power circuit
JP2002281759A (ja) Ac電圧をdc電圧に変換する回路
JP4241976B2 (ja) 電源トランス
JPH05145266A (ja) スイツチング電源の実装構造
JP3181441B2 (ja) 薄型電源装置
JPH10223458A (ja) 電源トランス
US20240136926A1 (en) Switching power supply device
JP3217588B2 (ja) 不要電界の抑制方法
JP2584016B2 (ja) 高圧トランス
JPS5852431B2 (ja) スイッチング電源回路
JP2790684B2 (ja) スイッチング電源装置
JPS60100881A (ja) 高圧発生装置
JPH0223108Y2 (ja)
JPS6080372A (ja) 高圧発生装置
JP2005150330A (ja) トランス

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term