JP2002281759A - Ac電圧をdc電圧に変換する回路 - Google Patents

Ac電圧をdc電圧に変換する回路

Info

Publication number
JP2002281759A
JP2002281759A JP2002044959A JP2002044959A JP2002281759A JP 2002281759 A JP2002281759 A JP 2002281759A JP 2002044959 A JP2002044959 A JP 2002044959A JP 2002044959 A JP2002044959 A JP 2002044959A JP 2002281759 A JP2002281759 A JP 2002281759A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
voltage
circuit
rectifier module
connection
rectifier
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2002044959A
Other languages
English (en)
Inventor
Thomas Duerbaum
デュルバオム トーマス
Reinhold Elferich
エルフェリヒ ラインホルト
Georg Sauerlaender
ザオアーレンダー ゲオルク
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JP2002281759A publication Critical patent/JP2002281759A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4266Arrangements for improving power factor of AC input using passive elements
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M7/00Conversion of ac power input into dc power output; Conversion of dc power input into ac power output
    • H02M7/02Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal
    • H02M7/04Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters
    • H02M7/06Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode
    • H02M7/08Conversion of ac power input into dc power output without possibility of reversal by static converters using discharge tubes without control electrode or semiconductor devices without control electrode arranged for operation in parallel
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/0083Converters characterised by their input or output configuration
    • H02M1/009Converters characterised by their input or output configuration having two or more independently controlled outputs
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02MAPPARATUS FOR CONVERSION BETWEEN AC AND AC, BETWEEN AC AND DC, OR BETWEEN DC AND DC, AND FOR USE WITH MAINS OR SIMILAR POWER SUPPLY SYSTEMS; CONVERSION OF DC OR AC INPUT POWER INTO SURGE OUTPUT POWER; CONTROL OR REGULATION THEREOF
    • H02M1/00Details of apparatus for conversion
    • H02M1/42Circuits or arrangements for compensating for or adjusting power factor in converters or inverters
    • H02M1/4208Arrangements for improving power factor of AC input
    • H02M1/4283Arrangements for improving power factor of AC input by adding a controlled rectifier in parallel to a first rectifier feeding a smoothing capacitor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02BCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
    • Y02B70/00Technologies for an efficient end-user side electric power management and consumption
    • Y02B70/10Technologies improving the efficiency by using switched-mode power supplies [SMPS], i.e. efficient power electronics conversion e.g. power factor correction or reduction of losses in power supplies or efficient standby modes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 本発明は、少なくとも1つのコンシューマ機
器に対しAC電圧をDC電圧に変換する回路を提供する
ことを目的とする。 【解決手段】 本発明は、1つ又は2つのコンシューマ
機器(Rm、Ra)に対し、AC電圧をDC電圧に変換
する回路に関する。電流の第1の部分は、大きい誘導コ
イル(L50)及び第1の整流器(Gm)を介し流さ
れ、電流の第2の部分は、入力側において大きい誘導コ
イルを通る前にタップされ第2の整流器(Ga)を介し
流される。供給される電流を分割することにより、誘導
コイルはそれ相当に寸法を小さくすることができ、出力
電圧を平滑にする。同時に回路は、当該の規格仕様を満
足することができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、少なくとも1つの
コンシューマ機器に対し、AV電圧を制御されていない
DC電流に変換する回路に関する。この回路は、−2つ
の外部接続、及び、少なくとも2つの内部接続を有する
AC電圧源と、−AC電圧源のそれぞれの内部接続に接
続される2つの入力、及び、少なくとも1つのコンシュ
ーマ機器に接続する為の外部接続を有する2つの出力線
を有する整流器モジュールと、−AC電源の内部接続と
整流器モジュールとの間の少なくとも1つの接続線に配
置される少なくとも1つの誘導コイルとを含む。
【0002】
【従来の技術】多数の電気装置又は電子装置は、動作す
るためにDC電圧を必要とする。DC電圧は、商用電源
のAC電圧から発生又は利用可能にされる。このような
端末装置の例として、テレビ受像機(TV)が挙げられ
る。このようなテレビ受像機内に設置されるAC電圧を
DC電圧に変換する回路は、それらの変換挙動に関し特
定の要件を満たすべきであり、より具体的には、商用電
源の高調波の残っている部分に対し特定の要件を満たす
べきである。このような要件は、特に規格の主題であ
り、この点に関し、より具体的には、CEI/IEC 61000-3-
2 第2版(2000年8月)について言及したい。これ
は、2001年以降ヨーロッパにおいて、75W以上の
電力消費を有する端末装置に対し満たされるべき規格で
ある。
【0003】この品質規格を支持するために、様々な最
適電力範囲を有する様々な可能性がある。500W以上
の大きな電力に対しては、アクティブソリューションが
一般的である。一方、小さな電力範囲では、通常、50
Hzコイルがある。これらは比較的安価であるが、相対
的に大きく且つ重い。コイルの大きい寸法又はコイルが
多数集められると、印刷回路基板の利用可能な空間に関
し問題が生じ、更には、製造された装置の衝撃耐性に関
する問題も発生する。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このような背景に対
し、本発明は、少なくとも1つのコンシューマ機器に対
しAC電圧をDC電圧に変換する回路を提供することを
目的とし、この回路によって、有限の空間及び費用での
変換挙動の十分な品質を保証する。
【0005】
【課題を解決するための手段】この目的は、請求項1に
記載する特徴を有する回路によって達成される。有利な
実施例は従属項に記載する。
【0006】少なくとも1つのコンシューマ機器に対し
AC電圧をDC電圧に変換する回路は更に、以下の構成
部を含む: (a)2つの外部接続(EA)、及び、少なくとも2つ
の内部接続(IA)を有するAC電圧源。外部AC電源
のポールは外部接続に接続可能であり、AC電圧は、A
C電圧源による可能な変換の後に内部接続からタップで
きる。最も単純なケースでは、AC電圧源内では変換が
行われず、各外部接続子は、それぞれの内部接続に線を
介し直接接続される。しかし、AC電圧源は、例えば、
変圧器であってもよく、2つの外部接続子は、変圧器の
1次巻線の接続子であり、変圧器の各2次巻線によっ
て、2つの内部接続子が利用可能となる。 (b)AC電圧源のそれぞれの内部接続子に接続され、
AC電圧を受け取るための2つの入力、及び、少なくと
も1つのコンシューマ機器が接続可能な2つの出力線を
有する既知の構造を有する整流器モジュール。 (c)AC電圧源の内部接続子を整流器モジュールに接
続する接続線のうちの1つに配置される少なくとも1つ
の誘導コイル。この誘導コイルは、充電電流を平滑にす
るか、又は、充電電流の高調波含有量を減らすことを目
的とする。
【0007】本発明の回路は、少なくとも1つの第2の
整流器モジュールが利用可能であることを特徴とし、第
2の整流器モジュールの2つの入力は、AC電圧源の内
部接続子にそれぞれ接続され、第2の整流器モジュール
は少なくとも1つのコンシューマ機器に接続する2つの
出力線を含む。
【0008】本発明の回路では、外部からAC電圧とし
て供給される電力は、2つの別個の入力路に流される。
1つの路は、第1の整流器モジュールを通る。この路に
は、公知の方法で誘導コイルが配置され、それにより、
充電電流の高調波部の出現を少なくする。更に、本発明
では、第2の入力路は、第2の整流器モジュールを介し
通される。第1の入力路に別の路を形成することによ
り、全体としての消費電力は変わらないが、それ相当に
小さい値を有する誘導コイルを第1の路に設計可能にす
る。コイル寸法と、コイルを流れる電流Iの線形相関、
このことは、コイル寸法に対し値(L×I2/2)と実
質的に表すことが出来るが、に基づいて、コイルの寸法
は特に小さくされる。これは、インダクタンスを小さく
することができるからである。このようにして、かなり
小さい寸法の誘導コイルが使用可能となり、空間がほと
んどない場合でも印刷回路基板上に使用でき、装置の衝
撃耐性に関する問題を阻止することができる。更に、A
C電源からの消費電流の波形−この波形は本発明の回路
によって形成されるが−は、有利な方法で変更され、そ
れにより、単純な方法且つ費用のかからない方法で標準
仕様を満足できる。
【0009】本発明の回路は、改善された出力信号が得
られるよう様々な方法によって補完されてよい。例え
ば、少なくとも1つの、好適には全ての整流器モジュー
ルの2つの出力線は、それぞれの平滑コンデンサによっ
て接続可能である。この平滑コンデンサは、出力電圧に
高い周波数が発生することを抑制する。
【0010】更に、1つ又は全ての整流器モジュールの
少なくとも1つの出力線にダイオードが含まれ、それに
より、電流が1つの方向だけに流れることが可能とな
る。
【0011】回路の好適な実施例では、整流器モジュー
ルの同一の極性を有する出力線は互いに接続される。こ
れは、2つの整流器モジュールが並列に接続され、接続
されるべきコンシューマ機器に電力が供給されることを
意味する。
【0012】上述したように、AC電圧源は、最も単純
なケースにおいて、それぞれの外部接続と内部接続との
間の連続的な直接接続線によって形成でき、従って、信
号変換は行われない。しかし、代替案として、このAC
電圧源は、変圧器によって形成されてもよく、変圧器の
1次巻線の両端は2つの外部接続を形成し、変圧器の好
適には2つの2次巻線の接続は、4つの内部接続を形成
する。
【0013】
【発明の実施の形態】本発明を、添付図面を参照しなが
ら、以下に例示的に詳細に説明する。
【0014】商用電源のAC電圧から、電子端末装置に
電力を供給するためのDC電圧の発生は、AC電圧をD
C電圧に変換することに関し、特定の最小基準を満たさ
なければならない。75W以上の電力消費を有するコン
シューマ機器に対し、この要件は、例えば、CEI/IEC 61
000-3-2 第2版(2000年8月)の規格に説明され
る。この規格を満足する様々な方法は、できるだけ正確
な正弦波入力電流を発生することに関する。その一方
で、この規格は義務的な正弦波形を提示していない。
【0015】この品質指示を満足するための広く知られ
ている方法は、いわゆる50Hzコイルを使用するパッ
シブソリューションであり、これは、入力電流を平滑に
する。しかし、例えば、CEI/IEC 61000-3-2 第2版(2
000年8月)の規格を満足するためには、高いインダ
クタンスが必要となる。従って、それぞれのコイルは非
常に大きく且つ重く、そのコイルを印刷回路基板上に収
容する際、更には、装置の衝撃試験の際に問題を発生す
る。本発明は、小さいコイルを用いることを可能にし、
同時に、変換の品質指示を満足できる回路を利用可能に
する。
【0016】CEI/IEC 61000-3-2 第2版(2000年8
月)の規格では、A乃至Dのクラスが区別され、或る装
置が1つのクラスに属するには、様々な特徴に左右され
る(例えば、装置の携帯可能性)。例えば、テレビ受像
機といった多くの端末装置にとって、基本的にクラスA
乃至Dは任意であるが、これらの端末装置がどのクラス
に属するかは、AC電源からの消費電流の信号波形が、
この規格において規定される基準曲線から5%以上ずれ
るかずれないかに依存する。基準曲線は、図3、5、
7、及び、9に点線の方形波曲線として示す。消費電力
の信号波形が、基準曲線から5%以上外れている場合、
装置はクラスAに属する。このクラスでは、信号内に依
然として許可される高い高調波により寛大な限度値があ
る。
【0017】図1は、2つのコンシューマ機器Rm及び
Raに、AC電源からの変換から得られるDC電圧を供
給する従来技術の回路を示す。この回路は、図2の回路
に対応し、ここでは、2つのコンシューマ機器Rm及び
Raは、整流器モジュールGの出力に並列に接続され
る。
【0018】図2は、コンシューマ機器LにDC電圧を
供給する従来技術の回路をより詳細に示す。電力は、A
C電源ACからとられ、整流器モジュールGによって制
御されていない又は変動するDC電圧(リップルを有す
る)に変換される。AC電圧は、整流器モジュールGの
入力接続に給電される。2つの入力線のうちの1つ、又
は2つの入力線に50HzコイルL50が置かれ、この
コイルは平滑動作を行う。DC電圧は、整流器モジュー
ルGの「+」、「−」出力端子からコンシューマ機器R
lによってタップできる。これらの端子に対する2つの
出力線は、平滑コンデンサCによって接続されてもよ
い。更に、通常、抵抗器Rが1つの出力線にあり、スイ
ッチオン電流を制限する。
【0019】図1及び図2の回路から得られる曲線の形
状を図3に示す。回路は、以下のパラメータに基づいて
いる。即ち、R=1.5オーム、L50=32mH、C
=220μF、Uin=230V、f=50Hz、Po
=145Wである。図3に示す点線は、CEI/IEC 61000-
3-2 第2版(2000年8月)の規格の基準曲線形状に
対応し、この基準曲線に基づきクラスA乃至Dが区別さ
れる。図1及び図2の回路の信号波形は、基準曲線形状
内にあるので、CEI/IEC 61000-3-2 第2版(2000年
8月)の規格のクラスDの要件を満たす。
【0020】図4は、2つのコンシューマ機器Rm、R
aに電力を供給する本発明の第1の回路を示す。この回
路では、2つの異なる路があり、その2つ異なる路を通
り、商用電源からエネルギーがタップされる。第1の路
は、第1の整流器モジュールGm(m=主)を通り、第
2の路は、第2の整流器モジュールGa(a=補助)を
通る。第1の路のみが50HzコイルL50を流れ、一
方、第2の路への補助電力は50HzコイルL50の前
でタップされる。回路の入力側では、AC電圧源Wは、
AC電源ACの2つの外部接続EA、及び、整流器モジ
ュールGm及びGaの2つの内部接続IAを有する。こ
の場合、AC電圧源は、1つの抵抗器Rのみを有し、こ
れは、スイッチオン時に入力電流を制限する。
【0021】図5は、図4の回路を使用すると得られる
消費電力の信号波形(50Hz入力電流、半波)を示
す。入力電流の結果としての曲線(実線)は、2つの部
分からなる(点線はそれぞれの路における電流波形を示
す)。これらの2つの部分のピークは異なる時間に発生
する。なぜなら、整流器モジュールGaを介する第2の
路の充電パルスは、コイルの小さい浮遊インダクタンス
Lcomによってのみ制限され、それにより同相干渉が
抑制され、一方、主の整流器モジュールの充電パルスは
大きい50HzコイルL50によって制限されるからで
ある。
【0022】曲線の形状を、選択された電力レベル及び
コンポーネントパラメータに応じて様々に設定可能であ
る。図5に示す曲線形状は、CEI/IEC 61000-3-2 第2版
(2000年8月)の規格に準拠し、点線で示される曲
線から5%以上のずれを有するので、従って、この規格
のクラスAが適用される。
【0023】図6は、本発明の更なる回路配置を示し、
ここでは、1つのコンシューマ機器Rlが、図4に示す
ように配置される整流器モジュールGm及びGaを介す
る2つの並列電流路によって動作される。このために、
2つの整流器Gm及びGaの「+」端子は、ダイオード
Dm、Da、及び、「−」端子を介し直接接続される。
図7は、この回路の入力電流の曲線形状を示す。
【0024】図8に、回路の第3の変形を示す。この変
形では、AC電圧は、変圧器Tの1次巻線の両端に給電
され、変圧器Tの2つの2次巻線からタップされる。従
って、変圧器は、図4及び6とは異なり、信号を変形さ
せるAC電圧源(点線で示すボックス)を形成する。2
つの整流器モジュールG1及びG2は2つの2次巻線に
接続され、その入力線はそれぞれ浮遊インダクタンスL
1及びL2を含む。必要である場合は、変圧器Tの1次
側にチョークL50が有ってもよい。更に、整流器G2
の出力線にスイッチSが配置される。
【0025】図9は、入力電流の結果としての曲線形状
を示す。回路は僅かに複雑となっているが、様々な利点
を有する。基本的な方法を、今日依然としてオーディオ
機器に使用される50Hz変圧器に使用できる。更に、
スイッチSは、第2の電解コンデンサC2を通り流れる
電圧を小さい範囲内に維持するよう使用される。これ
は、特に、上述したようなオーディオ機器において、回
路の下流側における線形制御器の小さい電力消費をもた
らす。
【0026】本発明の原理は、50Hz変圧器を有さな
いシステム、例えば、上述したような仕様を有するテレ
ビ受像機においても使用できることは明らかである。補
助電源の場合、スイッチを使用して、最大電解コンデン
サ電圧を、例えば、300Vポールの付近の値に制限す
ることができ、それにより、補助DC/DC変換器を単
純化する。
【0027】全ての提案に対し、非線形インダクタンス
(即ち、電流に依存するインダクタンス)を磁性コンポ
ーネントの寸法を更に小さくするために使用してもよ
い。
【図面の簡単な説明】
【図1】2つのコンシューマ機器に電力を供給するため
の従来技術の回路を示す図である。
【図2】1つのコンシューマ機器に電力を供給するため
の従来技術の回路を示す図である。
【図3】図1又は図2の回路に発生する消費電流を示す
図である。
【図4】2つのコンシューマ機器を有する本発明の第1
の回路を示す図である。
【図5】図4に示す回路の消費電力の曲線を示す図であ
る。
【図6】1つのコンシューマ機器を有する本発明の第2
の回路を示す図である。
【図7】図6に示す回路の消費電力の曲線を示す図であ
る。
【図8】2つのコンシューマ機器と1つの入力側変圧器
を有する本発明の第3の回路を示す図である。
【図9】図8に示す回路の消費電力の曲線を示す図であ
る。
【符号の説明】 AC AC電源 C 平滑コンデンサ Ca、C2 第2の入力路におけるコンデンサ Cm、C1 第1の入力路におけるコンデンサ Dm、Da 第1/第2の入力路におけるダイオード EA 外部接続 G 整流器 Ga、G1 第1の入力路における整流器(「主」) Gm、G2 第2の入力路における整流器(「補助」) I 電流 IA 内部接続 L インクダンス L50 50Hzコイル Lcom 同相干渉を抑制するためのコイルの浮遊イン
クダンス R オーム抵抗 R1 コンシューマ機器 Rm、Ra 第1/第2の入力路におけるコンシューマ
機器 S スイッチ T 変圧器 t 時間 W AC電圧源
フロントページの続き (71)出願人 590000248 Groenewoudseweg 1, 5621 BA Eindhoven, Th e Netherlands (72)発明者 ラインホルト エルフェリヒ ドイツ連邦共和国,52072 アーヘン,ア ム ローゼンヒューゲル 26 (72)発明者 ゲオルク ザオアーレンダー ドイツ連邦共和国,52062 メフェルダー ティスシュトラーセ 15 Fターム(参考) 5H006 AA02 CA07 CB01 CC01 CC04 DA04

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 少なくとも1つのコンシューマ機器に対
    しAC電圧を制御されないDC電圧に変換する回路であ
    って、 2つの外部接続、及び、少なくとも2つの内部接続を有
    するAC電圧源と、 上記AC電圧源のそれぞれの内部接続に接続される2つ
    の入力、及び、上記少なくとも1つのコンシューマ機器
    を接続するための外部接続を有する2つの出力線を有す
    る整流器モジュールと、 上記AC電圧源の上記内部接続と上記整流器モジュール
    との間の少なくとも1つの接続線に配置される少なくと
    も1つの誘導コイルとを含み、 少なくとも1つの第2の整流器モジュールが利用可能で
    あり、 上記少なくとも1つの第2の整流器モジュールの2つの
    入力は、上記AC電圧源のそれぞれの内部接続に接続さ
    れ、 上記少なくとも1つの第2の整流器モジュールは、上記
    少なくとも1つのコンシューマ機器に接続される2つの
    出力線を有することを特徴とする回路。
  2. 【請求項2】 上記整流器モジュールのうちの少なくと
    も1つの整流器モジュールの上記2つの出力線は、平滑
    コンデンサによって接続されることを特徴とする請求項
    1記載の回路。
  3. 【請求項3】 上記整流器モジュールの少なくとも1つ
    の出力線にダイオードが配置されることを特徴とする請
    求項1又は2記載の回路。
  4. 【請求項4】 上記整流器モジュールの同一の極性を有
    する上記出力線は互いに接続され、 上記接続は上記ダイオードを介することを特徴とする請
    求項1乃至3のうちいずれか一項記載の回路。
  5. 【請求項5】 上記AC電圧源は、上記2つの内部接続
    と2つのそれぞれの外部接続との間に直通接続を含むこ
    とを特徴とする請求項1乃至4のうちいずれか一項記載
    の回路。
  6. 【請求項6】 上記AC電圧源は、変圧器から形成さ
    れ、 上記変圧器の1次巻線の両端が、上記2つの外部接続を
    形成し、 上記変圧器は少なくとも2つの2次巻線を含み、その両
    端は4つの内部接続を形成することを特徴とする請求項
    1乃至5のうちいずれか一項記載の回路。
  7. 【請求項7】 上記第2の整流器モジュールと上記変圧
    器の関連の内部接続との間の接続線に誘導コイルが配置
    されることを特徴とする請求項6記載の回路。
  8. 【請求項8】 上記AC電圧源の上記内部接続と上記整
    流器モジュールとの間の上記少なくとも1つの接続線に
    配置される上記誘導コイルは、浮遊インダクタンスの形
    式であることを特徴とする請求項6記載の回路。
  9. 【請求項9】 上記第2の整流器モジュールの出力線に
    スイッチが配置されることを特徴とする請求項1乃至8
    のうちいずれか一項記載の回路。
JP2002044959A 2001-02-22 2002-02-21 Ac電圧をdc電圧に変換する回路 Pending JP2002281759A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10108431.5 2001-02-22
DE10108431A DE10108431A1 (de) 2001-02-22 2001-02-22 Schaltung zur Umwandlung von Wechselspannung in Gleichspannung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002281759A true JP2002281759A (ja) 2002-09-27

Family

ID=7675046

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002044959A Pending JP2002281759A (ja) 2001-02-22 2002-02-21 Ac電圧をdc電圧に変換する回路

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020154523A1 (ja)
EP (1) EP1235337A2 (ja)
JP (1) JP2002281759A (ja)
DE (1) DE10108431A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011081401A (ja) * 2010-11-12 2011-04-21 Casio Computer Co Ltd 投影装置

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102005021483A1 (de) * 2005-05-10 2006-11-16 Bosch Rexroth Aktiengesellschaft Drossel zur Reduzierung von Oberschwingungen
WO2017020189A1 (zh) * 2015-07-31 2017-02-09 常州明石晶电科技有限公司 开关电源

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011081401A (ja) * 2010-11-12 2011-04-21 Casio Computer Co Ltd 投影装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20020154523A1 (en) 2002-10-24
DE10108431A1 (de) 2002-09-05
EP1235337A2 (de) 2002-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6594165B2 (en) Circuit for converting AC voltage into DC voltage
US7542316B2 (en) Switching power supply unit
US4369490A (en) Low-ripple power rectifier system
US7317624B2 (en) Power factor correction method and apparatus and power supply using the same
RU2355531C2 (ru) Генератор для дуговой сварки с высоким коэффициентом мощности
US7206209B2 (en) Switching power supply apparatus with error amplification control
US6282103B1 (en) Switching power supply using an inductor device to prevent harmonic current generation
US20230109575A1 (en) Power supply apparatus
US20170207662A1 (en) Non-contact power reception apparatus
JP3274123B2 (ja) 単相コンバータ回路
US6653822B2 (en) Circuit for converting AC voltage into DC voltage
JP2002281759A (ja) Ac電圧をdc電圧に変換する回路
US7113068B2 (en) Winding structure of inductor used in power factor correction circuit
JPH08196076A (ja) 単相入力複合整流方式
US20220410738A1 (en) Power conversion apparatus, vehicle including the same, and method of controlling
JP2000324843A (ja) 電源装置とその電源装置を備えた空気調和機
JP3083293B1 (ja) 小型直流溶接機
JP2918436B2 (ja) スイッチング電源装置
JP3066730B2 (ja) 高調波電流抑制回路
JP3008592B2 (ja) Ac−dcコンバータ
JPH06276744A (ja) 電源装置
White Not Your Grandpa’s Flyback [White Hot]
JP2001275358A (ja) スイッチング電源装置
KR200327754Y1 (ko) 스위칭 모드 전원 공급 장치
JPH104684A (ja) スイッチング電源装置