JPS6326452Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6326452Y2
JPS6326452Y2 JP17282981U JP17282981U JPS6326452Y2 JP S6326452 Y2 JPS6326452 Y2 JP S6326452Y2 JP 17282981 U JP17282981 U JP 17282981U JP 17282981 U JP17282981 U JP 17282981U JP S6326452 Y2 JPS6326452 Y2 JP S6326452Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
swing
lock
lever
link
frame
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP17282981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5876659U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP17282981U priority Critical patent/JPS5876659U/ja
Publication of JPS5876659U publication Critical patent/JPS5876659U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6326452Y2 publication Critical patent/JPS6326452Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Jib Cranes (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔考案の目的〕 (産業上の利用分野) 本考案はパワーシヨベル、クレーン等の旋回式
車輌の旋回ロツク装置に関するものである。
(従来の技術) 下部走行体上に上部旋回体を持つ建設車輌に於
て、下部走行体に対し上部旋回体の旋回をロツク
する為に第1図乃至第3図に示す様な機構のもの
がある。これは、旋回ロツクピン2をスイングフ
レーム3側のボス1の穴からベースフレーム5の
ボス4の穴へ挿嵌し、スイングフレーム3の旋回
をロツクしようとするもので、車輌のキヤビン内
にあるスイツチボツクス等の側壁に切欠部6を設
けて、その切欠部6中で握部7aを上下動させる
簡単な構造のものである。
(考案が解決しようとする問題点) しかしながら従来のものには、次の様な欠点が
あつた。
旋回ロツクピン2等の重量が軽いと操作レバー
7に触れるだけでロツク解除する様な事もある
為、この旋回ロツクピン2等が重くなるように設
計されているが、その反面、運転者にとつて、ロ
ツク操作が重量化され困難となり、切欠部6とレ
バー7との間に指を挟まれる危険性がある。また
運転席の近くに、ロツク操作用のレバー7を備え
る事が困難な為、その都度運転者が離席して操作
しなければならない。又、運転席の近くに、ロツ
ク操作用のレバー7があると、運転作業時、邪魔
になり、また安心して作業ができない。
そこで本考案は前記欠点を除去する為、旋回ロ
ツク操作を手軽く、且つ確実に行なう旋回式車輌
の旋回ロツク装置を提供することを目的とするも
のである。
〔考案の構成〕
(問題点を解決するための手段) 本考案は、ベースフレーム5上にスイングフレ
ーム3を旋回可能に支持した旋回式車輌におい
て、スイングフレーム3上に一対のサポート部材
14,19を取り付け、この各サポート部材1
4,19にそれぞれリンク17,22を回動自在
に取り付け、この両リンク17,22に連結部材
25の両端をそれぞれ枢着し、一方のリンク17
には折り畳み式のロツク操作レバー23を一体的
に設け、他方のリンク22には、先端にスイング
フレーム3のボス1穴からベースフレーム5のボ
ス4穴に嵌挿される旋回ロツクピン2を有した支
持棒28を連結してなる連動レバー27を一体的
に設け、前記連結部材25に対し、旋回ロツクピ
ン2等の自重を軽減する方向に働くバネ31を係
着し、前記ロツク操作レバー23に対し、少なく
とも旋回ロツクピン2の上昇状態を保持する係止
部材10を設けた旋回ロツク装置である。
(作用) 本考案は、ロツク操作レバー23を上下動する
と、リンク17、連結部材25、リンク22を介
し連動レバー27が同様に上下動し、旋回ロツク
ピン2が上下動してスイングフレーム3とベース
フレーム5との間をロツクまたロツク解除する。
このとき、ロツク操作レバー23の上下動は、バ
ネ31の助けによつて軽い力で操作できる。そし
て、旋回ロツクピン2の上昇状態は、ロツク操作
レバー23を係止部材10で係止することにより
保持され、スイングフレーム3の旋回をともなう
作業の安全が確保される。
(実施例) 以下、本考案の実施例を第4図乃至第6図に従
つて詳細に説明する。
第4図に示すように、スイングフレーム3上に
ある底板8の上部に、逆U字形サポート9を設
け、第6図に示すようにそのサポート9の上部
に、旋回ロツクピン2の上昇状態を保持する係止
部材としてのレ字形の係止レバー10をピン32
によつて回動自在に軸支し、この係止レバー10
をスプリング11によつて反時計方向に附勢し、
サポート9の上端によつて係止する。係止レバー
10の上部には係止解除バー12が設けられてい
る。
スイングフレーム3上にある別の底板13の上
部にも逆U字形のサポート部材14を設け、該サ
ポート部材14内でパイプ15及びピン16に
て、リンク17を回動自在に取り付ける。
スイングフレーム3上にあるさらに別の底板1
8の上部にも逆U字形のサポート部材19を設
け、該サポート部材19内でパイプ20及びピン
21にてリンク22を回動自在に取り付ける。
前記パイプ15にはロツク操作レバー23のプ
レート部23b及びリンク17が固着されてい
る。そして、該リンク17に連結部材25の一端
に設けられたヨークエンド24をピンによつて回
動自在に枢着し、連結部材25の他端のヨークエ
ンド26と前記リンク22とを同様にピンで枢着
する。
前記パイプ20にリンク22とともに固定され
た連動レバー27には、ピンによつて支持棒28
が枢着され、この支持棒28の先端には旋回ロツ
クピン2が設けてあり、スイングフレーム3側の
ボス1の穴からベースフレーム5側のボス4の穴
へ該旋回ロツクピン2が嵌入するように、対応す
る位置にボス穴が設けてある。
ロツク操作レバー23の先端部には、折り畳み
式の握部23aが第6図に示されるようにピンに
よつて連結されており、このピンを中心にして第
4図に示されるように握部23aが下方へ折り畳
める。
また、連結部材25の一部に複数の穴29を設
け、この穴29の一つとスイングフレーム3上の
サポート30との間に引張バネ31を張設する。
そうして、このバネ31の張力によつてレバー
23,27、支持棒28、旋回ロツクピン2等の
自重を軽くし、旋回ロツクピン2の上下動操作を
軽くできるようにする。なおバネ31の張力はレ
バー23,27等を上昇させるほど大きくはな
く、これらの自重降下を係止する必要があるの
で、第4図および第6図に点線で示されるように
ロツク操作レバー23を上昇させたときに、前記
係止レバー10の鉤部10aによつてプレート部
23bの下側に形成されたレバー係止用切欠き2
3cを係止する。
スイングフレーム3とベースフレーム5を旋回
ロツクする時には、前記バー12をスプリング1
1に抗して押し下げ、第6図にて係止レバー10
をピン32を中心に時計方向に回動し、このレバ
ー10の鉤部10aをサポート9の内部に引込め
ることで、ロツク操作レバー23のプレート部2
3bの係止を解除し、そして、第4図に示すよう
に点線位置にあるロツク操作レバー23を下降す
る。この時ロツク操作レバー23のプレート部2
3bは、パイプ15を介しリンク17に固定され
ている為、このリンク17が反時計方向に回動
し、バネ31の力に抗して連結部材25が右方へ
移動し、リンク22が反時計方向に回動し、この
リンク22にパイプ20を介し一体の連動レバー
27の先端が下降され、支持棒28及び旋回ロツ
クピン2が点線位置より下降し、旋回ロツクピン
2はスイングフレーム3のボス1の穴からベース
フレーム5のボス4の穴にわたつて嵌挿され、ス
イングフレーム3をベースフレーム5にロツクす
る。
ロツクの解除は、その逆となるが、その場合
は、上昇させたロツク操作レバー23のプレート
部23bの前記切欠き23cを係止レバー10の
鉤部10aにて係止し、ロツク操作レバー23お
よび旋回ロツクピン2等の自重降下を防止し、旋
回ロツクがなされることを防止することは前に述
べたとおりである。
このようにして、旋回ロツク、ロツク解除操作
を手軽く、且つ確実に行う。
〔考案の効果〕
本考案によれば、旋回ロツクピン等の自重を軽
減する方向に働くバネを連結部材に対して係着し
たから、旋回ロツクピンの重量が増大しても、手
軽く確実にロツク操作でき、また、軽く操作でき
るので危険性も少なく、さらに前記連結部材等に
よつて運転席の近くにロツク操作レバーを備える
ことができるので、離席してロツク操作しなくて
よい。またロツク操作レバーを折り畳み式にした
ので、不使用時は折り畳めば邪魔にならず、また
作業中は、ロツク操作レバーに対して設けられた
係止部材によつて旋回ロツクピンの下降が確実に
防止されるので、スイングフレームの旋回中に旋
回ロツクピンが働く危険性がなく、安心して旋回
をともなう作業ができる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は従来の旋回ロツク装置を示
し、第1図はロツク解除状態の概略正面図、第2
図はロツク状態の概略正面図、第3図はそのレバ
ーの操作状態を示す説明図、第4図乃至第6図は
本考案の旋回ロツク装置の一実施例を示し、第4
図はその側面図(ただしサポート部材14,19
を縦割に透視して示す)、第5図は第4図A−A
線における平面図、第6図は第4図のB方向矢視
図である。 1,4……ボス、2……旋回ロツクピン、3…
…スイングフレーム、5……ベースフレーム、1
0……係止部材としての係止レバー、14,19
……サポート部材、17,22……リンク、23
……ロツク操作レバー、25……連結部材、27
……連動レバー、28……支持棒、31……バ
ネ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ベースフレーム上にスイングフレームを旋回可
    能に支持した旋回式車輌において、スイングフレ
    ーム上に一対のサポート部材を取り付け、この各
    サポート部材にそれぞれリンクを回動自在に取り
    付け、この両リンクに連結部材の両端をそれぞれ
    枢着し、一方のリンクには折り畳み式のロツク操
    作レバーを一体的に設け、他方のリンクには、先
    端にスイングフレームのボス穴からベースフレー
    ムのボス穴に嵌挿される旋回ロツクピンを有した
    支持棒を連結してなる連動レバーを一体的に設
    け、前記連結部材に対し、旋回ロツクピン等の自
    重を軽減する方向に働くバネを係着し、前記ロツ
    ク操作レバーに対し、少なくとも旋回ロツクピン
    の上昇状態を保持する係止部材を設けたことを特
    徴とする旋回式車輌の旋回ロツク装置。
JP17282981U 1981-11-20 1981-11-20 旋回式車輌の旋回ロツク装置 Granted JPS5876659U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17282981U JPS5876659U (ja) 1981-11-20 1981-11-20 旋回式車輌の旋回ロツク装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17282981U JPS5876659U (ja) 1981-11-20 1981-11-20 旋回式車輌の旋回ロツク装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5876659U JPS5876659U (ja) 1983-05-24
JPS6326452Y2 true JPS6326452Y2 (ja) 1988-07-18

Family

ID=29964708

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17282981U Granted JPS5876659U (ja) 1981-11-20 1981-11-20 旋回式車輌の旋回ロツク装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5876659U (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009208960A (ja) * 2008-03-06 2009-09-17 Yasui:Kk 車両用リフト装置
JP6933100B2 (ja) * 2017-11-17 2021-09-08 株式会社タダノ ロックピン及びカウンタウエイト着脱装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5876659U (ja) 1983-05-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5127699A (en) Device for reversibly supporting seat for vehicles
JP2000084008A (ja) 車椅子の組付構造
JPS6326452Y2 (ja)
SE507862C2 (sv) Stolpe till lastflak
JPH0243775Y2 (ja)
JPS5927162Y2 (ja) 折畳式テ−ブル
JPH0755246Y2 (ja) ドアの開放ロック装置
JP2519738Y2 (ja) アウトサイドドアハンドル
JP4717190B2 (ja) あおり支持装置
JPH0232552Y2 (ja)
JPH033647Y2 (ja)
JPS593692Y2 (ja) フロ−テイング装置
JPH08198147A (ja) キャブロック装置
JPS5815254Y2 (ja) 折りたたみ式乳母車の開状態ロツク機構
JP2505034Y2 (ja) フォ―クリフトトラックのキャビン
JPH0328535Y2 (ja)
JP2000094993A (ja) 折畳み式の車両用シート
JPH0448646Y2 (ja)
JPH0434151Y2 (ja)
JPH04109689U (ja) キヤブチルトロツクの構造
JPH0421390Y2 (ja)
JPH01195148A (ja) 車輌のシート反転支持装置
JPH059232Y2 (ja)
JPH0232112Y2 (ja)
JPS585673Y2 (ja) キヤブロツク装置におけるロツクレバ−のストツパ