JPS63256975A - 記録装置のトナ−補給機構 - Google Patents

記録装置のトナ−補給機構

Info

Publication number
JPS63256975A
JPS63256975A JP62091430A JP9143087A JPS63256975A JP S63256975 A JPS63256975 A JP S63256975A JP 62091430 A JP62091430 A JP 62091430A JP 9143087 A JP9143087 A JP 9143087A JP S63256975 A JPS63256975 A JP S63256975A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
opening
tank
cartridge
bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62091430A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Komurasaki
健 小紫
Toshio Shimazaki
俊男 島崎
Hideo Aoki
秀夫 青木
Atsushi Sanpei
敦史 三瓶
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ricoh Co Ltd
Original Assignee
Ricoh Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ricoh Co Ltd filed Critical Ricoh Co Ltd
Priority to JP62091430A priority Critical patent/JPS63256975A/ja
Publication of JPS63256975A publication Critical patent/JPS63256975A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • G03G15/0874Arrangements for supplying new developer non-rigid containers, e.g. foldable cartridges, bags
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0848Arrangements for testing or measuring developer properties or quality, e.g. charge, size, flowability
    • G03G15/0849Detection or control means for the developer concentration
    • G03G15/0855Detection or control means for the developer concentration the concentration being measured by optical means
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G15/00Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
    • G03G15/06Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing
    • G03G15/08Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for developing using a solid developer, e.g. powder developer
    • G03G15/0822Arrangements for preparing, mixing, supplying or dispensing developer
    • G03G15/0865Arrangements for supplying new developer
    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G2215/00Apparatus for electrophotographic processes
    • G03G2215/06Developing structures, details
    • G03G2215/066Toner cartridge or other attachable and detachable container for supplying developer material to replace the used material
    • G03G2215/0682Bag-type non-rigid container

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 挟恢分U この発明は、レーザプリンタ・ファクシミリ・複写機な
ど、電子写真方式を利用して記録を行う記録装置αに適
用することができる。詳しくは、そのような記録装置に
おいて、現像部のトナータンクにトナーを補給するトナ
ー補給機構に関する。
従来技術 従来、トナータンク内にトナーを補給する場合、たとえ
ば、1)ビンを傾けてそのビン内のトナーをトナータン
ク内に落し込んだり、2)直前に開口部を塞ぐフィルム
等のシール材を引き剥がしてから、トナーカートリッジ
をトナータンク」−にセットしたり、3)トナータンク
上にトナーカートリッジを固定して後、その開口部を塞
ぐシール材を引き剥がしたりしていた。
ところが、トナーをこぼしたり、シール材に付着したト
ナーで手や洋服を汚す虞れがあった。
目     的 そこで、この発明の目的は、上述した記録装置において
、トナーをこぼす虞れがなく、また手や洋服を汚す虞れ
のないトナー補給機構を提供することにある。
一構成 以下、図面を参照しつつ、この発明の実施例を順次説明
する。
第22図には、この発明が適用可能な記録装置の一例と
してレーザプリンタを示し、その全体概略構成を示す。
図中符号(lO)は外装ケースであり、その外装ケース
(10)内に各種の部品を収納する。
外装ケース(10)内の主要部名称は、(11)が帯電
部、(12)がレーザ光で光走査する光書込み部、 (
13)がトナータンク(14)内にトナー(15)を収
納する現像部、(16)がopcベルトマガジン、 (
17)が外装ケ一部(10)の図中右側に上下2段に備
え用紙(18)を収納する給紙トレイ、(19)がその
給紙トレイ(17)から用紙(18)を繰り出す給紙部
、(20)が転写部、(21)が定着部、(22)が除
電部、(23)がクリーニング部、(24)が排出用紙
を案内する排紙部、(25)が排紙スタッカ、(26)
が電源、(27)がファン、(28)が該プリンタの動
きをシーケンスするシーケンス回路基板、そして(29
)がホストからの信号をビデオ信号に変換するコントロ
ーラ回路基板である。
さて、まずこの発明の第1実施例を、第1図ないし第3
図に基づき説明する。この第1図ないし第3図に示す実
施例では、上述した形式のレーザプリンタとは少し相違
し、そのOPCベルトマガジン(16)に代えて感光体
ドラム(32)を使用するようなレーザプリンタに適用
した場合を示す。そして、その感光体ドラム(32)に
現像ローラ(33)を押し当てる。現像ローラ(33)
は、上述したと同様な現像部(13)のトナータンク(
14)内から一部を露出してなり、その回転で表面に付
着したトナー(■5)を感光体ドラム(32)へと転写
する。その現像ローラ(33)とともにトナー(15)
を収納するトナータンク(14)は、上面に細長矩形の
大きな開口部(14a)をあけ、その開口部(14a)
を開閉自在にその上面には開閉M(34)を設ける。と
ころで、開口部(14a)の長手方向両端周縁(a)ま
たは(b)には、開閉蓋(34)を開いて絞り治具(3
5)をセット可能とする。
絞り治具(35)は、細長板状をなし、−面にはその長
手方向−縁に沿う切溝(35a)を有し、かつたとえば
第3図(A)に示すように他面からその一面に向けて漸
次縦幅が減少するテーパ貫通穴(35b)をもつ。その
ようなテーパ貫通穴(35b)に代えて、たとえば第3
図(B)に示すように2つの絞りローラ(36)をとも
に回転可能にかつ僅かな間隙を隔てて平行に掛け渡すよ
うにしてもよい。そして、それらのテーパ貫通穴(35
b)または2つの絞りローラ(36)間には、トナー袋
(37)の取手部(37a)を挿入する。トナー袋(3
7)は、直方体形状をなし、その中に補給用のトナーを
収納してなり、一端に取手部(37a)を有するととも
に、他端は若干先細としてそこにミシン目(37b)を
設ける。しかして、開閉M(34)を開き、開口部(1
4a)の周縁(a)(または周縁(b)でもよい)に切
溝(35a)を嵌め込んで、トナータンク(14)に絞
り治具(35)をセットし、その絞り治具(35)を固
定して取手部(37a)を引っ張る。すると、ミシン目
(37b)を引き裂きそこからトナーを逐次トナータン
ク(14)内へと落し込む。
そして、絞り治具(35)からトナー袋(37)を引き
抜ことにより、そのトナー袋(37)内のトナーをトナ
ータンク(14)内へと完全にかつムラなく均一に絞り
出すことができる。
次に、この発明の第2実施例を、第4図ないし第6図に
基づき説明する。この第4図ないし第6図に示す実施例
でも、上述した第1実施例と同様なトナー袋(37)を
使用する。すなわち、トナー袋(37)は、直方体形状
をなし、その中に補給用のトナーを収納し、一端に取手
部(37a)を有するとともに、他端は若干先細として
そこにミシン目(37b)を設ける。そして、このトナ
ー袋(37)をトナータンク(14)上面の開口部上に
乗せる。その開口部の周辺にはトナータンク(14)で
支持して絞りローラ(40)を回転自在に備え、その絞
りローラ(40)上に前述の1ヘナ一袋(37)の取手
部(37a)を乗せる。しかして、開口部を塞ぐ蓋(4
1)をトナータンク(14)の上面に取り付けると、そ
の蓋(41)で回転自在に支持する別の絞りローラ(4
2)が取手部(37a)を挟んでその絞りローラ(40
)に押し当たる。そこで、第6図中矢示する方向にその
取手部(37a)を引っ張ると、第1実施例と同様にミ
シン目(37b)を引き裂きそこからトナーを逐次トナ
ータンク(14)内へと落し込むことができる。そして
、絞りローラ(40)・(42)間からトナー袋(37
)を引き抜くことにより、そのトナー袋(37)内のト
ナーを開口部を通してトナータンク(14)内へと完全
にかつムラなく均一に絞り出すこととなる。なお、ここ
で2つの絞りローラ(40)・(42)の材質を適宜選
択することにより、一方の絞りローラ、たとえば第6図
に示すように絞りローラ(42)がひずむようにすれば
、それらの絞りローラ(40)・(42)間を完全にシ
ールすることができることとなる。また、この第4図な
いし第6図に示す実施例において、符号(15)・(3
2)・(33)で示すものは、第1実施例と同様にそれ
ぞれトナー、感光体ドラム、現像ローラを示す。
さらに、次にこの発明の第3実施例を、第7図ないし第
11図に基づき説明する。この第7図ないし第11図に
示す実施例でも、トナータンク(14)内に、感光体ド
ラム(32)に押し当たる現像ローラ(33)とともに
、トナー(15)を収納する。そして、そのトナータン
ク(14)の上面には開口部(14a)をあけ、その開
口部(14a)の内周にレール溝(14b)を設ける。
しかして、一端にカッタ(45)を有するとともに他端
に柄部(46a)を有する棒状部材(46)を、まずそ
のトナータンク(14)の長手方向に掛け渡す。しかる
後、該トナータンク(]4)の−側からそのレール溝(
14b)内に鍔部(47a)を挿入し、そのトナータン
ク(14)上にトナーカートリッジ(47)を取り付け
る。トナーカートリッジ(47)は、内部に補給用のト
ナー(15)を収納し、両端にカッタ(45)の逃げ(
47b)を有するとともに、下面の開口(47c)を薄
いシール材(48)で塞いでなる。シール材(48)は
、前述の逃げ(47b)部分をも覆うようにする。そこ
で、いまトナー(15)を補給する必要が生じたとき、
柄部(46a)を持って棒状部材(46)を第7図中矢
示方向に引き抜くと、カッタ(45)がシール材(48
)を切って逃げ(47b)内に入り、その逃げ(47b
)内を通ってトナ−カートリッジ(47)内に入り込み
、第10図に示すごとくシール材(48)をカットする
。ここで、カッタ(45)は、第11図に示すごとく、
先端(45a)は鋭利であるが、後部(45b)に向か
うにしたがい漸次大きく広がる形状とするから、カット
されたシール材(48)は大きく切り開かれる。そして
、そのトナーカートリッジ(47)内のトナー(15)
は、開口(47c)から開口部(14a)を通ってトナ
ータンク(14)内へとスムーズに落下することとなる
。なお、トナー補給後、棒状部材(46)は、元に戻し
て再びトナータンク(14)の開口部(14a)に掛け
渡するようにする。この実施例によれば、トナー(15
)をトナーカートリッジ(47)内に密封してトナータ
ンク(14)上に取り付け、棒状部材(46)を引き抜
くことによりシール材(48)をカットし、トナー(1
5)を補給する構成とするから、トナー(15)をこぼ
す虞れがなく、またトナー(15)で手を汚す虞れもな
い。トナー補給操作自体もきわめて簡単である。
さらに、この発明の第4実施例を、第12図および第1
3図に基づき説明する。この第12図および第13図に
示す実施例では、上記第3実施例の棒状部材(46)に
代えてカッタ(51)を設け、その先端を開口部(14
a)に位置させて基端を底部(14c)に固定し、トナ
ータンク(14)内に立てたものである。そして、その
トナータンク(14)の−側からそのレール溝(14b
)内に鍔部(47a)を挿入し、そのトナータンク(1
4)上にトナーカートリッジ(47)を取り付けるとき
、そのカートリッジ(47)のスライドとともに該カッ
タ(51)がシール材(48)をカットし、その中のト
ナー(15)をトナータンク(14)内に落下させるよ
うにするものである。この実施例によっても、手を汚す
ことなく、簡単な操作でトナータンク内にトナーを補給
することができる。
さらに、次にこの発明の第5実施例を第14図ないし第
16図に基づき説明する。この第14図ないし第16図
に示す実施例では、開口部(14a)内に開口(47c
)の外周を嵌め込み、トナータンク(14)の開口部(
14a)上に交換自在にトナーカートリッジ(47)を
取り付ける。トナーカートリッジ(47)は、内部に補
給用のトナー(15)を収納し、長手方向−側にある挿
入口(47d)からスライド板(54)を挿入し、その
スライド板(54)で開口(47c)を塞いでなる。ス
ライド板(54)は、一端に取手部(54a)を設けて
長板状につくり、その両側をレール溝(47e)に嵌め
込み、トナーカートリッジ(47)に対して出入り自在
とする。レール溝(47e)は、トナーカートリッジ(
47)内面に対向して設ける。故に、トナータンク(1
4)上にトナーカートリッジ(47)を取り付け、スラ
イド板(54)を第14図および第7図中矢示方向に引
き抜くことにより、開口(47c)および開口部(14
a)を通してそメトナーカートリッジ(47)内のトナ
ー(15)をトナータンク(14)内に落し込むことが
できる。落し込み後は、再びスライド板(54)をトナ
ーカートリッジ(47)内に戻す。
ところで、実施例では、トナーカートリッジ(47)の
挿入口(47d)にはマイラ・ゴム・モルトプレート等
からなる弾性板(55)を取り付け、その弾性板(55
)の先端をトナー(15)と接するスライド板(54)
面に押し当てるようにする。このようにすると、スライ
ド板(54)を引き出すとき弾性板(55)でその表面
に付着したトナー(15)を掻き落すことができ、なお
一層手や洋服を汚す虞れをなくすことができる。
最後に、この発明の第6実施例を、第17図ないし第2
1図に基づき説明する。この第17図ないし第21図に
示す実施例では、トナータンク(14)の両側板(58
)・(59)に各々挿入ガイド(58a)・(59a)
を形成する。また、そのトナータンク(14)には、開
口部(14a)と隣接して巻取ローラ(60)を回転自
在に設ける。そして、その巻取ローラ(60)の軸両端
を、圧縮ばね(61)で常に上方へと付勢し、」−下動
可能に支持する。該巻取ローラ(60)は、表面にすべ
り止め用のピン(60a)を無数に立てるとともに、軸
方向に保持溝(60b)を有する。しかして、トナータ
ンク(14)上にトナーカートリッジ(47)を取り付
けていない状態では、その保持溝(60b)が常に一定
の位置で止まり、後述するごとくその保持溝(60b)
へのシール材(48)の挿入がもっとも容易な状態とし
て保持する。このようなトナータンク(14)の開口部
(14a)上には、鍔部(47a)を上述した挿入ガイ
ド(58a)・(59a)で案内してトナーカートリッ
ジ(47)を交換自在に取り付ける。トナーカートリッ
ジ(47)は、内部に補給用のトナー(15)を収納し
、開口(47c)をシール材(48)で塞いでなる。そ
して、トナータンク(14)上にトナーカートリッジ(
47)を取り付けるとき、該カートリッジ(47)をス
ライドすると、そのシール材(48)の先端が巻取ロー
ラ(60)の保持溝(60b)内に自然に入り込むよう
にする。同時に、該カートリッジ(47)には圧縮ばね
(61)の付勢力で巻取ローラ(60)が押し当たる。
その巻取ローラ(60)の表面にはピン(61)が立つ
から、該カートリッジ(47)のスライドとともに、そ
の巻取ローラ(60)をすべりなく回転し、そのカート
リッジ(47)から剥がして逐次シール材(48)を巻
き取る。実施例では、シール材(48)が剥がれ易いよ
うに、トナーカートリッジ(47)とシール材(48)
との接着面は、第21図中斜線で示すようにトナーカー
トリッジ(47)の図中矢示するスライド方向に対して
傾斜をもたせるようにする。そして、シール材(48)
を巻き取るとともにトナーカートリッジ(47)内のト
ナー(15)を順次落し込み、トナータンク(14)内
へとトナーを補給する。このとき、トナーカートリッジ
(47)は、水平状態でスライドするから、トナータン
ク(14)内にはトナー(15)を均一に補給すること
ができることとなる。
しかして、そのトナーカートリッジ(47)の取り付け
と同時にトナー補給を終了する。トナーカートリッジ(
47)は、その後はそのままトナータンク(14)上に
残し、その開口部(14a)を塞いでトナーの飛散を防
止するカバーとして利用する。その後。
再びトナーを補給するときは、トナーカートリッジ(4
7)を取り外すが、このとき該カートリッジ(47)の
スライドとともに巻取ローラ(6o)が逆転し、シール
材(48)を再びトナーカートリッジ(47)へと付着
してその開口(47c)を塞ぐようにする。これにより
、トナー(15)が手や洋服に付着することを完全に防
ぐことができる。なお、図示実施例では、トナータンク
(14)にマイラ等でつくる弾性板(62)を設け、そ
の先端を巻取ローラ(60)に巻き付けるシール材(4
8)の粘着部に押し当てる。そして、その粘着部に付い
たトナー(15)を掻き落し、トナーカートリッジ(4
7)を取り外すときそのシール材(48)が再びトナー
カートリッジ(47)に付き易いようにする。よって、
この実施例では、トナーカートリッジ(47)から剥が
したシール材(48)には触れることがないから、手や
洋服を汚す虞れはない。また、トナータンク(14)上
にトナーカートリッジ(47)を取り付けるとき同時に
トナーを補給するから、トナーの補給操作が簡単であり
、かつそのときトナーカートリッジ(47)を水平状態
でスライドして逐次トナー補給するから、トナー(15
)をトナータンク(14)内に均一に補給することがで
きる。さらに、消耗品には、高価な部分がないから、ラ
ンニングコストも低い利点がある。
効   果 したがって、この発明によれば、手や洋服を汚すことな
く、かつ簡単な操作で、トナータンク内へとトナーを補
給することができる。
【図面の簡単な説明】
図面はすべてこの発明をレーザプリンタに適用した場合
を示し、第1図ないし第3図はこの発明の第1実施例を
示し、第1図はトナータンク上へのトナー袋の取り付け
を説明する斜視図、第2図は現像部の断面図、第3図(
A)および(B)は各々絞り治具の縦断面図である。第
4図ないし第6図は第2実施例を示し、第4図は現像部
の縦断面図、第5図はトナー袋の斜視図、第6図はトナ
ー袋からのトナーの絞り出しを説明する説明図である。 第7図ないし第11図は第3実施例を示し、第7図はト
ナータンク上にトナーカートリッジを取り付けた状態の
縦断面図、第8図はトナータンクの縦断面図、第9図(
A)および(B)はそれぞれl・ナーカートリッジの部
分斜視図および断面図、第10図はトナー補給状態を示
す現像部の縦断面図、第11図はカッタの斜視図である
。第12図および第13図は第4実施例を示し、第12
図はトナータンクの縦断面図、第13図はトナー補給状
態を示す現像部の縦断面図である。第14図ないし第1
6図は第5実施例を示し、第14図は現像部の斜視図、
第15図はその縦断面図、第16図はトナーカートリッ
ジの部分拡大断面図である。第17図ないし第21図は
第6実施例を示し、第17図はトナータンク上へのトナ
ーカートリッジの取り付けを説明する斜視図、第18図
はトナーカートリッジの取り付けはじめを説明する断面
図、第19図は取り付は途中を説明する断面図、第20
図は現像部の縦断面図、第21図はトナーカートリッジ
の底面図である。第22図は、この発明が適用可能であ
るレーザプリンタの全体概略構成図である6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、電子写真方式を利用して記録を行う記録装置におい
    て、トナータンクへと手を汚すことなくトナーを補給す
    る、記録装置のトナー補給機構。 2、補給用のトナーを収納し一端に取手部を有するとと
    もに他端にミシン目を有するトナー袋と、そのトナー袋
    の前記取手部を貫挿して前記トナータンクの開口部周縁
    にセットしその取手部を持って引き抜くとき前記ミシン
    目を引き裂き該トナー袋内のトナーを前記トナータンク
    内へと絞り出す絞り治具とを有する、前記特許請求の範
    囲第1項に記載の記録装置のトナー補給機構。 3、補給用のトナーを収納し一端に取手部を有するとと
    もに他端にミシン目を有し前記トナータンクの開口部上
    に収納するトナー袋と、その開口部と隣接する位置に前
    記トナータンクで支持する絞り部材と、前記開口部を塞
    ぐようにそのトナータンクに取り付ける蓋と、その蓋で
    支持しその蓋を前記トナータンクに取り付けるとき前記
    取手部を挟んで前記絞り部材に押し当たる別の絞り部材
    とを有する、前記特許請求の範囲第1項に記載の記録装
    置のトナー補給機構。 4、トナーを収納して開口をシール材で塞ぎその開口を
    下向きにして前記トナータンクの開口部上に交換可能に
    取り付けるトナーカートリッジと、前記トナータンクの
    開口部に掛け渡し一端にカッタを取り付けるとともに他
    端に柄部を設けその柄部を持って引き出すとき前記カッ
    タで前記シール材をカットして前記トナーカートリッジ
    内のトナーを前記トナータンク内に落し込む棒状部材と
    を有する、前記特許請求の範囲第1項に記載の記録装置
    のトナー補給機構。 5、補給用のトナーを収納して開口をシール材で塞ぎ前
    記トナータンクの開口部上に交換自在に取り付けるトナ
    ーカートリッジと、先端を前記開口部に位置させて前記
    トナータンク内に立て該トナータンク上に前記トナーカ
    ートリッジを取り付けるとき前記シール材をカットする
    カッタとを有する、前記特許請求の範囲第1項に記載の
    記録装置のトナー補給機構。 6、補給用のトナーを収納して前記トナータンクの開口
    部上に交換自在に取り付けるトナーカートリッジと、そ
    のトナーカートリッジの開口を塞ぎ該カートリッジを前
    記トナータンク上に取り付けて後スライドして引き抜く
    とき前記開口および前記開口部を通して前記トナーカー
    トリッジ内のトナーを前記トナータンク内に補給するス
    ライド板とを有する、前記特許請求の範囲第1項に記載
    の記録装置のトナー補給機構。 7、補給用のトナーを収納して開口をシール材で塞ぎス
    ライドして前記トナータンクの開口部上に交換自在に取
    り付けるトナーカートリッジと、前記トナータンクの開
    口部に隣接してそのトナータンクに回転自在に設け前記
    トナーカートリッジを取り付けるとき前記シール材の一
    端を入れる保持溝を設け前記スライドで回転して逐次そ
    のシール材を巻き取る巻取ローラと、前記トナーカート
    リッジを取り付けるとき該カートリッジの前記スライド
    とともに前記巻取ローラを回転するようにそのカートリ
    ッジにその巻取ローラを押し当てる付勢手段とを有する
    、前記特許請求の範囲第1項に記載の記録装置のトナー
    補給機構。
JP62091430A 1987-04-14 1987-04-14 記録装置のトナ−補給機構 Pending JPS63256975A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62091430A JPS63256975A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 記録装置のトナ−補給機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62091430A JPS63256975A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 記録装置のトナ−補給機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63256975A true JPS63256975A (ja) 1988-10-24

Family

ID=14026153

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62091430A Pending JPS63256975A (ja) 1987-04-14 1987-04-14 記録装置のトナ−補給機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63256975A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011164352A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Ricoh Co Ltd 現像剤搬送部材・現像装置・プロセスカートリッジ及びこれらを備えた画像形成装置
JP2014041256A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Ricoh Co Ltd 粉体補給装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置
US9042778B2 (en) 2012-07-30 2015-05-26 Ricoh Company, Ltd. Powder refilling device, process cartridge and image including same, and powder refilling method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011164352A (ja) * 2010-02-09 2011-08-25 Ricoh Co Ltd 現像剤搬送部材・現像装置・プロセスカートリッジ及びこれらを備えた画像形成装置
US9042778B2 (en) 2012-07-30 2015-05-26 Ricoh Company, Ltd. Powder refilling device, process cartridge and image including same, and powder refilling method
JP2014041256A (ja) * 2012-08-22 2014-03-06 Ricoh Co Ltd 粉体補給装置、プロセスカートリッジおよび画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7725051B2 (en) Cartridge, image forming apparatus, and method for mounting and dismounting the cartridge in and from a main body of the image forming apparatus
KR100190166B1 (ko) 레이져빔프린터의 현상기착탈장치
KR100889820B1 (ko) 현상장치 및 이를 구비하는 화상형성장치
US5417322A (en) Package for an organic photoconductor belt that enables no-touch insertion and extraction of belts
KR100608068B1 (ko) 현상기 장착구조 및 이를 구비한 전자사진방식화상형성장치
JPS63256975A (ja) 記録装置のトナ−補給機構
JP4621327B2 (ja) 画像形成装置
JPH09179395A (ja) トナー容器
JP3384721B2 (ja) 作像ユニット
JPH0616253A (ja) 給紙装置
JPH06149026A (ja) 現像装置
JPH0572833A (ja) 画像形成装置
JPH03210582A (ja) 電子写真装置のトナーカートリッジ
JP6226562B2 (ja) 画像形成装置及びカートリッジ押込み機構
JPS61111259A (ja) 静電写真プリンタの給紙装置
JPS6315266A (ja) 画像形成装置
JP2886216B2 (ja) トナー容器回収箱
JPH0412510Y2 (ja)
JPS62226164A (ja) 画像形成装置
JP3093022B2 (ja) シール付きトナーカートリッジ
JPH04109272A (ja) トナーカートリッジ
JP2840628B2 (ja) トナーカートリッジ
JP3558196B2 (ja) 給紙装置
JPH02230177A (ja) 電子写真装置のクリーニング装置
JP3427293B2 (ja) 画像形成機