JPS63253261A - カーソルによる測定方法 - Google Patents

カーソルによる測定方法

Info

Publication number
JPS63253261A
JPS63253261A JP63070851A JP7085188A JPS63253261A JP S63253261 A JPS63253261 A JP S63253261A JP 63070851 A JP63070851 A JP 63070851A JP 7085188 A JP7085188 A JP 7085188A JP S63253261 A JPS63253261 A JP S63253261A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cursor
waveform
displayed
display
cursors
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63070851A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07104364B2 (ja
Inventor
キース・アール・スレイビン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tektronix Inc
Original Assignee
Tektronix Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tektronix Inc filed Critical Tektronix Inc
Publication of JPS63253261A publication Critical patent/JPS63253261A/ja
Publication of JPH07104364B2 publication Critical patent/JPH07104364B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R13/00Arrangements for displaying electric variables or waveforms
    • G01R13/20Cathode-ray oscilloscopes
    • G01R13/22Circuits therefor
    • G01R13/30Circuits for inserting reference markers, e.g. for timing, for calibrating, for frequency marking

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ 本発明は、波形表示装置に好適なカーソルによる測定方
法に関する。
[従来技術及び発明が解決しようとする課題]従来のカ
ーソル制御装置には、カーソル毎に制御つまみが設けら
れており、また、波形表示は利得と位置の調整により得
られる。波形上の2点間の測定をするためには、波形上
のそれら2点が表示されるように波形表示の利得及び位
置を調整しなければならない。その後、カーソルの位置
を別々に調整して波形上の測定点に重ね、スクリーン上
の目盛によって測定値を読み取らねばならない。
テレビジョン信号の水平同期パルスの幅のような微少間
隔を測定する場合には、この従来の測定法でもかなり正
確な測定が可能である。しかし、連続している水平同期
パルスの間隔のように比較的長い間隔の測定をする場合
には、測定点を表示領域内に表示させねばならないので
、測定精度は大幅に低下してしまうという問題があった
従って、本発明の目的は、測定点の間隔にかかわらず正
確な測定が可能なカーソルによる測定方法を提供するこ
とである。
[課題を解決する為の手段及び作用] 本発明のカーソルによる測定方法によれば、表示波形上
の測定点にカーソルを夫々固定し、波形上の測定点が同
時にスクリーン上に表示されなくてもカーソル間の測定
を可能にしている。表示波形の位置及び利得を第1カー
ソルに対して調整し、第1カーソルを波形上の第1測定
点の位置に正確に合わせる。波形上の第1測定点に第1
カーソルが固定され、波形の゛移動に伴って第1カーソ
ルも移動する。その後、波形の位置及び利得を第2カー
ソルに対して調整し、波形上の第2測定点の位置に第2
カーソルを正確に合わせる。カーソルの一方或いは両方
がスクリーン上に表示されていなくても、第1及び第2
カーソル間の測定値が自動的に計算され、表示される。
[実施例] 第2図は、テレビジョン信号の如きビデオ入力信号の波
形表示族! (10)のブロック図を示し、第3図は、
第1図の波形表示装置の前面パネル(38)の一部を示
している。通常、入力ビデオ信号はアナログ処理回路(
12)でアナログ処理され、デジタイザ(14)でデジ
タル信号に変換され、そしてメモリ (16)に記憶さ
れる。メモリ (16)は、バス(18)と接続してお
り、バス(18)は、読み出し専用メモリ (ROM)
(22)及びランダム・アクセス・メモリ(RAM)(
24)にアクセスする中央処理装置(CPU)(20)
と、表示インタフェース装置(26)にも接続している
。表示インタフェース装置(26)にはRAM (24
) 、表示メモリ(28)及びインタフェース回路(3
0)が含まれている。表示メモ’J(28)の内容がス
クリーン(32)上に表示される。オペレータがスクリ
ーン(32)を見ながら前面パネル(38)上の機能ボ
タン(34)及び回転つまみ(36)を用いて入力した
パラメータに従って、メモリ (16)から出力された
データがCPU(20)によって処理される。この処理
されたデータが適当な目盛り情報、カーソル情報、及び
表示情報と共に表示メモリ (28)に記憶される。ス
クリーン(32)上に表示された波形の移動及び利得は
、EXPAND/MOVB機能ボタン(34a)及び回
転つまみ(36)によって制御される。波形表示は、W
AVEFORM機能ボタン(34b)によって選択され
る。カーソル制御機能は、前面パネル(38)上77)
CUR3OR機能ボタ:/(34C)によって選択され
る。
第1図は、本発明による表示例であるが、波形(42)
と共にスクリーン上に表示されている複数のソフトキー
(40)は、タッチスクリーンを用いて機能選択するた
めのもので、機能選択ボタン(34)の代わりとして用
いても良い。スクリーン(32)に表示されたソフトキ
ー(40)にオペレータが触れると、そこに表示された
機能が選択される。カーソルによる測定方法の為のソフ
トキー(40)は、CBNTBRLEFT キー(40
a’)、LOCK LBFT キー(40b ) 、C
BNTBRRIGHTキー(40c) 、LOCにRI
G)ITキー(40d)、及びRESET C[lR3
ORキー(40e)が表示されている。
最初、RpsBTCURSORキー(40e)が選択さ
れると、両カーソル(46)は波形(42)から解放さ
れ、スクリーン(32)の表示領域(44)内の中央か
或いは予め設定された位置に調整される。
2つのカーソル(46)は、夫々CBNTBRLEFT
キー(40a)及びCBNTEIRRIGHTキー(4
0C)により別々に中央に設定される。表示波形(42
)の移動或いは利得変更の機能は、BXPAND/MO
VB ボタン(34a)によって選択され、回転つまみ
(36)を回転させることにより、適当な方向に調整さ
れる。LOCK LEFTキー(40b)或いはL口C
KRIGHTキー(40d)が選択されると、CPU(
20)により各カーソルの座標が、表示領域(44)の
画像に関する座標から波形(42)のデータサンプル数
に藺する座標に変換され、その結果、カーソルは波形(
42)との交点に固定される。その後、波形が動くとそ
れに対応して波形に固定されたカーソルも移動する。ま
た、CBNTERLEFTキー(40a)或いはCIE
NTBRRIG)ITキー(40C)により、カーソル
が中央に設定されると、それに対応してカーソル゛に固
定されている波形(42)も移動する。LOCにLEF
Tキー(40b)及びLOCにRIGI(Tキー(40
d)は、再び選択されると夫々対応するカーソルを波形
(42)から解放する。2つのカーソル(46)の間隔
がCPU(20)により測定され、その測定値が波形表
示領域(44)とソフトキー(40)との間に表示され
る。
例えば、オペレータがテレビジョン償号から水平同期パ
ルスの幅を測定したい場合、オペレータはεXPAND
/MOVE ボタ:/(34a)により拡大モードを選
択し、回転つまみ(36)を調整して波形(42)を拡
大する。その後、波形移動モードを選択して同期パルス
の一方のエツジ上の点をカーソル(46)の一方に正確
に合わせる。そして、カーソル・ロック・キー(40b
)及び(40d)を適当に選択し、その選択したカーソ
ルを波形(42)に固定する。その後、オペレータは波
形(42)を移動させ、同期パルスの他方のエツジ上の
点を他方のカーソル(46)に正確に合わせる。この結
果、カーソル間の時間差は、情報領域(48) にTi
me Interval ^−B 及びFrequen
cy  として表示される。第1図に示されているよう
に、右カーソルが波形(42)の同期パルスの後方のエ
ツジに固定されており、波形が拡大表示されている為に
、スクリーン(32)上には表示されていない。左カー
ソル(46)は、同期パルスの前方のエツジ上に設定さ
れ、情報領域(48)には交点が50%点にあることが
「50%paint」として表示されている。また、カ
ーソル間の時間差が4.7074μsで、その対応周波
数が212.4316kHzであることも表示されてい
る。この例では、周波数の表示は特に重要ではないが、
もし、時間差測定が連続する同期パルスの前方のエツジ
間に関して行われる場合には、周波数表示の重要性が高
まるであろう。
従って、本発明のカーソル測定方法によれば、2つのカ
ーソルの両方或いは一方を波形に固定することにより、
両方のカーソルを同時にスクリーン上に表示させる必要
がなくなり、カーソル間の間隔に対応する測定値を時間
差或いは対応する周波数として自動的に得ることが出来
る。
以上本発明の好適実施例について説明したが、本発明は
ここに説明した実施例のみに限定されるものではなく、
本発明の要旨を逸脱する事なく必要に応じて種々の変形
及び変更を実施し得る事は当業者には明らかである。′
例えば、水平カーソルを用いることにより、電位差等の
垂直方向の測定にも容品に利用し得る。
[発明の効果コ 本発明によれば、2つのカーソルの両方或いは一方を表
示波形上に固定し、両カーソル間の間隔を自動測定する
ことにより、両カーソルを同時にスクリーン上に表示す
る必要性がなくなり、波形表示の利得を所望の値に設定
可能となり、カーソルによる極めて正確な測定を可能に
している。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明のカーソルによる測定方法を用いた1
表示例を示す線図、第2図は、本発明を応用した波形表
示装置のブロック図、第3図は、第2図の装置の前面パ
ネルの1例を示す図である。 (42)は表示波形、(46)はカーソルである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 第1カーソル及び表示波形の位置関係を調整し、上記表
    示波形上の所望の点に上記第1カーソルを固定し、 第2カーソル及び上記表示波形の位置関係を調整し、 上記第1及び第2カーソル間の間隔を表す測定値を表示
    することを特徴とするカーソルによる測定方法。
JP63070851A 1987-03-24 1988-03-24 カーソルによる測定方法 Expired - Lifetime JPH07104364B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/030,757 US4751504A (en) 1987-03-24 1987-03-24 Cursor interface for waveform displays
US30,757 1987-03-24

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63253261A true JPS63253261A (ja) 1988-10-20
JPH07104364B2 JPH07104364B2 (ja) 1995-11-13

Family

ID=21855861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63070851A Expired - Lifetime JPH07104364B2 (ja) 1987-03-24 1988-03-24 カーソルによる測定方法

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4751504A (ja)
EP (1) EP0283996B1 (ja)
JP (1) JPH07104364B2 (ja)
CA (1) CA1303262C (ja)
DE (1) DE3854794T2 (ja)
DK (1) DK157788A (ja)

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5339094A (en) * 1987-08-11 1994-08-16 Murrell Nicholas J VDU line marker
US4996654A (en) * 1988-12-22 1991-02-26 Tektronix, Inc. Method of displaying acquired data
JP2736149B2 (ja) * 1990-03-23 1998-04-02 株式会社東芝 トレンドグラフ変倍装置
US5463731A (en) * 1990-06-27 1995-10-31 Telefonaktiebolaget L M Ericsson Monitor screen graphic value indicator system
US5004975A (en) * 1990-06-28 1991-04-02 Tektronix, Inc. Adjustable electronic graticules for measuring waveform distortions
JP2981769B2 (ja) * 1990-11-28 1999-11-22 セイコーインスツルメンツ株式会社 波形表示装置
KR940007665A (ko) * 1992-09-02 1994-04-27 윤종용 묘화(猫畵)의 특정부위 이동제어방법
JP3153684B2 (ja) * 1993-09-14 2001-04-09 リーダー電子株式会社 信号波形表示装置及び表示方法
US5631667A (en) * 1993-12-08 1997-05-20 Cadwell Industries, Inc. Frequency and amplitude measurement tool for electronic displays
US5898307A (en) * 1996-04-10 1999-04-27 Snap-On Technologies, Inc. Independent cursor control in dual-trace engine analyzer scope
US5949495A (en) * 1996-04-25 1999-09-07 Tektronix, Inc. Digital cursors for serial digital television waveform monitors
DE19717137A1 (de) * 1997-04-23 1998-07-09 Siemens Ag Datenverarbeitungsanlage und Verfahren zur Visualisierung eines Gradienten in einem auf einem Bildschirm dargestellten Diagramm
US6232952B1 (en) * 1998-09-30 2001-05-15 Genesis Microchip Corp. Method and apparatus for comparing frequently the phase of a target clock signal with the phase of a reference clock signal enabling quick synchronization
FR2854254B1 (fr) * 2003-04-22 2005-06-17 Schneider Electric Ind Sas Terminal d'exploitation, notamment pour automatismes
JP5574192B2 (ja) * 2012-08-08 2014-08-20 横河電機株式会社 波形表示装置

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113762A (en) * 1975-03-31 1976-10-07 Ricoh Co Ltd Time indication method in wave-memory
JPS5995472A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Sony Tektronix Corp 波形表示装置
JPS61275665A (ja) * 1985-05-31 1986-12-05 Yokogawa Hewlett Packard Ltd 表示装置
JPS61288164A (ja) * 1985-06-17 1986-12-18 Advantest Corp 波形表示装置

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4053831A (en) * 1975-03-30 1977-10-11 Ricoh Co., Ltd. Waveform analysis system
US4476432A (en) * 1982-02-10 1984-10-09 Tektronix, Inc. Waveform measurement system
US4628254A (en) * 1984-01-16 1986-12-09 Tektronix, Inc. Method for digitally measuring waveforms
US4686523A (en) * 1984-01-31 1987-08-11 Tektronix, Inc. Cursor display for oscilloscopes

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS51113762A (en) * 1975-03-31 1976-10-07 Ricoh Co Ltd Time indication method in wave-memory
JPS5995472A (ja) * 1982-11-25 1984-06-01 Sony Tektronix Corp 波形表示装置
JPS61275665A (ja) * 1985-05-31 1986-12-05 Yokogawa Hewlett Packard Ltd 表示装置
JPS61288164A (ja) * 1985-06-17 1986-12-18 Advantest Corp 波形表示装置

Also Published As

Publication number Publication date
EP0283996A3 (en) 1991-06-12
CA1303262C (en) 1992-06-09
JPH07104364B2 (ja) 1995-11-13
DE3854794D1 (de) 1996-02-01
DK157788D0 (da) 1988-03-23
US4751504A (en) 1988-06-14
EP0283996A2 (en) 1988-09-28
DE3854794T2 (de) 1996-08-08
DK157788A (da) 1988-09-25
EP0283996B1 (en) 1995-12-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63253261A (ja) カーソルによる測定方法
EP0283995B1 (en) Touch controlled zoom of waveform displays
EP0653696B1 (en) Touch control of cursor position
JP3071201B2 (ja) 入力装置とその装置をコンピュータシステムに接続する接続方法
US6019723A (en) Ultrasonic diagnostic apparatus, cursor display method and measuring apparatus
JPH0782052B2 (ja) タイミング・パルスのジッタ測定方法
JP3121715B2 (ja) 情報表示装置
JPS63253263A (ja) カーソル表示方法
US4764721A (en) Locking scales to waveform displays
JPH0353648B2 (ja)
US3996582A (en) Device for the designation of an image
JP2001195187A (ja) 情報処理装置
JPH0794990B2 (ja) 表示装置
JPH082744Y2 (ja) 座標入力デ−タ処理装置
JPH02186838A (ja) 情報処理装置
JPH01137320A (ja) タッチ形座標入力装置
JP3128792B2 (ja) 数値入力装置
JPS63301320A (ja) 表示処理装置
JPH06105845A (ja) 超音波診断装置
JPH06289835A (ja) カーソル表示装置
JP2001078998A (ja) 超音波診断装置
JPS6378447A (ja) 電子ビ−ム装置
JPH06324082A (ja) デジタル・ストレージ・オシロスコープ
JPH0293589A (ja) ウィンドウ移動方式
JPS5966743A (ja) コンピユ−タグラフイツクス装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071113

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081113

Year of fee payment: 13