JPS63250554A - 腐食診断法及び診断装置 - Google Patents

腐食診断法及び診断装置

Info

Publication number
JPS63250554A
JPS63250554A JP8451987A JP8451987A JPS63250554A JP S63250554 A JPS63250554 A JP S63250554A JP 8451987 A JP8451987 A JP 8451987A JP 8451987 A JP8451987 A JP 8451987A JP S63250554 A JPS63250554 A JP S63250554A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
corrosion
temperature
internal
piping
external surface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8451987A
Other languages
English (en)
Inventor
Kikuo Tomita
富田 紀久夫
Koichi Shiromizu
白水 廣一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujita Corp
Original Assignee
Fujita Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujita Corp filed Critical Fujita Corp
Priority to JP8451987A priority Critical patent/JPS63250554A/ja
Publication of JPS63250554A publication Critical patent/JPS63250554A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Investigating Or Analyzing Materials Using Thermal Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、配管、タンク等の内部で発生する腐食につい
て、非破壊でしかも外部からの測定により、腐食箇所、
状況、ピンホールの発生等を事前に予測診断する方法並
びに装置に関する。
従来の技術 内部よシ光学的検査が可能な場合には、タンク内に検査
員が入シ肉眼等によシ検査を行うか、又は配管内に検査
用器具を挿入して、タンク、配管等の内壁を検査する。
発明が解決しようとする問題点 前述のような従来技術によると、検査可能な対象物が限
定され、細<炙<且つ屈曲部を有するような一般の配管
に対しては実施することができない。
問題点を解決するだめの手段 配管、タンク等の内部腐食生成物の付着成長、および母
材の腐食による減肉に起因する内外部熱伝導伝達の不均
等を外部式面の表面温度を測定することにより、内部腐
食状態を診断する。
作用 内部腐食生成物がある部分の外部表面温度は内部の熱抵
抗が太きいため低く、また、減肉部分については外部表
面温度は、内部の熱抵抗が小さいため高くなる。
従って、対象物の外部表面温度を測定することにより、
内部の腐食の状況および程度が診断できる。
実施例 第1図乃至第4図において、1は配管、タンク等の測定
対象物、2は測定対象物1の母材、3は母材2の内側に
形成された腐食生成物、4は腐食等による母材2内側の
減肉部、5は測定対象物1の外面に塗布された伝熱性接
着材、6は伝熱性接着材5によシ接着された感熱性液晶
フィルム、7は測定対象物1を撮影するサーモグラフィ
装置、8は測定対象物1に近接して設けられた温度セン
ナ、9はサーモグラフィ装置7及び温度センサ8に接続
したマイクロコンピュータ、 10はマイクロコンピュ
ータ9に接続した表示装置、11及び12は表示装置1
0KN示されたホットスポット及びコールドスポットで
ある。
第1図に示す様に、腐食生成物3がある部分の外部表面
温度は内部の熱抵抗が大きいため低く、また、減肉部4
のある部分の外部表面温度は、内部の熱抵抗が小さいた
め高くなる。
従って、対象物の外部表面温度を測定することによシ、
内部の腐食の状況および程度が診断できる。
第2図、第3図は感熱性液晶フィルムによる外部表面温
度の測定方法を示す。同図において、測定箇所に伝熱性
接着材5を塗布し、ta熱性液晶フィルム6を密着させ
、測定対象物1の外表面温度分布を液晶フィルム6の変
色パターンとして測定する。減肉部4はホットスポット
11として、腐食生成物3のある部分は、コールドスポ
ット12として表示される。
第4図はサーモグラフィ装置を用いた外部表面温度の測
定装置を示す。
同図において、サーモグラフィ装置7によシ測定対象物
1の外表面温度分布の温度出力信号をマイクロコンビエ
ータ9と、温度センサ8により、周辺雰囲気温度補正を
行い、温度ランク毎のカラーパターンとして、表示装置
10に表示する。減肉部4はホットスポット11として
、腐食生成物30ある部分は、コールドスポット12と
して表示される。
なお、前述の本発明の原理及び実施例に関する記載にお
いて、測定対象物1の内部温度が外部温度よシ高いもの
として説明したが、内部温度が外部温度より低い場合も
同様にして測定できる。
また、測定対象物1の内部温度と外部温度が同一の場合
には、高温の空気、水蒸気等を測定対象物1内に導入し
て、内外部に温度差を生じさせればよい。
発明の効果 (1)内部腐食状況を直接肉眼で検査できないタンク、
配管等を管壁の外側から診断することができる。
(2)タンク、配管等の測定対象物を現場で且つ使用中
の状態で診断することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明腐食診断法及び診断装置の原理を説明す
る図面、82図は本発明方法の実施例を示す概略図、第
3図は第2図のA矢祝図、第4図は本発明装置の実施例
を示す概略図である。 1・・・測定対象物    3・・・腐食生成物4・・
・減肉部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)配管、タンク等の外部表面の表面温度を測定し、
    内部腐食生成物及びスケールの付着成長、および母材の
    腐食による減肉に起因する内外部熱伝導伝達の不均等に
    よる温度差を検知することにより、内部腐食状態を診断
    することを特徴とする腐食診断法。
  2. (2)配管、タンク等の外部表面の表面温度を測定し、
    内部腐食生成物の付着成長、および母材の腐食による減
    肉に起因する内外部熱伝導伝達の不均等による温度差を
    検知することにより、内部腐食状態を診断する腐食診断
    法において、前記外部表面に伝熱性接着材を介して感熱
    性液晶フィルムを接着することを特徴とする腐食診断法
  3. (3)配管、タンク等の外部表面を撮影するサーモグラ
    フィ装置と、前記外部表面の近傍に配置された温度セン
    サと、前記サーモグラフィ装置及び温度センサに接続し
    たマイクロコンピュータと、前記マイクロコンピュータ
    に接続した表示装置とを具え、配管、タンク等の外部表
    面の表面温度を測定し、内部腐食状態を診断するように
    したことを特徴とする腐食診断装置。
JP8451987A 1987-04-08 1987-04-08 腐食診断法及び診断装置 Pending JPS63250554A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8451987A JPS63250554A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 腐食診断法及び診断装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8451987A JPS63250554A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 腐食診断法及び診断装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63250554A true JPS63250554A (ja) 1988-10-18

Family

ID=13832880

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8451987A Pending JPS63250554A (ja) 1987-04-08 1987-04-08 腐食診断法及び診断装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63250554A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009133845A (ja) * 2007-11-02 2009-06-18 Kanto Chem Co Inc ライニングタンクの非破壊検査方法
JP2009537836A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 エアバス・フランス 放射散逸の解析による部品の非破壊検査装置
JP2011209033A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Pan Pacific Copper Co Ltd 配管内のスケール状態検査方法
JP2013036811A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Tosoh Corp 配管内部被覆層の剥離箇所検出方法
JP2016077973A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 新日鐵住金株式会社 電気集塵機の壁面劣化診断方法
JP2019105460A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 国立大学法人金沢大学 診断方法、プログラム、診断装置、および学習済みモデル
JP2020034429A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 日本アビオニクス株式会社 配管検査装置及び配管検査方法

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371889A (en) * 1976-12-09 1978-06-26 Nippon Oil Co Ltd Detecting method of defective part in heat insulation urethan tank
JPS54150185A (en) * 1978-05-15 1979-11-26 Nii Metarurugii Method of detecting defects on or near surface of rolled product
JPS59124956A (ja) * 1982-12-29 1984-07-19 Sakata Shokai Ltd 熱履歴検知用の熱インジケ−タ−
JPS6126809A (ja) * 1984-07-16 1986-02-06 Showa Denko Kk 流体管内の付着物状況検知方法および装置
JPS61120950A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Shimadzu Corp 配管内部検査方法
JPS61219855A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Rohm Co Ltd 熱硬化性樹脂の熱伝導状態測定方法

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5371889A (en) * 1976-12-09 1978-06-26 Nippon Oil Co Ltd Detecting method of defective part in heat insulation urethan tank
JPS54150185A (en) * 1978-05-15 1979-11-26 Nii Metarurugii Method of detecting defects on or near surface of rolled product
JPS59124956A (ja) * 1982-12-29 1984-07-19 Sakata Shokai Ltd 熱履歴検知用の熱インジケ−タ−
JPS6126809A (ja) * 1984-07-16 1986-02-06 Showa Denko Kk 流体管内の付着物状況検知方法および装置
JPS61120950A (ja) * 1984-11-19 1986-06-09 Shimadzu Corp 配管内部検査方法
JPS61219855A (ja) * 1985-03-27 1986-09-30 Rohm Co Ltd 熱硬化性樹脂の熱伝導状態測定方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009537836A (ja) * 2006-05-24 2009-10-29 エアバス・フランス 放射散逸の解析による部品の非破壊検査装置
JP2009133845A (ja) * 2007-11-02 2009-06-18 Kanto Chem Co Inc ライニングタンクの非破壊検査方法
JP2011209033A (ja) * 2010-03-29 2011-10-20 Pan Pacific Copper Co Ltd 配管内のスケール状態検査方法
JP2013036811A (ja) * 2011-08-05 2013-02-21 Tosoh Corp 配管内部被覆層の剥離箇所検出方法
JP2016077973A (ja) * 2014-10-17 2016-05-16 新日鐵住金株式会社 電気集塵機の壁面劣化診断方法
JP2019105460A (ja) * 2017-12-08 2019-06-27 国立大学法人金沢大学 診断方法、プログラム、診断装置、および学習済みモデル
JP2020034429A (ja) * 2018-08-30 2020-03-05 日本アビオニクス株式会社 配管検査装置及び配管検査方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4996426A (en) Device for subsurface flaw detection in reflective materials by thermal transfer imaging
JPS61120950A (ja) 配管内部検査方法
JPS63250554A (ja) 腐食診断法及び診断装置
JP4364218B2 (ja) 洩れ検査方法及び洩れ検査装置
JPS63159741A (ja) 配管の腐食部分の検出方法
US3795133A (en) Thickness measuring method and apparatus
JPH049651A (ja) 流体輸送管液漏れ検知方法
JPH09281064A (ja) 被測定物の内面状態の検出方法
KR20110075582A (ko) 적외선 열화상 기술을 이용한 결함 검사 장치 및 방법
JPH0293315A (ja) 金属管壁等の厚さの検査方法
US5693889A (en) Method for monitoring surface stress
CN108181024B (zh) 探针结构、测试装置及测试方法
EP0617271B1 (en) Method for simultaneous determination of thermal conductivity and kinematic viscosity
CN106679818B (zh) 光滑表面温度分布的测量装置及方法
JP3362587B2 (ja) 配管付着物検査方法
CN112284543B (zh) 一种热真空试验环境下温度场测量系统
Hung et al. Technique for rapid inspection of hermetic seals of microelectronic packages using shearography
SU783664A1 (ru) Устройство дл определени коэффициента теплопроводности
TW201925768A (zh) 利用紅外線熱影像檢測熱管品質之裝置與方法
JPH07218459A (ja) 管の内面腐食検出方法
JP7162301B2 (ja) 圧力計の検査方法、および圧力計の検査装置
JPH0422445B2 (ja)
US5728944A (en) Photoelastic stress sensor
JPH04507287A (ja) 指示装置
RU2098756C1 (ru) Способ определения толщины стенки и кондуктометрический датчик теплового потока для осуществления способа