JPS63247208A - 遊技球移送コンベア - Google Patents

遊技球移送コンベア

Info

Publication number
JPS63247208A
JPS63247208A JP7970387A JP7970387A JPS63247208A JP S63247208 A JPS63247208 A JP S63247208A JP 7970387 A JP7970387 A JP 7970387A JP 7970387 A JP7970387 A JP 7970387A JP S63247208 A JPS63247208 A JP S63247208A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
conveyor belt
meshing
conveyor
belt
driven
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7970387A
Other languages
English (en)
Inventor
Seigo Akamizu
赤水 征吾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NISHIJIN KK
Original Assignee
NISHIJIN KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NISHIJIN KK filed Critical NISHIJIN KK
Priority to JP7970387A priority Critical patent/JPS63247208A/ja
Publication of JPS63247208A publication Critical patent/JPS63247208A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Pinball Game Machines (AREA)
  • Belt Conveyors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 この発明は、パチンコ店において遊技球を移送するため
の遊技球移送コンベアに関する。
〈従来の技術〉 周知のように、パチンコ店においてはパチンコ機を列設
して構成した所謂パ島′”毎に遊技球の循環経路を形成
して遊技球を循環させたり、パチンコ店全体に一つの循
環経路を形成して遊技球を循環させている。そして、従
来の循環経路は、樋を傾斜させて遊技球を1Δ重で流下
させると共に、循環経路の途中に縦方向の揚送機を配置
して流下した遊技球を揚送する構成である。しかし、樋
に傾斜を設けるには充分な高さが必要であって天井裏や
床下に設置するには不適当であった。特に樋が長い程遊
技球の流れに落差が必要であるから充分な高さを必要と
する。そこで、駆動源を有する各種コンベアの利用が考
えられている。
〈発明が解決しようとする問題点〉 しかし、被移送体が球形であるため単なる平ベルトでは
移送できず、また乎ベルトは駆動プーリとベルト間でス
リップが発生し易く駆動力の伝達ロスが大きくて実用的
でない。一方、スクリューコンベアやパケントコンベア
の利用が化えられるが、これらのコンベアは構造が複雑
で高額になったり、遊技球が詰まり易く、或いは注油の
必要から遊技球が汚れたりして問題が多い。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は」二記に鑑み提案されたもので、駆動源により
駆動される駆動プーリと回転自在な従動プーリとの間に
無端状の搬送ベルトを張設した遊技球移送コンベアにお
いて、駆動プーリの外周に噛合部を設けると共に、多数
のブロックを屈曲可能に連結して構成した搬送ベルトの
下面に上記噛合部に係合可能な噛合片を設けて駆動プー
リの回転力を搬送ベルトに伝達し、搬送ベルトの下半部
分には案内ローラを臨ませて搬送ベルトの上半部分と下
半部分とを上下方向において接近させ、かつ搬送ベルト
の上面には遊技球の流動防止手段を設けたものである。
〈作 用〉 駆動プーリに設けた噛合部と、多数のブロックを屈曲可
能に連結した無端状の搬送ベルトの下面に設けた噛合片
とを係合させることにより、駆動力を伝達ロスなく搬送
ベルトに伝達して搬送ベルトを移動させ、搬送ベルトの
上面に設けた球の流動防止手段によって球を移送するこ
とができ、搬送ベルトの下半部分に臨ませた案内ローラ
により搬送ベルトの上半部分と下半部分とを」1下方向
において接近させることができる。
〈実 施 例) 以下、本発明を図面の実施例について説明する。
本発明に係る遊技球移送コンベアlは、駆動部2と従動
部3とを有し、上記駆動部2と従動部3との間には無端
状の搬送ベルト4を張設して搬送部5を設けている。
上記搬送ベルト4は多数のブロック6を屈曲可能に連結
して構成する。ブロック6は例えば第2図ないし第3図
に示すように、長さ方向の両側縁に連結部7を有してい
る。この連結部7は、側縁の両端に嵌入部8.8を形成
すると共に、該嵌入部8.8の間に凹陥部9と嵌入部8
を交互に形成した第1連結部7aと、嵌入部8と凹陥部
9とを交互に形成したものであるが上記第1連結部7a
に対応して両端に凹陥部9.9が位置する第2連結部7
bとからなる。各嵌入部8には一連の連結孔10を開設
する。また、ブロック6の上面には遊技球の流動防止手
段11を設ける。流動防止手段11は例えば幅方向に延
在する突条12であって、高さがほぼ遊技球の外径に等
しい。尚、上記突条12の両脇には遊技球の外径とほぼ
等しい幅だけの突条12を形成していない側方平坦部1
3を設けておく。
一方、ブロック6の下面には噛合片14を突設する。こ
の噛合片14は例えば第3図で示す実施例によればイン
ボリュート歯形であって、幅方向に間隔を開けて2個並
設する。従って、噛合片14.14の間には平坦な下方
平坦部15が形成される。また、ブロック6の下面中央
、換言すると下方平坦部15の中央にはブロック6の長
さ方向に沿って補助爪16を設ける。この補助爪16は
上記噛合片14に比較して小さく、補助爪16の軸線と
噛合片14の軸線とは直交する。
上記のようなブロック6・・・を連結して無端状の搬送
ベルト4を構成するには、ブロック6の第1連結部7a
を隣接するブロック6の第2連結部7bに臨ませ、各凹
陥部9に各嵌入a8を遊嵌して連結孔10を一連に揃え
、この連結孔10にピン17を挿着すればよい。
上記のような構成の搬送ベルト4によれば、ブロック6
の連結個数を変えることにより、搬送ベルト4の全長を
自由に設定できる。また、ブロック6は大量生産が容易
であるから、安価に製造したブロック6を用いて安価な
移送コンベアlを提供することができる。そして、ブロ
ック6を6ナイロンなどの合成樹脂で成形すれば、運転
時に金属音が発生しない静寂な移送コンベア1の提供が
可能である。
駆動部2は、対向する駆動部側板18.18に軸受19
を設け、該軸受19に挿着した駆動軸20に駆動プーリ
21を設け、上記駆動軸20の一端に原動機スプロケッ
ト22を設けてモータなどの原動機(図示せず)に連絡
してなる。
駆動プーリ21は円筒状で、該駆動プーリ21の外周に
は四部23と凸部24とを交互に放射状に設けた噛合部
25を形成し、前記ブロック6の下面に設けた噛合片1
4.14に係合させる。尚、この噛合部25は第4図に
示す実施例によれば、駆動プーリ21の全幅に互って形
成しであるが、必要な位置に帯状に設けてもよい。また
、凸部24にはブロック6の下方平坦部15に設けた補
助爪16の逃げ溝26を開設しておくとよい。
一方、従動部3には従動プーリ27を設ける。従動プー
リ27はブロンクロの噛合片14.14の間隔内に嵌入
できる幅であって、外周面28がブロック6のド方平坦
部15に当接iif能である。また外周面28にはブロ
ック6の補助爪16が遊嵌する案内溝29を設ける。そ
して、この従動プーリ27を従動軸30により対向する
従動部側板31.31に回転自在に軸支する。
」二記従動軸30は第6図ないし第7図の実施例によれ
ば、従動部側板31に開設した横方向の長孔32に遊嵌
してあり、この従動軸30はハンドル33を回動するこ
とにより、歯車機構34を介して上記長孔32に沿って
摺動可能である。従って、ハンドル33を回動させて従
動軸30を外側に摺動させたり、内側に摺動させて駆動
軸20との距離を変えて搬送ベルト4に掛る張力を調整
することができる。
尚、適宜従動軸30を従動部側板31に止着することに
より搬送ベルト4の張力を調整するようにしてもよい。
駆動部2と従動部3との間には搬送部5を設ける。搬送
部5は対向する搬送部側板35.35に適宜間隔で支持
ローラ36を配設して構成する。支持ローラ36は支持
軸37により自由に回転可能であって、外周38には支
持溝39を有し、ブロック6の補助爪16が遊嵌可能で
ある。また、この支持ローラ36の外周38はブロック
6の下方平坦部15に当接可能であって、該支持ローラ
36の頂点は駆動プーリ21と従動プーリ27とを結ぶ
外包線上に位置する。
そして、駆動部側板18と従動部側板31と搬送部側板
35とを接続板40を介して連結し、駆動プーリ21と
従動プーリ27に、前記のようにブロック6・・・を連
結して構成した無端状の搬送ベルト4を張設する。
駆動プーリ21と従動プーリ27に搬送ベルト4を張設
すると、駆動プーリ21の噛合部25に搬送ベルト4の
噛合片14が係合し、駆動ブー921の外周面にブロッ
ク6の下方平坦部15が当接すると共に補助爪16が逃
げ溝26に遊嵌する。そして、モータなどの駆動源を作
動させると、駆動スプロケット22が回転して駆動プー
リ21が回転し、駆動プーリ21の噛合部25の凹部2
3にブロック6の噛合片14を嵌入している搬送ベルト
4が上記駆動プーリ21により移動させられる。このと
き、搬送ベルト4と駆動プーリ21との間にはスリップ
が発生しないので、駆動力の伝達ロスがない。また、搬
送ベルト4の補助爪16が各支持ローラ36に設けた支
持溝39及び従動プーリ27に設けた案内溝29内に遊
嵌しているので搬送ベルト4が横揺れしない。
更に、搬送ベルト4の下半部分41には案内ローラ42
を臨ませる。この案内ローラ42は駆動部側板18.1
8または従動部側板31.31間に回転自在に軸支され
ている。この案内ローラ42は両端に拡径したフランジ
部43を有し、該フランジ部43の高さはブロック6の
突条12の高さよりも若干高く、また幅はブロック6の
側方平坦部13とぼぼ等しい。
従って、突条12が案内ローラ42に干渉することがな
い。
上記のような案内ローラ42を、上下方向において搬送
ベルト4の下半部分41が上半部分44に接近するよう
に設ける。即ち、案内ローラ42のフランジ部43でブ
ロック6の側方平坦部13を押圧して、搬送ベルト4の
上半部分44と下半部分41との上下方向の間隔を狭く
するのである。これにより本発明に係る移送コンベア1
は高さを極めて低くすることができ、天井裏や床下など
充分なスペースを確保することが困難な場所にも設置が
可能になる。しかも、駆動プーリ21及び従動プーリ2
7の直径を小さくする必要がないので、駆動トルクの減
少や駆動速度の減少がなく、実用的価値が高い。
上記した移送コンベア1においては、駆動プーリ21に
のみ噛合部25を設けて従動プーリ27には噛合部を設
けていない。従って、従動プーリ27は従動部3におい
て自由に回転が可能である。このように従動プーリ27
を自由回転に任せる場合には、搬送ベルト4に荷重が偏
在するなどして搬送ベルト4の張力が変化したり、噛合
部25と噛合片14の係合状態が変化しても、搬送ベル
ト4が駆動プーリ21の回転に完全に追従して遊星効果
を発揮し、搬送ベルト4の両端を係合させることによる
動作不安定などのトラブルが発生しない。
尚、図示の実施例では側板を駆動部側板18、従動部側
板31、搬送部側板35に分割して接続部40によって
接続するようになっているが、このように側板を組立式
にしておくと、形状の異なる側板18.31.35を組
み合せて自由な形状の移送コンベア1を構成することが
でき、例えば、天井裏に設置するときに梁が隆出してい
るような場合でも容易に避けることができ、搬送ベルト
4の間隔の狭さと相俟って設置場所を選ばない。また、
各部品が小型になるので保管、輸送、搬入などが容易に
なる。更に、搬送ベルトなどを合成樹脂で形成する場合
には金属音の発生がなく静寂な移送コンベアを提供でき
る。
以上、本発明を図面の実施例について説明したが、本発
明は上記実施例に限定されるものではなく、特許請求の
範囲に記載の構成を変更しない限り適宜変更して実施で
きる。例えば、駆動プーリの外面に設ける噛合部とブロ
ック6の下面に設ける噛合片とは係合可能であればどよ
うな構成でもぐ、また案内ローラや流動防止手段なども
適宜設定できる。
〈発明の効果〉 以上要するに、本発明は駆動プーリの外周に噛合部を設
けると共に、多数のブロックを屈曲可能に連結して構成
した搬送ベルトの下面に上記噛合部に係合可能な噛合片
を設けて駆動プーリの回転力を搬送ベルトに伝達し、搬
送ベルトの下半部分には案内ローラを臨ませて搬送ベル
トの上半部分と下半部分とを上下方向において接近させ
、かつ搬送ベルトの上面には遊技球の流動防止手段を設
けたので、駆動源の駆動力を伝達ロスなく搬送べルトに
伝えることができ、搬送ベルトの一部に集中的に荷重が
加わるような場合にもスリップなどが発生しない。また
、ブロックの連結個数を変えることにより搬送ベルトの
長さを自由に設定できると共に、コンベアの組立、張力
の調整などを容易に行なうことができて、現場での作業
が極めて容易となり、現場への搬入なども極めて簡単で
ある。
そして、本発明の移送コンベアによれば、搬送ベルトの
上半部分と下半部分との上下方向における間隔を狭く形
成することができるので、天井や床下など充分な高さを
確保できない場所にも設置することが可能になると共に
、省スペースに役立つ実用的価値の高い遊技球移送コン
ベアを提供することができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の実施例を示し、第1図は側板を除去した
概略正面図、第2図及び第3図は搬送ベルトの一例を示
し、第2図は表面から見た斜視図、第3図は裏面から見
た斜視図、第4図は駆動部の平面図、第5図は同上の正
面図、第6図は従動部の平面図、第7図は同上の正面図
、第8図は搬送部の平面図、第9図は同上の正面図であ
る。 l・・・移送コンベア、4・・・搬送ベルト、6・・・
ブロック、11・・・流動防止手段、14・・・噛合片
、21・・・駆動プーリ、25・・・噛合部、27・・
・従動プーリ、4I・・・下半部分、42・・・案内ロ
ーラ、44・・・上半部分。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 駆動源により駆動される駆動プーリと回転自在な従動プ
    ーリとの間に無端状の搬送ベルトを張設した遊技球移送
    コンベアにおいて、駆動プーリの外周に噛合部を設ける
    と共に、多数のブロックを屈曲可能に連結して構成した
    搬送ベルトの下面に上記噛合部に係合可能な噛合片を設
    けて駆動プーリの回転力を搬送ベルトに伝達し、搬送ベ
    ルトの下半部分には案内ローラを臨ませて搬送ベルトの
    上半部分と下半部分とを上下方向において接近させ、か
    つ搬送ベルトの上面には遊技球の流動防止手段を設けた
    ことを特徴とする遊技球移送コンベア。
JP7970387A 1987-04-02 1987-04-02 遊技球移送コンベア Pending JPS63247208A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7970387A JPS63247208A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 遊技球移送コンベア

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7970387A JPS63247208A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 遊技球移送コンベア

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63247208A true JPS63247208A (ja) 1988-10-13

Family

ID=13697567

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7970387A Pending JPS63247208A (ja) 1987-04-02 1987-04-02 遊技球移送コンベア

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63247208A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013154233A (ja) * 2013-05-20 2013-08-15 Takeya Co Ltd 玉揚送装置
JP2014188085A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Kyoraku Sangyo Co Ltd 遊技媒体回収装置
WO2015160621A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 Laitram, L.L.C. Textured-top conveyor belt module
JP2017064460A (ja) * 2017-01-10 2017-04-06 京楽産業.株式会社 遊技媒体回収装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732974U (ja) * 1980-07-30 1982-02-20
JPS61145007A (ja) * 1984-08-20 1986-07-02 ザ ライトラム コ−ポレイシヨン 運搬メンバ付コンベアベルト

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5732974U (ja) * 1980-07-30 1982-02-20
JPS61145007A (ja) * 1984-08-20 1986-07-02 ザ ライトラム コ−ポレイシヨン 運搬メンバ付コンベアベルト

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014188085A (ja) * 2013-03-26 2014-10-06 Kyoraku Sangyo Co Ltd 遊技媒体回収装置
JP2013154233A (ja) * 2013-05-20 2013-08-15 Takeya Co Ltd 玉揚送装置
WO2015160621A1 (en) * 2014-04-16 2015-10-22 Laitram, L.L.C. Textured-top conveyor belt module
US9254964B2 (en) 2014-04-16 2016-02-09 Laitram, L.L.C. Textured-top conveyor belt module
CN106255655A (zh) * 2014-04-16 2016-12-21 莱特拉姆有限责任公司 顶表面带纹理的传送带模块
CN106255655B (zh) * 2014-04-16 2019-08-06 莱特拉姆有限责任公司 顶表面带纹理的传送带模块
JP2017064460A (ja) * 2017-01-10 2017-04-06 京楽産業.株式会社 遊技媒体回収装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6766899B1 (en) Sprocket with combined hinge/center drive
US3944037A (en) Rail structure for a conveyor
US5454467A (en) Chain conveyor
JP3597472B2 (ja) コンベヤ・モータ駆動ユニット及びコンベヤ・システム
JPH0712323U (ja) スラットコンベヤ
JPS63247208A (ja) 遊技球移送コンベア
US6073748A (en) Multiple lane inverter
US4050575A (en) Belt conveyor
JPS5846406B2 (ja) 増速アキユ−ムレ−トチエ−ンコンベヤ.
US5360100A (en) Roller conveyor
US2079351A (en) Drive belt
JPH06340315A (ja) カーブコンベア
JP2607160B2 (ja) 片側駆動チェーンコンベヤ
JPS58183509A (ja) ロ−プによる荷物搬送装置
JPH0323112U (ja)
JPH06345232A (ja) 物品を搬送するための装置
JPH0316702Y2 (ja)
KR102120133B1 (ko) 주차기의 턴테이블 구동장치
JP2538276Y2 (ja) 氷の垂直搬送装置
JPH0644889Y2 (ja) ローラコンベヤ
JP2005143951A (ja) メダル搬送装置
JP2561766Y2 (ja) ベルト式搬送装置
JPH0840523A (ja) リフト装置
JP2003341821A (ja) ベルトコンベア
JPH0754517A (ja) 機械式駐車装置