JPS63246566A - プ−リとその製造方法 - Google Patents
プ−リとその製造方法Info
- Publication number
- JPS63246566A JPS63246566A JP7837687A JP7837687A JPS63246566A JP S63246566 A JPS63246566 A JP S63246566A JP 7837687 A JP7837687 A JP 7837687A JP 7837687 A JP7837687 A JP 7837687A JP S63246566 A JPS63246566 A JP S63246566A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- partition wall
- rim
- rims
- pulley
- wall portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims description 13
- 238000005192 partition Methods 0.000 claims abstract description 41
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 22
- 238000003825 pressing Methods 0.000 claims description 12
- 239000007769 metal material Substances 0.000 claims description 5
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 4
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 3
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 2
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 230000001360 synchronised effect Effects 0.000 description 1
- 230000003313 weakening effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Pulleys (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
この発明は、プーリとその製造方法に関し、さらに詳し
くは、円板状に成形した金属製の素材を転造して得られ
るプーリとその製造方法に関するものである。
くは、円板状に成形した金属製の素材を転造して得られ
るプーリとその製造方法に関するものである。
[従来の技術]
例えば自動車のエンジン部からクランク軸を介してエア
コン用コンプレッサやパワーステアリングポンプなどへ
回転動力を伝達するために用いられるプーリとしては、
従来から鋳物製のものが広く使用されてきた。しかし、
この鋳物製のプーリは1吊がかさむばかりか重台バラン
スが悪くて回転むらを生じやすいという問題点があった
。
コン用コンプレッサやパワーステアリングポンプなどへ
回転動力を伝達するために用いられるプーリとしては、
従来から鋳物製のものが広く使用されてきた。しかし、
この鋳物製のプーリは1吊がかさむばかりか重台バラン
スが悪くて回転むらを生じやすいという問題点があった
。
そこで、最近では、上述した鋳物製プーリの問題点を解
決するものとして、円板状に成形した金属素材を塑性加
工したプーリが使用されつつある。
決するものとして、円板状に成形した金属素材を塑性加
工したプーリが使用されつつある。
この種のプーリとしては、例えば第7図に示すものがあ
る。この従来のプーリ1は、素材の外周端面をすり割り
ローラにてすりvlすして左右のリム2a、2bを形成
し、このリム2a、2bの外周面に成形ローラを押付け
て円板状素材と同期回転させ、ポリV溝3a 、3bを
各リム2a、2bに転造成形したものである。
る。この従来のプーリ1は、素材の外周端面をすり割り
ローラにてすりvlすして左右のリム2a、2bを形成
し、このリム2a、2bの外周面に成形ローラを押付け
て円板状素材と同期回転させ、ポリV溝3a 、3bを
各リム2a、2bに転造成形したものである。
そして、この従来のプーリ1の場合、両リム2a、2b
の間に隔壁部4が突出形成されている。
の間に隔壁部4が突出形成されている。
この隔壁部4は、一対のポリVベルトを各リム2a、2
bのポリV溝3a 、3bに巻掛けて使用する際に、各
ポリVベルトが隣のポリV溝にずれ込まないようにする
ためのものである。
bのポリV溝3a 、3bに巻掛けて使用する際に、各
ポリVベルトが隣のポリV溝にずれ込まないようにする
ためのものである。
[発明が解決しようとする問題点]
ところが、このような従来のプーリでは、隔壁部4が突
条であるため、それ稈強度を要求されない隔壁部4に多
くの自画を必要とする。したがって、転造成形する場合
、大きな強度を必要とするリム部分2a、2bに多くの
肉量をまねずことができず、リム部2.a、2bの強度
を大きくしようとすると全体の肉厚を増加する必要があ
り高重量化する。また、成形段階で隔壁部4により肉が
引かれ、ウェブ5とリム2a、2bとの連結基部に図示
したように切れ込み6a 、6bが生じ、強度を弱(す
る等の問題があった。
条であるため、それ稈強度を要求されない隔壁部4に多
くの自画を必要とする。したがって、転造成形する場合
、大きな強度を必要とするリム部分2a、2bに多くの
肉量をまねずことができず、リム部2.a、2bの強度
を大きくしようとすると全体の肉厚を増加する必要があ
り高重量化する。また、成形段階で隔壁部4により肉が
引かれ、ウェブ5とリム2a、2bとの連結基部に図示
したように切れ込み6a 、6bが生じ、強度を弱(す
る等の問題があった。
[発明の目的]
この発明は、このような従来の問題点を解消すべ(検討
した結果、なされたものであって、強度的に強いプーリ
とその製造方法を提供することを目的とする。
した結果、なされたものであって、強度的に強いプーリ
とその製造方法を提供することを目的とする。
[発明の構成]
この発明のプーリは、ウェブの外周に、■溝を配置した
リムを有するプーリにおいて、前記リムのウェブ該当部
外周に、周方向に連なる隔壁部を突設し、さらに、この
隔壁部の中央部に周方向に連なる凹溝を形成すると共に
、この凹溝の両側壁周縁を相互に内側に傾斜せしめたこ
とを特徴とする。
リムを有するプーリにおいて、前記リムのウェブ該当部
外周に、周方向に連なる隔壁部を突設し、さらに、この
隔壁部の中央部に周方向に連なる凹溝を形成すると共に
、この凹溝の両側壁周縁を相互に内側に傾斜せしめたこ
とを特徴とする。
また、この発明のプーリの製造方法は、円板状に成形し
た金属製の素材をクランプして回転させる一方、この素
材の外周端面にすり割りローラを押付けて同期回転させ
、前記素材を板厚方向にすり割り分割し゛C相互に向き
の異なる一対のリムを形成し、 次いで、前記リムのウエブ該当部外周部分に全周にわた
って凹部が形成されている平押しローラを、このリムに
押付けて同期回転させ、リムを素材の軸方向と平行に成
形すると共に、前記平押しローラの凹部によりリムのウ
エブ該当部外周部分に隔壁部を突出形成し、 次いで、前記各リムの外周面に、素材と共に同期回転す
る成形ローラを押付けてV tRを転造成形すると共に
、前記隔壁部の中央に周方向全長にわたって凹溝を転造
成形し、 次いで、前記素材と共に同期回転する仕上げローラを、
前記隔壁部に押付けてこの隔壁部の凹溝の両側壁周縁を
相互に内側に傾斜成形することを特徴とする。
た金属製の素材をクランプして回転させる一方、この素
材の外周端面にすり割りローラを押付けて同期回転させ
、前記素材を板厚方向にすり割り分割し゛C相互に向き
の異なる一対のリムを形成し、 次いで、前記リムのウエブ該当部外周部分に全周にわた
って凹部が形成されている平押しローラを、このリムに
押付けて同期回転させ、リムを素材の軸方向と平行に成
形すると共に、前記平押しローラの凹部によりリムのウ
エブ該当部外周部分に隔壁部を突出形成し、 次いで、前記各リムの外周面に、素材と共に同期回転す
る成形ローラを押付けてV tRを転造成形すると共に
、前記隔壁部の中央に周方向全長にわたって凹溝を転造
成形し、 次いで、前記素材と共に同期回転する仕上げローラを、
前記隔壁部に押付けてこの隔壁部の凹溝の両側壁周縁を
相互に内側に傾斜成形することを特徴とする。
[作用1
この発明のプーリでは、リムに突出した隔壁部が各リム
に巻掛けられたVベルトのずれ込みを防止することがで
きる。そして、この隔壁部が凹溝を有するため、多くの
肉聞をこの隔壁部に必要とせず、リムに多くの内聞をま
わすことができるので軽量化を図ることができると共に
、ウェブとリムとの連結基部に肉のひけが生じず、強度
を向上することができる。
に巻掛けられたVベルトのずれ込みを防止することがで
きる。そして、この隔壁部が凹溝を有するため、多くの
肉聞をこの隔壁部に必要とせず、リムに多くの内聞をま
わすことができるので軽量化を図ることができると共に
、ウェブとリムとの連結基部に肉のひけが生じず、強度
を向上することができる。
そして、この発明のプーリの製造方法では、前述した優
れたプーリを容易に製造することができる。
れたプーリを容易に製造することができる。
[実施例]
以下、この発明の実施例を図に基づいて詳説する。
第1図はこの発明のプーリの一実施例を示している。こ
の実施例のプーリ11は、左右2グループのポリV溝1
2a、12bを持つ2連ポリV溝プーリであり、素材2
0を転造成形して得られ、ウェブ13の外周に左右板厚
方向に延びるリム14a、14bが設けられている。そ
して、各リム14a、14bにポリV溝12a、12t
)が転造成形されている。また、リム14a、14bの
端部には、耳部15a、15bが全周にわたって形成さ
れている。
の実施例のプーリ11は、左右2グループのポリV溝1
2a、12bを持つ2連ポリV溝プーリであり、素材2
0を転造成形して得られ、ウェブ13の外周に左右板厚
方向に延びるリム14a、14bが設けられている。そ
して、各リム14a、14bにポリV溝12a、12t
)が転造成形されている。また、リム14a、14bの
端部には、耳部15a、15bが全周にわたって形成さ
れている。
両リム14a、14bの間には、隔壁部16が突出形成
されている。この隔壁部16は、中央にその周方向全長
にわたって凹溝17が設けられ°Cいて、凹溝17の両
側に突出する凸壁18a、18bが凹溝17側に迫出す
ように傾斜している。
されている。この隔壁部16は、中央にその周方向全長
にわたって凹溝17が設けられ°Cいて、凹溝17の両
側に突出する凸壁18a、18bが凹溝17側に迫出す
ように傾斜している。
したがって、この隔壁部16の両側凸壁18a。
18bは、前記リム14a、14bの■部15a。
15bとほぼ対称をなし、各リム14a、14bに巻掛
けられるポリVベルトの両側面を支持してずれを防ぐこ
とができる。
けられるポリVベルトの両側面を支持してずれを防ぐこ
とができる。
前記ウェブ13の外周端から延びるリム14a。
14bの連結基部には、凸壁18a、18bの傾斜成形
によって隅肉部19a、19bが形成されていて、この
連結基部の強度を高めることができる。
によって隅肉部19a、19bが形成されていて、この
連結基部の強度を高めることができる。
つづいて第2図ないし第6図を参照しつつ上述したプー
リ11の製造方法の第1実施例を説明する。
リ11の製造方法の第1実施例を説明する。
第2図に示すように、円板状に成形した金属製の素材2
0を固定クランプ21と可動クランパ22との間でクラ
ンプして回転させる。
0を固定クランプ21と可動クランパ22との間でクラ
ンプして回転させる。
この回転する素材20の外周端面に対して、すり割りロ
ーラ23を押付けて同期回転させ、素材20の外周端面
を左右板厚方向にすり割り分割し、リム14a、14b
を形成する。このすり割り工程は、一種類のすり割りロ
ーラによって一時的に行うことができるのは勿論、図に
一点鎖線にて示すように、まず中間位置まですり割りし
、別のすり割りローラにより、さらに深くすり割り分割
する2段構えのすり割りを行うこともできる。
ーラ23を押付けて同期回転させ、素材20の外周端面
を左右板厚方向にすり割り分割し、リム14a、14b
を形成する。このすり割り工程は、一種類のすり割りロ
ーラによって一時的に行うことができるのは勿論、図に
一点鎖線にて示すように、まず中間位置まですり割りし
、別のすり割りローラにより、さらに深くすり割り分割
する2段構えのすり割りを行うこともできる。
次いで、第3図に示すように平押しローラ24を素材2
0の両リム14a、14bの外周面に押付けて同期回転
させ、両リム14a、14bを素材20の軸方向に平行
に成形すると共に、リム各部の内借を均一に分布させる
。この平押し工程では、各リム14a、14bの端部に
耳部15a。
0の両リム14a、14bの外周面に押付けて同期回転
させ、両リム14a、14bを素材20の軸方向に平行
に成形すると共に、リム各部の内借を均一に分布させる
。この平押し工程では、各リム14a、14bの端部に
耳部15a。
15bも形成される。
前記平押しローラ24は、左右のリム14a。
14bのウェブ該当部外周部分に凹部25が設けられて
いる。したがって、上記平押し工程では、両すム14a
、14b間に低く緩やかな突条26が形成される。この
、突条26は、隔壁部16となるものである。なお、素
材20のすり割りのなされない部分は、ウェブ13にな
る。
いる。したがって、上記平押し工程では、両すム14a
、14b間に低く緩やかな突条26が形成される。この
、突条26は、隔壁部16となるものである。なお、素
材20のすり割りのなされない部分は、ウェブ13にな
る。
次いで、第4図に示すように、波ローラ27を素材20
の両リム14a、14bに押付けて同期回転させ、各リ
ム14a、14bに波加工を行う。
の両リム14a、14bに押付けて同期回転させ、各リ
ム14a、14bに波加工を行う。
この波ローラ27は、後述する成形ローラよりも凹凸が
小さく、滑らかな波形表面28を有し、リム14a、1
4bに対して浅く、緩やかな凹凸の波加工を行う。
小さく、滑らかな波形表面28を有し、リム14a、1
4bに対して浅く、緩やかな凹凸の波加工を行う。
また、この波ローラ27の隔壁部16に対応する部分に
は、周方向全長にわたって凹溝形成用凸部29とその両
側の凸壁形成用深凹部30a、30bとが形成されてお
り、波加工の際、隔壁部16に凹溝17とその両側の凸
壁18a、18bとを転造形成する。
は、周方向全長にわたって凹溝形成用凸部29とその両
側の凸壁形成用深凹部30a、30bとが形成されてお
り、波加工の際、隔壁部16に凹溝17とその両側の凸
壁18a、18bとを転造形成する。
したがって、この凹溝17の形成により、この部分の肉
を凸壁18a、18bにまわすことができるので凸壁部
の肉量を増加せしめることができる。
を凸壁18a、18bにまわすことができるので凸壁部
の肉量を増加せしめることができる。
次いで、第5図に示すように成形ローラ31をリム14
a、14bの外周面に押付けて同期回転させ、両リム1
4a、14bにポリVfilS12a。
a、14bの外周面に押付けて同期回転させ、両リム1
4a、14bにポリVfilS12a。
12bを転造成形し、耳部15a、15bも成形する。
この成形ローラ31はV字突条の連続した形状の凹凸表
面32を備え、各リム14a、14bに対して鋭く食込
むポリVial 2a 、12bを成形することができ
る。
面32を備え、各リム14a、14bに対して鋭く食込
むポリVial 2a 、12bを成形することができ
る。
また、前記成形ローラ31の隔壁部16に対応する部分
には、上記波ローラ27の凹溝形成用凸部29と凸壁形
成用深凹部30a 、30bより鋭く、仕上げ形状によ
り近い形状の凹溝形成用凸部33と凸壁形成用深凹部3
4a 、34bとが設けられている。したがって、この
成形ローラ31による転造成形により、ポリV溝12a
、12bの形成と同時に、隔壁部16に凹溝17と高い
凸壁18a、18bとが形成されることになる。
には、上記波ローラ27の凹溝形成用凸部29と凸壁形
成用深凹部30a 、30bより鋭く、仕上げ形状によ
り近い形状の凹溝形成用凸部33と凸壁形成用深凹部3
4a 、34bとが設けられている。したがって、この
成形ローラ31による転造成形により、ポリV溝12a
、12bの形成と同時に、隔壁部16に凹溝17と高い
凸壁18a、18bとが形成されることになる。
次いで、第6図に示すように、仕上げローラ35を素材
20の凸118a、18bに押付けて、仕上げ加工を行
う。この仕−Lげローラ35は、中央部に隔壁部16の
最終形状に対応する凸壁形成用凹部37a、37b@漏
えている。
20の凸118a、18bに押付けて、仕上げ加工を行
う。この仕−Lげローラ35は、中央部に隔壁部16の
最終形状に対応する凸壁形成用凹部37a、37b@漏
えている。
したがって、この仕上げローラ35を素材20の凸壁1
8a、18bに押付けて同期回転させることにより、隔
壁部16の両凸壁18a、18bを凹溝17側に傾斜さ
せ、両端の耳部15a、15bとほぼ対称な形状に仕上
げることになる。
8a、18bに押付けて同期回転させることにより、隔
壁部16の両凸壁18a、18bを凹溝17側に傾斜さ
せ、両端の耳部15a、15bとほぼ対称な形状に仕上
げることになる。
このようにして、転造成形されたプーリ11は、第1図
に示したような2連ポリV溝プーリであり、ウェブ13
とリム14a、14bとの連結基部に隅肉部19a、1
9bのある強度的に優れたものとすることができる。
に示したような2連ポリV溝プーリであり、ウェブ13
とリム14a、14bとの連結基部に隅肉部19a、1
9bのある強度的に優れたものとすることができる。
なお、この発明は、上記の実施例に限定されることはな
く、両リムのポリV溝の数が相’rn L/でいてもよ
い。
く、両リムのポリV溝の数が相’rn L/でいてもよ
い。
このようにして、転造成形されたプーリ11は、第1図
に示すような2連ポリV溝プーリであり、ウェブ13と
リム14a、14bとの連結基部に隅肉部19a、19
bのある強度的に優れたものとすることができる。
に示すような2連ポリV溝プーリであり、ウェブ13と
リム14a、14bとの連結基部に隅肉部19a、19
bのある強度的に優れたものとすることができる。
なお、この発明は、上記の実施例に限定されることはな
く、両リムのポリV iRの数が相違していてもよい。
く、両リムのポリV iRの数が相違していてもよい。
第7図ないし第11図はこの発明に係るプーリの製造方
法の第2実施例の各工程を示す。
法の第2実施例の各工程を示す。
第2実施例においては図示したように段付ポリプーリの
製造方法を示しているが、具体的には上述した第1実施
例と同様であるから、ここでの詳細な説明は省略する。
製造方法を示しているが、具体的には上述した第1実施
例と同様であるから、ここでの詳細な説明は省略する。
[発明の効果]
以上のようにこの発明のプーリによれば、リム間に隔壁
部が形成されているため、一方のリムに巻掛けた■ベル
トが隔壁部をこえて隣のリムにずれ込むことがなく、安
定した回転力の伝達ができ゛る。
部が形成されているため、一方のリムに巻掛けた■ベル
トが隔壁部をこえて隣のリムにずれ込むことがなく、安
定した回転力の伝達ができ゛る。
また、両リム間の隔壁部には凹溝が形成されているため
、この突出した隔壁部に多くの肉量をまねず必要がなく
、その分リム部の肉量を増やすことができ、強度を向上
することができる。従って同じ強度のプーリであれば軽
量化できる。
、この突出した隔壁部に多くの肉量をまねず必要がなく
、その分リム部の肉量を増やすことができ、強度を向上
することができる。従って同じ強度のプーリであれば軽
量化できる。
また、この発明のプーリの製造方法によれば、上記のよ
うにVベル1−の安定した巻掛けができる強度の高いプ
ーリを容易に製造することができる。
うにVベル1−の安定した巻掛けができる強度の高いプ
ーリを容易に製造することができる。
第1図はこの発明のプーリの一実施例を示す断面図、第
2図ないし第6図はこの発明のプーリの製造方法の第1
実施例の各工程を説明するものであって、第2図はすり
割り工程を示す断面図、第3図は平押し工程を示す断面
図、第4図は波加工工程を示す断面図、第5図は成形工
程を示を断面図、第6図は仕上げ工程を示す断面図、第
7図ないし第11図はこの発明のプーリの製造方法の第
2実施例の各工程を説明するものであって、第7図(a
)(b)(c)はすり割り工程を示す断面図、第8図は
平押し工程を示す断面図、第9図は波加工工程を示す断
面図、第10図は成形工程を示寸断面図、第11図は仕
上げ工程を示す断面図、第12図は従来例の断面図であ
る。 11・・・プーリ 12a、12b・・・ポリV溝 13・・・ウェブ 14a、14b・・・リム 15a、15b’−’耳部 16・・・隔壁部 17・・・凹溝 18a、18b・・・凸壁 19a、19b−・・隅肉部 20・・・素材 23・・・すり割りローラ 24・・・平押しローラ 25・・・凹部 31・・・成形ローラ 35・・・仕上げローラ 代理人 弁理士 三 好 保 男 11・−プーリ 25−・・凹部 31・・・成形ローラ 35・・・仕上げローラ 第12図 第2図 第31Xl 第4図 第5図 第7 i(a) 第7図(b) 第7図(C) 第8図 第9図 第10図 第11図
2図ないし第6図はこの発明のプーリの製造方法の第1
実施例の各工程を説明するものであって、第2図はすり
割り工程を示す断面図、第3図は平押し工程を示す断面
図、第4図は波加工工程を示す断面図、第5図は成形工
程を示を断面図、第6図は仕上げ工程を示す断面図、第
7図ないし第11図はこの発明のプーリの製造方法の第
2実施例の各工程を説明するものであって、第7図(a
)(b)(c)はすり割り工程を示す断面図、第8図は
平押し工程を示す断面図、第9図は波加工工程を示す断
面図、第10図は成形工程を示寸断面図、第11図は仕
上げ工程を示す断面図、第12図は従来例の断面図であ
る。 11・・・プーリ 12a、12b・・・ポリV溝 13・・・ウェブ 14a、14b・・・リム 15a、15b’−’耳部 16・・・隔壁部 17・・・凹溝 18a、18b・・・凸壁 19a、19b−・・隅肉部 20・・・素材 23・・・すり割りローラ 24・・・平押しローラ 25・・・凹部 31・・・成形ローラ 35・・・仕上げローラ 代理人 弁理士 三 好 保 男 11・−プーリ 25−・・凹部 31・・・成形ローラ 35・・・仕上げローラ 第12図 第2図 第31Xl 第4図 第5図 第7 i(a) 第7図(b) 第7図(C) 第8図 第9図 第10図 第11図
Claims (2)
- (1) ウエブの外周に、V溝を配置したリムを有する
プーリにおいて、前記リムのウエブ該当部外周に、周方
向に連なる隔壁部を突設し、さらに、この隔壁部の中央
部に周方向に連なる凹溝を形成すると共に、この凹溝の
両側壁周縁を相互に内側に傾斜せしめたことを特徴とす
るプーリ。 - (2)円板状に成形した金属製の素材をクランプして回
転させる一方、この素材の外周端面にすり割りローラを
押付けて同期回転させ、前記素材を板厚方向にすり割り
分割して相互に向きの異なる一対のリムを形成し、 次いで、前記リムのウエブ該当部外周部分に全周にわた
つて凹部が形成されている平押しローラを、このリムに
押付けて同期回転させ、リムを素材の軸方向と平行に成
形すると共に、前記平押しローラの凹部によりリムのウ
エブ該当部外周部分に隔壁部を突出形成し、 次いで、前記各リムの外周面に、素材と共に同期回転す
る成形ローラを押付けてV溝を転造成形すると共に、前
記隔壁部の中央に周方向全長にわたつて凹溝を転造成形
し、 次いで、前記素材と共に同期回転する仕上げローラを、
前記隔壁部に押付けてこの隔壁部の凹溝の両側壁周縁を
相互に内側に傾斜成形することを特徴としたプーリの製
造方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7837687A JPS63246566A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | プ−リとその製造方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP7837687A JPS63246566A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | プ−リとその製造方法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63246566A true JPS63246566A (ja) | 1988-10-13 |
Family
ID=13660298
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP7837687A Pending JPS63246566A (ja) | 1987-03-31 | 1987-03-31 | プ−リとその製造方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS63246566A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03161135A (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-11 | Carl Freudenberg:Fa | ねじり振動ダンパの製造方法 |
US6463659B2 (en) * | 1998-03-23 | 2002-10-15 | Denso Corporation | Multi-stage pulley and production method thereof |
JP2011116567A (ja) * | 1998-02-26 | 2011-06-16 | Otis Elevator Co | エレベータ用引張り部材 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61140340A (ja) * | 1984-12-13 | 1986-06-27 | Kojima Press Co Ltd | 分離帯付多溝vプ−リの製造方法 |
-
1987
- 1987-03-31 JP JP7837687A patent/JPS63246566A/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS61140340A (ja) * | 1984-12-13 | 1986-06-27 | Kojima Press Co Ltd | 分離帯付多溝vプ−リの製造方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03161135A (ja) * | 1989-11-16 | 1991-07-11 | Carl Freudenberg:Fa | ねじり振動ダンパの製造方法 |
JP2011116567A (ja) * | 1998-02-26 | 2011-06-16 | Otis Elevator Co | エレベータ用引張り部材 |
US6463659B2 (en) * | 1998-03-23 | 2002-10-15 | Denso Corporation | Multi-stage pulley and production method thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR100301872B1 (ko) | 습식클러치판용페이싱물질및그제조및적용방법 | |
EP0014014B1 (en) | A composite driving belt, endless metal band for a driving belt and a method of processing such a band | |
JPH0564254B2 (ja) | ||
US4098137A (en) | Pulley and method of making same | |
JPS63246566A (ja) | プ−リとその製造方法 | |
JPS58130151U (ja) | 無段変速機用駆動ベルトのvブロツク | |
JPH0459980B2 (ja) | ||
JPH0229413B2 (ja) | ||
JP3284974B2 (ja) | 無段変速機用vベルト | |
JPS63149449A (ja) | 動力伝達用vベルト | |
JPS59217058A (ja) | 多条v溝プ−リ−及びその製造方法 | |
JP3565939B2 (ja) | プーリーの製造方法 | |
JPH02513Y2 (ja) | ||
JPS6316912Y2 (ja) | ||
JPH02588B2 (ja) | ||
JPS6357942A (ja) | 無段変速機用ベルト | |
JPH081242B2 (ja) | プーリの製造方法 | |
JPH0293156A (ja) | 多段プーリおよびその製造方法 | |
JPS6139870Y2 (ja) | ||
JPH0459981B2 (ja) | ||
JPH0537070Y2 (ja) | ||
JPS5841640A (ja) | 接合ポリvプ−リの製造方法 | |
JPS6243167Y2 (ja) | ||
JPH07269678A (ja) | 金属板製プーリー及びその製造方法 | |
JPS592344Y2 (ja) | 無段変速機用駆動ベルトのベルトブロック構造 |