JPS63240693A - ビデオテ−プ販売貸出装置 - Google Patents

ビデオテ−プ販売貸出装置

Info

Publication number
JPS63240693A
JPS63240693A JP7553587A JP7553587A JPS63240693A JP S63240693 A JPS63240693 A JP S63240693A JP 7553587 A JP7553587 A JP 7553587A JP 7553587 A JP7553587 A JP 7553587A JP S63240693 A JPS63240693 A JP S63240693A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
videotape
video tape
stored
storage
video
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7553587A
Other languages
English (en)
Inventor
一 竹林
忠夫 鈴木
森口 毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP7553587A priority Critical patent/JPS63240693A/ja
Publication of JPS63240693A publication Critical patent/JPS63240693A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Vending Devices And Auxiliary Devices For Vending Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (a)産業上の利用分野 この発明は無人でビデオテープの販売、貸出を行うビデ
オテープ販売貸出装置に関し、特にビデオテープ入れ換
えの効率化に関する。
(b)発明の概要 この発明に係るビデオテープ販売貸出装置は、ビデオテ
ープ収納区画に収納するビデオテープを入れ換えるとき
、先ずビデオテープを入れ換えたのち、入れ換えたビデ
オテープの識別コードを読取手段によって読み取らせる
ことによりテーブルのデータを更新するようにした。こ
れによって、予めテーブルのデータを記憶した記憶媒体
を入力する作業や、キー操作等によって収納したビデオ
テープの識別コードを入力する作業が不要となり、作業
が効率化するとともに入力ミス等をなくしたものである
fc)従来の技術 ビデオテープを無人で販売、貸出するビデオテープ販売
貸出装置が現在実用化されている。ところで、−一般的
なビデオテープ販売貸出装置は、内部に複数のビデオテ
ープ収納区画を有し、それソレノヒデオテープ収納区画
にどのようなビデオテープが収納されているかを記憶す
るテーブルによってそれぞれビデオテープ収納区画を管
理している。
このようなビデオテープ販売貸出装置において、各ビデ
オテープ収納区画に収納し販売・貸出を受は付けるビデ
オテープを交換するとき、従来はあらかじめ設定した配
列にしたがって所定のビデオテープを所定ビデオテープ
収納区画に収納し、テンキーやメモリカード等を用いて
各ビデオテープ収納区画に収納したビデオテープの識別
コードを人力してテーブルに記憶するようにしていた。
(d)発明が解決しようとする問題点 しかしなから、このようなビデオテープ入れ換え作業で
は、多(のビデオテープを同時に入れ換える場合、テン
キー等による入力作業に手間取り、係員の作業効率が悪
くなる問題点があった。さらに、テンキーによる入力で
は入力ミスが発生しやすく、テーブルに誤ったデータが
記憶されることがあり、そのビデオテープが販売貸出不
能になってしまうことがあった。またさらに、複数のビ
デオテープを同時に入れ換える場合、実際に収納したビ
デオテープと、テーブルに記憶するビデオテープの識別
コードとが入れ換わってしまうことがあり、このような
場合、顧客に対し間違ったビデオテープを放出してしま
うことになった。
この発明はこのような問題点に濫みてなされたもので、
実際にビデオテープ収納区画に収納されたビデオテープ
上に形成されている識別コードを読み取ってテーブルに
記憶するようにしたことによりテーブルの設定間違いを
無くすことのできるビデオテープ販売貸出装置を提供す
ることを目的とする。
(e)問題点を解決するための手段 この発明は、複数のビデオテープ収納区画からなるビデ
オテープ収納棚と、各ビデオテープ収納区画に収納され
ているビデオテープを記憶するテーブルとを有し、顧客
が選択したビデオテープを前記テーブルで検索してビデ
オテープ収納区画から放出するビデオテープ販売貸出装
置において、各ビデオテープ収納区画に収納されるビデ
オテープのケースにその内容を識別する識別コードを形
成し、 各ビデオテープ収納区画に収納されたビデオテープの前
記識別コードを読み取る読取手段と、読み取った識別コ
ードを前記テーブルに記憶する手段と、を設けたことを
特徴とする。
(f)作用 この発明のビデオテープ販売貸出装置は、ビデオテープ
入換作業において、ビデオテープを入れ換えたのち各ビ
デオテープ収納区画に収納されたビデオテープの識別コ
ードを読取手段によって順次読み取らせる。読み取られ
た識別コードはテーブルに設定される。販売貸出時はテ
ーブルを検索してビデオテープと放出する。これによっ
て、ビデオテープ収納区画に実際に収納されたビデオテ
ープとテーブルのデータとが入れ換わるようなミスが無
くなり、顧客に正しいビデオテープを放出することがで
きる。
(g)実施例 第2図はこの発明の実施例であるビデオテープ貸出装置
の外観図である。装置本体1の前面パネルには、貸出受
付中のビデオテープを表示するディスプレイ2.操作の
ガイダンス表示等を行うCRT3.機能の選択やビデオ
テープの指定を行うためのキーボード4.クレジットカ
ードが挿入されるカード挿入口5.レシートが放出され
るレシート放出口6およびビデオテープの放出回収を行
うビデオテープ出入口(だしいれくち)7が設けられて
いる。
ここで、第5図にこのビデオテープ販売貸出装置で販売
貸出が行われるビデオテープの概略図を示す。ビデオテ
ープ40の上側側面および手前側面にはそれぞれ同一の
バーコード41.42が形成されている。このバーコー
ド41.42はビデオテープ識別コードを表しており、
このコードを読み取ることによってこのビデオテープが
どのような内容のビデオテープであるかを識別すること
ができる。バーコード41はこのビデオテープがビデオ
テープ収納棚に収納されたとき前面に露出し、ハンドリ
ーダー27 (第1図、第3図参照)によって読み取る
ことができる。またバーコード40にはこのビデオテー
プがビデオテープ出入ロアを通過するときバーコードリ
ーダ18(第1図、第3図参照)によって読み取ること
ができる。
第3図は前記ビデオテープ貸出装置の制御部のブロック
図である。制御装置であるCPU12はプログラムやデ
ータ等を記憶するメモリ11.前記レシートを印字する
プリンタ12.ビデオテープをビデオテープ収納棚から
抜き取り放出する動作およびビデオテープ出入ロアから
返却されたビデオテープをビデオテープ収納棚に回収す
る回収動作等を行うビデオテープ搬送袋W13.クレジ
ットセンタ等と通信を行うための伝送装置14゜前記カ
ード挿入口5から挿入されるタレジットカードを読み取
るカードリーダ15.前記キーボード4を含む入力装置
16.前記CRT3を含む表示装置17および前記ビデ
オテープ出入ロア内部に設けられビデオテープ返却時に
バーコードを読み取るバーコードリーダ18および係員
が手操作でバーコードを読み取るためのハンドリーダ2
7が接続されている。
第1図は前記ビデオテープ貸出装置の内部の構造を示す
概略図である。装置内部の本体側にはビデオテープ収納
棚19が設けられており、このビデオテープ収納棚19
は複数(80個)の区画に分割されている。それぞれの
区画には一本のビデオテープが収納される。装置内部両
側には縦レール22が設けられており、この縦レール2
2には垂直方向駆動装置24が取り付けられている。左
右の垂直方向駆動装置24間には水平レール21が設け
られており、この水平レール21にはハンドラ20が取
り付しプられている。ハンドラ20は水平方向駆動装置
23を有し水平方向に移動することができる。また垂直
方向に駆動装置24によって水平レール21は上下に移
動し、この上下方向および水平方向の移動を組み合わせ
ることによってハンドラ20は前記ビデオテープ収納棚
19の任意の区画に対向する位置へ移動することができ
る。ハンドラ20はビデオテープを収容する収容部25
を有し収容部内部には搬送ベルト26が設けられている
。この搬送ベルト26等によってビデオテープ収納棚内
部に収納されているビデオテープを抜き取ったりビデオ
テープ収納棚にビデオテープを収納したりすることがで
きる。
また、装置本体側のビデオテープ収納棚19の右側には
表示器28.入換キー29および終了キー30が設けら
れている。入換キー29はビデオテープの入れ換えを行
うとき係員が押下しビデオテープ入換動作をスタートさ
せるためのものであり、終了キー30は入れ換えののち
テーブル更新が終了したとき係員が押下しビデオテープ
入換動作を終了させるためのものである。さらに、ビデ
オテープ収納棚19の下方には前記ハンドリーダ27が
掛架されている。このハンドリーダ27は係員が手で操
作し、ビデオテープ収納区画に収納されているビデオテ
ープのバーコードを読み取ってテーブルを更新するため
のものである。読み取るべきビデオテープは前記表示器
28に表示される。
装置本体1の扉側中央部には前記ビデオテープ出入ロア
が開口しており、その側面には前記バーコードリーダ1
8が取り付けられている。これによって返却されるビデ
オテープがこのビデオテープ出入ロアを通過するときそ
のビデオテープ側面のバーコードを読み取ることができ
る。
第4図は前記メモリ11に設定されるビデオテープテー
ブルの構成を示す図である。各ビデオテープ収納区画毎
に収納されるビデオテープの識別コードが記憶されるよ
うになっている。またそのビデオテープが貸出中の場合
にその旨を示す貸出中フラグおよび貸し出している顧客
のコードを記憶するエリアが併設されている。
第6図は前記制御部のビデオテープ入換動作を示すフロ
ーチャー、トである。装置の前面扉が開かれ、ステップ
nl(以下ステップniをniと言う。)で入換キー2
9が押下されると、この動作がスタートする。先ず前記
ビデオテープテーブルを検索し現在貸出中のビデオテー
プがあればその識別コードを含むデータをテーブルの先
頭部分に移して記憶しなおす。すなわち現在貸出中のビ
デオテープの収納区画を上端部に確保し、これからのち
返却されるビデオテープがビデオテープ収納棚の上端部
に回収されるようにするものである。
こののち全ビデオテープ収納区画数から貸出中のビデオ
テープ数を引いた入換可能なビデオテープの本数を表示
する(n3)。この本数はすなわち現在ビデオテープ収
納棚に収納されている古いビデオテープの本数と等しい
。こののち、係員によって古いビデオテープが抜き取ら
れ、抜き取った本数と同数のビデオテープが返却用に確
保されたビデオテープ収納区画の次の区画から収納され
る。この作業ののち装置は表示器28にハンドリーダ2
7によって読み取るべきビデオテープのバーコードの区
画を表示しくn5)、係員がハンドリーダ27でバーコ
ード41を読み取ると(n6)、その識別コードをビデ
オテープテーブルの所定のエリア(対応する区画のエリ
ア)に記憶する(n7)。順次この作業を行い、係員が
終了キー30を押下するかまたは80番目の区画のバー
コードを読み終えれば動作を終える。
前記ハンドリーダ27およびn6がこの発明の読取手段
に対応し、n7がこの発明の記憶手段に対応する。
(h)発明の効果 以上のようにこの発明によれば、ビデオテープ入換時に
、先ずビデオテープを入れ換え、そののち各ビデオテー
プ収納区画に収納されたビデオテープの識別コードを読
取手段によって読み取らせることでテーブルのデータを
更新することができる。これによって、予め入れ換えの
のちのビデオテープの配置を決定しておく必要がな(な
り、さらに、キー操作等による煩雑な入力作業が不要と
なる。これによって係員の作業負担を極めて軽減するこ
とがてきる。さらに、ビデオテープとそのビデオテープ
に関するデータとが入れ換わることがなくなり、顧客に
誤ったビデオテープを放出する危険性もなくなる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例であるビデオテープ販売貸出
装置の内部を示す図、第2図および第3図は前記ビデオ
テープ販売貸出装置の外観図および制御部のブロック図
、第4図は前記制御部のメ・そりに設定されるビデオテ
ープテーブルを示す図、第5図は前記ビデオテープ販売
貸出装置に収納27−ハンドリーダ、 29−入換キー、 41−バーコード。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)複数のビデオテープ収納区画からなるビデオテー
    プ収納棚と、各ビデオテープ収納区画に収納されている
    ビデオテープを記憶するテーブルとを有し、顧客が選択
    したビデオテープを前記テーブルで検索してビデオテー
    プ収納区画から放出するビデオテープ販売貸出装置にお
    いて、 各ビデオテープ収納区画に収納されるビデオテープのケ
    ースにその内容を識別する識別コードを形成し、 各ビデオテープ収納区画に収納されたビデオテープの前
    記識別コードを読み取る読取手段と、読み取った識別コ
    ードを前記テーブルに記憶する記憶手段と、を設けたこ
    とを特徴とするビデオテープ販売貸出装置。
JP7553587A 1987-03-27 1987-03-27 ビデオテ−プ販売貸出装置 Pending JPS63240693A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7553587A JPS63240693A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 ビデオテ−プ販売貸出装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7553587A JPS63240693A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 ビデオテ−プ販売貸出装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63240693A true JPS63240693A (ja) 1988-10-06

Family

ID=13579004

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7553587A Pending JPS63240693A (ja) 1987-03-27 1987-03-27 ビデオテ−プ販売貸出装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63240693A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262995A (ja) * 1985-02-14 1986-11-20 ビデオベンド ボツクス オフイス インコ−ポレ−テツド 自動販売機

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61262995A (ja) * 1985-02-14 1986-11-20 ビデオベンド ボツクス オフイス インコ−ポレ−テツド 自動販売機

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61262995A (ja) 自動販売機
WO1993000644A1 (en) Inventory control system for automatic dispensing systems
JPH03119496A (ja) 商品荷受および管理機能を有する自動販売機
JPH0115442B2 (ja)
JPS63240693A (ja) ビデオテ−プ販売貸出装置
JPS6282462A (ja) オンライン取引装置の商品情報伝送方式
JPH02163204A (ja) 物品の保管管理装置
JP3093249B2 (ja) レンタルシステム
JPS6364195A (ja) 自動貸出・返却装置における商品貸出・返却方式
JPS63240692A (ja) ビデオテ−プ貸出装置
JPH0784243B2 (ja) 図書館における貸出物品の処理装置
JPH07107717B2 (ja) 自動取引装置
JPH01306995A (ja) 物品貸出装置
JPH02141893A (ja) 自動貸出機の商品入れ替え制御装置
JPS63106205A (ja) 物品収納装置
JPS63171702A (ja) 自動商品取引装置における商品格納方式
JPS6282498A (ja) オンライン取引装置における取引取消し方式
JPH11110623A (ja) 商品自動取出装置における商品の指定装置及び指定方法
JPS61193259A (ja) デ−タ処理方式
JPH01315894A (ja) 物品貸出装置
JPS63181094A (ja) ビデオテ−プ貸出装置
JPS63211490A (ja) ビデオテ−プ貸出装置
JPS63181091A (ja) ビデオテ−プ貸出システム
JPH0213504A (ja) 物品貸出管理装置
JPH04131992A (ja) レンタルシステム