JPS6324050A - 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材 - Google Patents

表面硬化層を有する装飾用Au合金部材

Info

Publication number
JPS6324050A
JPS6324050A JP16661786A JP16661786A JPS6324050A JP S6324050 A JPS6324050 A JP S6324050A JP 16661786 A JP16661786 A JP 16661786A JP 16661786 A JP16661786 A JP 16661786A JP S6324050 A JPS6324050 A JP S6324050A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
hardened
alloy member
hardness
decorative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16661786A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0723529B2 (ja
Inventor
Hideaki Yoshida
秀昭 吉田
Masaki Morikawa
正樹 森川
Toshiharu Hiji
臂 利玄
Fukuhisa Matsuda
松田 福久
Kazuhiro Nakada
一博 中田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Metal Corp
Original Assignee
Mitsubishi Metal Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Metal Corp filed Critical Mitsubishi Metal Corp
Priority to JP16661786A priority Critical patent/JPH0723529B2/ja
Publication of JPS6324050A publication Critical patent/JPS6324050A/ja
Publication of JPH0723529B2 publication Critical patent/JPH0723529B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Solid-Phase Diffusion Into Metallic Material Surfaces (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、すぐれた表面硬さを有し、特に指輪、ネッ
クレス等の装飾品として用いるのに適した、窒化処理に
よる表面硬化層を有するAu合金部材に関するものであ
る。
〔従来の技術〕
周知のように、金はすべての全屈中化学的に最も安定し
た金属で、永く美麗な黄金色を保持できる上に、物理的
にはきわめて柔軟で、あらゆる金属中層延性にもっとも
すぐれ、細工が容易であるところから、金ならびにAu
合金は古来より装飾用材料として広く利用されてぎた。
純金はきわめて軟かくて傷つぎやすいため、これに八り
、Cu等を添加して適度の硬さをもたせた、いわゆる1
8K、14に等のAu合金が一般に装飾用材料として利
用されているが、このようなAu合金でも装飾品として
身につけたときにはなお傷がつきやすいという欠点を有
する。
また、近年ダイヤカット法といわれる鋭い切込みによる
鮮明な模様をほどこしたAL+合金の指輪、ネックレ・
ス等が晶及してきたが、従来のAu合金では軟質のため
エツジが摩耗し、模様が不鮮明になることが屡々問題と
なっており、このような問題を克服するためにAL+合
金を硬くする工夫が種々試みられている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
一方、AL+合金を装飾品として身につけたとき、その
表面に傷がつかないためには、通常Au合金部材の硬さ
がHv  (ビッカース硬さ):350以上、好ましく
はHv:500以上がよいとされており、例えば腕時計
の文字盤ガラスの硬さはおよそ)−IV:500である
から、1−1v:500以上のAL1合金ができれば、
この文字盤ガラスでも傷がつかない硬い装飾用のAu合
金部材が提供できることになる。
しかしながら、今のところ、種々のALL合金に熱処理
を施し、あるいはさらに加工硬化を利用しても、その硬
さは精々Hv:300どまりであって、上記のような要
求を満たすへU合金の開発には成功していないのが現状
である。
〔問題点を解決するための手段〕
そこで、本発明者等は、上1本のような観点から、硬質
、特に高い表面硬さを右するAu合金部材を得べく研究
を行なった結果、重量%で、 ■ :5〜25%、 を含有し、さらに必要に応じて、 Ni、GO,およσFe  (以下、これらを総称して
鉄族金属という)のうちの1種または2種以上:05〜
20%、 A(1、Cu 、およびpdのうちの1種または2種以
上:3〜35%、 のうちのいずれか、または両方を含有し、残りがAuと
不可避不純物からなる組成を有するAu合金を基体部材
とし、これの表面に窒化処理を施すと、表面より拡散侵
入したNが、合金成分としてのVと窒化バナジウム、ざ
らにVおよびyN族金属と複合窒化物を形成して、ごツ
カース硬さで500以上を有する表面硬化層が形成され
るようになるという知見を得たのである。
この発明は、上記知見にもとづいてなされたものであっ
て、以下にA +3合合金体の成分組成範囲を上記の通
りに限定した理由を説明する。
(a) V ■成分は、窒化処理に際して、窒化バナジウム、さらに
同じく必要により合金成分として含有させた!2族金属
と共に、複合窒化物を形成し、もってAu合金基体の表
面に、ビッカース硬さで500以上の高硬度を有する窒
化処理表面硬化層を形成するのに不可欠な成分であるが
、その含有量が5%未満では所望の高硬度をもった表面
硬化層を形成することができず、一方25%を越えて含
有させると、塑性加工性に劣るようになり、また窒化処
理表面硬化層に剥離現象が現われるようになることから
、その含−#ffiを5〜25%と定めた。
(b)鉄族金属 これらの成分には、■と複合窒化物を形成して高硬度の
窒化処理表面硬化層を形成するほか、Au合金基体の強
度を向上させる作用があるので、こ机らの特性が要求さ
れる場合に必要に応じて含有されるが、その含有Mが0
.5%未満では、所望の高強度を確保することができず
、一方20%を越えて含有させると、Allのもつすぐ
れた特性を十分に発揮することができなくなることから
、その含有mを0.5〜20%と定めた。
(c) Aa 、 Cu 、およびPdこれらの成分に
は、素地に固溶して、これを固溶強化する作用があるの
で、さらに−段の強度が要求される場合に必要に応じて
含有されるが、その含有量が3%未満では所望の強度向
上効果が得られず、一方35%を越えて含有させると、
Allのもつ特性を十分に発揮することができなくなる
ことから、その含有量を3〜35%と定めた。
なお、この発明のAu合金基体の溶解に際して、脱酸剤
としてCdやZnなどを使用する場合があるが、それぞ
れ3%以下の含有ならば、前記基体の特性が何ら損なわ
れるものではない。
この発明のAL1合金部材の製造に際して適用される窒
化処理、特にイオン窒化処理は次のようにして実施され
る。すなわち、 0.5〜10Torrの内部圧力となるように、N2と
N2との混合ガスまたはNH3ガスを導入した密閉容器
内に、窒化処理を施すべき△1合合金体を陰極として封
入し、この陰極と、別に封入された陽極との間に100
〜1500Vの電圧を印加してグロー放電を発生させる
ことによって行なわれ、この結果前記放電によってイオ
ン化された雰囲気中の窒素がAu合金基体(陰極)に衝
突して、そのイオンのもつ高い運動エネルギーによりA
u合金基体が加熱され、その表面のイオン窒化処理が達
成されるようになるのである。
〔実施例〕
つぎに、この発明のAu合金部材を実施例により説明す
る。
TIGアークを用い、銅製水冷るつぼ内で、必要な添加
金属と電解Auを溶解して、それぞれ第1表に示される
成分組成をもったAu合金溶′fA=10gを調製した
後、ボタン・インゴットに金型鋳造し、このインゴット
を表面研磨して寸法:10IIvR×1Mを有する試験
片(Au合金基体)とし、この試験片の一部を用いて強
度を評価する目的で抗折力を1ll11定すると共に、
マイクロごッカース硬さを測定した後、さらに、5To
rrの圧力を有するN2とN2どの混合ガス(混合比1
:1)雰囲気中、温度:830℃で5時間の条f↑にて
イオン窒化処理を施すことによって、本発明AL1合金
部材1〜16、および基体の組成が従来Au金合金相当
する組成を有する比較AL1合金部材1〜3をそれぞれ
製造した。
ついで、この結果1りられた各種の部材について、その
表面最高硬さを、マイクロピンカースにより測定した。
これらの測定結果を第1表に合わせて示した。
〔発明の効果〕
第1表に示される結果から、本発明のAu合金部材1〜
16は、いずれも窒化処理により表面硬さの格段の向上
が得られたのに対し、比較Au合金部材1.2(18に
合金および14に合金)では、窒化処理によっても、そ
の表面硬さは殆んど変らず、さらに硬質Au合金で構成
された比較AL1合金部材3においても殆んど硬さの向
上が得られていないことが明らかである。
上述のように、この発明のAu合金部材は、特に窒化処
理により形成された著しく硬い表面硬化層を有するので
、これらの特性が要求される装飾用部材として使用した
場合にきわめて長期に亘ってすぐれた性能を発揮するも
のである。

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)V:5〜25%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有するAu合金基体の表面に、窒化バナジ
    ウムによつて硬化されたほう化処理表面硬化層を形成し
    てなる装飾用Au合金部材。
  2. (2)V:5〜25%、 Ni、Co、およびFe(以下鉄族金属という)のうち
    の1種または2種以上:0.5〜20%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有するAu合金基体の表面に、Vと鉄族金
    属の複合窒化物によつて硬化された窒化処理表面硬化層
    を形成してなる装飾用Au合金部材。
  3. (3)V:5〜25%、 Ag、Cu、およびPdのうちの1種または2種以上:
    3〜35%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有するAu合金基体の表面に、窒化バナジ
    ウムによつて硬化された窒化処理表面硬化層を形成して
    なる装飾用Au合金部材。
  4. (4)V:5〜25%、 Ni、Co、およびFe(以下鉄族金属という)のうち
    の1種または2種以上:0.5〜20%、 を含有し、さらに、 Ag、Cu、およびPdのうちの1種または2種以上:
    3〜35%、 を含有し、残りがAuと不可避不純物からなる組成(以
    上重量%)を有するAu合金基体の表面に、Vと鉄族金
    属の複合窒化物によつて硬化された窒化処理表面硬化層
    を形成してなる装飾用Au合金部材。
JP16661786A 1986-07-17 1986-07-17 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材 Expired - Lifetime JPH0723529B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16661786A JPH0723529B2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16661786A JPH0723529B2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6324050A true JPS6324050A (ja) 1988-02-01
JPH0723529B2 JPH0723529B2 (ja) 1995-03-15

Family

ID=15834625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16661786A Expired - Lifetime JPH0723529B2 (ja) 1986-07-17 1986-07-17 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0723529B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5240172A (en) * 1989-10-27 1993-08-31 Degussa Aktiengesellschaft Solder alloy for dental and jewelry parts
WO2014087216A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-12 Argor-Heraeus Sa Discoloration-resistant gold alloy
CN110029244A (zh) * 2019-05-22 2019-07-19 北京有色金属与稀土应用研究所 高性能金钒合金材料及其制备方法和应用

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5240172A (en) * 1989-10-27 1993-08-31 Degussa Aktiengesellschaft Solder alloy for dental and jewelry parts
WO2014087216A1 (en) * 2012-12-03 2014-06-12 Argor-Heraeus Sa Discoloration-resistant gold alloy
US10030296B2 (en) 2012-12-03 2018-07-24 Argor-Heraeus Sa Discoloration-resistant gold alloy
US10683570B2 (en) 2012-12-03 2020-06-16 Argor-Heraeus Sa Discoloration-resistant gold alloy
CN110029244A (zh) * 2019-05-22 2019-07-19 北京有色金属与稀土应用研究所 高性能金钒合金材料及其制备方法和应用

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0723529B2 (ja) 1995-03-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20050169791A1 (en) Platinum alloy and method of production thereof
JP2780611B2 (ja) 少量成分の合金化で硬質化した金装飾品材
US20100139319A1 (en) Platinum alloy and method of production thereof
JPS622031B2 (ja)
JPS59143032A (ja) 装飾用表面硬化Pt合金部材
JPS6324050A (ja) 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材
JPS6324051A (ja) 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材
JPH03130332A (ja) 装飾用白色金合金
US3925066A (en) Gold/silver alloys
JP3221178B2 (ja) 硬さ安定性のすぐれた金装飾品用高硬度伸線加工ワイヤー材
JPS622626B2 (ja)
JP3221179B2 (ja) 硬さ安定性のすぐれた金装飾品用高硬度伸線加工ワイヤー材
JPS5993872A (ja) 表面硬化層を有する装飾用Au合金部材
JPH0723528B2 (ja) 表面硬化層を有する高強度Au合金部材
JPH03130334A (ja) 装飾用白色金合金
JPS60258435A (ja) 耐食性硬質黄金色系金合金
JPS59129769A (ja) 装飾用表面硬化Au合金部材
JPS63169344A (ja) 装飾用Au合金
JPS59104467A (ja) 装飾用表面硬化Au合金部材
JPH03130333A (ja) 装飾用白色金合金
JPS62120453A (ja) 窒化処理用Ni金属材料
RU2356971C2 (ru) Платиновый сплав и способ его изготовления
JPH03130335A (ja) 装飾用白色金合金
JPH0890280A (ja) 低融点金合金ろう材
JPS6123252B2 (ja)