JPS63239251A - クロロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法 - Google Patents

クロロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法

Info

Publication number
JPS63239251A
JPS63239251A JP24197787A JP24197787A JPS63239251A JP S63239251 A JPS63239251 A JP S63239251A JP 24197787 A JP24197787 A JP 24197787A JP 24197787 A JP24197787 A JP 24197787A JP S63239251 A JPS63239251 A JP S63239251A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
chlorodinitrobenzene
derivative
dichloro
dinitrobenzene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP24197787A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0830053B2 (ja
Inventor
Kazuki Takemoto
一樹 武元
Ko Hirota
広田 香
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sumitomo Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Chemical Co Ltd filed Critical Sumitomo Chemical Co Ltd
Publication of JPS63239251A publication Critical patent/JPS63239251A/ja
Publication of JPH0830053B2 publication Critical patent/JPH0830053B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、中間体特に農薬用中間体として有用な弐(I
I No。
(式中、Rはシアン基または低級アルコキシカルボニル
基を示す) で示されるクロロジニトロベンゼン誘導体およびその製
造法に関する。
〈従来の技術〉 従来より、農薬特に強に殺草活性を有する化合物トして
2−(7−フルオロ−4−プロパルギル−2H−L、4
−ベンズオキサジン−8(4H)−オン−6−イル) 
−4,5,6,7−テトラヒドロイソインドールー1,
8−ジオン等のテトラヒドロフタルイミド誘導体が知ら
れているが、該化合物は2−二トロー6−フルオロフェ
ノキシ酢酸等を出発原料とするものであるため、その製
造のためには多くの工程を経なければならず、操作的に
も非常に繁雑となって、工業的製法として十分に満足し
得るものではなかった、 〈発明が解決しようとする問題点〉 このようなことから、本発明者は上記テトラヒドロフタ
ルイミド誘導体などを有利1こ製造し得るための中間体
を開発すべく研究の結果、新規化合物である上記式(I
lで示されるクロロジニトロベンゼン誘導体の開発に成
功し、該化合物はこれをフッ素化、還元環化、アルキル
化つづいてイミド化を行うこと1こ上り容易iこテトラ
ヒドロフタルイミド誘導体を与え、その中間体として極
めて有用であることを見出し、本発明1こ至った。
く問題点を解決するための手段〉 本発明は上記式(Ilで示されるクロロジニトロベンゼ
ン誘導体を提供するものであり、またその製造法として
、1.6−ジクロロ−2,4−ジニトロベンゼンを式(
Ill RCH,OH(Ill (式中、Rは前記と同じ意味を有する)で示されるアル
コールと反応させる方法を提供するものである。
ここでアルコール用として具体的にはグリコロニトリル
、グリコール酸メチル、グリコール酸エチル、グリコー
ル酸プロピル、グリコール酸ブチル、グリコール酸ペン
チル、クリコール酸ヘキシルが例示される。
1.6−ジクロロ−2,4−ジニトロベンゼンとアルコ
ール但)との反応において、アルコール([I)は1.
5−ジクロロ−2,4−ジニトロベンゼン(こ対して1
〜8当量倍好ましくは1〜2当量倍使用される。
この反応1こおいては通常塩基触媒が使用されるが、該
触媒としては水酸化ナトリウム、水酸化カリウム、炭酸
カリウム、炭酸水素ナトリウム、ピリジン、トリエチル
アミン、N、N−ジメチルアニリンなどが例示され、か
かる触媒の使用量は1.6−ジクロロ−2,4−ジニト
ロベンゼンに対して触媒量から8当量倍、好ましくは1
〜b また触媒として、塩化第1銅、酸化4s1銅、銅粉等の
銅触媒あるいは18−クラウン−6゜TDA−1等の相
間移動触媒を用いることも可能である。
この反応は通常溶媒中で行われ、その溶媒としてトルエ
ン、キシレン、アセトン、テトラヒドロフラン、酢酸エ
チル、慣化メチレン、クロロホルム、クロロベンゼン、
アセトニトリル、N 、 N’−ジメチルホルムアミド
、ジメチルスルホキシド等の有機溶媒、あるいは水また
はそれらの混合溶媒が用いられる。
反応温度は−50〜200C1好ましくは=20〜15
0℃であり、反応時間は一般的1こは1〜50時間であ
る。
〈発明の効果〉 かくして、本発明の方法によれば農薬等の有用中間体で
ある式(Ilで示されるクロロジニトロベンゼン誘導体
が好収率で容易1こ得ることができ、また該化合物はた
とえばこれをフッ素化、還元環化、アルキル化、イミド
化すること1こ上りテトラヒドロフタルイミド誘導体を
容易1こ導くことができるため、その工業的利用価値は
非常1こ高い。
〈実施例〉 以下実施例(こより本発明を説明する。
実施例1 1.5−ジクoロー2.4−ジニトロベンセン5.of
、グリコロニトリル1.81Fおよび無水炭酸カリウム
2.19Fをジメチルホルムアミド20f中、25〜8
0Cで24時間攪拌シタ、反応終了後、水200 ml
で反応液を希釈し、酢酸エチル200 mlで抽出処理
しrこ。有機層を水洗し、硫酸マグネシウムで乾燥した
のち濃縮する。析出晶をろ別し、エーテルで洗浄して4
.16Pの粗結晶を得た。
得られた粗結晶をメタノールで分別結晶を行って、副生
成物であるり、S−ビス(シアツメ・トキシ)−2,4
−ジニトロベンゼン0.88fと目的物である2、4−
ジニトロ−6−クロロフェノキシアセトニトリル8.1
8 f (収率58.15%)を得た。
融  点   1)7〜 ttgc 元’A分析値C5HsCeNsOs CHN   (J 計算値  87,80 1.57 16.81  LB
、’rT%1)閲実峡値7.66 1.66 16.5
5 18.74%踵δCDCe、−1mM80 5.4
0(S、2H)、7.89(S、IH)、8.20(S
、IH) 実施例2 1.5−ジク゛ロロー2.4−ジニトロベンゼン5.O
f、グリコロニトリル1.81fおよびトリエチルアミ
ン3.20fEツメチルホルムアミド2Of中、26〜
80℃で24時間攪拌しrこ。
反応終了後、実施例1と同様蒼こ処理し、3.497の
粗結晶を得た。得られた粗結晶をメタノールで再結晶処
理して、2.4−ジニトロ−5−クロロフェノキシアセ
トニトリル8.02f(収率55.6%)を得た3、得
られた結晶は9!、施例1で得た標品と、融点、NM嶌
TLC,GLCで同定した。
実施例8 1.5−ジクaロー2.4−ジニトロベンゼン5.Of
、グリコール酸ブチル4.2Fをメチルイソブチルゲト
ン15f1こ溶かし、これ1こ無水炭酸カリウム4.4
2を加えて、室温で7時間攪拌した。反応液を水にあけ
、トルエンで抽出し、有機層を水洗、乾燥しrこ。濃縮
後、残渣1こメタノールを加えて、冷却し、析出した結
晶をろ過して、6.0f(D2.4−ジニトロ−5−り
aaミツエノキシ酸ブチルを得た。
収  率   85.6% 融 点  51.1〜51.20(メタノールより再結
晶)NMRδ(CDCes)8.61(LH,s)、7
.10(IH。
3)、4.89(2H,s)、4.50(2H,t。
J=6Hz)  1.8〜1.1(4H,m)、0.9
2(8H,t、J=6H2) IR(nujol)1715cv−’ (x:xチル基
)、1580m−’(ベンゼン核)、15LOおよび1
886エー1にトロ基) 元IA 分析CuHtsCgNtoy CHN     Ce 計算値  48.82 8.94 8.42 10.6
6閲実峡値  4B、81 4.04 8.58 1)
.00%実施例4 1.6−ジクロロ−2,4−ジニトロベンゼン8.Of
、グリコール酸メチル1.4fをアセトニトリル9fに
溶かし、これlこ無水炭酸カリウム2.12を加え室温
1こて2日間攪拌した。反応液を氷水1こあけて、トル
エンで抽出し、有機層を水洗、乾燥(Mg5o4) し
た。濃縮して2.62の油状物質を得、シリカゲルクロ
マトグラフィー(ヘキサン−酢酸エチルで展@)で精製
して、2.8fの2.4−ジニトロ−6−クロロフェノ
キシ酢酸メチルを得た。
収率62.6% 融 点  1)9.5〜120.50(メタノールより
再結晶)NMRδ(CD(4g3 8.67 (IH,
s )。
7.1)(LH,s)、4.90(2H,8)。
8.85(8H,8)。
IR(nujol)  1725(Ml−’  (エス
テル基)。
1600c1)I  (ベンゼン核)、1510および
1840eWL  にトロ基) 元素分析 C,H,CgN、0゜ CHN    Ce 計算値 87.19 2.48 9.64 12.20
閲実峡値 87.LO2,679,9812,16%実
施例6 1.5−ジクロロ−2,4−ジニトロベンゼン2.8F
、グリコ−1し酸エチlし1.82Fおよび)IJス(
2−(2−メトキシエトキシ)エチル〕7ミy(T’D
A −1) 0.27 fラフセトニ) tJル10り
)こ溶かし、これ1こ無水炭酸カリウム0.88Fを加
えて、5時間還流した。冷却後、反応液を3%Ii E
ytl 200 mlにあけ、酢酸エチルで抽出した。
有ffi IfVlを6%炭酸ナトリウム水溶液で洗い
、水洗、乾燥(MgSO4) t、た。a縮後、得られ
た粗結晶をメタノールより再結晶して、1.92の2.
4−ジニトロ−6−クロロフェノキシ酢酸エチルを得た
収率 78.9% 融 点   129〜180C(メタノールより再結晶
)NMR(CDC(g、−DMSO−d、)8.es(
IH,s)。
7゜40(LH,s)、5.00(2H,s)。
4.28(2H,Q、J−8Hz)、1.80(8H。
t 、J=3Hz ) IR(nujol)   1720cm−’  (zス
テル基)。
1680cm   (ベンゼン核)*1840cm−’
にトロ基) 元素分析  ClOH@CJNtOy CHN    Ce 計算値 39.42 2.98 9.20 1).64
KI実験値 89.27 2.99 9.15 1).
54鰯実施例6 1.5−ジクロロ−2,4−ジニトロベンゼン5.Of
、グリコール酸エチル4.89fをジメチルホルムアミ
ド20fIC溶かし、これ1ζ無水炭酸カリウム2.9
2Fを加え、84〜87℃で26時間攪拌した。反応液
を実施例5と同様に処理し、5.82の2.4−ジニト
ロ−5−クロロフェノキシ酢酸エチルを得た。得られた
結晶は、実施例5で得られた標品と、GLC,NMR。
IRで同定した。
収  率   67.6%

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rはシアノ基または低級アルコキ シカルボニル基を示す) で示されるクロロジニトロベンゼン誘導体。
  2. (2)1,5−ジクロロ−2,4−ジニトロベンゼンを
    式 RCH_2OH (式中、Rはシアノ基または低級アルコキ シカルボニル基を示す) で示されるアルコールと反応させることを特徴とする式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは前記と同じ意味を有する) で示されるクロロジニトロベンゼン誘導体の製造法。
JP62241977A 1986-11-14 1987-09-24 クロロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法 Expired - Lifetime JPH0830053B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP61-272570 1986-11-14
JP27257086 1986-11-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63239251A true JPS63239251A (ja) 1988-10-05
JPH0830053B2 JPH0830053B2 (ja) 1996-03-27

Family

ID=17515749

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62241977A Expired - Lifetime JPH0830053B2 (ja) 1986-11-14 1987-09-24 クロロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0830053B2 (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0170191A2 (en) * 1984-07-23 1986-02-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydrophtalimides, and their production and use
JPS62212375A (ja) * 1986-03-12 1987-09-18 Sumitomo Chem Co Ltd フルオロアニリン誘導体およびその製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0170191A2 (en) * 1984-07-23 1986-02-05 Sumitomo Chemical Company, Limited Tetrahydrophtalimides, and their production and use
JPS62212375A (ja) * 1986-03-12 1987-09-18 Sumitomo Chem Co Ltd フルオロアニリン誘導体およびその製造法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0830053B2 (ja) 1996-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803270A (en) Process of producing fluoroaniline derivatives
JPS63239251A (ja) クロロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法
JPH02289563A (ja) o―カルボキシピリジル―およびo―カルボキシキノリルイミダゾリノンの改良製造法
SU1039444A3 (ru) Способ получени 1-оксадетиацефалоспоринов
JPS63284177A (ja) ホルミルピロロピロ−ル類およびその製造方法
RU2425047C1 (ru) Способ получения замещенных 4-гидрокси-3-оксо-3,4-дигидро-2н-1,4-бензоксазин-6,7-дикарбонитрилов на основе 4-бром-5-нитрофталонитрила
JP4531610B2 (ja) クロコン酸またはその塩の製造方法
JPS5927343B2 (ja) 3−アミノイソオキサゾ−ル類の合成法
JPH0665213A (ja) ジシアノピラジン誘導体及びその製造方法
JPH06501021A (ja) 特定のビス−アザ2環式不安解消薬の製法およびその中間体
JPS5916878A (ja) 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法
JPS5821628B2 (ja) テトラゾ−ルサクサンユウドウタイノ セイゾウホウ
JPH02255673A (ja) 4―アリールオキシー1,3―ベンゾジオキソール類およびその製造方法
JPS59122449A (ja) 芳香族カルボン酸アミド誘導体の製造方法
JPH04270272A (ja) アミノアルキルモルホリン誘導体の製造法
GB1605064A (en) Isatin process intermediates therefor and products obtained therefrom
JP2893906B2 (ja) 不飽和ケトン化合物の製造方法
JP2001158774A (ja) 6−トリフルオロメチルニコチン酸類の製造方法
JP2536756B2 (ja) 5−アルコキシアントラニル酸エステル
JP3681195B2 (ja) フタロニトリル系化合物
US4282358A (en) Process for the production of substituted N-methylbenzoxazines
JPH07228556A (ja) 2−アミノベンジルアルコ−ル誘導体の製造方法
JPH0641066A (ja) ピロール誘導体の製造方法
JPS62209054A (ja) フルオロジニトロベンゼン誘導体およびその製造法
JPS603382B2 (ja) イソインドリン誘導体の新規な製造法