JP2536756B2 - 5−アルコキシアントラニル酸エステル - Google Patents

5−アルコキシアントラニル酸エステル

Info

Publication number
JP2536756B2
JP2536756B2 JP62124330A JP12433087A JP2536756B2 JP 2536756 B2 JP2536756 B2 JP 2536756B2 JP 62124330 A JP62124330 A JP 62124330A JP 12433087 A JP12433087 A JP 12433087A JP 2536756 B2 JP2536756 B2 JP 2536756B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
added
acid ester
alkoxyanthranilic
minutes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP62124330A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63290856A (ja
Inventor
光夫 真崎
豊 野村
富雄 山川
裕光 武田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Chemiphar Co Ltd
Original Assignee
Nippon Chemiphar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Chemiphar Co Ltd filed Critical Nippon Chemiphar Co Ltd
Priority to JP62124330A priority Critical patent/JP2536756B2/ja
Publication of JPS63290856A publication Critical patent/JPS63290856A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2536756B2 publication Critical patent/JP2536756B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、5−アルコキシアントラニル酸エステルに
関し、更に詳細には、次の一般式(I) (式中、R1及びR2は、炭素数1〜5の低級アルキル基を
示し、そして、R3及びR4は、炭素数1〜6の鎖状アルキ
ル基を示す) で表わされる5−アルコキシアントラニル酸エステルに
関する。
本発明者らは、先に次の一般式(II) (式中、Y1及びY2は水素、ハロゲン、アルコキシ、アル
キル、トリフルオロメチル、アミン等を示し、R3′及び
R4′はそれぞれ水素、鎖状又は環状アルキル、アリー
ル、アラルキルを示し、R2は前記と同じ) で表わされるベンズイミダゾール誘導体が、抗潰瘍作用
及び胃腸の細胞保護作用を有することを見い出し、特許
出願している。(特開昭61-221175,特願昭61-82268) 本発明者らは、前記一般式(II)で表わされるベンズ
イミダゾール誘導体の工業的規模の合成法に関する鋭意
研究を行った結果、上記一般式(I)で表わされる5−
アルコキシアントラニル酸エステルを経由した合成法を
用いることにより、簡便な操作で、しかも高収率で上記
一般式(II)で表わされるベンズイミダゾール誘導体を
得ることを見い出し、本発明を完成した。
本発明の目的は、上記一般式(I)で表わされる5−
アルコキシアントラニル酸エステルを提供するにある。
更に、上記一般式(I)で表わされる5−アルコキシ
アントラニル酸エステルの製造方法を提供することも本
発明の目的である。
本発明は、次の一般式 (式中、R1及びR2は、炭素数1〜5の低級アルキル基を
示し、そしてR3及びR4は、炭素数1〜6の鎖状アルキル
基を示す) で表わされる5−アルコキシアントラニル酸エステルに
関する。
上記一般式(I)でR1及びR2は、メチル、エチル等の
C1〜C5の低級アルキル基を示し、R3及びR4は、メチル、
エチル、プロピル、ブチル、イソプロピル、イソブチル
等のC1〜C6の鎖状アルキル基を示す。
上記一般式(I)で表わされる5−アルコキシアント
ラニル酸エステルは、一般式(III) (式中、R1は前記と同じ) で表わされる化合物に、一般式(R2)2SO4(式中、R2は前
記と同じ)で表わされる化合物を反応させ、一般式(I
V) (式中、R1及びR2は前記と同じ) で表わされる化合物を得、次いでN−アルキル化反応に
付すことにより得られる。
一般式(III)で表わされる化合物とジアルキル硫酸
((R2)2SO4)との反応は、エタノール、メタノール、
メチルエチルケトン、アセトン等の有機溶媒中、好まし
くは、アセトン中、水酸化カリウム、水酸化ナトリウム
等の塩基の存在下、0〜40℃で行なわれる。
一般式(IV)で表わされる化合物のN−アルキル化反
応は、公知方法、例えばアルキルハライド、ジアルキル
硫酸等を用いて行なわれる。
また、上記一般式(III)の化合物から中間体を単離
せず、O−アルコキシ化、N−アルキル化により一般式
(I)の5−アルコキシアントラニル酸エステルを得る
ことができる。
原料である一般式(III)の化合物は、例えば以下の
反応工程で示される方法により、得ることができる。
(式中、Qは水素又はニトロ、アルキル、ハロゲン、ア
ルコキシ等の置換基を示し、XはCl-、▲HSO- 4▼▲BF- 3
▼等を示し、R1は前記と同じ) すなわち、式(V)で表わされるm−ヒドロキシ安息
香酸に一般式(VI)で表わされるジアゾニウム塩を水系
溶媒中で反応させ、一般式(VII)で表わされるジアゾ
ニウム化合物を得、ここで一般式(VI)で表わされ化合
物におけるQは、水素又はニトロ、ハロゲン、アルコキ
シ等の一般式(VII)で表わされる化合物がジアゾニウ
ム塩となりうる置換基であればよい。
一般式(VII)で表わされる化合物のエステル化反応
は、触媒として塩酸、硫酸、p−トルエンスルホン酸、
メタンスルホン酸等の酸の存在下、−10℃から用いる溶
媒の沸点、好ましくは、2.0℃〜50℃で30分〜50時間、
好ましくは、2時間から12時間で行うことができる。反
応溶媒としては、一般式R1OH(式中、R1は前記と同じ)
で表わされる反応に関与するアルコール体を大過剰用い
ることにより行うのが好ましい。
次いで、一般式(VIII)で表わされる化合物の還元反
応は、アンモニア、ヒドラジン、ハイドロサルファイト
ナトリウムなどの還元剤、好ましくは、ハイドロサルフ
ァイトナトリウムを用い、水又はメタノール、エタノー
ル、プロパノールなどのアルコール性溶媒、あるいはア
セトン、テトラヒドロフラン、ジメチルホルムアミド、
ジメチルスルホキサイドなどのような水と混合する溶媒
中で、好ましくは、水やアルコール性溶媒中、0℃〜10
0℃、好ましくは、20℃〜60℃で、10分〜24時間、好ま
しくは、30分〜2時間で反応は行なわれる。
また、一般式(I)で示される化合物は、例えば以下
の反応工程により得ることもできる。
かくして得られた一般式(I)で表わされる5−アル
コキシアントラニル酸エステルを用いることで、例えば
以下で示される合成工程により、上記一般式(II)で表
わされるベンズイミダゾール誘導体を得ることができ
る。
以上、本発明化合物である一般式(I)で表わされる
5−アルコキシアントラニル酸エステルを経由すること
で、抗潰瘍及び胃腸の細胞保護作用を有する、一般式
(II)で表わされるベンズイミダゾール誘導体を簡便な
操作で、しかも高収率で得ることができる。更に、一般
式(I)で表わされる5−アルコキシアントラニル酸エ
ステルは、一般式(II)で表わされるベンズイミダゾー
ル誘導体の合成中間体以外にも、他の医薬、農薬の合成
中間体としても有用である。
次に実施例、参考例を挙げて、本発明を更に詳細に説
明する。
参考例1 5−メトキシアントラニル酸メチル アセトン290mlを氷水で冷却し粉砕しや水酸化カリウ
ム7.0g(純度85%)を加えた後5−ヒドロキシアントラ
ニル酸メチル14.7gをさらに加え攪拌下、ジメチル硫酸1
3.4gのアセトン30ml溶液を5℃前後に保ち30分かけて滴
下した。さらにこの温度で15分攪拌後酢酸3.6mlを加え1
5分同温度で攪拌した。不溶物を濾過して除き、アセト
ンを40℃以下で減圧留去し残渣に酢酸エチル150mlを加
えて飽和炭酸水素ナトリウム溶液150mlで2回洗浄し
た。有機層を1N−塩酸150mlで2回抽出し、この塩酸溶
液を冷却下20%水酸化ナトリウムでPH7.0まで中和し
た。
析出した油状物をエーテル150mlで抽出し冷却した0.5
N水酸化ナトリウム及び飽和食塩水で洗浄した。エーテ
ル層を芒硝乾燥後、減圧留去し12.75gの緑色油状物を得
た。
NMR(CDCl3) δ:3.74(s,3H) 3.86(s,3H) 6.48-7.40(m,3H) 5.16(brs,2H) 実施例1 N,N−ジメチル−5−メトキシアントラニル酸メチル 5−メトキシアントラニル酸メチル11.8gにジメチル
硫酸6.2gを加え、しばらく室温で攪拌し、更に約100℃
で1時間攪拌して冷却後、酢酸エチル100mlと1N−水酸
化ナトリウム70mlを加えて油状物を溶解した。酢酸エチ
ル層を飽和食塩水で洗浄し、芒硝乾燥した。芒硝を濾別
後溶媒を減圧留去し、11.8gの褐色油状物を得た。この
油状物にジメチル硫酸8.2g(65.2mmol)を加え、しばら
く室温で攪拌後、更に約100℃で1時間攪拌した。冷却
後粘調油状物に3N−塩酸60ml及びエーテル60mlを加え溶
解した。水層を分取し、エーテル60mlで再度洗浄後、冷
却下3N−水酸化ナトリウム80mlを少しずつ加え中和し
た。水層がアルカリ性であることを確認し、析出した油
状物をエーテル100mlで抽出し、飽和食塩水で洗浄後、
芒硝乾燥した。芒硝を濾別後エーテルを減圧留去し、1
1.6gのN,N−ジメチル−5メトキシアントラニル酸メチ
ルを褐色油状物として得た。1 H NMR(CDCl3) δ=2.76(s,6H,−NMe2) 3.76(s,3H,−OMe) 3.88(s,3H,−CO2Me) 6.8-7.3(m,3H,aromatic protons) IR(neat)cm-1 2870,1720,1490,1280,1220,1065 参考例2 5−ヒドロキシ−2−フェニルアゾ安息香酸 水360mlに濃塩酸151mlを加えさらにアニリン67.4を加え
内温を0℃以下に冷却した。亜硝酸ナトリウム50gの水1
45ml溶液を内温5℃以下に保ち約15分かけて滴下した。
さらに同温度で15分攪拌してジアゾニウム塩を調整し
た。水酸化ナトリウム91.6g(純度95%)の水450ml溶液
にm−ヒドロキシ安息香酸100gを加えて溶解した溶液に
攪拌下、内温25℃でジアゾニウム塩溶液を5分ですばや
く滴下した。さらに30分攪拌後不溶物を濾別し濾液を氷
冷した。濃塩酸120mlを内温約10℃で滴下後析出した結
晶を濾取し水で洗浄し乾燥させ170gの標題化合物を褐色
粉末として得た。
参考例3 5−ヒドロキシアントラニル酸メチル (1)5−ヒドロキシ−2−フェニルアゾ安息香酸48.4
g(0.2mol)をメタノール480mlに懸濁させて氷冷し、濃
硫酸20mlを内温10°〜20℃で約30分かけて滴下した。そ
の後室温で10時間撹拌し、溶媒を40℃以下で減圧留去し
た。残渣に水300mlを加えクロロホルムで抽出し、水、
飽和食塩水で洗浄後、芒硝乾燥した。芒硝を濾別し、溶
媒を減圧留去することにより57gの5−ヒドロキシ−2
−フェニルアゾ安息香酸メチルを濃赤色油状物として得
た。1 HNMR(CDCl3)δ: 3.94(s,3H), 6.84〜8.00(m,8H) (2)上記で得た油状物をエタノール256mlに溶解し50
℃に加温後、Na2S2O4102gの水300ml溶液を約15分かけて
加えた。1.5時間撹拌後、更に粉末のNa2S2O410.2gを加
えてからエタノールを減圧留去し、析出した油状物を酢
酸エチルで抽出した。抽出液を飽和食塩水で洗浄後、芒
硝乾燥した。芒硝を濾別後、溶媒を減圧留去し、析出し
た結晶をエーテルを加えて濾取し、21.5g(64.4%)の
5−ヒドロキシアントラニル酸メチルを褐色粉末として
得た。1 HNMR(CD3OD)δ: 3.82(s,3H) 6.54〜7.24(m,3H) 参考例4 2−ジメチルアミノ−5−メトキシベンジルアルコー
ル 水素化アルミニウムリチウム3.6gを無水エーテル80ml
に懸濁させ、氷冷下N,N−ジメチル−5−メトキシアン
トラニル酸メチル11.6gのエーテル40ml溶液を15℃以下
で約30分で滴下した。この温度でさらに15分撹拌した
後、飽和芒硝水を加えて過剰の水素化アルミニウムリチ
ウムを分解した。不溶物を濾別し、濾液を芒硝乾燥後減
圧留去して7.43gの2−ジメチルアミノ−5−メトキシ
ベンジルアルコールを淡黄色油状物として得た。1 H−NMR(CDCl3)δ: 2.64(s,6H),3.74(s,3H),4.75(s,2H),5.80(br
s,1H),6.5-7.2(m,3H) 参考例5 2−(2−ジメチルアミノ−5−メトキシベンジルチ
オ)ベンズイミダゾール 塩化チオニル5.5gのベンゼン28ml溶液を氷冷し2−ジ
メチルアミノ−5−メトキシベンジルアルコール7.0gの
ベンゼン7ml溶液を15〜20℃で約30分かけて滴下した。
室温で15分撹拌後ベンゼンを減圧留去し、得られた淡褐
色油状物を冷却した後、エタノール30ml及び2−メルカ
プトベンズイミダゾール5.5gを加えて室温で撹拌した。
エーテル30mlをすこしずつ加え結晶を析出させ1時間撹
拌する。結晶を濾取後エタノール/エーテル(1/1)溶
液、エーテルで洗浄し、11.3gの二塩酸塩を淡黄色結晶
として得た。さらに酢酸エチル600mlに懸濁し、飽和炭
酸水素ナトリウムで中和し、処理することにより8.3gの
2−(2−ジメチルアミノ−5−メトキシベンジルチ
オ)−ベンズイミダゾールを淡褐色結晶として得た。
参考例6 2−(2−ジメチルアミノ−5−メトキシベンジルス
ルフィニル)ベンズイミダゾール 2−(2−ジメチルアミノ−5−メトキシベンジルチ
オ)ベンズイミダゾール40gを塩化メチレン120ml及びメ
タノール120mlに溶解し冷却下酢酸30ml、35%過酸化水
素水35mlを加え2℃以下でメタバナジン酸アンモン2.4g
を加え2〜5℃で3〜4時間撹拌した。飽和重曹水160m
lを少しずつ加えて酢酸を中和し15分撹拌した。有機層
を分取し10%チオ硫酸ナトリウム溶液100mlで洗浄後1N-
NaOH128mlで2回抽出した。水層を20%塩化アンモニウ
ム溶液100mlを加え析出する油状物を塩化メチレンで抽
出し芒硝乾燥した。芒硝を濾別し濾液に市販の28%NaOM
e/MeOH溶液17.28gを加え、塩化メチレンを減圧留去し、
残渣に酢酸エチル120mlを加えて1時間撹拌した。析出
した結晶を濾取し酢酸エチルで洗浄して30.8gの標題化
合物のナトリウム塩を淡黄色結晶として得た。
さらにこの結晶をメタノール/酢酸エチルで精製し、
純粋なナトリウム塩22gを得た。これを塩化メチレン90m
lに懸濁し、10%塩化アンモニウム溶液90mlを加えて中
和し有機層を芒硝乾燥した。芒硝を濾別し溶媒を減圧留
去し、ただちに酢酸エチル90mlを加え氷冷下2時間静置
した。析出した結晶を濾取し冷酢酸エチルで洗浄し減圧
乾燥し13.3gの標題化合物の白色結晶を得た。

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 (式中、R1及びR2は炭素数1〜5の低級アルキル基を示
    し、そしてR3及びR4は、炭素数1〜6の鎖状アルキル基
    を示す) で表される5−アルコキシアントラニル酸エステル。
  2. 【請求項2】一般式 (式中、R1は炭素数1〜5の低級アルキル基を示す) で表される化合物に、一般式(R2)2SO4(式中、R2は炭素
    数1〜5の低級アルキル基を示す)で表される化合物を
    反応させ、一般式 (式中、R1及びR2は前記と同じ) で表される化合物を得、次いでN−アルキル化反応に付
    すことを特徴とする、一般式 (式中、R3及びR4は、炭素数1〜6の鎖状アルキル基を
    示し、R1及びR2は前記と同じ) で表される5−アルコキシアントラニル酸エステルの製
    造方法。
JP62124330A 1987-05-21 1987-05-21 5−アルコキシアントラニル酸エステル Expired - Lifetime JP2536756B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124330A JP2536756B2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21 5−アルコキシアントラニル酸エステル

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62124330A JP2536756B2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21 5−アルコキシアントラニル酸エステル

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63290856A JPS63290856A (ja) 1988-11-28
JP2536756B2 true JP2536756B2 (ja) 1996-09-18

Family

ID=14882666

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62124330A Expired - Lifetime JP2536756B2 (ja) 1987-05-21 1987-05-21 5−アルコキシアントラニル酸エステル

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2536756B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4935360A (ja) * 1972-07-31 1974-04-01
JPS5632441A (en) * 1979-07-13 1981-04-01 Thomae Gmbh Dr K Carboxylic acid amide

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63290856A (ja) 1988-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69723846T2 (de) Verfahren zur Herstellung von Sildenafil
JP3228516B2 (ja) ナフトール誘導体およびその製法
JPS6046104B2 (ja) ブテン誘導体の製造方法
CN112390725A (zh) 一种酰胺类化合物的制备方法
JP2536756B2 (ja) 5−アルコキシアントラニル酸エステル
JP2668816B2 (ja) ベンゾチアジアゾール誘導体の製法
FR2510110A1 (ja)
US4216340A (en) Preparation of 5-(2,4-difluorophenyl)salicylic acid and derivatives
JP2515122B2 (ja) アントラニル酸エステルの製造方法
DE69928454T2 (de) Pyridazinonderivate verwendbar als Zwischenprodukte für Herbizide
US2894977A (en) Process of preparing phenoxycinnamic acid derivatives
SU764609A3 (ru) Способ получени производных бензимидазолкарбамата
EP1652837A1 (en) Aminocarbonyl naphthol derivative, cyanonaphthol derivative, and method for producing them
US5239081A (en) Preparation of photographic compounds
CA1151188A (en) Process for preparing 1-methyl-5-(p-toluoyl)pyrrole-2- acetic acid
AU680989B2 (en) Method of preparing 6-aryloxymethyl-1-hydroxy-4-methyl-2-pyridones
BE858864A (fr) Nouveaux esters d'acides phenyl- et pyridine-3-carboxylique et procede permettant leur preparation
CZ25494A3 (en) Process for preparing phenylbenzamide derivatives
JPH0523255B2 (ja)
KR100311949B1 (ko) 1-[(사이클로펜트-3-엔-1-일)메틸]-5-에틸-6-(3,5-다이메틸벤조일)-2,4-피리미딘다이온의제조방법
US5476940A (en) 3-substituted quinoline-5-carboxylic acids
JP4286921B2 (ja) 3−カルボキシ−1−フェニル−2−ピロリジノン誘導体および製造法
JP2536755B2 (ja) アントラニル酸誘導体
JPH04270272A (ja) アミノアルキルモルホリン誘導体の製造法
JPS5916878A (ja) 2,4−ジヒドロキシ−3−アセチルキノリン類の製造方法