JPS63234639A - 端末デ−タ登録方式 - Google Patents

端末デ−タ登録方式

Info

Publication number
JPS63234639A
JPS63234639A JP62069628A JP6962887A JPS63234639A JP S63234639 A JPS63234639 A JP S63234639A JP 62069628 A JP62069628 A JP 62069628A JP 6962887 A JP6962887 A JP 6962887A JP S63234639 A JPS63234639 A JP S63234639A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
station
terminal data
data
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62069628A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0648867B2 (ja
Inventor
Shigeru Kimura
茂 木村
Toshio Nitta
新田 利夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP62069628A priority Critical patent/JPH0648867B2/ja
Publication of JPS63234639A publication Critical patent/JPS63234639A/ja
Publication of JPH0648867B2 publication Critical patent/JPH0648867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 不発明は、一つの基地局と少なくとも一つの端末局また
は中継局とで構成され端末局または中継局の力日人者端
末磯が叶を生起したとき基地局と端末局・中継局との間
の伝送チャンネルを割当てて通信路を形成する多方向多
重通信方式の端末データ登録方式に関する。
〔従来の技術〕
従来の端末データ登録方式は、登録が端末回路の設定部
およびライン回路の実装位置であり、接続試験により保
守運用を管理していた。
第5図は従来の一例を示すブロック図でめる。
第5図を参照して従来の技術について説明する。
第5図において、交換機1は基地局91VC接続し、無
線装置93を介して端末局92に収容される端末M2V
C接続する。基地局91はライン回路911、スイッチ
9129通話路制御装置913゜中央制御装置914.
データ伝送?jlJ#装置915゜およびバス916を
、また端末局9211″を通信制御装置921.端末u
路922.端末制御装置923゜バス924.設定部9
25.および情報接続部926を有する。
交換機1と端末機2との通信路は交換機1からライン回
路91トスイッチ912・無線装置93・通信制御ve
置921・端末回路922を介して端末機2へ達して形
成される。基地局91は中央制御装置914が呼接続処
理を中心に全体を制御し、通話路制御装置9】3はバス
9】6を介した中央N71J御装置9】4とf1報を授
受してライン回路911およびスイッチ912を制御す
る。データ伝送制御装置915は電話以外のデータ伝送
および基地局91と端末局92との間の信号授受を、バ
ス916を介した中央制御装置914の指示を受けて制
御する。
通信制御装置921は無線装置93に対し通信路の設定
、監視、等を端末局の中央制御部である端末制御装置9
23の指示によ多制御する。端本機2を接続する端末回
路922は通信路を通信制御装置92】に接続する。設
定部925はボタンなどで端末回路922が配設される
局番号および付与された加入者番号を設定する。情報接
続部926は設定部925で設定された情報を取出して
バス924を介し端末制御装置923に通知する。
無線装置93は基地局91でスイッチ9】2により縮少
された数の伝送チャンネルを接続される端末局92およ
び中継局(図示省略)の間で上9下り少なくともそれぞ
れ一つの無線周波数帯で一斉放送される。
第5図において端本機2が発呼したとき端末回路922
が発呼を検出し設定部925から情報接続部926およ
びバス924を介して端末制御装置923へ発呼端本a
!2の端本データとして、例えは局番号および加入者番
号を発呼信号と共に通知する。端末制御装置923は通
信制御装置921に端本回路922の発呼を通知すると
共に、使用可能の伝送チャンネルの一つを選択して無線
装置93を介しデータ伝送制御装置915.バス916
を経由して中央制御装置914に通知することによシ叶
処理を要求する。中央制御装置914は発呼端末機2に
対応するライン回路911を端本回路922の設定部9
25で設定した局番号・加入者番号から選定し、スイッ
チ912の無線チャンネルを受信した伝送チャンネルの
選択情報により選定して通話路制御装置913に通知し
、スイッチ912を制御させてライン回#911と伝送
チャンネルとを接続することにより発呼端末機2までの
通1H路を確立する。
端末機の属性である端本データの一部は端末回路が実装
されるパッケージに搭載される設定部のボタンなどによ
り設定され、端本機を配備・接続するとき付与場れた加
入者番号および収容される、例えば端末局の局番号が少
なくとも含まれる。
従って、端末データの登録は例えばボタンの設定であり
、管理は定期試験による接続確認が主体となる。
一方、端末機への着呼の際は、ライン回路11の実装位
置に対応した端末機の収容位置すなわち局番号および端
本回路の収容位置が使用される。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上述のように従来の端末データ登録管理方式は端末局の
端末回路に附属する設定部で、例えはボタン設定によシ
登録し、王として接続試験確認により管理するので、設
定は簡単だが誤設定の機会が多く、基地局からの設定確
認は手順が複雑であり保守運用上、効率が悪いという問
題点がめった。
本発明の目的は上記問題点を解決した端末データ登録管
理方式を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明による端本データ登録管理方式は、端末局および
中継局のそれぞれに配設される端末データ記憶装置と基
地局に配設される全端末データ記憶装置とを有する。端
末データ記憶装置はそれぞれの端末局または中継局に収
容する加入者端末機の端末データを登録記憶する。全端
末データ記憶装置は基地局に接続される端末局および中
継局に収容するすべての加入者端末機の端末データを前
記端末データ記憶装置に重複して登録記憶する。
また端末局および中継局のそれぞれに配設される端末制
御装置M′は端末データ記憶装置の登録内容を変更した
とき基地局へ登録要請すると共に少なくとも変更部分の
端末データを転送し、且つ基地局に配設される中央制御
装置は登録要請と共に端末データを受信したとき前記全
端末データ記憶装置の該当領域に登録記憶すると共に二
1登録の有無を調査する。
〔実施例〕
次に、本発明の端末データ登録方式について図面を参照
して説明する。
第1図は本発明の一実施例を示すブロック図でるる。第
1図において、変換機1は基地局10を接続し、端末機
2は端末局2UIC接続される。基地局10と端末局2
0とは無Ai[[30で伝送路を形成し結合する。基地
局10はライン回路11゜スイッチ121通話路制御装
置13.中央制御装置14.データ伝送制御装置15.
バス161表示装置179表示制御装置]71.操作盤
18゜および操作盤接続装置】81に加えて全端末デー
タ記憶装置19を有する。端末局20は通信制御装置2
1.端末回路22.端末制御装置23.バス24.操作
盤25.操作盤接続装置2519表示装置26.および
表示制御装置261に加えて端末データ記憶装置27を
有する。
ライン回路11は変換機1の加入者回線を収容してスイ
ッチ12へ接続する。スイッチ12は複数の2171g
回路11を収容して無線装置30による少数の伝送チャ
ンネルに縮少される。通話路制御装置13はスイッチ1
2を制御してライン回路11と無線装置30の伝送チャ
ンネルとを又侠接続する。中央制御装置14はバス16
を介して通話路制御装置13.データ伝送制御装置15
2表示制御装置1711操咋盤接続映置18】および全
端末データ記憶装置19に結合する。中央制御装置14
は通話路制御装置13へ接続情報を、またデータ伝送制
御装置15へ信号情報をそれぞれ授受して呼接続の制御
を主とする基地局1oの機能を制御する。表示装置17
は表示制御装置171が中央制御装置14と授受する信
号情報およびデータにより、操作盤18の操作情報、全
端末データ記憶装置19の登録情報、呼接続情報等の情
報を表示する。操作盤18は操作盤接続装置181を介
して中央制御装置14に操作情報を転送し、中央制御装
置14が有するプログラムおよびデータに従って所定の
動作処理を実行させる。
通信制御装置21は基地局10と無線装置3゜を介して
結合する伝送チャンネルの割尚て、端末回w!r22を
介して接続する唱宋a2とのインターフェースなど、バ
ス24を介して端末制御装置23の指示を受けて通信処
理を実行する。端末回路22は端末機2を終端する接続
機能を有する。端末制御装置23i11.バス24をも
って通信tltlJ御装置21、操作醗接続装置251
9表示制御装置261゜および端末データ記憶装置27
に結合し、内蔵丁るプログラムおよびデータを駆使して
端末局2゜の処理機能を制御する。操作盤25は操作盤
接続装置251を介して端末制御装置23へ操作情報を
送出し端末制御装置23に所定の市IJ御を実行させる
。操作盤251i保守運用時だけ端末局2oで接続する
方式でもよい。表示装置26は表示制御装置261を介
して端末制御装置23の指示をうけ所定の情報を表示す
る。表示装置26は例えば端末データ記憶装置27の登
録内容を操作盤25の所定操作情報による端末制御装置
23の指示で表示する。端末データ記憶装置27は端末
制御装置23が制御する端末局20に収容される端末機
2の端末情報、例えば少なくとも局番号および加入考査
号の情報を記憶登録する。登録する端末情報は操作盤2
5からの操作情報により端末制御装置23が記憶させる
第2図は第1図の無線装置30が伝送する主要チャンネ
ル構成の一例を示すフレーム構成図である。一つのタイ
ムフレームは所定のj1序で市1」御チャンネル(e−
Cn ) 、 監71チャンネル(δV −CH)、テ
レツタ用通信チャンネル(’i’Lx−eH)、および
60チヤンネルの電話用通(iチャンネル(V−CHI
〜V−CI−1so)が配列される。
制御チャンネルには使用可能チャンネル情報、吐出情報
等を有し、監視チャンネルには局ごとの監視情報が宮ま
れる。監視チャンネルは使用する局番号・フレーム番号
を付与して情報を転送する。
端末データは端末回路・ライン回路の番号を付して監視
チャンネルのデータ領域に含まれる。第2図においては
、所定量ごとの複数のデータブロックに端末回路または
対応するtfr足のライン回路番号とこの躊床に付与さ
れたサービス棟側・回線種別等、登録するすべての情報
が含まれる。従って、データブロック数がデータブロッ
クの数を示す。
また、データブロックの自答に端本データの部分名称を
付して、部分データの登録を可iヒにでさる。
手順を簡略化するため全文削除以外でデータを登録する
ときは従来の登録データが目動的に消去式れる方法が採
られる。
次に第3図は第1図の端末局での主要動作手順の一例を
示すフローチャートである。第3図に第1図を併せ参照
して端末局の動作手順について説明する。保守運用者が
操作盤25を操作して端末データの登録要請を設定(w
J作手順1)するとき。
端末制御装置23は端末データ記憶装[27の該当端末
データ登録領域を吐出して表示装ff26に表示すると
共に、端末データ設定の許可を表示する。この表示によ
り操作盤25から受信した端末データを、端末制御装置
23は所定記憶領域に書込むと共に表示装置26に表示
し、内容確認ののち登録の指示を操作盤25から受信し
て、端末データを端末データ記憶装置27に登録(動作
手順2)する。端末制御装置23は端本データを登録し
たとき通信制御装置21に指示して基地局10へ監視チ
ャンネルを介して割込要求信号を送信(動作子I@3)
させる。端末制御装[23は割込要求信号の送信先の基
地局10からWIJ込要求受付の確認信号の受信を所定
時限の到来1で待つ(動作手順4・5)。確認信号によ
シ割込要求の受付許可を受信(動作手順6)した端末制
御装置23は登録した端末データを端末データ記憶装置
27から読出して基地局10へ、通信制御装置21の制
御により転送(動作手順7)する。一つの監視チャンネ
ルで転送された端本データが基地局lOで登録完了した
とき、端末制御装置23は通信制御装置21を介して基
地局10からデータ登録完了信号を受信(動作手順8)
するので、表示装置26に登録完了を表示(動作手順9
)すると共に登録完了信号覚悟の確認信号を返送(動作
子1[10)して動作手順を終了する。一方、動作子j
@4・5で確認信号を受信せずに時限が到来したとき端
末制御装置23は基地局100井出失敗、または割込失
敗に対する所定の処置を実行(1go作手順11)する
第4図は第1図の基地局の主要動作手順の一例を示すフ
ローチャートである。第4図に第1図を併せ参照して基
地局での主要動作手順について説明する。まず、端末局
20から監視チャンネルをもってデータ伝送制御装置1
5を介して割込要求信号を受信(動作手順21)した中
央制御装置14はPJT足のポーリング手順を中断(動
作手順22)し、割込要求を受付けた確認信号を端末局
20へ送信(動作子1@23)する。この確認信号に、
より端末局20から端本データを受信した中央制御装置
】4は全端末データ記憶装置19の該当領域に受信デー
タを書込・登録(動作手順24)すると共に、他の領域
との二重登録を調査(動作手順25)する。二重登録な
しのとき中央制御装置14は登録完了信号を端末局20
へ送信(動作手順26)し、次いで端末局20から登録
完了信号の受信確認信号の返送を受信(動作手順27)
して手順を終了する。動作手順25で二重登録を発見し
たとき中央制御装置14は所定の障害通知処理手順を実
行(動作手順28)する。
上記手順において、各信号の送信に対する確認信号の受
信Fi動作手順4・5だけで時限到来手順を説明したが
、他の信号については同様の確認手順を有するに拘らず
説明を省略した。
また、基地局10の操作盤18から局番号および加入者
番号を指定して、端末局20から端床デ−タ記憶装[2
7に登録きれた端末データを読出す手順もめる。すなわ
ち、中央制御装f14が所定の操作盤操作情報によシ端
末局データの吐出し指示を受けたとさ、端末データ要求
信号を端末局20へ送信する。端末局20では端末デー
タ要求信号の受信により端末制御装[23が基地局10
への端末データ転送を準備して、第3図の動作子1畝7
によシ端本データを転送する。転送データを受信した中
央制御装置!t14は端末データを第4図の動作子1臓
24により登録すると共に、登録内容を表示装u、]7
に表示する。以下、第3図および第4図の手順が進み、
終了する。
上記実施例では表示装置を図示し説明したが操作盤の操
作がないならば表示は不要でるる。端末局で線表示装置
および操作盤は常備する必要はない。基地局から端末局
の端末データを読出す手順は、目動的に定期的に端末ご
とに一順次実行することによシ基地局と端末局との端末
データの相違を極少にすることができる。図示された記
憶装置および制御装置は一例でろシ機能ブロックの形成
は上効果も得られる。
上記説明に限定されない。動作手順も機能発揮を損わな
い前後手順の入替があってもよく、上記説明が本発明を
限定するものではない。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明の端末データ登録方式によれ
ば、端末局および中継局にそれぞれ自己の局が収容する
端末機の端末データを登録する端末データ記憶装置と、
基地局に設備され基地局に収容される端末局および中継
局に接続されるすべての端末機の端末データを前記端末
データ記憶装置と重複して登録する全端末データ記憶装
置とを有し、且つ端末データ記憶装置に登録するとき全
端末データ記憶装置にも同一の端末データが登録される
ように構成されているので、基地局と端末局・中継局間
の端本データ設足の相違がなくなると共に基地局で端末
データ設足の確認ができるという保守運用上の改善効果
が得られ、更に基地局と端末局・中継局との間で着呼・
発呼それぞれの接続に使用される端末データの相違がな
いので誤接続または誤動作がなくなるという稼働効率の
【図面の簡単な説明】
第1図は不発明の端末データ登録方式の一実施例を示す
ブロック図、第2図は第1図の無i装置が形成する伝送
フレームの一例を示すフレーム構成図、第3図および第
4図は第1図の端末局および基地局それぞれの主要動作
手順の一例を示すフローチャート、第5図は従来の一例
を示すブロック図でるる。 2・・・端末機、10・・・基地局、14・・・中央制
御装置、19・・・全端末データ記憶装置、20・・・
端末局、22・・・端末1g1w1.23・・・端末制
御装置、27・・・端末データ記憶装置、30・・・無
IIi!装置。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 一つの基地局と少なくとも一つの端末局または中継局と
    で構成され端末局または中継局の加入者端末機が呼を生
    起したとき基地局と端末局・中継局との間の伝送チャン
    ネルを割当てて通信路を形成する多方向多重通信方式の
    端末データ登録方式において、端末局および中継局のそ
    れぞれに配設されそれぞれの自局に収容する加入者端末
    機の端末データを登録記憶する端末データ記憶装置と、
    基地局に配設され自局に接続される端末局および中継局
    に収容するすべての加入者端末機の端末データを前記端
    末データ記憶装置に重複して登録記憶する全端末データ
    記憶装置と、前記端末局および中継局のそれぞれに配設
    され前記端末データ記憶装置の登録内容を変更したとき
    前記基地局へ登録要請すると共に少なくとも変更部分の
    端末データを転送する端末制御装置と、前記基地局に配
    設され登録要請と共に端末データを受信したとき前記全
    端末データ記憶装置の該当領域に登録記憶すると共に二
    重登録の有無を調査する中央制御装置とを有することを
    特徴とする端末データ登録方式。
JP62069628A 1987-03-23 1987-03-23 端末デ−タ登録方式 Expired - Lifetime JPH0648867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62069628A JPH0648867B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 端末デ−タ登録方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62069628A JPH0648867B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 端末デ−タ登録方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63234639A true JPS63234639A (ja) 1988-09-29
JPH0648867B2 JPH0648867B2 (ja) 1994-06-22

Family

ID=13408320

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62069628A Expired - Lifetime JPH0648867B2 (ja) 1987-03-23 1987-03-23 端末デ−タ登録方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648867B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501493A (ja) * 1990-02-26 1993-03-18 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 移動通信システム,移動加入者の登録を保証する方法,及び無線電話交換機

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05501493A (ja) * 1990-02-26 1993-03-18 テレフオンアクチーボラゲツト エル エム エリクソン 移動通信システム,移動加入者の登録を保証する方法,及び無線電話交換機

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0648867B2 (ja) 1994-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2726315B2 (ja) 移動通信システムの回線異常検出方法
JPS63158926A (ja) 無線通信方式
JPS63234639A (ja) 端末デ−タ登録方式
JPS6388662A (ja) デ−タ通信方式
JP2962062B2 (ja) プロセッサ監視方式
KR19990042272A (ko) 브이5.2를 이용한 프로텍션 프로토콜 처리 방법
JP2545890B2 (ja) 衛星通信地球局監視システム
JPH11127477A (ja) パーソナル通信システム
JP2646964B2 (ja) 移動体交換システム
JPH06104979A (ja) 中継局管理システム
JPH0220164A (ja) 遠隔監視装置
JP2001136292A (ja) ガスメータ検針システム
JPH02196597A (ja) データ集信装置
JPS6143035A (ja) 遠方監視制御装置
JPH0851491A (ja) ビル設備監視装置
JPS62196282A (ja) エレベ−タの遠隔監視システム
JPH04334251A (ja) データ回線接続方式
JPH0457263B2 (ja)
JPH0385854A (ja) 衛星回線接続方式
JPH0273731A (ja) 網構成管理db自動作成方式
JPH04249959A (ja) 遠隔監視システム
JPH03217144A (ja) 分散型パケット交換機
JPH04240950A (ja) 多方向多重通信方式の加入者端末モニタ方式
JPH02235465A (ja) 呼切断装置
JPS63283256A (ja) 信号処理方式

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070622

Year of fee payment: 13