JPS62196282A - エレベ−タの遠隔監視システム - Google Patents
エレベ−タの遠隔監視システムInfo
- Publication number
- JPS62196282A JPS62196282A JP3520186A JP3520186A JPS62196282A JP S62196282 A JPS62196282 A JP S62196282A JP 3520186 A JP3520186 A JP 3520186A JP 3520186 A JP3520186 A JP 3520186A JP S62196282 A JPS62196282 A JP S62196282A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- line
- control
- information
- elevator
- monitoring
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000012806 monitoring device Methods 0.000 claims description 22
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 claims description 22
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 13
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 15
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 8
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 238000000034 method Methods 0.000 description 2
- 239000006187 pill Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Indicating And Signalling Devices For Elevators (AREA)
- Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はエレベータの遠隔監視システムに係り、特にエ
レベータ乗かご内に設けた通話装置とエレベータ制御g
装置を醒話回?1Mを介して監視所に設置される短視装
置に接続できるようにしたエレベータの遠隔監視システ
ムに関する。
レベータ乗かご内に設けた通話装置とエレベータ制御g
装置を醒話回?1Mを介して監視所に設置される短視装
置に接続できるようにしたエレベータの遠隔監視システ
ムに関する。
各地に散在するエレベータ装置を東中監視するシステム
としては、特開昭55−70684号公報で記載されて
いるように、監視所にてかご内の乗客と電話を行えるよ
うにするとともに、エレベータ装置からの制御情報を基
に故障診断できるよう罠なってきているのが現状である
。また、ニレペル夕設置台atri今後とも増加し、監
視所が監視するエレベータの台数も非常に多くなるとと
もに、収集する制御情報も多様化していくことになる。
としては、特開昭55−70684号公報で記載されて
いるように、監視所にてかご内の乗客と電話を行えるよ
うにするとともに、エレベータ装置からの制御情報を基
に故障診断できるよう罠なってきているのが現状である
。また、ニレペル夕設置台atri今後とも増加し、監
視所が監視するエレベータの台数も非常に多くなるとと
もに、収集する制御情報も多様化していくことになる。
そして、効率的で、拡張性のある簡易なシステムが要求
されている。
されている。
次に、図面に基づいて説明する。
第5図はエレベータの遠隔監視システムを示す構成図で
ある。
ある。
第5図において、ビル内に設けられたエレベータの情報
を選出するとともに通話をするための端末制御装置1〜
1〜1−Nを電話回線!I42および1本の回線3を介
して監視所側の監視装置4と回線接続する構成となって
いる。
を選出するとともに通話をするための端末制御装置1〜
1〜1−Nを電話回線!I42および1本の回線3を介
して監視所側の監視装置4と回線接続する構成となって
いる。
そして、上記システムの場合は、前記回線3をいかに有
効に利用し、同時に発生した音声通話情報と制御情報を
切換えて伝送するかに重さをIばいていた。したがって
、監視所に設置される中央の監視装置ji4にも、端末
制御装!!11の回路と同様な切換制御回路や、音声通
話中の制御情報への切換え機能など複雑な回路を設ける
必要があった。
効に利用し、同時に発生した音声通話情報と制御情報を
切換えて伝送するかに重さをIばいていた。したがって
、監視所に設置される中央の監視装置ji4にも、端末
制御装!!11の回路と同様な切換制御回路や、音声通
話中の制御情報への切換え機能など複雑な回路を設ける
必要があった。
このシステムの場合、回線接続が完了したる後框、情報
伝送機能の効率はよいものの、多数のエレベータの監視
所の監視装置4でまとめて管理するので、運用面から見
ると必ずしも効率的とはいえないものであった。この点
をさらに詳しく説明する。ピル人の端末制御装置1−1
が発報して、1話回線網2および回線3を介して監視装
置4に接続されている場合、ビルB−Njでの端末制御
装置1−2〜1−Nから発報要求があっても、監視装置
40回線3は通話中であり、待たされることになる。そ
こで、従来では、監視所側の回線3を増加し、犬代it
話番号方式で処理することにしてこれに対応しているも
のの、この対策にしても地震すどでエレベータ内へ乗客
が缶詰にされた場き、複数のエレベータ装置より通話発
報がされ、通話情報で前記複数の回線3が一杯になって
し−まい、他の多数の制#隋報だけの発報を受信するこ
とができないという問題があった。
伝送機能の効率はよいものの、多数のエレベータの監視
所の監視装置4でまとめて管理するので、運用面から見
ると必ずしも効率的とはいえないものであった。この点
をさらに詳しく説明する。ピル人の端末制御装置1−1
が発報して、1話回線網2および回線3を介して監視装
置4に接続されている場合、ビルB−Njでの端末制御
装置1−2〜1−Nから発報要求があっても、監視装置
40回線3は通話中であり、待たされることになる。そ
こで、従来では、監視所側の回線3を増加し、犬代it
話番号方式で処理することにしてこれに対応しているも
のの、この対策にしても地震すどでエレベータ内へ乗客
が缶詰にされた場き、複数のエレベータ装置より通話発
報がされ、通話情報で前記複数の回線3が一杯になって
し−まい、他の多数の制#隋報だけの発報を受信するこ
とができないという問題があった。
監視システムを提供することにある。
上記問題点を解決した本発明に係るエレベータの遠隔監
視システムは、通話装置、制御装置を有するエレベータ
の設置所に配置され、通話装置の音声情報と制御装置の
制御□□情報とを通話回線網に乗せられる端末制御装置
と、多数のエレベータを遠隔監視する監視所に配置され
、電話回線網に対して音声情報用および制御情報用それ
ぞれ1回線以上の回線を介して接続され、上記端末制御
装置との間で情報交換を行える監視装置からなるもので
ある。
視システムは、通話装置、制御装置を有するエレベータ
の設置所に配置され、通話装置の音声情報と制御装置の
制御□□情報とを通話回線網に乗せられる端末制御装置
と、多数のエレベータを遠隔監視する監視所に配置され
、電話回線網に対して音声情報用および制御情報用それ
ぞれ1回線以上の回線を介して接続され、上記端末制御
装置との間で情報交換を行える監視装置からなるもので
ある。
エレベータの乗かご内と監視所間での通話機能と制御情
報の伝送を可能なシステムであって、端末装置側では1
回線の回線接続で電話回線網に接続し、音声通話機能要
求時と制御情報伝送要求時に発報先を変更することによ
り、監視所側ではそれぞれに対応した回線忙接続できる
ことになる。
報の伝送を可能なシステムであって、端末装置側では1
回線の回線接続で電話回線網に接続し、音声通話機能要
求時と制御情報伝送要求時に発報先を変更することによ
り、監視所側ではそれぞれに対応した回線忙接続できる
ことになる。
これにより全ての情報の受信ができる。
以下、本発明の詳細な説明するが、その前に本発明の詳
細な説明する。
細な説明する。
第1図は、本発明の原理を示すブロック図である。
第1図において、第1の回線3−1に音声通話関係の音
声用監視装置41を接続し、第2の回線3−2に制御情
報関係の制呻用監視装置42を接続して監視装置4が構
成されている。また、各端末:装置1−1〜1−Nrt
、それぞれ斤声d話関係の回線と、制御情報関係の回線
とに分けて、該回線爛2に接続されている。
声用監視装置41を接続し、第2の回線3−2に制御情
報関係の制呻用監視装置42を接続して監視装置4が構
成されている。また、各端末:装置1−1〜1−Nrt
、それぞれ斤声d話関係の回線と、制御情報関係の回線
とに分けて、該回線爛2に接続されている。
このような構成によれば、例えば端末制御装置1−1が
通話発報し、監視所の第1の回線3−1が接続されても
、ビルB−Nで発生した制御情報の発報は第2の回線3
−2に接続され、受信できることになる。
通話発報し、監視所の第1の回線3−1が接続されても
、ビルB−Nで発生した制御情報の発報は第2の回線3
−2に接続され、受信できることになる。
一般に、音声退域情報ぼエレベータかご内の乗客が相手
であって会話に時間を要するが、制御情報の伝送は短時
間で終了するから、多数のビルで、発報が生じても順次
受信処理をすることが可能である。監視するエレベータ
装置や制御情報の着により、第1および第2の回線3−
1および3−2ともそれぞれ大代表電話番号とし、複数
回線を設けることによりさらに効果的な運用が期待でき
ることIcなる。
であって会話に時間を要するが、制御情報の伝送は短時
間で終了するから、多数のビルで、発報が生じても順次
受信処理をすることが可能である。監視するエレベータ
装置や制御情報の着により、第1および第2の回線3−
1および3−2ともそれぞれ大代表電話番号とし、複数
回線を設けることによりさらに効果的な運用が期待でき
ることIcなる。
次に、上記原理を応用した本発明の夷η甑列を説明する
。
。
第2図に、本発明の実施列を示す全本ブロック図、第3
図は端末制御装置内の回路構成における信号の流れを示
すブロック図、$、+図は端末制御回路動作を説明する
ために示すフローチャートである。
図は端末制御装置内の回路構成における信号の流れを示
すブロック図、$、+図は端末制御回路動作を説明する
ために示すフローチャートである。
これらの実施例でも前記構成と同一部材には同一符号を
付して説明を省略する。
付して説明を省略する。
各ビル内に設定されている端末制#装置1の構成につい
てまず述べる 端末制御V;c置1は、回線接続部11と、回線切・
換部12と、データ伝送制御部13と、音声通話、、
miJ 飾部14と、制御回路15とからなっている。
てまず述べる 端末制御V;c置1は、回線接続部11と、回線切・
換部12と、データ伝送制御部13と、音声通話、、
miJ 飾部14と、制御回路15とからなっている。
またピル内に設置されているエレベータ5と端末11i
lJ @ ’AAl1は、エレベータ制御装置51とデ
ータ伝送制@部13とで接続されるとともに、インター
ホン52と音声通話制御部14とで接続されている。
lJ @ ’AAl1は、エレベータ制御装置51とデ
ータ伝送制@部13とで接続されるとともに、インター
ホン52と音声通話制御部14とで接続されている。
矢に、監視装置4の構成について述べる。
監視fe装4Qユ、i声用監視装置41と、制御用監視
装置42とから構成されている。音声用監視装置41は
、音声111報処理部41Aと、通話装置41Bとから
構成されている。また、制御用監視装置42は、制御情
報処理部42Aと、プリンタ42Bと、表示装置として
のC几Tディスプレイ42Cとから構成されている。
装置42とから構成されている。音声用監視装置41は
、音声111報処理部41Aと、通話装置41Bとから
構成されている。また、制御用監視装置42は、制御情
報処理部42Aと、プリンタ42Bと、表示装置として
のC几Tディスプレイ42Cとから構成されている。
以下、上記実施例の作用を説明する。
エレベータ装置5の乗かご内の通話装置(インターホン
)52より通話要求が発せられると、音声通話制御部1
4より回線切換部12、回線接続部11、公衆電話回線
網2を介して、第1の回線とエレベータ装置5のインタ
ーホン52との間で通話ができることになる。また、エ
レベータ装置5で異常が発生すると、エレベータ制#装
置51より制御情報がデータ伝送制御部13、回線切換
部12、回線接続部11、公衆電話回線網2を介して第
2の回線3−2により監視装置!4の制御情報処理部4
2Aに伝送される。ここで制御情報はCRTディスプレ
イ42Cに衆示されるとともに、プリンタ42Bにより
印字記録される。
)52より通話要求が発せられると、音声通話制御部1
4より回線切換部12、回線接続部11、公衆電話回線
網2を介して、第1の回線とエレベータ装置5のインタ
ーホン52との間で通話ができることになる。また、エ
レベータ装置5で異常が発生すると、エレベータ制#装
置51より制御情報がデータ伝送制御部13、回線切換
部12、回線接続部11、公衆電話回線網2を介して第
2の回線3−2により監視装置!4の制御情報処理部4
2Aに伝送される。ここで制御情報はCRTディスプレ
イ42Cに衆示されるとともに、プリンタ42Bにより
印字記録される。
制御回路15の処理内容を第3図および第4図で説明す
る。データ伝送制御部13よりの制御情報発報要求(V
が発生したことを検知したならば(ステップ101)、
回線切替部12に対して制御f#報側閉路、音声情報側
開路9切換指令■を発し、回線を制御情報側に切換えデ
ータ伝送制御部13に接続する(ステップ102)。次
に、予め記憶した制御情報用の電話番号(ダイヤル情報
)■をセットしくステップ103 )、自動ダイヤル発
信指令■を回線接続部11に出力する(ステツ゛プ10
4)、回線接続部11で電話回線網2に対する接続処理
を行い、相手回線と接続されたか否かを回線接続完了信
号■が戻ってくるか否かで判断しくステップ105)、
百ならば、相手方が通話中か否かを判定しくステップ1
06)、muI!5中でなければステップ105に戻り
、通話中であれば話中信号■を出力してステップ201
に、移る。
る。データ伝送制御部13よりの制御情報発報要求(V
が発生したことを検知したならば(ステップ101)、
回線切替部12に対して制御f#報側閉路、音声情報側
開路9切換指令■を発し、回線を制御情報側に切換えデ
ータ伝送制御部13に接続する(ステップ102)。次
に、予め記憶した制御情報用の電話番号(ダイヤル情報
)■をセットしくステップ103 )、自動ダイヤル発
信指令■を回線接続部11に出力する(ステツ゛プ10
4)、回線接続部11で電話回線網2に対する接続処理
を行い、相手回線と接続されたか否かを回線接続完了信
号■が戻ってくるか否かで判断しくステップ105)、
百ならば、相手方が通話中か否かを判定しくステップ1
06)、muI!5中でなければステップ105に戻り
、通話中であれば話中信号■を出力してステップ201
に、移る。
ステップ105で該完了信号■が戻ってくると、これに
よりデータ伝送制御部にも回線接続完了信号■乞出力す
る(ステップ108)。以4hデータ伝送ftjlJ御
部13と監視所側の制御情報処理部42Aの間でデータ
伝速処理が行われ、制御1′#報が送信さ八る。データ
伝送処理が終了すると、終話処理要求信号■が出される
ので、ステップ109でこれを検知し、これにより回線
接続部11に回線開放指令[株]を発して、回線を開放
する(ステップ110)。終話処理要求信号■ば、制御
情報発報要求信号のOFF’で代行するようにしてもよ
い。
よりデータ伝送制御部にも回線接続完了信号■乞出力す
る(ステップ108)。以4hデータ伝送ftjlJ御
部13と監視所側の制御情報処理部42Aの間でデータ
伝速処理が行われ、制御1′#報が送信さ八る。データ
伝送処理が終了すると、終話処理要求信号■が出される
ので、ステップ109でこれを検知し、これにより回線
接続部11に回線開放指令[株]を発して、回線を開放
する(ステップ110)。終話処理要求信号■ば、制御
情報発報要求信号のOFF’で代行するようにしてもよ
い。
音声情報発報要求■′の発生を検知した場合も、上記ス
テップ101〜109と同様の処理を行い(ステップ2
01〜202)、回線を音声通話装置側に接続するとと
もに、音声1R報に対応した発報先電話番号をセットし
て自動ダイヤリングを行、うことにより、監視装置4の
音声↑R報処理部41A′VC第1の回線3−1を介し
て接続する。このような処理により、端末制御装置1側
の同一回線を使用して、制御情報発報の場合は中央監視
j&装側の第2の回線3−2経由で制御処理情報処理部
42Aに、また音声情報発報の場ばは第1の回線3−1
経由で音声情報処理部41Aに接続される。
テップ101〜109と同様の処理を行い(ステップ2
01〜202)、回線を音声通話装置側に接続するとと
もに、音声1R報に対応した発報先電話番号をセットし
て自動ダイヤリングを行、うことにより、監視装置4の
音声↑R報処理部41A′VC第1の回線3−1を介し
て接続する。このような処理により、端末制御装置1側
の同一回線を使用して、制御情報発報の場合は中央監視
j&装側の第2の回線3−2経由で制御処理情報処理部
42Aに、また音声情報発報の場ばは第1の回線3−1
経由で音声情報処理部41Aに接続される。
上記′−4,施列によnば、監視装置4の音声情報処理
部41Aと制御情報処理部42Aは、独立回線3−1.
3−2に接続され機能的にも装置的にも独立させること
ができるので、これらを別の監視所に設置することも可
能となり、制御情報の多様化により情報伝送方式を変更
した端末制御装置を現在設置しても、中央監視装置の制
御清報処理部のみ、新しい伝送方式のものを追加設置す
ればよく、拡張性、運用性がよい7ステムを提供するこ
とができる。また、端末制御装[1t、監視装置4とも
同一回線で音声情報と制御情報を切換えて送”8信する
方式より回路構成が簡易であり、低価格花、高信頼性化
が図れる。
部41Aと制御情報処理部42Aは、独立回線3−1.
3−2に接続され機能的にも装置的にも独立させること
ができるので、これらを別の監視所に設置することも可
能となり、制御情報の多様化により情報伝送方式を変更
した端末制御装置を現在設置しても、中央監視装置の制
御清報処理部のみ、新しい伝送方式のものを追加設置す
ればよく、拡張性、運用性がよい7ステムを提供するこ
とができる。また、端末制御装[1t、監視装置4とも
同一回線で音声情報と制御情報を切換えて送”8信する
方式より回路構成が簡易であり、低価格花、高信頼性化
が図れる。
以上述べたように、本発明によれば、多数のエレベータ
から同時に通話要求と異常発生により制御f〃報発報要
求が発生した場会でも、通話要求による回線専有が害さ
れることなく、全ての制御情報を監視装置で受信するこ
とができる利点がある。
から同時に通話要求と異常発生により制御f〃報発報要
求が発生した場会でも、通話要求による回線専有が害さ
れることなく、全ての制御情報を監視装置で受信するこ
とができる利点がある。
第1図は本発明の原4i−示すブロック図、第2図は本
発明の夾施例の全本システム構成を示すブロック図、第
3図はその端末制御装置内の信号の流れを示すブロック
図、第4図は端末制御装置内の制御回路の処理動作を示
すフローチャート、第5図は従来のシステムの概念図で
ある。 1・・・端末制御装置、2・・・電話回線網、3−11
3−2・・・回線、4・・・監視装置、41・・・音声
通話処理部、42・・・′1tiII@信号処理部、1
1・・・回線接続部、12・・・回線切換部、13・・
・データ伝送制御部、14・・・音声通話制御部、15
・・・制御回路。 、<:□≧\′ ・・ン 代理人 弁理士 小川勝男 − 第1図 第3図 第5図
発明の夾施例の全本システム構成を示すブロック図、第
3図はその端末制御装置内の信号の流れを示すブロック
図、第4図は端末制御装置内の制御回路の処理動作を示
すフローチャート、第5図は従来のシステムの概念図で
ある。 1・・・端末制御装置、2・・・電話回線網、3−11
3−2・・・回線、4・・・監視装置、41・・・音声
通話処理部、42・・・′1tiII@信号処理部、1
1・・・回線接続部、12・・・回線切換部、13・・
・データ伝送制御部、14・・・音声通話制御部、15
・・・制御回路。 、<:□≧\′ ・・ン 代理人 弁理士 小川勝男 − 第1図 第3図 第5図
Claims (1)
- 1、通話装置、制御装置を有するエレベータの設置所に
配置され、通話装置の音声情報と制御装置の制御情報と
を電話回線網に乗せられる端末制御装置と、多数のエレ
ベータを遠隔監視する監視所に配置され、電話回線網に
対して音声情報用および制御情報用それぞれ1回線以上
の回線を介して接続され、上記端末制御装置との間で情
報交換を行える監視装置とからなるエレベータの遠隔監
視システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3520186A JPS62196282A (ja) | 1986-02-21 | 1986-02-21 | エレベ−タの遠隔監視システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3520186A JPS62196282A (ja) | 1986-02-21 | 1986-02-21 | エレベ−タの遠隔監視システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS62196282A true JPS62196282A (ja) | 1987-08-29 |
Family
ID=12435243
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3520186A Pending JPS62196282A (ja) | 1986-02-21 | 1986-02-21 | エレベ−タの遠隔監視システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS62196282A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001097645A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-04-10 | Fujitec Co Ltd | エレベータの遠隔監視システム |
JP2007039166A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの遠隔監視システム |
-
1986
- 1986-02-21 JP JP3520186A patent/JPS62196282A/ja active Pending
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001097645A (ja) * | 1999-07-29 | 2001-04-10 | Fujitec Co Ltd | エレベータの遠隔監視システム |
JP2007039166A (ja) * | 2005-08-01 | 2007-02-15 | Mitsubishi Electric Corp | エレベータの遠隔監視システム |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2825630B2 (ja) | 回線切替方式 | |
JPS62196282A (ja) | エレベ−タの遠隔監視システム | |
JP2595112B2 (ja) | 遠隔監視システム | |
KR100321441B1 (ko) | 교환기의 중계선 감시 기능 수행 방법 | |
JP3148107B2 (ja) | チャネル状態遷移表示交換機システム | |
JP2750548B2 (ja) | 保守管理システム | |
JP2970801B2 (ja) | Isdn交換機及び回線の試験システム及び試験方法 | |
JP3013132B2 (ja) | 遠隔保守システム | |
JPH04291867A (ja) | 通信システムの外部監視装置 | |
JP3423746B2 (ja) | エレベータの遠隔監視システム | |
JPH09187049A (ja) | 交換機システム | |
JP3357957B2 (ja) | 119通報回線応答方式 | |
JP3107401B2 (ja) | デジタル回線のモニタ方法 | |
JPS62123897A (ja) | 遠隔制御監視装置 | |
KR0156844B1 (ko) | 전자식 간이 교환장치 및 사설교환 시스템에서의 비상중계 방법 | |
KR910005332B1 (ko) | 종합 원격정보 서비스 시스템 | |
JPS6229230A (ja) | 無線システム | |
JPH05260164A (ja) | 集中保守管理装置及びその方法 | |
JP3003286B2 (ja) | 制御チャネル切替え機能を備えた移動無線システム | |
JPS6352829B2 (ja) | ||
JPS62200957A (ja) | 連絡電話制御方法 | |
JPH01157149A (ja) | 回線交換接続方式 | |
JP2000069512A (ja) | 電話回線装置 | |
JPS58116840A (ja) | 集中環状形デ−タ通信ネツトワ−クシステム | |
JPH05244268A (ja) | 交換システム監視装置 |