JPS63227981A - スクロ−ル圧縮機のオルダム継手 - Google Patents

スクロ−ル圧縮機のオルダム継手

Info

Publication number
JPS63227981A
JPS63227981A JP6090187A JP6090187A JPS63227981A JP S63227981 A JPS63227981 A JP S63227981A JP 6090187 A JP6090187 A JP 6090187A JP 6090187 A JP6090187 A JP 6090187A JP S63227981 A JPS63227981 A JP S63227981A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
key
oldham joint
annular member
scroll
orbiting scroll
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6090187A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2554646B2 (ja
Inventor
Takahiro Tamura
田村 貴寛
Kazuo Sakurai
和夫 桜井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62060901A priority Critical patent/JP2554646B2/ja
Publication of JPS63227981A publication Critical patent/JPS63227981A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2554646B2 publication Critical patent/JP2554646B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01CROTARY-PISTON OR OSCILLATING-PISTON MACHINES OR ENGINES
    • F01C17/00Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing
    • F01C17/06Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements
    • F01C17/066Arrangements for drive of co-operating members, e.g. for rotary piston and casing using cranks, universal joints or similar elements with an intermediate piece sliding along perpendicular axes, e.g. Oldham coupling

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Rotary Pumps (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スクロール圧縮機の自転防止に使用されるオ
ルダム継手に関するものである。
〔従来の技術〕
スクロール圧縮機の圧縮作用の原理、およびオルダム継
手の構造、作動原理i%開昭60−88226号、特開
昭58−174101号に記載されている。従来、この
種のスクロール圧縮機用オルダム継手の構造は上記従来
技術vc記載されているように、旋回スクロールおよび
フレームにオルダム継手の中−が摺動する千−溝を有す
る場合、オルダム継手は環状部材の両面に直交する中−
を有する。このキーの環状部材への取付法としては、カ
シメビンを用いて加工したり、厚さが環状部材と中−の
高さの2倍を足し九素材よシ機械(7ライス)加工によ
って両面4個所のキ一部材以外の部分を削落してキ一部
分を突出していた。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術の前者の方法は、カシメビンを用いるため
キーに穴加工を必要とし加工に手間を要するばかりか、
各々のキーの平行、直角度を出すことが醜しかった。
また、後者は、キ一部を残してフライス加工を実施しな
ければならない丸め多くの工数を要したまた、環状部材
の厚さが薄いと応力が大きくなシ破損の原因となること
があった。
一本発明の目的は、オルダム機構の環状部材の応力を小
さくすると同時に、加工性を良くすることにある。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、オルダム継手の環状部材の片面には直径方
向にキー状突起を設け、その背面にも上記突起と直交す
る方向に牟−状突起を設け、両面の突起と、旋回スクロ
ール部材の台板背面及びフレームの台座に設けたキー溝
を係合する構造を有する装置において、環状部材の少な
くとも片面の突起は、平行の2個のKm状溝を設け、両
溝の離間部平面rcて突起全形成することにより達成さ
れる。
〔作用〕
オルダム継手の全部の厚さは、環状部材の厚さと中−状
突起の2倍を足した物から成シ、少くとも片方の面には
直線状の溝を設けて、線溝によって形成される突起t−
1r−として使用することによって、加工面積を減らす
と共に、環状部材の運転中、最も応力が大きくなる部分
の厚さを厚くすることによりで応力を小さくすると同時
に、キー溝加工によって中−を形成することによって加
工性を良くする。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第1図乃至第6図を参照して
説明する。第2図はスクロール圧縮機の圧縮機構部を示
す。
密閉容器10内には、上方に圧縮機部、下方に電動機部
(図示せず)を回転軸31!:介して連設した電動スク
ロール圧縮機が配設されている。スクロール圧縮機部は
、台板1avcうず巻状のラップ1bを直立した固定ス
クロール部材1と、台板2aicうず巻状のラップ2b
を直立した旋回スクロール部材2を、ラップを互いに噛
合せて圧縮機構部を形成し、固定スクロール部材1の外
周部に吸込口93、中央部に吐出口9dを開口する。上
記回転軸3は、フレーム4の中央部の軸受4aK支承さ
れ、先端には、クランクビン3aを突出し、このクラン
クビン3aが旋回スクロール2の端板2a下方に突設し
たボス2Cに挿入されて、クランクビン3aと旋回スク
ロール部材2が係合される。5は自転防止機構としての
オルダム継手で、旋回スクロール部材2が固定スクロー
ル部材1に対し、自転することなく旋回運動をする継手
であり、旋回スクロール部材2の端板2の背面とフレー
ム4の靜止せm4bとの間に保合されている。
上記圧縮機構部は、回転軸40回転によるクランクビン
4aの偏心回転により、旋回スクロール部材2は自転す
ることなく、固定スクロール部材1Vc対し旋回運動を
行ない、吸入口1aを介し、吸入ガスを両スクロールラ
ップで形成される密閉室に吸入し、上記旋回運動により
、缶開寛は中央部に移動し容積を減少してガスを圧縮し
、圧縮ガスを吐出口9dより吐出室rc吐出する。
上記オルダム機構5は、第3図に示す旋回スクロール2
の背面に設けられた直線状のキー溝2eと、第4図に示
すフレーム4の静止台m4bに設けられ九直線状のキー
溝4Cと、第1図に示すオルダム継手5からなっている
。このオルダム[−5は環状部材6の上面には旋回スク
ロール2の中−溝2bと摺動するキー状突起6aが設け
られ、また下mlには上面と直交する直線状のキー状突
起6bと直線の溝6Cが設けられている。該キー状突起
6bは静止台座4bのキー溝4Cと摺動する。また、第
3図に示すように溝6Cの外幅6dは静止台座4bの幅
より大きくしてあり、静止台座4bの上をオルダム継手
5の舛6Gの上面は摺動する。以上の如くキー状突起6
bは溝6Cを設けることによりて形成される。また、オ
ルダム継手5Fi旋回スクロール2の自転を防止するた
めキー状突起5a、5biCは第6図に示すような力F
が発生しオルダム継手5の環状部材6 vcは曲げモー
メントが生じ厳大応力となる所は直交するキー状突起b
ae6bの中央となる。
第6図に示すように、上記オルダム継手5の溝6Cの最
大溝幅6dは、會−状突起6bの中心線(イ)からの角
度45°の延長線と交わる点(ロ)の巾より狭く形成さ
れている。
〔発明の効果〕
本発明によれば、キー状突起を溝加工によって形成し、
オルダム継手を構成したので、加工する部分が少なくな
り加工時間が少なくなった。また環状部材の最も応力の
大きい部分を厚くすることが可能になったので応力は少
さくなり信頼性が確保される。また応力を小さくするこ
とが本発明によって可能になったのでオルダム継手の材
負rM材等の非鉄金属あるいはFC材Al材等の上に樹
脂をコーティングした複合材質から成るオルダム継手が
可能になった。
以上の如くこの発明によれば非常に量産性にすぐれた実
用的なオルダム継手を得ることが出来る
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すスクロール圧縮機のオ
ルダム継手の斜視図、第2図はスクロール圧縮機の圧縮
機構部を示す縦断面図、第3図は旋回スクロール部材の
断面図、第4図はフレームの上面図、第5図は第1図の
オルダム継手の正面図、第6図はオルダム継手の上面図
を示す。 1・・・固定スクロール部材  2・・・旋回スクロー
ル部材  2b・・・キー溝  3・・・クランク軸4
・・・フレーム  4b・・・静止台1ffi   4
C・・・キー溝  5・・・オルダム継手  6・・・
環状部材  6a・・・キー状突起  6b・・・キー
状突起  6C・・・溝。 1°°国定スフ0−II/     Z  例!回スク
ロ→し  3  クラΣり扉−斗・・・フし−44b・
・・★シ止台4L     5  オルタフ1輸11G
−ni、に部8’ji     6a、6b・東・m 
     6c=4第3詔 6b−鼾#に喫起 第4図

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.台板にうず巻状のラップを直立する固定スクロール
    部材および旋回スクロール部材を、ラップを互いに噛合
    せてフレームに保持し、旋回スクロールの台板背面をク
    ランクピンに係合し、この台板背面とフレームの台座と
    の間と旋回スクロール部材の自転を防止するオルダム継
    手を備え、このオルダム継手は、環状部材の片面には直
    極方向にキー状突起を設け、その背面にも上記突起と直
    交する方向にキー状突起を設け両面の突起と、旋回スク
    ロール部材の台板背面及びフレームの台座に設けたキー
    溝を係合する構造を有する装置において、環状部材の少
    なくとも片面の突起は、平行の2個の直線状溝を設け、
    両溝の離間部平面にて突起を形成することを特徴とする
    スクロール圧縮機のオルダム継手。
  2. 2.平行する2個の溝の全体の最大巾が、両溝中間の突
    起の中心線から45度の線と交わる点より小さい特許請
    求の範囲第1項記載のスクロール圧縮機のオルダム継手
  3. 3.オルダム継手の環状部材が、非鉄金属、樹脂あるい
    は金属と樹脂との複合材にて形成されている特許請求の
    範囲第1項記載のスクロール圧縮機のオルダム継手。
JP62060901A 1987-03-18 1987-03-18 スクロ−ル圧縮機のオルダム継手 Expired - Lifetime JP2554646B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060901A JP2554646B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 スクロ−ル圧縮機のオルダム継手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62060901A JP2554646B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 スクロ−ル圧縮機のオルダム継手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63227981A true JPS63227981A (ja) 1988-09-22
JP2554646B2 JP2554646B2 (ja) 1996-11-13

Family

ID=13155722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62060901A Expired - Lifetime JP2554646B2 (ja) 1987-03-18 1987-03-18 スクロ−ル圧縮機のオルダム継手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2554646B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185685A (ja) * 1989-01-06 1990-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール圧縮機の自転阻止装置
JPH02233892A (ja) * 1989-03-06 1990-09-17 Mitsubishi Electric Corp スクロール流体機械
US5813843A (en) * 1995-05-24 1998-09-29 Tokico Ltd. Scroll-type fluidic machine having a slider for axial thrust and rotation prevention
KR100395163B1 (ko) * 1999-06-08 2003-08-19 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 스크롤 압축기

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55177086U (ja) * 1979-06-05 1980-12-19
JPS58146892U (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 株式会社日立製作所 スクロ−ル流体機械
JPS58170883A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Toshiba Corp スクロ−ル・コンプレツサ

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55177086U (ja) * 1979-06-05 1980-12-19
JPS58146892U (ja) * 1982-03-29 1983-10-03 株式会社日立製作所 スクロ−ル流体機械
JPS58170883A (ja) * 1982-03-31 1983-10-07 Toshiba Corp スクロ−ル・コンプレツサ

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02185685A (ja) * 1989-01-06 1990-07-20 Matsushita Electric Ind Co Ltd スクロール圧縮機の自転阻止装置
JPH0819911B2 (ja) * 1989-01-06 1996-03-04 松下電器産業株式会社 スクロール圧縮機の自転阻止装置
JPH02233892A (ja) * 1989-03-06 1990-09-17 Mitsubishi Electric Corp スクロール流体機械
US5813843A (en) * 1995-05-24 1998-09-29 Tokico Ltd. Scroll-type fluidic machine having a slider for axial thrust and rotation prevention
KR100395163B1 (ko) * 1999-06-08 2003-08-19 미츠비시 쥬고교 가부시키가이샤 스크롤 압축기

Also Published As

Publication number Publication date
JP2554646B2 (ja) 1996-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6047443B2 (ja) スクロ−ル形流体機械
JPH07324689A (ja) スクロール型流体機械
JP2804336B2 (ja) 改変型スクロール形状を有するスクロール装置
JPS63227981A (ja) スクロ−ル圧縮機のオルダム継手
JPH04311693A (ja) スクロールコンプレッサ
JP2746395B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS6463682A (en) Scroll compressor
US4433564A (en) Scroll manufacturing tool
JPH068632B2 (ja) スクロール形流体機械
JP3865478B2 (ja) スクロール型圧縮機
US4436465A (en) Scroll manufacturing tool
JP2885302B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS6134379A (ja) スクロ−ル型圧縮機
JPS58160578A (ja) スクロ−ル流体機械
JP2777415B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS61178001U (ja)
JPH03225002A (ja) スクロール流体機械
JPS59108889A (ja) スクロ−ル流体機械
JPH10213082A (ja) スクロール圧縮機
JPS63239388A (ja) スクロールラツプの加工方法
JPH01211680A (ja) スクロール圧縮機に於けるオルダム継手
JPS60178901A (ja) スクロ−ル型流体機械
JPH03156185A (ja) スクロール形流体機械
JP2695770B2 (ja) スクロール流体機械
JPH0584396B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term