JPS632274B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS632274B2
JPS632274B2 JP7525880A JP7525880A JPS632274B2 JP S632274 B2 JPS632274 B2 JP S632274B2 JP 7525880 A JP7525880 A JP 7525880A JP 7525880 A JP7525880 A JP 7525880A JP S632274 B2 JPS632274 B2 JP S632274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compound
erythromycin
methylerythromycin
acid
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7525880A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS572298A (en
Inventor
Yoshiaki Watanabe
Shigeo Morimoto
Sadafumi Oomura
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP7525880A priority Critical patent/JPS572298A/ja
Priority to US06/266,060 priority patent/US4331803A/en
Priority to AT81302328T priority patent/ATE2623T1/de
Priority to EP81302328A priority patent/EP0041355B1/en
Priority to DE8181302328T priority patent/DE3160084D1/de
Publication of JPS572298A publication Critical patent/JPS572298A/ja
Publication of JPS632274B2 publication Critical patent/JPS632274B2/ja
Priority to NL930083C priority patent/NL930083I2/nl
Granted legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】
本発明はエリスロマイシン誘導体に関し、更に
詳しくは耐酸性で血中濃度の高いエリスロマイシ
ン誘導体に関する。 エリスロマイシンAはグラム陽性菌に対して強
い抗菌作用を有する極めて有用なマクロライド系
抗生物質であるが、経口による投与では胃内で酸
により急速に抗菌活性を失なつてしまい、そのた
め、その血中濃度があがらないという欠点があ
る。 本発明者らは種々研究の結果、エリスロノライ
ド環の6位と11位の水酸基をメチル化したエリス
ロマイシン誘導体は経口による投与によつても抗
菌活性が失われないことを発明し、本発明を完成
した。 本発明の目的化合物は、 式 で表わされるエリスロマイシン誘導体(以下、化
合物と称する。)またはその塩である。本発明
において塩とは、薬理的に許容される塩であつ
て、例えば酒石酸、クエン酸、コハク酸などの有
機酸との塩;メタンスルホン酸との塩、アミノエ
タンスルホン酸との塩;アスパラギン酸、グルタ
ミン酸などのアミノ酸との塩が挙げられる。 化合物は例えば次の方法で製造することがで
きる。すなわち、イー・エツチ・フリン(E.H.
Flynn)ら〔ジヤーナル・オブ・ザ・アメリカ
ン・ケミカル・ソサイテイ(Journal of the
American Chemical Society)、77巻、3104ペー
ジ(1955年)〕の方法に従つて合成されるところ
の、 式 (式中、Rは−COOCH2C6H5を示す)で表わさ
れる化合物(以下、化合物と称する。)に適当
な塩基(例えば、水素化リチウム、水素化ナトリ
ウム、水素化カリウムなどの水素化アルカリ金
属;リチウムアミド、ナトリウムアミド、カリウ
ムアミドなどのアルカリ金属アミド;ブチルリチ
ウム;リチウムジイソプロピルアミドなど)の存
在下にヨウ化メチルを作用させて、エリスロノラ
イド環の6位と11位の水酸基をメチル化して 式 (式中、Rは前記と同義である。)で表わされる
化合物(以下、化合物と称する。)となし、常
法による後処理を行なつた後、シリカゲルクロマ
トグラフイーにより精製単離する。 この単離した化合物を前記イー・エツチ・フ
リンらの方法に準じて接触還元して、その保護基
Rを脱離させた後、過剰のホルムアルデヒドの存
在下に接触還元してN−メチル化を行ない、化合
物を得る。 また、化合物の保護基Rの脱離とN−メチル
化を同時に行なつて化合物とすることもでき
る。 化合物から化合物を得る反応において、化
合物1モルに対してヨウ化メチル5〜10モル、
塩基1〜2モルを用い、−78℃〜室温、望ましく
は−5〜5℃の間で反応させる。 溶媒としては反応に関与することなく、エリス
ロマイシン誘導体を溶解する溶媒(例えば、N・
N−ジメチルホルムアミド、N・N−ジメチルア
セトアミドなどのアプロテイツクな溶媒)を用い
る。 本発明の目的化合物である化合物は文献未載
の新規な化合物であり、経口による投与で血中濃
度がエリスロマイシンAの血中濃度に比べて著し
く高く、しかもその抗菌活性はエリスロマイシン
Aの抗菌活性より優れており、医薬として有用で
ある。 次に化合物が酸安定性、抗菌性、体内活性お
よび血中濃度においてすぐれていることを明らか
にする試験例および化合物の製造例を示す実施
例を挙げ、本発明を具体的に説明する。 試験例 1 (酸安定性) コントロールとしてエリスロマイシンAを用
い、化合物をPH2(clark−Lubsの緩衝液)に
一定時間保持した後、スタフイロコツカス アウ
レウスFDA209株を用いて、その残存活性をデイ
スク法により測定した。 その結果を第1表に示す。
【表】 試験例 2 (抗菌スペクトラム) コントロールとして、エリスロマイシンAを用
い、化合物について寒天平板稀釈法によつて各
種菌に対する抗菌試験を行なつた。 その結果をMIC値(最抵阻止濃度、μg/ml)
で表わし、第2表に示す。
【表】 試験例 3 (生体内活性) 雄性ddY系マウス(体重18〜22g)を1群10匹
とし、スタフイロコツカス アウレウススミスNo.
4を接種した。エリスロマイシンAをコントロー
ルとして用い、菌接種後、1時間目および4時間
目に化合物を経口投与し、投与後7日目のマウ
スの生存数を求めて、その生体活性を調べた。 その結果を第3表に示す。
【表】 試験例 4 (血中濃度) コントロールとしてエリスロマイシンAを用
い、化合物について家兎への経口投与による血
中濃度の経時変化を調べた。 (投与量は、化合物 50mg/Kg、エリスロマ
イシンA100mg/Kgである。) その結果を第4表に示す。
【表】 実施例 1 (1) O・N−ジベンジルオキシカルボニル−デス
−N−メチルエリスロマイシンA39.6gとヨウ
化メチル17mlを乾燥N・N−ジメチルホルムア
ミド150mlに溶解し、窒素気流中0〜5℃に冷
却、撹拌しながら2.3gの50%油性水素化ナト
リウムを少量ずつ添加し、更に1時間撹拌を継
続した。 反応終了後、氷冷下にトリエチルアミン50ml
をこれに注加し、析出物を別した。得られた
固形物を酢酸エチルで十分洗滌し、その洗滌液
を母液と合せ、飽和食塩水で洗滌後、無水硫酸
マグネシウムで乾燥した。溶媒を溜去して得ら
れた粗生成物をシリカゲルカラムクロマトグラ
フイーを用いて製精し、シリカゲル薄層クロマ
トグラフイー〔エー・メルク・ダルムシユタツ
ト社製プレコーテツド薄層クロマトグラフイー
プレートシリカゲル60 F254;展開溶媒:酢酸
エチル−n−ヘキサン(2:1)混合溶媒〕に
て確認し、Rf値0.33(出発物質のRf値は0.20)
の区分を集め、減圧下に溶媒を留去することに
より6・11−ジ−O−メチル−O・N−ジベン
ジルオキシカルボニル−デス−N−メチルエリ
スロマイシンA(無色透明のガラス状結晶、m.
p.108〜110℃)10gを得、これを更にエーテル
から再結晶した。 m.p.155〜158℃ NMR(CDCl3) δ=2.80(s、3H)、3.02(s、3H)、3.52(s、
3H)、5.02(s、4H)、7.28(s、10H) (2) 6・11−ジ−O−メチル−O・N−ジベンジ
ルオキシカルボニル−デス−N−メチルエリス
ロマイシンA1.8gを酢酸ナトリウム0.66gとと
もに酢酸0.4ml、水20mlおよびエタノール100ml
の混合溶液に溶解し、パラジウム黒0.2gを用
い、常圧、常温で接触還元を行なつた。反応終
了後、触媒を別し、液を減圧下に約4分の
1量に濃縮した。これに水50mlを加え、炭酸ナ
トリウム水溶液でPHを約10に調整した後、クロ
ロホルムで抽出した。このクロロホルム層を水
洗し、無水硫酸マグネシウムで乾燥、溶媒を溜
去して得られた残渣をクロロホルム−エーテル
より再結晶し、6・11−ジ−O−メチル−デス
−N−メチルエリスロマイシンA(無色針状結
晶)0.93gを得た。 m.p.224.5〜227℃ NMR(CDCl3) δ=2.42(s、3H)、3.10(s、3H)、3.32(s、
3H)、3.57(s、3H) (3) 6.11−ジ−O−メチル−デス−N−メチルエ
リスロマイシンA0.4gと37%ホルムアルデヒ
ド水溶液1mlをメタノール50mlに加え、室温で
1時間放置し、ついで5%パラジウム−炭素
0.2gを用いて、常圧、常温で接触還元を行な
つた。 反応後、触媒を別し、そ液を減圧下に濃
縮して大部分のメタノールを溜去した。 得られた残渣に水50mlを加え、炭酸ナトリウ
ムでアルカリ性とした後、ジクロルメタンで抽
出し、これを水洗後、乾燥した。これの溶媒を
溜去し、その残渣をクロロホルム−エーテルよ
り再結晶して6・11−ジ−O−メチルエリスロ
マイシンA(化合物、無色針状結晶)0.4gを
得た。 m.p.251〜253℃(分解) 元素分析値(C39H71NO13)として 理論値(%):C61.47、H9.39、N1.84 測定値(%):C61.48、H9.29、N1.72 マス・スペクトル:M+=761 IRνCHCl3 nax:3500、1720、1705cm-1 NMR(CDCl3) δ=1.42(s、3H)、2.33(s、6H)、3.12(s、
3H)、3.35(s、3H)、3.60(s、3H) UVλCHCl3 naxnm(ε):292(23.6) 実施例 2 (1) O・N−ベンジルオキシカルボニル−デス−
N−メチルエリスロマイシンA20gとヨウ化メ
チル10mlをジメチルスルホキド−テトラヒドロ
フラン(1:1)の混合溶媒80mlに溶解し、氷
冷下に撹拌しながら50%油性水素化ナトリウム
1.62gを加え、次いで室温で1.5時間撹拌して
反応させた。反応終了後氷冷下にトリエチルア
ミン30mlを加え、30分撹拌した。 反応液を酢酸エチル500mlと飽和食塩水200ml
との混液に注ぎこみ、充分撹拌後酢酸エチル層
を分離した。 この酢酸エチル層を飽和食塩水200mlで2回
洗滌し、無水硫酸マグネシウムで乾燥後、減圧
下に濃縮乾固して泡状物質20gを得た。 次いでこれをシリカゲル・カラムクロマトグ
ラフイー(展開溶媒:酢酸エチル−n−ヘキサ
ン1:1)により製精し、6・11−ジ−O−メ
チル−O・N−ジベンジルオキシカルボニル−
デス−N−メチルエリスロマイシンA(無色透
明のガラス状結晶、m.p.110〜112℃)8.6gを
得た。 これをエーテルから再結晶して白色結晶を得
た。 m.p.155〜158℃ (2) 6・11−ジ−O−メチル−O・N−ジベンジ
ルオキシカルボニル−デス−N−メチルエリス
ロマイシンA9.4gおよび酢酸ナトリウム1.32g
を酢酸0.8ml、水40mlおよびエタノール200mlの
混合溶液に溶解し、これにパラジウム黒1gを
加え、常温、常圧で5時間接触還元を行なつ
た。 ついで、これに37%ホルムアルデヒド水溶液
32mlを注加して、更に接触還元を7時間継続し
た。 反応終了後、触媒を別し、その液を減圧
下で濃縮して約4分の1の液量とし、これに水
100mlを加え、炭酸ナトリウム水でPH約10とし
た。 これをクロロホルムで抽出し、水洗後乾燥
し、溶液を溜去し、得られた残渣をジクロルメ
タン−石油エーテルから再結晶することによ
り、6・11−ジ−O−メチルエリスロマイシン
A(化合物、無色針状結晶)6gを得た。 本化合物の物性は、実施例1(3)で得た化合物
の物性と同一であつた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 式 で表わされるエリスロマイシン誘導体またはその
    塩。
JP7525880A 1980-06-04 1980-06-04 Erythromycin derivative Granted JPS572298A (en)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7525880A JPS572298A (en) 1980-06-04 1980-06-04 Erythromycin derivative
US06/266,060 US4331803A (en) 1980-06-04 1981-05-19 Novel erythromycin compounds
AT81302328T ATE2623T1 (de) 1980-06-04 1981-05-27 Erythromycin-derivate.
EP81302328A EP0041355B1 (en) 1980-06-04 1981-05-27 Novel erythromycin compounds
DE8181302328T DE3160084D1 (en) 1980-06-04 1981-05-27 Novel erythromycin compounds
NL930083C NL930083I2 (nl) 1980-06-04 1993-06-21 Nieuwe erytromycineverbindingen.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7525880A JPS572298A (en) 1980-06-04 1980-06-04 Erythromycin derivative

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS572298A JPS572298A (en) 1982-01-07
JPS632274B2 true JPS632274B2 (ja) 1988-01-18

Family

ID=13571008

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7525880A Granted JPS572298A (en) 1980-06-04 1980-06-04 Erythromycin derivative

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS572298A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374781U (ja) * 1986-10-31 1988-05-18

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IL127833A (en) * 1996-07-29 2004-06-20 Abbott Lab Preparation of the crystalline form II of clarithromycin
AU4472797A (en) * 1996-10-31 1998-05-22 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. Erythromycin a derivatives
JP2000198795A (ja) * 1996-10-31 2000-07-18 Taisho Pharmaceut Co Ltd エリスロマイシンa誘導体
US7435805B2 (en) * 2003-05-30 2008-10-14 Glaxpsmithkline Istrazivacki O-alkyl macrolide and azalide derivatives and regioselective process for their preparation

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6374781U (ja) * 1986-10-31 1988-05-18

Also Published As

Publication number Publication date
JPS572298A (en) 1982-01-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0041355A1 (en) Novel erythromycin compounds
JPH09511498A (ja) エリスロマイシンおよびアジスロマイシンの3”−デスメトキシ誘導体
CZ303474B6 (cs) 6-O-substituovaný ketolidový derivát erythromycinu, zpusob jeho prípravy, jeho použití a farmaceutická kompozice ho obsahující
JP2544375B2 (ja) アルキル置換ベンゾキサジノリフアマイシン誘導体
EP0080818B1 (en) Erythromycin b derivatives
EP0080229B1 (en) Salicylic derivatives of n-acetylcysteine
Harris Chemistry of vitamin B6. II. Reactions and derivatives
IE841665L (en) Homoerythromycin a derivatives. sterile surgical needle having dark non-reflective surface.
JPS6360031B2 (ja)
JPS632274B2 (ja)
CN113354574A (zh) 一种匹可硫酸钠的合成方法
FR2458556A1 (fr) Derives de la paromomycine, procede pour les preparer et leur usage comme medicament
JPH0327534B2 (ja)
EP0081305B1 (en) Erythromycin a derivatives
SU818487A3 (ru) Способ получени димерных 4-дезацетил-иНдОлдигидРОиНдОлОВ или иХ СОлЕй
JPS6152839B2 (ja)
CA1039728A (en) Reserpine derivatives
EP3428154A1 (en) 4-sulfur pentafluoride phenol compound and preparation method therefor, and preparation method for sulfur pentafluoride substituted benzopyran compound
KR910009271B1 (ko) 1,1-디옥소페닐실라노일 옥시메틸 D-6-[α-(메틸렌아미노)페닐-아세트아미도]-페니실라네이트와 그의 파라-톨루엔술폰산염
JPS63307894A (ja) 環縮小マクロライド系抗生物質
JPS6391396A (ja) エリスロマイシンa誘導体の製造方法
JP3227871B2 (ja) 6−o−メチルエリスロマイシンa誘導体
US4064143A (en) Oleandomycin derivatives
KR790001501B1 (ko) 미데카마이신 유도체 제법
JPH0259837B2 (ja)