JPS6391396A - エリスロマイシンa誘導体の製造方法 - Google Patents

エリスロマイシンa誘導体の製造方法

Info

Publication number
JPS6391396A
JPS6391396A JP61235855A JP23585586A JPS6391396A JP S6391396 A JPS6391396 A JP S6391396A JP 61235855 A JP61235855 A JP 61235855A JP 23585586 A JP23585586 A JP 23585586A JP S6391396 A JPS6391396 A JP S6391396A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methylerythromycin
acid
formula
equivalent
derivative
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP61235855A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0755958B2 (ja
Inventor
Shigeo Morimoto
森本 繁夫
Takashi Adachi
孝 安達
Masato Kashimura
政人 樫村
Toshibumi Asaga
俊文 朝賀
Yoko Takahashi
洋子 高橋
Yoshiaki Watanabe
渡辺 慶昭
Kaoru Soda
曽田 馨
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Original Assignee
Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taisho Pharmaceutical Co Ltd filed Critical Taisho Pharmaceutical Co Ltd
Priority to JP23585586A priority Critical patent/JPH0755958B2/ja
Publication of JPS6391396A publication Critical patent/JPS6391396A/ja
Publication of JPH0755958B2 publication Critical patent/JPH0755958B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Saccharide Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 IL上五1月遣1 本発明は、抗生物質または抗生物質合成中間体として有
用な6−0−メチルエリスロマイシンA誘導体の製造方
法に関する。
良未ゑ韮遣 6−0−メチルエリスロマイシンA誘導体は、抗生物質
または抗生物質合成中間体として重要である。たとえば
、6−0−メチルエリスロマイシンAは、エリスロマイ
シンAに比し酸性条件下でより安定であるばかりでなく
、より強い抗菌活性を有する。特に経口投与によって感
染症の治療に顕著な効果を示す。
従来、6−0−メチルエリスロマイシンA9−オキシム
誘導体の脱オキシム化に関し、N−デメチル−6−〇−
メチルエリスロマイシンA9−オキシムを亜硫酸水素ナ
トリウムで脱オキシム化し、N−デメチル−6−0−メ
チルエリスロマイシンAを得る方法(ヨーロッパ特許明
細書第158.467号)および6−0−メチルエリス
ロマイシンA 9−オキシムを亜硫酸水素ナトリウムで
脱オキシム化し、6−O−メチルエリスロマイシンAを
得る方法(特開昭61−103890号公報)が知られ
ている。
問題点を解決するための手段 本発明者らは、比較的低収率である従来法の欠点を解決
すべく種々検討した結果、亜硫酸水素ナトリウムなどで
6−〇−メチルエリスロマイシンA 9−オキシム誘導
体を脱オキシム化する方法において、酸を添加すること
により6−0−メチルエリスロマイシンA誘導体を高収
率で得ることができることを見い出し、本発明を完成し
た。
すなわち、本発明は、式I (式中、Rは水素原子またはメチル基を示ス、)で表わ
きれる6−0−メチルエリスロマイシンA誘導体を得る
方法において、式I(式中、Rは前記と同意義である。
)で表わされる6−0−メチルエリスロマイシンA 9
−オキシム誘導体を酸の存在下脱オキシム化剤と反応さ
せることを特徴とする6−0−メチルエリスロマイシン
A誘導体の製造方法である。
以下、本発明の詳細な説明する。
脱オキシム化剤は、亜硫酸水素ナトリウム、ピロ硫酸ナ
トリウム、チオ硫酸ナトリウム、亜硫酸ナトリウム、ハ
イドロサルファイドナトリウム、メタ重亜硫酸ナトリウ
ム、ニチオン酸ナトリウム、亜硫酸水素カリウム、チオ
硫酸カリウム、メタ重亜硫酸カリウムなどの無機イ才つ
酸化物の塩が用いられ、式■の化合物に対し1〜20当
量用いるが、4〜7当量使用することが望ましい。
酸は、有機酸であればいずれも用いることができるが、
反応後の処理を考えると、分子量のあまり大きくない酸
、たとえば、ギ酸、酢酸、プロピオン酸、シュウ酸、マ
ロン酸、コハク酸などが好ましい。本方法における酸の
使用量は、ギ酸、酢酸、プロピオン酸などのモノカルボ
ン酸は式■の化合物に対し1.5〜3当量用い、シュウ
酸、マロン酸、コハク酸などのジカルボン酸は式■の化
合物に対し0.75〜1.5当量用いるのが好適である
溶媒は、極性溶媒、好ましくはアルコール系溶媒(たと
えば、メタノール、エタノール、イソプロパツールなど
)と′水との混合溶媒がよい。
反応温度は、室温〜溶媒の還流温度であるが、反応時間
の短縮という点で還流温度が望ましい。
反応の進行は、たとえば、薄層クロマトグラフィー(シ
リカゲル60F*ia、アート5715 、メルク社、
展開溶媒;クロロホルム/メタノール/濃アンモニア水
−9/110.1 )で確認することができる。
反応終了後、水を加え、さらにアルカリ性水溶液(たと
えば、水酸化ナトリウム、水酸化カリウム水溶液など)
によりアルカリ性とする。析出した粗生成物を濾取し、
これをたとえば、エタノール、イソプロピルアルコール
などの溶媒で再結晶し、目的物である6−0−メチルエ
リスロマイシンA誘導体を得ることができる。また、反
応終了後、反応液を前記のようにアルカリ性とし、酢酸
エチルなどのような溶媒で抽出し、粗生成物を得てもよ
い。
一方、特開昭61−103890号公報では3゜−デメ
チル−6−〇−メチルエリスロマイシンA9−オキシム
をギ酸−ホルマリンでメチル化して6−0−メチルエリ
スロマイシン、A  9−オキシムを合成、これを単離
した後脱オキシム化して6−0−メチルエリスロマイシ
ンAを得ているが、6−0−メチルエリスロマイシンA
 9−オキシムを単離することなく引き続き同一系内で
残存する酸を利用シて脱オキシム化することにより、収
率よく6−〇−メチルエリスロマイシンAを得ることも
できる。
λ」Jと廟朱 本発明の方法を用いることにより、従来、式■の化合物
から低収率でしか得られなかった6−〇−メチルエリス
ロマイシンA誘導体を高収率で得ることが可能になった
叉亙」 次に、代表的な実施例を挙げて、本発明をより具体的に
説明する。
実施例1 6−0−メチルエリスロマイシンA 9−才キシム2.
0g、亜硫酸水素ナトリウム1.1gをエタノール/水
(1/ 1 )”20mQに溶解し、99%ギ酸0.2
5+n1l(6−0−メチルエリスロマイシンA 9−
オキシムに対して2.5当量)を加え、100分間還流
した0反応液に水30m12を加えた後、2N*酸化ナ
トリウム水溶液5T111Iを滴下し、水冷下2時間攪
拌した。析出物を濾取し、水で洗浄後クロロホルム−エ
タノールに溶かし、減圧下溶媒を留去し、エタノールよ
り再結晶して6−0−メチルエリスロマイシンA 1.
41 gを得た。母液を減圧下濃縮乾固し、同様にエタ
ノールより再結晶して6−0−メチルエリスロマイシン
A0.12gを得た。
全量1.53 g  収率78% 実施例2 99%ギ酸0.05m1! (6−0−メチルエリスロ
マイシンA 9−オキシムに対して0.5当量)を使用
して、実施例1と同様の操作を行ない、6−0−メチル
エリスロマイシンA1.16g(収率59%)を得た。
実施例3 99%ギ酸0.15ynll(6−0−メチルエリスロ
マイシンA 9−オキシムに対して1.5当量)を使用
して、実施例1と同様の操作を行ない、6−0−メチル
エリスロマイシンA1.51g(収率77%)ヲ得た。
実施例4 99%ギ酸の代わりに酢酸0.23m1l (6−0−
メチルエリスロマイシンA 9−オキシムに対して1.
5当量)を使用して、実施例1と同様の操作を行ない、
6−O−メチルエリスロマイシンA1.51g(収率7
7%)を得た。
実施例5 99%ギ酸の代わりにシュウ酸・2水和物248mg(
6−0−メチルエリスロマイシンA 9−オキシムに対
して0.75当量)を使用して、実施例1と同様の操作
を行ない、6−0−メチルエリスロマイシンAt、sz
g(収率77%)を得た。
実施例6 3’−N−7”メチル−6−0−メチルエリスロマイシ
ンA 9−才キシム100g、亜硫酸水素ナトリウム9
7.27 gをエタノール/水(1/1)11に溶解し
、99%ギ酸15m1l(3’−N−デメチル−〇−0
−メチルエリスロマイシンA 9−オキシムに対して3
当′!k)を加え、1時間還流した0反応液を水41に
注ぎ、2N水酸化ナトリウム水溶液400m1lを滴下
した。−夜放置後、析出物を濾取したのち塩化メチレン
1.51に溶解し、飽和食塩水11で洗浄後、無水硫酸
マグネシウムで乾燥した。減圧下溶媒を留去し、メタノ
ールより結晶化して3゛−N−デメチル−6−0−メチ
ルエリスロマイシンA 67、44 gを得た。母液を
減圧下濃縮し、同様にメタノールより結晶化して3゛−
N−デメチル−6−0−メチルエリスロマイシンA 7
.31gを得た。
全量74.75g  収率76% 実施例7 3’−N−デメチル−6−〇−メチルエリスロマイシン
A 9−オキシム20gをエタノール100mQに溶解
し、35%ホルマリン水溶液9.2mQ、次いでギ酸2
mQを加えて45分間還流した0次に、反応液に水10
0m1に溶かした亜硫酸水素ナトリウム19.45gを
加え、100分間還流した。反応終了後、300+rd
lの水を加え、2N水酸化ナトリウム水溶液50m1を
加えた後、水冷下2時間攪拌した。析出物を濾取し、1
00T1111の水で洗浄して水を含む粗6−〇−メチ
ルエリスロマイシンAを得た。これを乾燥することなく
エタノール120mQを加え、加熱溶解し、次いで室温
で3時間攪拌した。生成した結晶を濾取l、、6−0−
メチルエリスロマイシンA I4.95gを得た。母液
を減圧下濃縮し、エタノール35m1より結晶化して6
−0−メチルエリスロマイシンA1.29gを得た。
全量16.24g  収率81% 実施例8 3′−N−デメチル−6−〇−メチルエリスロマイシン
A 9−オキシム5gをエタノール25r+tQに溶解
し、35%ホルマリン水溶液2.3tnll、次いでギ
I!20.5mQを加えて70分間還流した1次に、反
応液に水25m1に溶かしたハイドロサルファイドナト
リウム8.17 gを加え、110分間還流した。以下
、実施例7と同様に処゛理して6−0−メチルエリスロ
マイシンA 3.84 gを得た。
収率77%

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは水素原子またはメチル基を示 す。)で表わされる6−O−メチルエリスロマイシンA
    誘導体を得る方法において、式 ▲数式、化学式、表等があります▼ (式中、Rは前記と同意義である。)で表わされる6−
    O−メチルエリスロマイシンA9−オキシム誘導体を酸
    の存在下脱オキシム化剤と反応させることを特徴とする
    6−O−メチルエリスロマイシンA誘導体の製造方法。
JP23585586A 1986-10-03 1986-10-03 エリスロマイシンa誘導体の製造方法 Expired - Lifetime JPH0755958B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23585586A JPH0755958B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 エリスロマイシンa誘導体の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23585586A JPH0755958B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 エリスロマイシンa誘導体の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6391396A true JPS6391396A (ja) 1988-04-22
JPH0755958B2 JPH0755958B2 (ja) 1995-06-14

Family

ID=16992249

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23585586A Expired - Lifetime JPH0755958B2 (ja) 1986-10-03 1986-10-03 エリスロマイシンa誘導体の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0755958B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2004075689A (ja) * 1997-01-17 2004-03-11 Abbott Lab クラリスロマイシンの結晶形態0
JP2009242411A (ja) * 1996-07-29 2009-10-22 Abbott Lab クラリスロマイシンの結晶形態iiの製造
JP2010090156A (ja) * 1996-07-29 2010-04-22 Abbott Lab クラリスロマイシンの結晶フォームi

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2009242411A (ja) * 1996-07-29 2009-10-22 Abbott Lab クラリスロマイシンの結晶形態iiの製造
JP2010090156A (ja) * 1996-07-29 2010-04-22 Abbott Lab クラリスロマイシンの結晶フォームi
JP2013151542A (ja) * 1996-07-29 2013-08-08 Abbott Lab クラリスロマイシンの結晶形態iiの製造
JP2004075689A (ja) * 1997-01-17 2004-03-11 Abbott Lab クラリスロマイシンの結晶形態0

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0755958B2 (ja) 1995-06-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1263381A (fr) Disaccharides formes de motifs a structure glucosamine et acide uronique, leur preparation et leur applications biologiques
JPS62149695A (ja) エリスロマイシンa誘導体の選択的メチル化方法
EP0949268A1 (fr) Nouveaux dérivés de la 2-fluoro 3-de[(2,6-didéoxy 3-C-méthyl-3-0-méthyl-alpha-L-ribohexopyranosyl) oxy] 6-0-méthyl 3-oxo érythromycine, leur procédé de préparation et leur application à la synthèse de principes actifs de médicaments
EP0080818B1 (en) Erythromycin b derivatives
Anderson et al. Stereochemical Studies in the Aminodesoxyinositol Series. meso-Inosamine-2 and scyllo-Inosamine1
EP0080229B1 (en) Salicylic derivatives of n-acetylcysteine
EP0080819B1 (en) 11-0-alkylerythromycin a derivatives
SK283649B6 (sk) Spôsob izomerizácie metylovej skupiny v polohe 10 erytromycínových derivátov
CN113354574A (zh) 一种匹可硫酸钠的合成方法
JPWO2004106352A1 (ja) アルドヘキソピラノース中間体の製造法
JPS6391396A (ja) エリスロマイシンa誘導体の製造方法
FR2458556A1 (fr) Derives de la paromomycine, procede pour les preparer et leur usage comme medicament
JP3771128B2 (ja) フェブリフジンおよびフェブリフジン化合物の新規合成方法
JPS632274B2 (ja)
JPH0764864B2 (ja) N−アセチル−β−D−ヘキソサミン誘導体の製造法
JPS6152839B2 (ja)
JPS63307894A (ja) 環縮小マクロライド系抗生物質
JPS59181299A (ja) 20,23−ジデオキシ−20,23−ビス置換アミノ−マイカミノシルレロノライド
RU2103275C1 (ru) Производные 17-галоген-4-азаандростена
WO2006100413A9 (fr) Nouveaux composes derives du 5-thioxylose et leur utilisation therapeutique
Shasha et al. Reactions of 1, 2-O-Isopropylidene-α-D-glucofuranose 5, 6-Thionocarbonate and Some Related Compounds1a
JPS634826B2 (ja)
JPH07116213B2 (ja) 新規なn▲上6▼,2′―o―ジ置換―アデノシン―3′,5′―環状リン酸及びその製法
JP3058399B2 (ja) [[4−置換アセチル−o−フェニレン]ジオキシ]ジ酢酸誘導体及びその製造方法
JPS6140669B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term