JPS6322541A - 炎症性気管支肺疾患を治療するサルサレ−トとグアヤコ−ルのエステル類 - Google Patents

炎症性気管支肺疾患を治療するサルサレ−トとグアヤコ−ルのエステル類

Info

Publication number
JPS6322541A
JPS6322541A JP62165545A JP16554587A JPS6322541A JP S6322541 A JPS6322541 A JP S6322541A JP 62165545 A JP62165545 A JP 62165545A JP 16554587 A JP16554587 A JP 16554587A JP S6322541 A JPS6322541 A JP S6322541A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
guaiacol
carried out
reaction
salsalate
tables
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62165545A
Other languages
English (en)
Inventor
アンジェロ・シニョール
マリノ・ニコリーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
FUINTEKO Srl
Original Assignee
FUINTEKO Srl
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by FUINTEKO Srl filed Critical FUINTEKO Srl
Publication of JPS6322541A publication Critical patent/JPS6322541A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/90Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with esterified hydroxyl and carboxyl groups
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P11/00Drugs for disorders of the respiratory system
    • A61P11/14Antitussive agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C67/00Preparation of carboxylic acid esters
    • C07C67/14Preparation of carboxylic acid esters from carboxylic acid halides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/76Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/84Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring
    • C07C69/92Esters of carboxylic acids having a carboxyl group bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring of monocyclic hydroxy carboxylic acids, the hydroxy groups and the carboxyl groups of which are bound to carbon atoms of a six-membered aromatic ring with etherified hydroxyl groups

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Pulmonology (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、炎症性気管支肺疾患を治療するサルサレート
とグアヤコールのエステル類、それらの製造方法及び活
性成分としてそれらを含む薬剤組成物に関する。
上記エステル類は、特に抗炎症性及び鎮咳性治療特性に
加えて胃の−に対して高い安定性をもつところに興味を
起させる。
さらに、その操作条件及び高い収率のために、この製造
方法は、工業規模で実施するのに適している。
炎症性気管支肺疾患は、複雑な臨床上の諸症状があり、
それでは気管支分泌過多及びその結果の咳再発の刺戟を
特徴とする局部的炎症性現象が過温症及び個満性疼痛の
ような全身系炎症性症状を伴なう。
一般に治療は、鎮咳剤、去痰剤、鎮痛剤及び特に抗生物
質の相互会合によって行なわれており、公知のように抵
抗性菌株の発生のために抗生物質から由来する疫学的含
みがある。
これらの会合は、各種の成分を投与し、その最適服量及
びその定常性を選択する意味において実際上の困難も含
んでいる。
これらの間頂解決尾対する貢献は、気管支肺疾患の治療
ヘアセチルサリチル酸とグアヤコールのエステルの導入
洗よってなされている。
等モル量のアセチルサリチル酸及びグアヤコールから成
る上記エステルはそれら2つの成分の一定重量比を確保
し、2つの成分の第1成分が抗炎症活性のものであり、
第2成分が鎮咳活性のものである。
しかしながら、実際の治療面からはこのエステルは経口
及び胃の水準で悪い安定性から由来する欠陥があり、そ
のため一方ではこのエステルが不快な臭気及び味覚を発
生しまた他方では公知のアセチルサリチル酸の潰瘍誘発
作用をはたらかせる。
これらの欠陥は、本発明によるサルサル酸塩とグアヤコ
ールのエステル類の抗炎症性治療における使用だよって
除去され、それらのエステルがアセチルサリチル酸とグ
アヤコールのエステルの治療活性に等しい治療活性をも
つ外だ、特に安定性のものにされかつ経口レベル或は冑
のレベルで解離せず、速かに吸収される膓のレベルでだ
け解離をするという大きい長所がある。
従ってその4管感覚受容特性は、かなりに改良され、特
にアセチルサリチル酸とグアヤコールのエステルの使用
で発生する潰瘍誘発作用が除去される。
本発明だよるサルサレートとグアヤコールのエステルは
、下記の一般式をもつ。即ち (式中R11H或はCH3Coである)一般式(1)の
化合物をつくる方法は、下記の2つの段階から成る。即
ち 1)反応 に従ってサルサル酸グアヤコール(■)を得るため、サ
リチル酸グアヤコールで2−ヒドロキシベンゾイルクロ
リドを処理し、 b)反応 に従ってアセチルサルサル酸グアヤコール(III) 
ヲ得るため、無水酢酸でサルサル酸グアヤコールfI[
)を処理する。
段階、)では2−ヒドロキシベンゾイルクロリドは、有
機俗媒、好ましくは1.2−ジクロロエタンで溶解され
、溶液が温度−2〜+2℃へ冷却され、N、N−ジメチ
ルアニリン及びサルサル酸グアヤコールを激しく撹拌し
ながら添加させる。
サルサル酸グアヤコールに対して2−ヒドロキシルベン
ゾイルクロリドのモル過剰20〜50%を使用する。
得られる混合物は、温度35〜40℃で攪拌しながら5
〜10時間反応される。
生成されるサルサル酸グアヤコールは、公知の方法、例
えば、反応混合物に対し水を添加し、水性相から有機相
を分解し、有機相を濃縮し及びインゾロハノールから生
成物を晶出することによって混合物から分離される。
収率は、きわめて高く、一般に約801である。
段IVb)ではサルサル酸グアヤコールと無水酢酸とは
、モル比20〜40で一緒に混合され、触媒として混合
物に対してピリジンを添加する。
混合物は、55〜65℃で2〜3時間反応され、次いで
冷水へ注入されかつ攪拌しながら2時間維持される。
生成されるアセチルサルサル酸グアヤコールは公知の方
法、例えば水へ反応混合物を注ぎ、生成物を戸別し及び
イソプチルーメチルーゲトンから生成物を晶出すること
によって混合物から分離される。
収率は、きわめて高く、一般に約90憾である。
段階a)に対する別法として、サルサル酸グアヤコール
(II)は、ジメチルホルムアミドから成る反応基材で
!塩化燐の存在下モル比好ましくは1:1でサリチル酸
グアヤコールとサリチル酸を反応させることによってつ
くることができる。
反応は、60〜70℃で攪拌しながら1〜2時間行なわ
れる。
段階b)で説明されるようにアセチルサルサル酸グアヤ
コール(I[[)をつくる別法として、この生成物は、
下記の式 に従ってサルサル酸グアヤコールと0−アセトキシベン
ゾイルクロリドを反応させることによって得ることがで
きる。
2つの反応体の各々は、塩化メチレンで溶解され、サル
サル酸グアヤコールに対してトリエチルアミンを添加し
、2つの溶液を温度0〜5℃で徐々に攪拌しながら一緒
に混合させる。反応はこの温度で3〜6時間行なわれる
反応体のモル比は、1:1が好ましい。収率は、きわめ
て高く、一般に約95チである。
説明される別法によって得られるアセチルサルサル酸グ
アヤコール(1)から脱アセチル化反応によって工業上
サルサル酸グアヤコールをつくるのはきわめて適切であ
る。この反応は、容量比1:1のアセトン及び濃塩酸水
溶液の混合物で1)を85〜95℃で処理し、次に環境
温度へ冷却しかつ水で処理することによって行なうこと
ができる。生成物(II)及びその誘導体(1)は、い
づれも炎症性気管支肺疾唐の治療で服用される。両方と
も胃の−で安定である。
サルサル酸グアヤコール及びアセチルサルサル酸グアヤ
コールの製法の下記の鎖側は、限定しない本発明の例示
のために示される。
第1例 a)サルサル酸グアヤコールの製法 N、N−ジメチルアニリン121g及びサリチル戯グア
ヤコール(244,91,0モル)は、1,2−ジクロ
ロエタンIA!中2−ヒドロキシペンソイルクロリド(
2011,3モル)の0℃へ冷却される溶液へ激しく攪
拌しながら添加される。
混合物は、40℃へ加熱されかつ撹拌下6時間維持され
る。水0.5ノを速かに添加する。多数の相を成層させ
、有機相が分離されかつ水で洗浄され、次いで減圧下乾
燥に対して濃縮される。油状残留物がイングロ・母ノー
ルから晶出され、全収率80%を得る。
生成物は、融点86℃をもち、赤外線、紫外線及びNM
Rスペクトログラフによって特徴つけられており、また
得られるスペクトルがそれぞれ第1.2及び3図で示さ
nる。
b)アセチルサルサル酸グアヤコールの製法無水酢酸(
200a72.1モル)及び触媒としてビリジ720d
VC対してサルサル酸グアヤコール(364,1i11
.0モル)が添加される。混合物は、反応の進行をクロ
マトグラフで監視して60℃〜3時間加熱される。
次いで混合物は、冷水2ノへ注がれかつ撹拌下2時間維
持される。濾過後、生成物は、水で豊諸に洗浄され、次
にインブチル−メチル−ケトンがら晶出され、全収率9
0%金得る。
生成物は、融点131〜132℃をもつ。
生成物は、赤外線、累外線、 NMRスRクトログラフ
によって特徴づけられ、また得られるスペクトルがそれ
ぞれ第4.5及び第6図で示される。
第2例 サルサル酸グアヤコールの製造 サリチル戯グアヤコール(2411,0モル)及びサリ
チルrR(138,!i11.oモル)は、デメチルホ
ルムアミドllで懸濁される。酸塩化燐80gを約1時
間に亘って撹拌下60〜70℃へ加熱維持される溶液に
一時間に亘って添加させ、この混合物は塩酸を放出する
のを止めるまでこの温度で維持される。淡黄色の好質な
稠密累材が水/水混合物5ノへ激しく攪拌しながら注が
れかつ懸濁液が稀薄な水酸化ナトリウムで徐々に中和さ
れる。
沈澱する結晶質白色固体が戸別され、水で豊富に洗浄さ
れ、次いでイソプロパツールから晶出され、全収率60
%を得る。生成物の融点が85〜86℃でるる。
第3例 アセチルサルサル酸グアヤコールの製法サルサル酸グア
ヤコール(22491,0モル)及びトリエチルアミン
1029は、塩化メチレン1ノに溶解とれる1、塩化メ
チレン0.51中新たに蒸留されるO−ア七トキシペン
ゾイルクロリト9(197,Fl、0モル)の溶液が温
度0〜2℃で攪拌されている上記溶液へ添加され、この
添加が徐々になされ、従って混合物の温度が5℃を上廻
らない。この温度で4時間後、水0.5!を添加し、激
しく攪拌され、多数の相に成層ぢせる。下方有機相は、
分離されかつ減圧下濃縮され、残留物をエタノール0.
61で取り上げる。分離する1結晶質白色固体が戸別さ
れ、冷エタノールで洗浄され、次いでイソブチル−メチ
ル−ケトンがら晶出され、収率95%の生成物385g
を得る。生成物の融点は、131〜132℃である。
C23H1607に対分析%: C68,98%; H
4,46%実測%:       C67,96%; 
H4,45%第4例 アセチルサルサル酸グアヤコール41gは、アセトン及
び35](量%HCt溶液の1:1溶揄混合物300d
で浴屏され、混合物が撹拌下4時間加熱されている。
混合物を冷却し、水300dを添加しかつ脱ア七チル化
された生成物がテ別され、次いでインプロパツールから
晶出される。
このようにして収率80%で純すルサル酸グアヤコール
が得らnる。
【図面の簡単な説明】
第1図では、下方横座標が波数/αを示し、上方横座標
が改良をμで示し、縦座標が透過率(%)を示す。 第2図では、横座標が波長λを屑冨で示し、縦座標が吸
収率を示す。 第3図では、横座標が化学移動をδで示す。 第4図では、下方横座標が波数/cmを示し、上方横座
標が波長をμで示し、縦座標が透過率(%)を示す。 第5図では、横座標が波長λをRNで示し、縦座標が吸
収率を示す。 第6図では、横座標が化学移動をδで示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中RはH或はCH_3CO)を有する炎症性気管支
    肺疾患を治療するサルサレートとグアヤコールのエステ
    ル類。 2、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中RはH或はCH_3CO)を有する炎症性気管支
    肺疾患を治療するサルサレートとグアヤコールのエステ
    ル類の製造方法において、 第1段階において、反応 ▲数式、化学式、表等があります▼+▲数式、化学式、
    表等があります▼→ ▲数式、化学式、表等があります▼ (II) に従つてサルサル酸グアヤコール(II)を得るためサリ
    チル酸グアヤコールで2−ヒドロキシ−ベンゾイルクロ
    リドを処理し、 第2段階において、反応 ▲数式、化学式、表等があります▼ (II)+(CH_3CO)_2O→▲数式、化学式、表
    等があります▼(III)に従つてアセチルサルサル酸グ
    アヤコール(III)を得るため無水酢酸でサルサル酸グ
    アヤコール(II)を処理する、 ことを特徴とする方法。 3、上記第1段階反応がN,N−ジメチルアニリン存在
    下有機溶媒から成る基材で行なわれることを特徴とする
    特許請求の範囲第2項記載の方法。 4、上記第1段階反応が1,2−ジクロロエタンから成
    る基材で行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の方法。 5、上記第1段階反応がサリチル酸グアヤコールに関し
    て2−ヒドロキシ−ベンゾイルクロリド20〜50%モ
    ル過剰で行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の方法。 6、上記第1段階反応が温度35〜40℃で撹拌下5〜
    10時間行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第
    2項記載の方法。 7、上記第2段階反応が触媒としてピリジリン存在下行
    なわれることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載の
    方法。 8、上記第2段階反応がサルサル酸グアヤコール対無水
    酢酸のモル比2.0〜4.0で行なわれることを特徴と
    する特許請求の範囲第2項記載の方法。 9、上記第2段階反応が温度55〜65℃で2〜3時間
    行なわれることを特徴とする特許請求の範囲第2項記載
    の方法。 10、ジメチルホルムアミドから成る反応基材で酸塩化
    燐の存在下サリチル酸グアヤコールとサリチル酸を反応
    させることによるサルサル酸グアヤコールの製造方法。 11、1:1に等しいサリチル酸対サリチル酸グアヤコ
    ールのモル比で上記反応を行なうことを特徴とする特許
    請求の範囲第10項記載の方法。 12、上記反応が温度60〜70℃で1〜2時間行なわ
    れることを特徴とする特許請求の範囲第10項記載の方
    法。 13、塩化メチレンから成る反応基材でトリエチルアミ
    ンの存在下サリチル酸グアヤコールとo−アセトキシベ
    ンゾイルクロリドを反応させることによるアセチルサル
    サル酸グアヤコール(III)の製造方法。 14、上記反応が反応材モル比1:1で行なわれること
    を特徴とする特許請求の範囲第13項記載の方法。 15、アセトン及び濃HClの混合物でアセチルサルサ
    ル塩グアヤコールを処理し、次いで水での処理によるア
    セチルサルサル酸グアヤコールの脱アセチル化によるサ
    ルサル酸グアヤコールの製造方法。 16、上記アセトン及びHClの混合物が容量比1:1
    のアセトン及び35重量%HCl水溶液から形成される
    ことを特徴とする特許請求の範囲第15項記載の方法。 17、アセトン及び濃HClの混合物での上記処理が8
    5〜95℃で行なわれることを特徴とする特許請求の範
    囲第15項記載の方法。 18、水での上記処理が環境温度で行なわれることを特
    徴とする特許請求の範囲第15項記載の方法。 19、上記反応が温度0〜5℃で3〜6時間行なわれる
    ことを特徴とする特許請求の範囲第13項記載の方法。 20、一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中RはH或はCH_3CO)をもつサルサレートと
    グアヤコールのエステル類を活性成分として含む炎症性
    気管支肺疾患治療用薬剤組成物類。
JP62165545A 1986-07-03 1987-07-03 炎症性気管支肺疾患を治療するサルサレ−トとグアヤコ−ルのエステル類 Pending JPS6322541A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
IT8621021A IT1213579B (it) 1986-07-03 1986-07-03 Flogistica. esteri di salsalato con guaiacolo atti al trattamento di broncopneumapatie a base
IT21021A/86 1986-07-03

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6322541A true JPS6322541A (ja) 1988-01-30

Family

ID=11175501

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62165545A Pending JPS6322541A (ja) 1986-07-03 1987-07-03 炎症性気管支肺疾患を治療するサルサレ−トとグアヤコ−ルのエステル類

Country Status (7)

Country Link
US (1) US4743704A (ja)
EP (1) EP0251039B1 (ja)
JP (1) JPS6322541A (ja)
AT (1) ATE67479T1 (ja)
DE (1) DE3773059D1 (ja)
ES (1) ES2026485T3 (ja)
IT (1) IT1213579B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6538033B2 (en) 2000-08-29 2003-03-25 Huntington Medical Research Institutes Nitric oxide donor compounds
US20090238763A1 (en) 2006-07-09 2009-09-24 Chongxi Yu High penetration compositions and uses thereof
CA2656858C (en) 2006-07-09 2016-01-19 Techfields Biochem Co. Ltd Positively charged water-soluble prodrugs of acetylsalicylic acid
US20090221703A1 (en) 2006-07-09 2009-09-03 Chongxi Yu High penetration composition and uses thereof
KR20220107078A (ko) 2007-06-04 2022-08-01 테크필즈 인크 매우 높은 피부 및 막 침투율을 가지는 비스테로이드성 소염제(nsaia) 약물전구체 및 이들의 새로운 의약적 용도
CN107320732B (zh) 2008-12-04 2021-09-07 于崇曦 高穿透性组合物及其应用
KR102232625B1 (ko) 2012-01-18 2021-03-25 테크필즈 파마 코., 엘티디. 폐 병태의 치료를 위한 고침투 전구약물 조성물 및 그의 약제학적 조성물

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AU446324B2 (en) * 1971-02-04 1974-02-27 Beecham Inc. Chemical processes and products
BE787198A (fr) * 1971-08-07 1973-02-05 Merck Patent Gmbh Composes et melanges nematiques
JPS4954340A (ja) * 1972-09-28 1974-05-27
IT1101712B (it) * 1978-11-16 1985-10-07 Bayer Italia Spa Procedimento perfezionato per la preparazione di guaiacolo acetil-salicilato
IT1144813B (it) * 1981-06-22 1986-10-29 Unione Chimica Medicamenti Dif Acetilsalicilato di 2 o metossi fenossi etanolo ad attivita analgesica antipiretica ed antiflogistica e suo metodo di preparazione
US4483854A (en) * 1983-04-12 1984-11-20 Key Pharmaceuticals, Inc. Systemic treatment of psoriasis using certain salicylates

Also Published As

Publication number Publication date
IT1213579B (it) 1989-12-20
ES2026485T3 (es) 1992-05-01
IT8621021A0 (it) 1986-07-03
EP0251039A1 (en) 1988-01-07
US4743704A (en) 1988-05-10
ATE67479T1 (de) 1991-10-15
DE3773059D1 (de) 1991-10-24
EP0251039B1 (en) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6322541A (ja) 炎症性気管支肺疾患を治療するサルサレ−トとグアヤコ−ルのエステル類
JPS58110567A (ja) 新規4−(1−ヒドロキシル−2−〔(アシルアミノ)アルキルアミノ〕エチル)フエノ−ルのエステル、その製造法及びこれを含有する局所的消炎症性製薬組成物
JP3466527B2 (ja) 新規なアコニチン系化合物および鎮痛・抗炎症剤
JPH0251914B2 (ja)
HU194877B (en) Process for producing morpholinoethyl-ester-diniflumate of nifluminic acid and pharmaceutical composition containing them
JPH0273081A (ja) 抗潰瘍性(アルキルジチオ)キノリン誘導体
EP0079639B1 (en) A new anti-inflammatory drug
EP0088734B1 (en) A novel ester of the 1-methyl-5-p-toluoylpyrrolyl-2-acetic acid having antiinflammatory, mucolytic and antitussive properties, process for its preparation and pharmaceutical compositions containing them
JP2510586B2 (ja) 9−アミノ−2,3,5,6,7,8−ヘキサヒドロ−1H−シクロペンタ(b)キノリンの製造方法
AU629594B2 (en) Pyranylethyl-naphthalene derivatives
JPS58188876A (ja) 抗炎症剤及び抗喘息剤
WO1998025913A1 (fr) Nouveaux derives [3h]-benzoxazole-2-thiones et [3h]-benzothiazole-2-thiones substitues, leur procede de preparation et les compositions pharmaceutiques qui les contiennent
JPS6137264B2 (ja)
JP2002179673A (ja) 環状スルフォニウム化合物の製造方法および環状スルフォニウム化合物
CN112778201B (zh) 一种苯并[b]氮杂䓬-查尔酮杂合物及其制备方法和用途
JP2000510486A (ja) α−トコフェロール−4−アミノ安息香酸エステル化合物及びその製造方法
JPS60260540A (ja) ジフタル酸エステル誘導体及びその製造法,並びにこれを有効成分とする抗潰瘍剤
JPS61204198A (ja) 2−オキサプレグナン化合物
HU190736B (en) Process for preparing 7-anilino-isoquinoline-5,8-quinone derivatives
KR820000495B1 (ko) 퀴나졸린 유도체의 제조방법
EP0050385B1 (en) Piridoxine derivatives, a process for their preparation and related pharmaceutical compositions
JPS58174391A (ja) テトラキス〔1−(n−カルボキシメチルカルバモイル)エチルメルカプト〕ゲルマン及びその製造法
KR820000096B1 (ko) 피리도[2.1-b]퀴나졸린 유도체의 제조방법
JPH0420917B2 (ja)
KR820000492B1 (ko) 퀴나졸린 유도체의 제조방법