JPS63222698A - マルト−ス類脂肪酸エステルの製造法 - Google Patents

マルト−ス類脂肪酸エステルの製造法

Info

Publication number
JPS63222698A
JPS63222698A JP5553087A JP5553087A JPS63222698A JP S63222698 A JPS63222698 A JP S63222698A JP 5553087 A JP5553087 A JP 5553087A JP 5553087 A JP5553087 A JP 5553087A JP S63222698 A JPS63222698 A JP S63222698A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fatty acid
maltose
maltoses
acid
added
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5553087A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazunori Kikuchi
菊地 一憲
Hiroshi Sugiyama
宏 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Adeka Corp
Original Assignee
Asahi Denka Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Asahi Denka Kogyo KK filed Critical Asahi Denka Kogyo KK
Priority to JP5553087A priority Critical patent/JPS63222698A/ja
Publication of JPS63222698A publication Critical patent/JPS63222698A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、酵素を用いてマルトース類脂肪酸エステルの
製造法に関するものである。
〔従来の技術及び発明が解決しようとする問題点〕マル
トース類の脂肪酸エステルは、界面活性能を持ち、食品
、化粧品、医薬品等に添加利用されているが、マルトー
ス類の脂肪酸エステルを酵素反応により工業的に製造す
る方法は知られていない。
従って、本発明の目的は、マルトース類の脂肪酸エステ
ルを酵素反応により工業的に製造する方法を提供するこ
とにある。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、上記目的を、1級ヒドロキシル基を少なくと
も1個有するマルトース類と、炭素原子数8〜22の脂
肪酸とを加水分解酵素の存在下で反応させることを特徴
とするマルトース類脂肪酸エステルの製造法を提供する
ことにより達成したものである。
以下、本発明のマルトース類脂肪酸エステルの製造法に
ついて詳述する。
本発明の方法に使用される脂肪酸としては、炭素原子数
8〜22の脂肪酸で、ヒドロキシル基を存していても良
く、例えば、炭素原子数8〜22の、飽和脂肪酸、不飽
和脂肪酸、ヒドロキシ脂肪酸等が挙げられ、具体的には
、カプリル酸、カプロン酸、ラウリン酸、ミリスチン酸
、パルミチン酸、ステアリン酸、オレイン酸、リノール
酸、リルン酸、エルカ酸、エライジン酸、ヒドロキシス
テアリン酸等が挙げられる。炭素原子数22超の脂肪酸
を用いると、脂肪酸とマルトース類との反応性が悪(な
り、また炭素原子数8未満の脂肪酸を用いると、脂肪酸
とマルトース類との反応性はほとんど変わらないが、生
成物の分離、精製が困難で収率が悪くなる。
また、本発明の方法に使用される1級ヒドロキシル基を
少なくとも1個有するマルトース類としては、酵素反応
を阻害しない置換基を有していても良く、例えば、マル
トース、アセチルマルトース、アミノマルトース、アセ
チルアミノマルトース等が挙げられる。
また、本発明の方法に使用される酵素としては、加水分
解酵素であれば良く、好ましいものとしてはリパーゼが
挙げられる。リパーゼには動物由来のものと、微生物由
来のものがあるが、本発明の方法には何れも使用できる
。微生物由来のものの例としては、アスペルギルス4■
旦us) g4、リゾプス論可属、キャンデイダ(Ca
ndida)属、シュードモナス(Pseudo僧on
as)属等が生産するリパーゼが挙げられる。
これらの酵素は、必ずしも単離して使用する必要は無(
、リパーゼを含む市販酵素製剤をそのまま使用すること
ができる。
これらの酵素を使用する際の至適pIIは各々の酵素に
よって異なるが、おおむねpH4〜9の範囲であり、そ
の酵素が通常使用されるp Hで使用すれば良い。
加水分解酵素を使用する反応は、水、緩衝液或いはヘキ
サン、ベンゼン、ピリジン等の有機溶剤に、基質即ち上
記マルトース類と上記脂肪酸とを上記酵素と共に添加し
、20〜60℃、好ましくは30〜50℃で攪拌するこ
とによって行われる。
上記マルトース類と上記脂肪酸の添加割合は、ヒドロキ
シル基が置換されていないマルトース類に換算してモル
比で50:1〜1:100、好ましくは10:1〜1:
10であるのが良い。
また、基it総濃度は、1〜30重量%、好ましくは3
〜20重量%であるのが良い。
また、水又は緩衝液中で反応させる場合は、上記脂肪酸
が反応液に難溶性であるので、上記脂肪酸を、微細に粉
砕して使用するか、酵素を阻害しない乳化剤等で乳化乃
至分散して使用するのが好ましい。
また、上記酵素の添加量は、酵素の由来、種類、力価等
によって異なり、例えば、リゾプス デレマー11胚1
壓り亘す至町匹)由来のtooOU/gのリパーゼの場
合では基質&!濃度の0.2〜4重量%の範囲であるの
が好ましい。
酵素反応終了後、反応液として水又は緩衝液を使用した
場合は、塩酸、トリフルオロ酢酸等の酸でpHを3以下
とし、酢酸エチル等の抽出溶媒でエステルを抽出し、次
いで抽出溶媒を減圧下で濃縮乾固して、マルトース類の
脂肪酸エステルを得ることができる。
反応液として有機溶剤を使用した場合は、反応終了後一
旦減圧下で濃縮乾固し、酢酸エチル等の抽出溶媒に溶解
し、pH3以下の酸性水溶液で洗浄後抽出溶媒を減圧下
で濃縮乾固して、マルトース類の脂肪酸エステルを得る
ことができる。
〔実施例〕
以下に本発明の実施例を示すが、本発明はこれらの実施
例に制限されるものではない。
実施例1 微細に粉砕したステアリン酸28.4g、及びマルトー
ス18.0 gを0.05MP4酸緩衝液(pH7゜0
)500+dに懸濁し、これにリゾプス デレマー(R
iz巴烈王」旦堕μM)由来のリパーゼ0.4gを加え
、37℃で20時間攪拌した。
反応物に塩酸を加えてpH3とし、酢酸エチル500d
を加え、マルトースステアリン酸エステルを有機液層に
移行させ、この有機液層を減圧下で濃縮乾固し、固形物
(マルトースステアリン酸エステル)5.4gを得た。
酸価及び鹸化価から、上記エステルの置換率(水酸基が
置換されていないマルトース類1分子に脂肪酸1分子が
結合した場合に置換率1とする)は1.1であることを
1+′11認した。
実施例2 微細に粉砕したオレイン酸28.2 g、及びマルトー
ス7.2gをo、o5Mta酸緩衝液(pr(7,0)
500−に懸濁し、これにアスペルギルス オリゼ(A
s er 1llus or zae)由来のリパーゼ
0.5gを加え、37℃で10時間攪拌した。
反応物に塩酸を加えてpH3とし、酢酸エチル500−
を加え、マルトースオレイン酸エステルを有機液層に移
行させ、この有機液層を減圧下で濃縮乾固し、固形物(
マルトースオレイン酸エステル)2.0gを得た。
酸価及び鹸化価から、上記エステルの置換率は1.5で
あることを確認した。
実施例3 微細に粉砕したラウリン酸20.0g、及びマルトース
36.0 gを0.05 M燐酸緩衝液(pH7゜0)
500Mlに懸濁し、これにブタ膵臓由来のリパーゼ1
.0gを加え、37℃で30時間攪拌した。
反応物に塩酸を加えてp H3とし、酢酸エチル500
 dヲm工、マルトースラウリン酸エステルを有機液層
に移行させ、この有機液層を減圧下で濃縮乾固し、固形
物(マルトースラウリン酸エステル34.5gを得た。
実施例4 微細に粉砕したヒドロキシステアリン酸1.0g。
及びマルトース3.6gを0.05M燐酸緩衝液(pH
7,0)500gに懸濁し、これにブタ膵臓由来のリパ
ーゼO,1gを加え、37℃で30時間攪拌した。
反応物に塩酸を加えてpH3とし、酢酸エチル500−
を加え、マルトースヒドロキシステアリン酸エステルを
有機液層に移行させ、この有機液層を減圧下で濃縮乾固
し、固形物(マルトースヒドロキシステアリン酸エステ
ル)0.6gを得た。
実施例5 微細に粉砕したエルカ酸6.8g、及びマルトース3.
6 gを0.05MJ!酸緩衝液(pH7,0)500
1R1に懸濁し、これにブタ膵臓由来のリパーゼ0゜4
gを加え、37℃で30時間攪拌した。
反応物に塩酸を加えてpH3とし、酢酸エチル50Mを
加え、マルトースエルカ酸エステルを有機液層に移行さ
せ、この有機液層を減圧下で濃縮乾固し、固形物(マル
トースエルカ酸エステル)1.5gを得た。
〔発明の効果〕
本発明のマルトース類脂肪酸エステルの製造法によれば
、マルトース類の脂肪酸エステルを酵素反応により工業
的に製造することができる。

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1級ヒドロキシル基を少なくとも1個有するマル
    トース類と、炭素原子数8〜22の脂肪酸とを加水分解
    酵素の存在下で反応させることを特徴とするマルトース
    類脂肪酸エステルの製造法。
  2. (2)脂肪酸が飽和脂肪酸である特許請求の範囲第(1
    )項記載のマルトース類脂肪酸エステルの製造法。
  3. (3)脂肪酸が不飽和脂肪酸である特許請求の範囲第(
    1)項記載のマルトース類脂肪酸エステルの製造法。
  4. (4)脂肪酸がヒドロキシ脂肪酸である特許請求の範囲
    第(1)項記載のマルトース類脂肪酸エステルの製造法
  5. (5)加水分解酵素がリパーゼである特許請求の範囲第
    (1)〜(4)項何れかに記載のマルトース類脂肪酸エ
    ステルの製造法。
JP5553087A 1987-03-11 1987-03-11 マルト−ス類脂肪酸エステルの製造法 Pending JPS63222698A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5553087A JPS63222698A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 マルト−ス類脂肪酸エステルの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5553087A JPS63222698A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 マルト−ス類脂肪酸エステルの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63222698A true JPS63222698A (ja) 1988-09-16

Family

ID=13001285

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5553087A Pending JPS63222698A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 マルト−ス類脂肪酸エステルの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63222698A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2160054A1 (es) * 1999-05-14 2001-10-16 Consejo Superior Investigacion Procedimiento para la acilacion enzimatica en posicion 6- del extremo no reductor de maltosa, oligosacaridos derivados de maltosa y sus alquilglicosidos
FR2816505A1 (fr) * 2000-11-13 2002-05-17 Oreal Utilisation de carbohydrate pour ameliorer la fonction barriere de la peau
CN106119138A (zh) * 2016-02-24 2016-11-16 厦门欧米克生物科技有限公司 一种以肉豆蔻酸为原料发酵生产十四碳二元酸的假丝酵母及其应用

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070094A (ja) * 1983-08-23 1985-04-20 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 糖脂肪酸エステルの製造法
JPS61268192A (ja) * 1985-05-24 1986-11-27 Meito Sangyo Kk 糖類脂肪酸エステル化合物の製造法

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6070094A (ja) * 1983-08-23 1985-04-20 Dai Ichi Kogyo Seiyaku Co Ltd 糖脂肪酸エステルの製造法
JPS61268192A (ja) * 1985-05-24 1986-11-27 Meito Sangyo Kk 糖類脂肪酸エステル化合物の製造法

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2160054A1 (es) * 1999-05-14 2001-10-16 Consejo Superior Investigacion Procedimiento para la acilacion enzimatica en posicion 6- del extremo no reductor de maltosa, oligosacaridos derivados de maltosa y sus alquilglicosidos
FR2816505A1 (fr) * 2000-11-13 2002-05-17 Oreal Utilisation de carbohydrate pour ameliorer la fonction barriere de la peau
WO2002038110A3 (fr) * 2000-11-13 2002-08-08 Oreal Utilisation de carbohydrate pour ameliorer la fonction barriere de la peau
EP1803437A1 (fr) * 2000-11-13 2007-07-04 L'Oréal Utilisation de carbohydrate pour améliorer la fonction barrière de la peau
CN106119138A (zh) * 2016-02-24 2016-11-16 厦门欧米克生物科技有限公司 一种以肉豆蔻酸为原料发酵生产十四碳二元酸的假丝酵母及其应用

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Fishbein et al. Purification and Properties of an Enzyme in Human Blood and Rat Liver Microsomes Catalyzing the Formation and Hydrolysis of γ-Lactones: I. TISSUE LOCALIZATION, STOICHIOMETRY, SPECIFICITY, DISTINCTION FROM ESTERASE
JPS63222698A (ja) マルト−ス類脂肪酸エステルの製造法
JPS63222697A (ja) ラクト−ス類脂肪酸エステルの製造法
EP0945518B1 (en) Process for producing optically active 3-quinuclidinol derivatives
DE69828338T2 (de) Esterase und seine Verwendung zur Herstellung von optisch aktiven Chroman-Verbindungen
JPS6070094A (ja) 糖脂肪酸エステルの製造法
US6911325B1 (en) Process for the preparation of derivatives of Ruscus aculeatus steroid glycosides by enzymatic hydrolysis
JP2640958B2 (ja) ヒドロキサム酸加水分解酵素
SU1232148A3 (ru) Способ получени инсулина человека
JP3125809B2 (ja) 糖脂質の製造法
US5712099A (en) Process for the production of arabinonucleosides
US2443919A (en) Fermentation process for production of alpha-ketoglutaric acid
JPH0794483B2 (ja) サイクロデキストリン類脂肪酸エステルの製造法
JP3218794B2 (ja) 新規界面活性剤被覆酵素とその製法
KAMEI et al. Cholesterol esterase produced by Streptomyces lavendulae
JPS6313677B2 (ja)
JP3459331B2 (ja) 分岐シクロデキストリンカルボン酸の製造法
JPH03280880A (ja) 非水系高活性酵素
JPH02107195A (ja) リゾリン脂質の製造法
JPH01181788A (ja) エステラーゼ及びその製造法
JPH0632633B2 (ja) 光学活性カルボン酸の製造法
JPS60227687A (ja) 糖アルコ−ル脂肪酸エステルの製造法
JP2946472B2 (ja) イソフタール酸モノエステルまたはその誘導体の製造方法
JP2002017387A (ja) インドール誘導体の製造法
JPH01215286A (ja) 酵素の改質方法および油脂の加水分解方法