JPS6322235A - バルブコツタ組付け装置 - Google Patents

バルブコツタ組付け装置

Info

Publication number
JPS6322235A
JPS6322235A JP16596586A JP16596586A JPS6322235A JP S6322235 A JPS6322235 A JP S6322235A JP 16596586 A JP16596586 A JP 16596586A JP 16596586 A JP16596586 A JP 16596586A JP S6322235 A JPS6322235 A JP S6322235A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
assembly
upper seat
cotter
cylinder
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP16596586A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07106510B2 (ja
Inventor
Hideharu Sakimori
先森 秀春
Susumu Ihara
伊原 進
Daijiro Ida
井田 大二郎
Seiji Takahashi
高橋 征治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Hitachi Ltd
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp, Hitachi Ltd filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP16596586A priority Critical patent/JPH07106510B2/ja
Publication of JPS6322235A publication Critical patent/JPS6322235A/ja
Publication of JPH07106510B2 publication Critical patent/JPH07106510B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23PMETAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; COMBINED OPERATIONS; UNIVERSAL MACHINE TOOLS
    • B23P19/00Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes
    • B23P19/04Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts
    • B23P19/042Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts specially adapted for combustion engines
    • B23P19/045Machines for simply fitting together or separating metal parts or objects, or metal and non-metal parts, whether or not involving some deformation; Tools or devices therefor so far as not provided for in other classes for assembling or disassembling parts specially adapted for combustion engines for assembling valve cotters and retainers of engine valves

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Automatic Assembly (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車等車両用エンジンのバルブスプリング
の一端を支持すべく吸排気バルブのステムヘッドに配置
されるバルブアッパーシートに分割タイプのバルブコツ
タを組み付ける装置の改良に関する。
(従来の技術) 従来より、このような組付は装置として、例えば特開昭
56−27012号公報に開示されているように、一対
の半割れコツタ部品からなる複数個の分割タイプのバル
ブコッタを組付は位置上方に搬送供給して上下に積重ね
状態にて待機させ、バルブアッパーシートが上記組付は
位置に搬送されてくると、上記各バルブコッタ(一対の
半割れコック部品)をストッパの解除動作により1個ず
つ落下させるとともに、上記組付は位置下方に配置され
たロッド状ガイド手段の上昇動作により上記落下するバ
ルブコツタをガイドしてバルブアッパーシートのテーパ
孔に収容せしめることにより、バルブコツタをバルブア
ッパーシートに自動的に組み付けるようにしたものが知
られている。
(発明が解決しようとする問題点) ところが、上記の従来のものでは、バルブコツタをスト
ッパの解除動作により自然落下せしめる方式であること
から、該バルブコツタが落下中に何らかの原因で傾く事
態が生ずることも考えられ、この場合は上記バルブコツ
タをガイド手段によりガイドしても正規の組付は姿勢で
上記バルブアッパーシートのテーパ孔に適正に収容し得
ず、その結果、バルブコツタをバルブアッパーシートに
確実に組み付けることができないという不具合が生ずる
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、その目
的とするところは、上述の如くバルブコツタをその組付
は位置に案内する際、バルブコツタの正規の組付は姿勢
を保持する適切な手段を講することにより、上記バルブ
コツタは傾くことなくバルブアッパーシートのテーパ孔
に収容され、これによりバルブアッパーシートに対する
バルブコツタの組付けを確実に行い得るようにすること
にある。
(問題点を解決するための手段) 上記の目的を達成するため、本発明の解決手段は、エン
ジンのバルブスプリングの一端を支持すべく吸排気バル
ブのステムヘッドに配置されるバルブアッパーシートに
分割タイプのバルブコツタを組み付ける装置を対象とし
、上記バルブアッパーシートを組付台の組付は位置に搬
送供給する第1搬送供給手段と、上記バルブコツタを上
記組付台の組付は位置上方に設けられたセット位置に搬
送供給する第2搬送供給手段とを設ける。さらに、上記
第2搬送供給手段により搬送供給されたバルブコッタを
上昇動作により上記セット位置にて下方より支持する第
1支持手段を上記組付台の組付は位置下方に配置する。
また、上記第1支持手段により支持されたバルブコツタ
を下降動作により上方より押圧して第1支持手段とで上
下方向から挟持するとともに、バルブコツタを下方移動
せしめて上記組付台の組付は位置にて待機中のバルブア
ッパーシートのテーパ孔に収容して組み付ける第2支持
手段を上記組付台の組付は位置上方に配置する構成とす
る。
(作用) 上記の構成により、本発明では、バルブアッパーシート
が第1搬送供給手段により組付台の組付′ け位置に搬
送供給される一方、バルブコツタが第2搬送供給手段に
より上記組付は位置上方に設けられたセット位置に搬送
供給されて第1支持手段によりその上昇動作により下方
より支持され、その後の第2支持手段の下降動作により
上記両支持手段にて上下方向から挟持されて上記組付台
の組付は位置にて待機中のバルブアッパーシートに組み
付けられる。
このように上記セット位置に搬送供給されたバルブコツ
タは、上記第1および第2支持手段により上下方向から
挟持されることから、その下方の組付は位置にて待機中
の上記バルブアッパーシートのテーパ孔に収容案内され
る過程で傾くことがなく、これにより正規の組付は姿勢
を保持した状態でバルブアッパーシートのテーパ孔に適
正に収容案内されてバルブアッパーシートに確実に組み
付けられることとなる。
(実施例) 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図ないし第3図は本発明の実施例に係るバルブコツ
タ組付は装置を示し、1は基台2上方の所定高さ位置に
支持部材3,3.3を介して水平に支持された組付台で
あって、該組付台1は、第1図に示すように、第1組付
台部1aと、該第1組付台部1aの一端側(図で上端側
)にそれと直交する方向(図で左側)に延びる第2組付
台部1bとから構成され、該第2組付台部1b側には、
自動車用エンジンのバルブスプリングの一端を支持すべ
く吸排気バルブのステムヘッドに配置されるバルブアッ
パーシートAを上記組付台1の組付は位置つまり第1組
付台部1aと第2組付台部1bとの交差部4に搬送供給
する第1Wl送供給手段5が配置されている。
該第1搬送供給手段5は、上記第2組付台部1bの上記
交差部4との対向端部に配置された第1ブツシヤシリン
ダ6と、上記バルブアッパーシートAを第2組付台部1
bに搬送供給する図示しないパーツフィーダとを備えて
なり、該パーツフィーダにより矢印の如く搬送供給され
たバルブアッパーシートAを上記第1ブツシヤシリンダ
6の伸張作動により、その上記交差部4側に水平に延び
るピストンロッド6a先端に固定されたブツシャプレー
ト7でもって押圧して交差部4・に移動せしめるように
なされている。また、上記第2組付台部1bの第1ブツ
シヤシリンダ6の収縮作動時におけるブツシャプレート
7前方位置には、上記バルブアッパーシートAが搬送供
給されてきたことを検出する第1近接センサー8が配置
され、該第1近接センサー8の検出信号に基づき上記第
1ブツシヤシリンダ6を伸張作動せしめるようになされ
ている。
また、上記組付台1の交差部4上面には、上記バルブア
ッパーシートAのテーパ孔a1に収容されて組み付けら
れる一対の半割れコツタ部品bl 。
blからなる2分割タイプのバルブコツタBを組付台1
の組付は位置(交差部4)上方に設けられた後述するセ
ット位置に搬送供給する第2搬送供給手段9が配置され
ている。
該第2搬送供給手段9は、第2図および第3図に示すよ
うに、上記交差部4上面に立設された上部筒部材10を
備えてなり、該上部筒部材1oには、第1図に表れる如
く2股に分岐した分岐管部11a、11aを有する略Y
字状の供給筒部材11がその合流管部11b端部を上部
筒部材1o外壁に一体的に固着せしめて半径方向外方に
突8りされ、上記パーツフィーダとは別の図示しないパ
ーツフィーダにより上記バルブコツタBの一対の半割れ
コツタ部品t)+ 、 b+をエア圧を作用させて各々
上記分岐管部11a、11aを介して上部筒部材10内
に個別に搬送供給するようになされている。また、上記
供給筒部材11の合流管部11b内には、該合流管部1
1bをその孔部中心線方向に2分割するよう仕切板12
が配置され、該仕切板12は上記上部筒部材10内に延
びていて、この仕切板12でもって上記バルブコツタB
の半割れコツタ部品b+ 、b+を各々個別に独立して
上記上部筒部材10内に搬送供給するとともに、両コツ
タ部品b1.b+を仕切板12を挟んで対向配置せしめ
るようになされている。
ざらに、上記組付台1の交差部4下面には上記上部筒部
材10に対向して別の下部筒部材13が固定され、該下
部筒部材13の下端には、上記第2111送供給手段9
により搬送供給されたバルブコツタB(半割れコツタ部
品b1. b+ )を上昇動作により上記セット位置に
て下方より支持する第1支持手段としての第1サポート
シリンダ14が配置固定されている。
該第1サポートシリンダ14の上方に延びるピストンロ
ッド14a先端には上記バルブコツタBを直接に支持す
るロッド15が一体的に固着され、該ロッド15の先端
には、第1サポートシリンダ14の伸張作動時に上記上
部筒部材1Q内の仕切板12との干渉を避けるべくスリ
ット15aが形成されている。また、上記上部筒部材1
0下端には、バルブアッパーシートAが上記第1ブツシ
ヤシリンダ6の伸張作動により交差部4に押圧移動せし
められたことを検出する第2近接センサー16が配置さ
れ、該第2近接センサー16の検出信号に基づき上記第
1サポートシリンダ14が伸張作動してそのロッド15
先端を交差部4の孔部4aより上記上部筒部材10内に
臨ませ、上記第2搬送供給手段9により搬送供給された
バルブコツタBを下方より支持するようになされている
。この第1サポートシリンダ14の伸張作動により支持
されたバルブコツタBの上部筒部材10内での位置が上
記バルブアッパーシートA上方に設けられたセット位置
に相当する。
一方、上記組付台1の組付は位置(交差部4)上方つま
り上部筒部材10上端には、上記第1すポートシリンダ
14側のロッド15先端により支持されたバルブロッタ
Bを下降動作により上方より押圧してロッド15先喘と
で上下方向から挟持する第2支持手段としての第2サポ
ートシリンダ17が配置固定されている。
該第2サポートシリンダ17の下方に延びるピストンロ
ッド17a先端には上記バルブコツタBを上記第1サポ
ートシリンダ14側のロッド15とで直接に挟持するロ
ッド18が一体的に固着され、該ロッド18の先端には
、第2サポートシリンダ17の伸張作動時に上記上部筒
部材10内の仕切板12との干渉を避けるべくスリット
18aが形成されている。また、上記上部筒部材10下
端寄りで上記第2近接センサー16上方位置には、バル
ブコツタB(半割れコック部品b+ 、b+ )が上記
第2搬送供給手段9により上部筒部材10内に搬送供給
されてそのセット位置に位置したことを検出する一対の
第3近接センサー19.19が対向配置され、該同第3
近接センサー19,19の検出信号に基づき上記第2サ
ポートシリンダ17が伸張作動してそのロッド18先端
と上記第1サポートシリンダ14側のロッド15とでも
ってバルブコツタBを挟持するとともに、第1サポート
シリンダ14を上記第2サポートシリンダ17の伸張作
動に呼応して収縮作動せしめることにより、バルブコツ
タBを挟持状態にて下方移動せしめて上記組付台1の交
差部4にて侍殿中のバルブアッパーシートAのテーパ孔
a1に収容して徂み付けるようになされている。
また、上記組付台1の第1組付台部1aの一端側には、
第2ブツシヤシリンダ20が配置され、該第2ブツシヤ
シリンダ20の上記交差部4側に水平に延びるピストン
ロッド20a先端にはブツシャプレート21が固定され
ていて、上記交差部4にてバルブコツタBが組み付けら
れたバルブアッパーシート八を上記第2ブツシヤシリン
ダ20の伸張作動によりそのブツシャプレート21でも
って押圧移動せしめ、上記バルブコツタBが組み付けら
れたバルブアッパーシートAを交差部4より上記第1組
付台部1aの他端側に搬出するようになされている。
ざらに、上記第1組付台部1aの側方(第1図で左側)
には、上記第2ブツシヤシリンダ20の伸張作動により
搬出されたバルブコツタBが組み付けられたバルブアッ
パーシートAを、その外周をモータ28の駆動により矢
印方向に回動するベルト29でもって押圧しつつ第1組
付台部1a他端に搬送するベルト方式の搬送手段22が
配置されている。なお、図中、30は上記ベルト29を
バルブアッパーシートA外周に圧接させるためのスプリ
ング式押圧機構である。
また、上記基台2上面の第1組付台部1a他端に対応す
る部位には第3サポートシリンダ23が配置され、該第
3サポートシリンダ23の上方に延びるピストンロッド
23a先端には、上記バルブコツタBが組み付けられた
バルブアッパーシートAを下方より支持して上方所定高
さ位置に押し上げる押上部材27!lが一体的に固着さ
れている。
そして、該押上部材24には、上記バルブコツタBが組
み付けられたバルブアッパーシートAが搬送されてきた
ことを検出する第4近接センサー25が配置されていて
、該第4近接センサー25の検出信号に基づき上記第3
サポートシリンダ23を伸張作動させることにより、上
記バルブコツタBが組み付けられたバルブアッパーシー
トAを上方に押し上げ、その上方で待機中の図示しない
組付ロボットのハンドに取り付けられた把持具26によ
る把持位置に対応位置せしめる。
さらに、上記第1組付台部1aの搬送終端には、バルブ
コツタBが組み付けられたバルブアッパーシートAが上
記把持位置に押し上げられてきたことを検出する第5近
接センサー27が把持位置に対応して配置されていて、
該第5近接センサー27の検出信号に基づき上記把持具
26の把持機構を作動させることにより、上記バルブア
ッパーシートAを把持し、上記組付ロボットの作動によ
り、エンジンのシリンダヘッドに装着された吸排気バル
ブのステムヘッドに組み付けるべく次段組付は作業工程
に搬送するようになされている。
次に、このように構成された本実施例の作動を説明する
(1)まず、バルブアッパーシートAがパーツフィーダ
により組付台1の第2組付台部1b上に搬送供給される
と、このことを第1近接センサー8が検出し、この検出
信号に基づき第1ブツシヤシリンダ6が伸張作動せしめ
られてそのブツシャプレート7でもって上記バルブアッ
パーシートAを第1組付台部1a側に押し出すことによ
り、バルブアッパーシートAを上記組付台1の交差部4
に移動させる。
(2)次に、上記バルブアッパーシートAが上記交差部
4に移動させられたことを第2近接センサー16が検出
し、この検出信号に基づき第1サポートシリンダ14が
伸張作動せしめられてそのロッド15を上記バルブアッ
パーシートAのテーパ孔a1を貫通せしめて上部筒部材
10内のセット位置に対応位置させる。
(3)その後、バルブコツタBの一対の半割れコツタ部
品b+ 、 t)+がパーツフィーダによりエア圧で供
給筒部材11を介して上記上部筒部材10内のセット位
置にそれぞれ個別に搬送供給され、上記第1サポートシ
リンダ14のロッド15先端にて下方より支持される。
(4)そして、上記両コツタ部品b+ 、blがセット
位置に支持されると、このことを画策3近接センサー1
9.19が検出し、この各々の検出信号に基づき第2サ
ポートシリンダ17が伸張作動せしめられてそのロッド
18でもって上記両コック部品b1.b+を上方より押
圧し、上記第1サポートシリンダ14側のロッド15先
端とでもって両コツタ部品b+ 、blを上下方向から
挟持する。この挟持された両コツタ部品b+ 、blは
上記第2サポートシリンダ17の伸張作動および第1サ
ポートシリンダ14の収縮作動により挟持状態で上記セ
ット位置から交差部4に下方移動せしめられ、これによ
り交差部4で待機中のバルブアッパーシートAのテーパ
孔a1に収容されて組み付けられる。
(5)その後、上記第2サポートシリンダ17が収縮作
動した後、今度は第2ブツシヤシリンダ2Oが伸張作動
してそのブツシャプレート21でもって上記両コツタ部
品bl 、blつまりバルブコツタBが組み付けられた
バルブアッパーシートAを側方より押圧し、これにより
バルブコツタBが組み付けられたバルブアッパーシート
Aが上記交差部4より第3サポートシリンダ23側に搬
出される。
(6)シかる後、この搬出されたバルブコツタBが組み
付けられたバルブアッパーシートAはさらにベルト方式
の搬送手段22により第3サポートシリンダ23側に搬
送され、該第3サポートシリンダ23の押上部材24上
に対応位置せしめられると、このことを第4近接センサ
ー25が検出し、この検出信号に基づき上記第3サポー
トシリンダ23を伸張作動せしめて上記バルブコツタB
が組み付けられたバルブアッパーシートAを第1組付台
部1a上方に押上げ移動させる。そして、このことを第
5近接センサー27が検出し、この検出進行に基づき、
その上方で特別中の組付ロボットのハンドに取り付けら
れた把持具26の把持機構を作動せしめて上記バルブア
ッパーシートAを把持し、上記組付ロボットの作動によ
り次段組付は作業工程に搬出してバルブコツタBが組み
付けられたバルブアッパーシート△が、エンジンのシリ
ンダヘッドに装着された吸排気バルブのステムヘッドに
組み付けられる。
このように本実施例では、バルブアッパーシートAに対
しバルブコツタBを組み付けるに際し、該バルブコツタ
Bの半割れコツタ部品bl 、 blをそのセット位置
にて第1および第2サポートシリンダ14.17側の両
ロッド16.18でもって上下方向から挟持し、この挟
持状態でその下方の組付は位置にて待機中の上記バルブ
アッパーシートAに組み付けるようにすることから、上
記両コツタ部品b+ 、blは安定して支持されて傾く
ことがなく、これにより正規の組付は姿勢を保持した状
態でバルブアッパーシートAのテーパ孔a1に適正に収
容部内し得、よって両半割れコツタ、部品b+ 、bl
をバルブアッパーシートAに確実に組み付ることかでき
る。
また、上記実施例では、両半割れコツタ部品す3.bl
をセット位置に搬送供給するにあたり、該両コツタ部品
bl 、blを各々上記セット位置゛に個別に独立して
エア圧で供給するようにしたので、両コツタ部品bl 
、blは互いに干渉することがなく、よって両コック部
品b+ 、blのセット位置における正規の組付は姿勢
をざらに良好に確保することができる。
なお、上記実施例では、上記バルブアッパーシートへお
よび両コツタ部品bl 、blを搬送供給する手段とし
てパーツフィーダを用いたが、これに限らず、例えば流
体圧シリンダの伸張作動により押し込むようにする方式
も採用可能である。
また、上記実施例では、バルブアッパーシートAおよび
バルブコツタBが自動車用エンジン部品である場合を示
したが、これに限らず、他の車両のエンジン部品でおる
場合にも適用することができることはいうまでもない。
(発明の効果) 以上説明したように、本発明によれば、エンジンのバル
ブスプリングの一端を支持すべく吸排気バルブのステム
ヘッドに配置されるバルブアッパーシートにバルブコツ
タを組み付ける場合、その組付は位置の上方のセット位
置に搬入されたバルブコツタを第1および第2支持手段
により上下方向から挟持した状態で上記組付は位置で待
機中のバルブアッパーシートのテーパ孔に収容するよう
にしたので、上記バルブコツタはその下方で待機中のバ
ルブアッパーシートのテーパ孔に案内される過程で傾く
ことがなく、これにより正規の組付は姿勢を保持した状
態でバルブアッパーシートのテーパ孔に適正に収容案内
し得、よってバルブコツタをバルブアッパーシートに確
実に組み付けることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例に係るバルブコツタ組付は装置
の平面図、第2図はバルブアッパーシートを組付は位置
に搬送供給する段階にあける第1図■−■線の断面図、
第3図はバルブコツタをセット位置に挟持した状態にお
ける第1図m−mmの断面図である。 1・・・組付台、4・・・交差部、5・・・第1W1送
供給手段、6・・・第1ブツシヤシリンダ、8・・・第
1近接センサー、9・・・第2搬送供給手段、14・・
・第1サポートシリンダ、15.18・・・ロッド、1
6・・・第2近接センサー、17・・・第2サポートシ
リンダ、19・・・第3近接センサー、A・・・バルブ
アッパーシート、al・・・テーパ孔、B・・・バルブ
コツタ、bl・・・半割れコツタ部品。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)エンジンのバルブスプリングの一端を支持すべく
    吸排気バルブのステムヘッドに配置されるバルブアッパ
    ーシートに分割タイプのバルブコッタを組み付ける装置
    であつて、上記バルブアッパーシートを組付台の組付け
    位置に搬送供給する第1搬送供給手段と、上記バルブコ
    ッタを上記組付台の組付け位置上方に設けられたセット
    位置に搬送供給する第2搬送供給手段と、上記組付台の
    組付け位置下方に配置され、上記第2搬送供給手段によ
    り搬送供給されたバルブコッタを上昇動作により上記セ
    ット位置にて下方より支持する第1支持手段と、上記組
    付台の組付け位置上方に配置され、上記第1支持手段に
    より支持されたバルブコッタを下降動作により上方より
    押圧して第1支持手段とで上下方向から挟持するととも
    に、バルブコッタを下方移動せしめて上記組付台の組付
    け位置にて待機中のバルブアッパーシートのテーパ孔に
    収容して組み付ける第2支持手段とを備えたことを特徴
    とするバルブコッタ組付け装置。
JP16596586A 1986-07-15 1986-07-15 バルブコツタ組付け装置 Expired - Fee Related JPH07106510B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16596586A JPH07106510B2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15 バルブコツタ組付け装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16596586A JPH07106510B2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15 バルブコツタ組付け装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6322235A true JPS6322235A (ja) 1988-01-29
JPH07106510B2 JPH07106510B2 (ja) 1995-11-15

Family

ID=15822373

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16596586A Expired - Fee Related JPH07106510B2 (ja) 1986-07-15 1986-07-15 バルブコツタ組付け装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07106510B2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0527088A1 (fr) * 1991-08-07 1993-02-10 Renault Automation Procédé et dispositif pour placer de manière automatique deux demi-cônes dans l'évidement conique d'une coupelle
KR100828793B1 (ko) 2006-12-15 2008-05-09 현대자동차주식회사 차량 엔진의 밸브기구 조립장치
CN113042997A (zh) * 2021-03-30 2021-06-29 安徽江淮汽车集团股份有限公司 气门锁夹送料机构

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0527088A1 (fr) * 1991-08-07 1993-02-10 Renault Automation Procédé et dispositif pour placer de manière automatique deux demi-cônes dans l'évidement conique d'une coupelle
FR2680713A1 (fr) * 1991-08-07 1993-03-05 Renault Automation Procede et dispositif pour placer de maniere automatique deux demi-cones dans l'evidement conique d'une coupelle.
KR100828793B1 (ko) 2006-12-15 2008-05-09 현대자동차주식회사 차량 엔진의 밸브기구 조립장치
CN113042997A (zh) * 2021-03-30 2021-06-29 安徽江淮汽车集团股份有限公司 气门锁夹送料机构
CN113042997B (zh) * 2021-03-30 2022-07-12 安徽江淮汽车集团股份有限公司 气门锁夹送料机构

Also Published As

Publication number Publication date
JPH07106510B2 (ja) 1995-11-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR102337111B1 (ko) 워크피스 유지장치
EP1074460A2 (en) Vehicle body assembly apparatus and assembly method
KR101066100B1 (ko) 물류 이송용 핸드 지그
JPS6322235A (ja) バルブコツタ組付け装置
JP2002274451A (ja) 車体組立装置
JP3600879B2 (ja) 車両用クラッシュパッド自動投入システム及びその制御方法
JPH11138366A (ja) スプリットカラ供給装置
JP2785597B2 (ja) タンデムプレスラインのワーク搬送方法
JP5580031B2 (ja) 自動機による位置出し方法及び自動機の位置出し装置
JP4100677B2 (ja) ワーク搬送ツール
JPH09156552A (ja) エキゾーストパイプの供給搭載装置
JPH0330496A (ja) 電子部品装着装置
JPH01199786A (ja) ハンドリング装置
JPH0627298Y2 (ja) 部品受渡し装置
US6255132B1 (en) Method of lining up micro-balls
SU1243928A1 (ru) Устройство дл групповой сборки запрессовкой деталей типа фланца и крестовины с подшипниками
JP2574619Y2 (ja) 非対称不安定形状物の支持搬送装置
CN112276518A (zh) 一种上料装置
JPH08113366A (ja) 物品の吸着方法およびその装置と物品
JP2005271149A (ja) 吸着式ワーク搬送装置
JPH0592388A (ja) 移載装置
JPS623394Y2 (ja)
JPH0788729A (ja) パーツ供給装置およびパーツ供給方法
JPH05337780A (ja) ワークの保持方法およびその装置
JP3538698B2 (ja) 端子供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees