JPS63221008A - 複合ボ−ドの製造法 - Google Patents

複合ボ−ドの製造法

Info

Publication number
JPS63221008A
JPS63221008A JP5400087A JP5400087A JPS63221008A JP S63221008 A JPS63221008 A JP S63221008A JP 5400087 A JP5400087 A JP 5400087A JP 5400087 A JP5400087 A JP 5400087A JP S63221008 A JPS63221008 A JP S63221008A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
layer
latex
layers
small pieces
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5400087A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaru Fujimoto
藤本 勝
Noboru Taguchi
昇 田口
Seiji Hattori
服部 精治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
OOSHIKA SHINKO KK
Original Assignee
OOSHIKA SHINKO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by OOSHIKA SHINKO KK filed Critical OOSHIKA SHINKO KK
Priority to JP5400087A priority Critical patent/JPS63221008A/ja
Publication of JPS63221008A publication Critical patent/JPS63221008A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Dry Formation Of Fiberboard And The Like (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は複合ボードの製造法に関し、特に、住宅の2階
床材あるいは高層集合住宅の床材として、クッション性
が良好で、遮音効果に優れ且つ肌触りの良い感触と好ま
しい美観を持つ床用建材の複合ボードの製造法に関する
[従来の技術] 従来の木質床用建材はクッション性、遮音性に欠ける所
があり、2階以上の洋室、廊下床面でこれが環境改善を
図る為に、シュウタン、カーペットの敷物、あるいはプ
ラスチック床材が用いられてきたが、家ダニなどの害虫
被害の発生と重量家具の置き跡の凹み変形などの各種問
題もあり、最近はまた化粧合板床材に切り換ったが、遮
音性不良による苦情が多く、当業者は通常のパーティク
ルボード、インシュレーションボード、合板、プラスチ
ック発泡体などを組合せた多層構造の床材を個々に用う
べく試みているが未だ充分に満足できる床材として技術
的に確立されておらないのが現況である。
[発明が解決しようとする問題点] 本発明は優れた特性を有し各種建材用途に好適な複合ボ
ードを提供することを目的とし、特に、クッション性が
良好にして、かつ、遮音効果に優れ、また、荷重変形に
耐えさらに良い感触と美観を持つ優れた床用建材を提供
することを目的とする。
本発明の前記ならびにそのほかの目的と新規な特徴は1
本明細書の記述からあきらかになるであろう。
[問題点を解決するための手段]および[作用]本発明
は二層以上の構造を持つ複合ボードを製造するに当り、
その一層で表層を形成する部分にはコルク粒を用い、他
の一層で前記表層との接合層を形成する部分には木片チ
ップ、もみがら、およびわら切断片の内の1種又は2種
以上の混合物を用い、接着剤としてラテックスすな、わ
ち共役二重結合を持つモノマーを主組成として乳化重合
法により共重合または単独重合された合成ゴムラテック
スの1種または2種以上または当該合成ゴムラテックス
の一部を天然ゴムラテックスで置き換えて得られる混合
ラテックスに、少なくとも前記ラテックス中のゴム成分
を加硫または架橋するのに必要な添加剤を添加して成る
接着剤を、表層形成のコルク粒と上記接合層を形成する
木片チップ、もみがら、およびわら切断片(小片)の内
の1種又は2種以上の混合物(以下各種小片という)と
に各個別に塗布し、次いで、当該接着剤を塗布したコル
ク粒および各種小片をそれぞれが各層を形成するように
且つ最外層部はコルク粒で構成するように順次個別に堆
積ホーミングして二層以上の構造のマットとして後、熱
圧して成る二層以上の複合ボードの製造法に存する。
本発明による作用を、本発明の好ましい実施態様ととも
に説明する。
[原料、コルク粒] 表層形成の原料コルク粒はポルトガルやスペイン等諸国
を主産地とする。コルク樫の樹皮でコルクと呼称される
樹皮を粗砕して球形又は襄のめ状2〜5 m/mの大き
さの粒度とすることが好ましい。
[原料 木片チップ、もみがら、わら小片]木片チップ
は木材を切削又は破砕したもので長さl〜lOm/m太
さまたは厚み0.1〜1 m/m程度のものが好ましく
、針状、棒状、偏平状、鉤形等の全ての形状のものが使
用できるが、望ましいのは湾曲した偏平状又は鉤形の形
状のものが望ましい。
もみがらは、一般に米又は麦の籾を籾ずり機械で穀粒と
もみがら(籾殻)とに分離する工程で得られ、その形状
は凹みのある紡錘形で舟形をしており、その性質は軽く
て強靭で弾性にも優れている。
わら小片は稲わらまたは麦わらを好ましくは長さ0.5
〜3cmに切断したもので、形状は大部分が短管状であ
って性質は軽くて強靭であり、また優れた弾性を保持し
ている。
以上これ等の各種小片の水分は11−13%に乾燥Jt
 4−14 +、小j I占lTl−11−7−しA<
 117−h l 1 %[接着剤] 接着剤としては長年月を経ても接着層が尚ゴム弾性を保
有し長時間の部分加圧変形に対しても復元力を保有する
ものであって、共役二重結合を持つモノマーを主組成と
して乳化重合法により、かつ、共重合あるいは単独重合
することにより得られる合成ゴムラテックスの1種ある
いは2種以上を混合したものを主剤とする。
当該合成ゴムラテックスの例としては、ブタジェンゴム
、イソプレンゴム、クロロブレンゴム、スチレン・ブタ
ジェンゴム、ニトリルゴムなどの合成ゴムラテックスが
あげられる。就中、これ等合成ゴムの種類の内、部分的
にカルボキシ変性されたものは接着力が強く又加硫が容
易になるために使い易いので好ましい。ここに、カルボ
キシ変性された合成ゴムラテックスの例としては、ゴム
成分に対し0.5〜5%のエチレン系不飽和酸モノマー
例えばアクリル酸、メタアクリル酸、マレイン酸、フマ
ール酸等を共重合せしめた合成ゴムラテックスの種類が
例示される。
尚これ等合成ゴムラテックスの1部を天然ゴムラテック
スで置き換えた混合ラテックスも使用できる。
これら合成ゴムラテックスまたは混合ラテックスを主剤
とし、その加硫または架橋効果などにより接着力や耐水
性や荷重変形に対する復元力などを向上せしめる添加剤
を添加することが好ましい。
当該添加剤の一例はこれらラテックス中のゴム成分を加
硫するのに有用な加硫剤や加硫促進剤や加硫助剤があげ
られ、加硫剤の例としては硫黄粉末が例示され、加硫促
進剤の例としてはチアゾール系の商品記号MZ、あるい
はジチオカルパン酸塩系の商品記号EZ、およびPXで
示される市販品を使用することができる。加硫助剤とし
ては亜鉛華が例示される。
尚カルボキシ変性SBR(スチロール・ブタジェンゴム
)では亜鉛華は加硫剤として用いることができる。
これら添加剤の使用量の好ましい範囲は、ラテックス1
00重量部に対し加硫剤2〜3重量部、亜鉛華2〜6重
量部、加硫促進剤1〜5重量部である。
更に架橋作用効果と耐水性の向上を目的としてユリア樹
脂、メラミン樹脂等のアミノ系樹脂の初期縮合物液をラ
テックス液に混合使用することは有効である。その混合
比はラテックス100重量部に対しアミン系樹脂100
重置部以下が好ましい。
アミノ系樹脂をラテックスに対し等量以上混合すること
は硬いボードとなりクッション床材としては好ましくは
ない。尚アミノ系樹脂を混合使用する場合、塩化アンモ
ニウムなどの硬化剤を添加することが好ましい。
また接着剤の主成分および添加剤は水を多く含むので熱
圧(110℃以上)工程時に水が水蒸気に変り、熱圧直
後にハクリ現象(所謂バンク現象)を起し易いので、こ
れを防止する為に熱圧時に高吸水作用のある粉末例えば
澱粉又はポリビニル・アルコール粉末を主成分ラテック
スに添加分散させることが好ましい。更に製品用途が床
材の場合、防虫剤、防かび剤、難燃剤を主成分ラテック
スに添加することが好ましい。
[接着剤の塗布] 表層部分を構成するコルク粒と接合層を形成する各種小
片とに接着剤を塗布する方法は、別個に行うことが表面
の美観を保持する上で望ましく。
又性能上よりそれぞれ接着剤の組成配合を多少変え、更
に、塗布量も変えて塗布することが好ましい。
コルク粒に対しての塗布量はコルク粒100重量部に対
し当該接着剤20〜60重量部、また各種小片に対して
のは塗布量は各種小片100重量に対し当該接着剤30
〜80重量部をそれぞれ均一に塗布することが好ましい
[ホーミング] ホーミングは平面板上例えば金属板上に上記接着剤を塗
布したコルク粒あるいは各種小片をそれぞれ個別に堆積
ホーミングしてマット層を形成せしめる。
マット層は二層でも、それ以上でもよい。但し、最外層
はコルク粒で構成する。また、最上層はコルク粒で構成
することが好ましい。従って、二層構造例では、表層(
上層)がコルク粒でこれに続く基盤となる裏層(下層)
が各種小片により構成される三層以上の構造において表
層部および裏層部の二層をコルク粒で構成してもよい。
これらの場合、各種小片の種類を変えあるいは混合比を
変えたもので層を形成せしめるとよい。三層以上の多層
構造にあっては、金属板上に先ず最下層を構成する各種
小片をホーミングしてマットとし更にその上に別の各種
小片をホーミングして二層体マットとし必要により之を
繰返して多層構造の中核層を構成するマットを形成せし
めてもよい。
[熱圧] 上記の金属板上の二層以上の構造のマットをホットプレ
ス熱盤間に挿入熱圧する。
熱圧条件としては温度120〜150℃、圧力5〜15
kg/cm 、時間は製品厚み1 m/m当り30〜5
0秒の割合で熱圧することが適当である。
以上説明の通り本発明の方法により造られた複合ボード
は、床材として肌に触れ、目に見える表層を形成する部
分にコルク粒を用い、これに続く接合層を形成する部分
(中核層、裏層)には各種小片を用いるようにし、また
、接着剤として長年月を経ても接着層がなおゴム弾性を
保有し長時間 −の部分加圧変形に対しても復元力を保
有するラテックスを用い、かつ、これに加硫剤などの添
加剤を混合し、ホーミング熱圧するので1強固して且つ
強力及弾性体の遮音性に優れ更に表面の肌触りのよい感
触と美観を持つクッション床材用複合ボードとすること
ができた。
[実施例] 次に本発明を実施例に基づいて説明する。
[実施例−1] 表層部および裏層部用として1辺約3〜5 m/mの角
形立方体の形状のコルク粒を用い、中核層用として木材
を切削して得られる長さ5〜I Om/m中2〜6m/
m厚み0.1〜0.5m/mの偏平で湾曲した木片チッ
プを用い、接着剤として。
ブタジェンモノマー73%、スチレンモノマー26%の
組成で乳化重合法により共重合された固形分64%のS
BRラテックスを主剤として用いた。
添加剤は次の配合とした。
薬 品 名       固形分 配合量SBRラテッ
クス(主剤)64%  100.0部硫     黄 
              50%     2,0
加硫促進剤 MZ       50%   1.5亜
  鉛  @              50%  
  6.0ポリビニル・アルコール粉末       
3,0コンスターチ粉末          12,0
メラミン樹脂初期縮合物液   54%  10.0尚
各種薬剤は水によく分散せしめた分散液として用いた。
各薬剤をラテッスクによく混合して接着剤とした。
当該接着剤をコルク粒100重量部に対し43重量部を
均一に塗布した。また木片チップ100重量部に対して
は同一の接着剤62重量部を均一に塗布した。
先ず、金属板上に当該接着剤を塗布したコルク粒を均一
の厚みになるようにホーミングしてマット状とし、次い
で、このマットの上に接着剤を塗布した木片チップを均
一の厚みになるように堆積ホーミングして二層構造のマ
ットとし、更に、この前記接1着剤を塗布したコルク粒
をホーミングして三層構造のマ・ットを形成せしめ、こ
のマットをホットプレス熱盤間に挿入し、熱圧した。
熱圧条件は 135℃、圧力8 kg/cm 、時間は
製品厚み1 m/m当り40秒の割合とした。
本方法により、極めてクッション性に優れた良い感触と
美観を持つクッション床材用の複合ボードを得た。
[実施例−2] 表層部および裏層部用として実施例−1に用いたコルク
粒を用い、中核層用として8〜20m/mに切断した水
分12%の稲わらを用い、接着剤として、ブ、タジェン
モノマー60%、スチロールモノマー37%、約3%の
マレイン酸の組成で、乳化重合法により共重合した固形
分51%のカルボキシ変性SBRラテックスを主剤とし
、これに架橋剤として固形分52%のメラミン樹脂初期
縮合物液および各種薬剤を次の割合に配合した。
薬 品 名        固形分 配合量カルボキシ
変性SBRラテックス 51% too、o部(主剤) メラミン樹脂初期縮合物液    52% 40,0塩
化アンモニウム粉末          圓ポリビニル
・アルコール粉末       3.0コンスターチ扮
末            12,0以上の配合でよく
混合した液を接着剤とした。
上記原料コルク粒100重量部に対し当該接着剤40重
遺品を均一に塗布した。また、別個に上記原料わらい小
片100fflffi部に対し当該接着剤57部を均一
に塗布した。
これ等当該接着剤を塗布したコルク粒およびわら小片を
金属板上に先ず、当該コルク粒を均一の厚みになるよう
に堆積ホーミングしてマット状とし次いでこのマットの
上に当該わら小片を均一の厚みになるように堆積ホーミ
ングして二層構造のマットとし、更に、このマットの上
に前記コルク粒を均一の厚みに堆積ホーミングして三層
構造のマットを形成せしめ、このマットをホットプレス
して熱盤間に挿入熱圧した。
熱圧条件は 140℃、圧カフ kg/cm″1時間は
製品厚み1 m/m当り35秒の割合とした。
これにより軽く、強固で耐水性が良好で遮音性に優れ良
い感触と美観を持つクッション床材用の複合ボードを得
た。
[実施例−3] 表層部には実施例−1に用いたコルク粒を用い、裏層部
にはもみがら(水分11%)60重計部に実施例−2に
用いたわら小片40重量部を混合した混合小片を用い。
コルク粒に用いる接着剤としてブタジェンモノマー62
%スチロールモノマー36%約2%のアクリル酸の組成
で乳化重合法により共重合された固形分53%のカルボ
キシ変性SBRラテックスを主剤とし添加薬剤は次の配
合とした。
薬 品 名        固形分 配合量カルボキシ
変性SBRラテックス 53% I 00.0部(主剤
) メラミン樹脂初期縮合物液    52% 200塩化
アンモニウム粉末          0,4ポリビニ
ル・アルコール粉末       2.0これ等をよく
混合した接着剤として前記コルク粒 100重量部に対
し当該接着剤45重量部を均一に塗布した。
混合小片に対する接着剤としては前記カルボキシ変性S
BRラテックスを用い次の薬剤配合とした。
桑 品 名        固形分 配合量カルボキシ
変性SBRラテックス 53% 100.0部(主剤) ユリア樹脂初期縮合物液     52% 40.0塩
化アンモニウム粉末          1.0コンス
ターチ粉末            151ロ有機リン
系防虫剤(商品名        0,5これ等をよく
混合した液を接着剤として前記混合小片°100重量部
に対し上記接着剤60重量部を均一に塗布した。
以上のそれぞれ異った接着剤を塗布したコルク粒および
混合小片を金属板上に先つ混合小片を均一の厚みになる
ように堆積ホーミングしてマットとし次いでこのマット
の上にコルク粒を均一の厚みになるように堆積ホーミン
グして二層構造のマットした。之をホットプレス熱盤間
に挿入し熱圧した。
熱圧条件は温度140℃、圧カフkg/cm”、時間は
製品厚み1 m/m当り35秒の割合とした。
本方法により造られた二層構造の複合ボードは耐水性良
好で防虫効果があり遮音性の優れた良い感触と美観を持
つクッション床材用複合ボードを得た。
[発明の効果] 本発明によれば上述のごとく、表層部にコルク粒、接合
層部に安価で弾性のある木片チップ、モ々−ト省”’l
+)乙者、111−ト1竺4A専に糧[≦市4色女ロフ
、Δ、AI−…い、かつ、接着剤としてゴム弾性を持つ
ゴムラテックスを用いて造ることにより、遮音性とクッ
ションに優れた良好な感触と美観を持つ優れた複合ボー
ド特に、クッション床用ボードを安価に製造することが
できた。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1(イ)二層以上の構造を持つ複合ボードを製造するに
    当り、その一層で表層を構成する原料にコルク粒を用い
    、他の一層で前記表層との接合層を構成する原料に木片
    チップ、もみがらおよびわら切断片の内の1種または2
    種以上の混合物を用い、 (ロ)共役二重結合を持つモノマーを主組成として乳化
    重合法により共重合あるいは単独重合してなる合成ゴム
    ラテックスの1種あるいは2種以上または当該合成ゴム
    ラテックスの一部を天然ゴムラテックスに置き換えて得
    られる混合ラテックス(以下ラテックスという)に少な
    くとも当該ラテックス中のゴム成分を加硫または架橋す
    るのに必要な添加剤を添加して成る接着剤を、前記コル
    ク粒、ならびに木片チップ、もみがらおよびわら切断片
    の内の1種または2種以上の混合物に夫々個別に塗布し
    、 (ハ)当該接着剤を塗布したコルク粒ならびに木片チッ
    プ、もみがらおよびわら切断片の内の1種または2種以
    上の混合物がそれぞれに層を形成するように且つ最外層
    がコルク粒で構成されるように順次個別に堆積ホーミン
    グして二層以上の構造のマットとして後、熱圧して成る
    二層以上の複合ボードの製造法。 2、接着剤が、主剤のラテックスに、尿素またはメラミ
    ンを原料とするアミノ系樹脂液と当該樹脂の硬化剤とを
    混合して成る、特許請求の範囲第1項記載の複合ボード
    の製造法。 3、接着剤が、澱粉、ポリビニル・アルコール粉末等の
    熱圧時に高吸水作用を持つ粉末、防かび剤、防虫剤、難
    燃剤および揆水剤の内の1種又は2種以上を添加して成
    る、特許請求の範囲第1項記載の複合ボードの製造法。
JP5400087A 1987-03-11 1987-03-11 複合ボ−ドの製造法 Pending JPS63221008A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5400087A JPS63221008A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 複合ボ−ドの製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5400087A JPS63221008A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 複合ボ−ドの製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63221008A true JPS63221008A (ja) 1988-09-14

Family

ID=12958331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5400087A Pending JPS63221008A (ja) 1987-03-11 1987-03-11 複合ボ−ドの製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63221008A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0715037A1 (en) * 1994-11-29 1996-06-05 Alberto Giordani Thermally insulating, soundproofing, and shock-absorbing modular panel, and method for manufacturing the panel
WO1997033733A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Agrifib Procede et machine pour la fabrication de substituts biodegradables de pieces notamment destinees a l'emballage et produits ainsi obtenus
EP1048424A3 (de) * 1999-04-23 2001-01-03 Schlingmann GmbH & Co. Korkverbundplatte und Verfahren zur Herstellung einer solchen Verbundplatte
KR100308363B1 (ko) * 1999-06-28 2001-09-29 오정숙 경량내화흡음패널 및 그 제조방법
KR100441383B1 (ko) * 2002-05-03 2004-07-21 티피코코리아(주) 폐타이어-농산폐자원의 복합보드 및 이의 적층복합재
JP2006035497A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Takatsuki Seikei Kk 積層化粧板およびその製造方法
JP2006328167A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 The Eco Kk 天然植物複合成形体およびその製造方法
CN103122688A (zh) * 2012-08-06 2013-05-29 白景魁 一种软木地板及其生产方法
WO2013153474A1 (pt) * 2012-04-11 2013-10-17 Sedacor - Sociedade Exportadora De Artigos De Cortiça, Lda. Composição para placa de cortiça prensada, placa de cortiça prensada, sua utilização e método de produção
CN106182312A (zh) * 2016-07-26 2016-12-07 安徽香杨林业有限公司 一种秸秆回收制培工艺
CN110919790A (zh) * 2019-12-24 2020-03-27 万华禾香板业(公安县)有限责任公司 秸秆板回收料的二次利用方法、秸秆板的生产方法和设备

Cited By (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0715037A1 (en) * 1994-11-29 1996-06-05 Alberto Giordani Thermally insulating, soundproofing, and shock-absorbing modular panel, and method for manufacturing the panel
WO1997033733A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-18 Agrifib Procede et machine pour la fabrication de substituts biodegradables de pieces notamment destinees a l'emballage et produits ainsi obtenus
FR2746078A1 (fr) * 1996-03-13 1997-09-19 Agrifib Procede et machine pour la fabrication de substituts biodegradables de pieces notamment destinees a l'emballage et produits ainsi obtenus
EP1048424A3 (de) * 1999-04-23 2001-01-03 Schlingmann GmbH & Co. Korkverbundplatte und Verfahren zur Herstellung einer solchen Verbundplatte
KR100308363B1 (ko) * 1999-06-28 2001-09-29 오정숙 경량내화흡음패널 및 그 제조방법
KR100441383B1 (ko) * 2002-05-03 2004-07-21 티피코코리아(주) 폐타이어-농산폐자원의 복합보드 및 이의 적층복합재
JP2006035497A (ja) * 2004-07-23 2006-02-09 Takatsuki Seikei Kk 積層化粧板およびその製造方法
JP4707979B2 (ja) * 2004-07-23 2011-06-22 高槻成型株式会社 積層化粧板およびその製造方法
JP2006328167A (ja) * 2005-05-25 2006-12-07 The Eco Kk 天然植物複合成形体およびその製造方法
WO2013153474A1 (pt) * 2012-04-11 2013-10-17 Sedacor - Sociedade Exportadora De Artigos De Cortiça, Lda. Composição para placa de cortiça prensada, placa de cortiça prensada, sua utilização e método de produção
CN103122688A (zh) * 2012-08-06 2013-05-29 白景魁 一种软木地板及其生产方法
CN106182312A (zh) * 2016-07-26 2016-12-07 安徽香杨林业有限公司 一种秸秆回收制培工艺
CN110919790A (zh) * 2019-12-24 2020-03-27 万华禾香板业(公安县)有限责任公司 秸秆板回收料的二次利用方法、秸秆板的生产方法和设备
CN110919790B (zh) * 2019-12-24 2022-04-12 万华禾香板业(公安县)有限责任公司 秸秆板回收料的二次利用方法、秸秆板的生产方法和设备

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11608456B2 (en) Sprayable water-based adhesive
JPS63221008A (ja) 複合ボ−ドの製造法
US2635976A (en) Method of making synthetic constructional boards and products thereof
CA2177548C (en) Method of producing coating on reconstituted wood substrate
Prasittisopin et al. A new method of making particleboard with a formaldehyde-free soy-based adhesive
US3770536A (en) Method of making and installing a laminated product
US3406127A (en) Method for reclaiming scrap polymers
US20220259871A1 (en) Plank with Veneer Material Fused to Rigid Core
CN111234774B (zh) 一种改性大豆无醛阻燃胶及其制备方法
CN110626031A (zh) 一种spc浸渍纸地板及其成型方法
JPS63221007A (ja) わらボ−ドの製造法
CN108756140A (zh) 一种蜂窝结构的复合木地板及其制备方法
JPS63118203A (ja) 籾殻ボ−ドの製造法
JPH0476281B2 (ja)
JPS6384929A (ja) 複合合板の製造法
JPH0448322B2 (ja)
US3239408A (en) Wood adhesive and composite products obtained therefrom
JPS63118337A (ja) 籾殻クツシヨンボ−ドの製造法
JPH11114908A (ja) 化粧板の製造方法
CN109555288A (zh) 一种软木地热地板及其生产制备方法
JPH03227303A (ja) 紙塗被組成物用の共重合体ラテックスおよび紙塗被組成物
TW201942454A (zh) 具有橡膠底層之止滑地磚
US2803573A (en) Resilient hard surface covering
JP2000052307A (ja) 化粧板の製造方法
JP2002086617A (ja) 板材及びその製造方法