JPS63216994A - 段差メツキ方法 - Google Patents

段差メツキ方法

Info

Publication number
JPS63216994A
JPS63216994A JP5036687A JP5036687A JPS63216994A JP S63216994 A JPS63216994 A JP S63216994A JP 5036687 A JP5036687 A JP 5036687A JP 5036687 A JP5036687 A JP 5036687A JP S63216994 A JPS63216994 A JP S63216994A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plating
resist
thickness
pattern
plated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5036687A
Other languages
English (en)
Inventor
Katsufumi Omuro
克文 大室
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5036687A priority Critical patent/JPS63216994A/ja
Publication of JPS63216994A publication Critical patent/JPS63216994A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2924/00Indexing scheme for arrangements or methods for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies as covered by H01L24/00
    • H01L2924/0001Technical content checked by a classifier
    • H01L2924/0002Not covered by any one of groups H01L24/00, H01L24/00 and H01L2224/00

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔概 要〕 段差メッキ法であって、厚さT、のメッキ及び厚さT、
の第2のメッキ予定部分を第1のレジストでパターン形
成し、その上に厚さT、の第1のメッキ予定部分を前記
第1のレジストに対し選択除去できる第2のレジストで
パターン形成したのちT、−T、の厚さにメッキし、そ
の酸第2のレジストを除去し、さらに厚さT2のメッキ
を行なうことにより段差メッキを可能とする。
〔産業上の利用分野〕
本発明は半導体素子搭載用のフィルムキャリヤーに対応
して半導体素子に形成する段差メッキに関するものであ
る。
以下半導体素子として磁気バブルメモリを例にとり説明
する。従来の磁気バブルメモリでは4Mピントまでは外
部に配線するために必要な端子部分のみをメッキしてい
た。しかし記憶密度が増加し16Mビットになると高密
度大容量化に伴う端子数の増加を抑えるためにメッキリ
ード線を用いてチップ内配線を行ない、また高密度パッ
ケージのためフィルムキャリヤーを使用するようになっ
てきたため端子部以外のメッキも必要となってきた。こ
のフィルムキャリヤーのインナーリードをチップにポン
ディングする場合、チップの端子のメッキ膜厚はボンデ
ィングの信鎖性の上から30μl程度を必要としている
〔従来の技術〕
従来のメッキプロセスは第3図a −cに示すように先
ずa図の如くチップ1の上に下地メッキ2及びレジスト
パターン3を形成(図は近接した2本のリード線部分を
示す)したのち、b図の如く厚さ30μ−のメッキ4を
行ない、その後C図の如くレジスト3及びメッキ下地2
の不要部を除去している。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来のメッキプロセスでは、リード線に端子と同じ
厚さの厚さ30μmのメッキを行なっているため、リー
ド線間の間隔が狭い場合には第3図゛Cのようにリード
線同士がショートしたり、リード線間にレジスト3aが
残留したりする欠点があった。
本発明はこのような点にかんがみて創作されたものでリ
ード線同士がショートしたり、レジストが残留すること
等がない段差メッキ法を提供することを目的としている
〔問題点を解決するための手段〕
このため本発明においては、第1図に例示するように、
同一基板10上に厚さT1の第1のメッキ11と、該第
1のメッキ11より薄い厚さT2の第2のメッキ12を
形成するメッキ法であって、a、第1のメッキ11及び
第2のメッキ12のメッキ予定部分を抜いた第1のレジ
ストパターン14を第1のレジストで形成する工程、b
、上記レジストパターン14の上に、第1のメッキ11
の、メッキ予定部分を抜いた第2のレジストパターン1
5を前記第1のレジストに対して選択除去できる第2の
レジストで形成する工程、C0上記第1のメッキ11予
定部分に厚さT、−Ttのメッキ16を形成する工程、
d、上記第2のレジストパターン15を除去したのち厚
さT3のメッキ17を形成し、その後前記第1のレジス
トパターン14を除去する工程とを含んでなることを特
徴としている。
〔作 用〕
第1のレジストと、該第1のレジストに対して選択除去
できる第2のレジストを用い、2段階のメッキを行なう
ことにより、厚さを必要とする部分は厚く、ショート又
はレジストの残りの生じ易い部分は厚さの薄いメッキを
行うことができ、ショート及びレジスト残りを防止する
ことが可能となる。
〔実施例〕
第1図は本発明の詳細な説明するための図であり、a−
fはその工程を示す図である。
本実施例は端子部(バンブ)に厚さTI=30μ諧メッ
キした(第1のメッキと称す)とをリード線同士のショ
ートをな(すためメンキリード線部分を厚さT2−5μ
m程度のメッキ(第2のメッキと称す)とした段差メッ
キ法であって、その作製工程は、先ず第1図aに示すよ
うに基板10の上に全面下地メッキ(TaMo/Au/
Crの3層メブキ)13を行ない、その上に第1のメッ
キ11及び第2のメッキ12の形成予定部分を抜いた第
1のレジストパターン14を第1のレジストで形成する
0次に第1図すに示すように第1のメッキ11予定部分
のみを抜いた第2のレジストパターン15を前記第1の
レジストに対して選択除去できる第2のレジストで形成
する0次に第1図Cに示すように下地メンキ13の露出
している部分のCr層を除去した後、厚さTI−T、−
25μlのメッキ16を行なう0次に第1図dに示すよ
うに第2のレジストパターン15のみを選択除去し第2
のメッキ予定部分の下地メッキ13を露出させる。
次に第1図eに示すように露出した下地メッキ13のC
r層をエツチング除去したのち厚さT2=5μmのメッ
キ17 (これは第2のメッキと同一)を形成する。最
後に第1図fの如く第1のレジストパターン14を除去
し、更にイオンミーリングにより下地メッキ13の不要
部を除去するのである。
以上の本実施例によれば、ボンディングを行なう端子部
には30μmの厚いメッキを形成し、ショートの恐れの
あるリード線部には5μm程度の薄いメッキを形成する
ことにより、リード線間のレジスト残り及びショートを
防止することができる。
第2図は本発明を磁気バブルメモリに用いた例を示した
もので、バンプ20からのメッキリード線21の間隔が
狭い場合に、バンプ20には厚さ30μm、メッキリー
ド線21には厚さ5μ−をメッキしてショートの防止を
行なったものである。
なお前記の第1のレジスト及び該第1のレジストに対し
選択除去できる第2のレジストとしては、例えば第1の
レジストにはアセトン等の有機溶剤には溶けないネガ型
レジスト(例えば酸素プラズマで除去できる東京応化K
Kの商品名OMR)を、第2のレジストにはアセトン等
の有機溶剤で除去できるポジ型レジスト(例えば米国シ
プレ社の商品名0NPR)を用いることができる。
〔発明の効果〕
以上述べてきたように、本発明によれば、選択除去でき
る2つのレジストを用いることにより段差メッキを容易
に行なうことができ、それにより近接したメッキリード
線間のショートやレジスト残りを防止でき、実用的には
極めて有用である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の詳細な説明するための図、第2図は本
発明を磁気バブルメモリに用いた例を示した図、 第3図は従来のメッキプロセスを示す図である。 第1図において、 10は基板、 11は第1のメッキ、 12は第2のメッキ、 13は下地メッキ、 14は第1のレジストパターン、 15は第2のレジストパターン、 16は厚ざT、−T、のメッキ、 17は厚さT2のメッキである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、同一基板(10)上に厚さT_1の第1のメッキ(
    11)と、該第1のメッキ(11)より薄い厚さT_1
    の第2のメッキ(12)を形成するメッキ法であって、
    a、第1のメッキ(11)及び第2のメッキ(12)の
    メッキ予定部分を抜いた第1のレジストパターン(14
    )を第1のレジストで形成する工程、b、上記レジスト
    パターン(14)の上に、第1のメッキ(11)のメッ
    キ予定部分を抜いた第2のレジストパターン(15)を
    前記第1のレジストに対して選択除去できる第2のレジ
    ストで形成する工程、c、上記第1のメッキ(11)予
    定部分に厚さT_1−T_2のメッキ(16)を形成す
    る工程、d、上記第2のレジストパターン(15)を除
    去したのち厚さT_2のメッキ(17)を形成し、その
    後前記第1のレジストパターン(14)を除去する工程
    とを含んでなることを特徴とした段差メッキ法。
JP5036687A 1987-03-06 1987-03-06 段差メツキ方法 Pending JPS63216994A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036687A JPS63216994A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 段差メツキ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5036687A JPS63216994A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 段差メツキ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63216994A true JPS63216994A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12856891

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5036687A Pending JPS63216994A (ja) 1987-03-06 1987-03-06 段差メツキ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63216994A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007251188A (ja) * 2007-04-27 2007-09-27 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP2008501231A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 2つのチップコンタクト群を備えるチップ
US7329562B2 (en) 1999-02-18 2008-02-12 Rohm Co., Ltd. Process of producing semiconductor chip with surface interconnection at bump

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7329562B2 (en) 1999-02-18 2008-02-12 Rohm Co., Ltd. Process of producing semiconductor chip with surface interconnection at bump
JP2008501231A (ja) * 2004-05-28 2008-01-17 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ 2つのチップコンタクト群を備えるチップ
US9318428B2 (en) 2004-05-28 2016-04-19 Nxp B.V. Chip having two groups of chip contacts
JP2007251188A (ja) * 2007-04-27 2007-09-27 Rohm Co Ltd 半導体装置
JP4495189B2 (ja) * 2007-04-27 2010-06-30 ローム株式会社 半導体装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5226232A (en) Method for forming a conductive pattern on an integrated circuit
JP3362545B2 (ja) 半導体装置の製造方法
US6566232B1 (en) Method of fabricating semiconductor device
US3501681A (en) Face bonding of semiconductor devices
EP0145862B1 (en) Metallization of a ceramic substrate
US4805683A (en) Method for producing a plurality of layers of metallurgy
US5182420A (en) Method of fabricating metallized chip carriers from wafer-shaped substrates
US6372620B1 (en) Fabrication method of wiring substrate for mounting semiconductor element and semiconductor device
JPH10163406A (ja) 半導体パッケージングのためのカラム・グリッド・アレーおよび方法
JPS63216994A (ja) 段差メツキ方法
US5901436A (en) Method of manufacturing lead frame
US3801477A (en) Method of depositing electrode leads
JP2000114412A (ja) 回路基板の製造方法
JPS63296247A (ja) 配線の形成方法
JPH11186344A (ja) デバイスホール内ダミーパターンの改善
JP2868779B2 (ja) Tab用テープ
JPS6195554A (ja) マイクロ波モノリシック回路及びその製造方法
JP2840293B2 (ja) Tab用テープ及びこれを用いた半導体装置
JP2621186B2 (ja) 転写用バンプの形成方法
JP2004363169A (ja) 半導体装置実装用テープ基板の製造方法
JPS63119551A (ja) パタ−ニングされた金属膜の形成方法
JP3036300B2 (ja) Tabテープの製造方法と半導体装置の製造方法
GB2244176A (en) Method and apparatus for forming a conductive pattern on an integrated circuit
JP2867547B2 (ja) 導電突起の形成方法
JPH06283644A (ja) 半導体装置用部品のめっき方法