JPS63216973A - 気相反応装置における反応ガス送入方式 - Google Patents

気相反応装置における反応ガス送入方式

Info

Publication number
JPS63216973A
JPS63216973A JP4880387A JP4880387A JPS63216973A JP S63216973 A JPS63216973 A JP S63216973A JP 4880387 A JP4880387 A JP 4880387A JP 4880387 A JP4880387 A JP 4880387A JP S63216973 A JPS63216973 A JP S63216973A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
gas
velocity
fed
reaction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4880387A
Other languages
English (en)
Inventor
Satoru Kishimoto
哲 岸本
Katsumi Takami
高見 勝己
Yukio Murakawa
幸雄 村川
Kazuo Taniguchi
谷口 和雄
Katsumi Oyama
勝美 大山
Hitoshi Hikima
引間 仁
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Electronics Engineering Co Ltd filed Critical Hitachi Electronics Engineering Co Ltd
Priority to JP4880387A priority Critical patent/JPS63216973A/ja
Publication of JPS63216973A publication Critical patent/JPS63216973A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45514Mixing in close vicinity to the substrate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J19/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J19/26Nozzle-type reactors, i.e. the distribution of the initial reactants within the reactor is effected by their introduction or injection through nozzles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/455Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating characterised by the method used for introducing gases into reaction chamber or for modifying gas flows in reaction chamber
    • C23C16/45563Gas nozzles
    • C23C16/45576Coaxial inlets for each gas
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J2219/00Chemical, physical or physico-chemical processes in general; Their relevant apparatus
    • B01J2219/00049Controlling or regulating processes
    • B01J2219/00164Controlling or regulating processes controlling the flow

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
  • Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は気相反応装置における反応ガス送入方式に関す
る。更に詳細には、本発明はCVD薄膜形成装置の反応
炉内における異物の発生量を低減させることのできる反
応ガス送入方式に関する。
[従来の技術] 薄膜の形成方法として゛1′導体工業において−・般に
広(用いられているものの一つに化学的気相成長法(C
VD:Chemical  VapourDepos 
i t 1on)がある。CVDとは、ガス状物質を化
学反応で固体物質にし、基板上に堆積することをいう。
CVDの特徴は、成長しようとする薄膜の融点よりかな
り低い堆積温度で種々の薄膜が得られること、および、
成長した薄膜の純度が高<、SiやSi上の熱酸化膜上
に成長した場合も電気的特性が安定であることで、広く
半導体表面のパッシベーション膜として利用されている
CVDによる薄膜形成は、例えば500℃程度に加熱し
たウェハに反応ガス(例えば、S I H4+02.ま
たはS i HQ +PHJ +02 )を供給して行
われる。上記の反応ガスは反応炉内のウェハに吹きつけ
られ、該ウェハの表面にSiO2あるいはフォスフオシ
リケードガラス(PSG)の薄膜を形成する。また、5
i02とPSGとの2層成膜が行われることもある。更
に、モリブデン。
タングステンあるいはタングステンシリサイド等の金属
薄膜の形成にも使用できる。
このようなCVDによる薄膜形成操作を行うために従来
から用いられている装置の一例を第4図に部分断面図と
して示す。
第4図において、反応炉1は、円錐状のバッファ2をベ
ルジャ3で覆い、上記バッファ2の周囲に円盤吠のウェ
ハ試料台4を駆動機構5で回転駆動可能、または自公転
可能に設置する。ベルジャ3は0リング11を介して反
応炉中間リング12と閉鎖される。中間リング12の下
部には反応炉本体13がOリング14を介して配設され
ている。
前記ベルジャ3の頂点付近に反応ガス送入ノズル8およ
び9が接続されている。ガス送入ノズルから送入された
ガスはバッファにより振分られてウェハ試料台4に向か
う。使用する反応ガスのSiH4および02はそれぞれ
別のガス送入ノズルにより反応炉に送入しなければなら
ない。例えば、SiH4を送入ノズル9で送入し、そし
て、02を送入ノズル8で送入する。また、B2H6ま
たはPHaを使用する場合、S I H4とともに送入
できる。
前記のウェハ試料台4の直下には僅かなギャップを介し
て加熱手段lOが設けられていてウェハ6を所定の温度
(例えば約400〜500°C)に加熱する。反応ガス
送入ノズル8および9から送入された反応ガス(例えば
、S s H4+ 02またはS iH<+ +PHJ
 +02 )は点線矢印のごとく炉内を流下し、ウェハ
6の表面に触れて流動し、化学反応によって生成される
物質(Si02又はPSG)の薄膜をウェハ6の表面に
生成する。
[発明が解決しようとする問題点] しかし、このような横吹き付は膜生成法による装置は数
々の欠点を有する。
例えば、二重ノズルから送入されたガスは混合しながら
インナベルジャとバッファとの間の広い空間を低速でゆ
っくりと流下し、加熱されたウェハに触れて酸化膜を形
成する。
流下速度が遅すぎるので酸素と他の反応ガスとの混合が
十分に行われず、酸素が有効に消費されない傾向があっ
た。従って、不完全反応が起こり微小異物が多量に発生
していた。この不完全反応を抑制するために酸素の送入
量を増大させようとするとノズルの構造が複雑になり効
果的な解決策ではない。
しかも、ノズルからウェハまでの距離が長すぎるので、
流路壁面の面積も大きくなり、それだけ異物の生成付着
量を増大させることとなる。換言すれば、不完全反応に
より消費される反応ガス厘が多くなり、ガスの有効利用
率を低下させる原因でもあった。
[発明の目的] 従って、本発明の目的はCVD薄膜形成装置の反応炉内
における異物の発生量を低減させ、ガスを有効に利用で
きる反応ガス送入方式を提供することである。
[問題点を解決するための手段] 前記の問題点を解決し、あわせて本発明の目的を達成す
るための手段として、この発明は、多重ノズルから気相
反応装置の反応炉へ複数の種類の反応ガスを送入する際
、内側のノズルから送入されるガスの噴出速度を外側の
ノズルから送入されるガスの噴出速度よりも3m/s以
ト、好ましくは4m/s以]二大きくして送入すること
を特徴とする反応ガス送入方式を提供する。
[作用] 前記のように、本発明の反応ガス送入方式によれば、内
側ノズルからのガス噴出速度が外側ノズルからのガス噴
出速度よりも大きい。
従って、それぞれのガスが接触した時、ガス流の乱れが
大きくなり混合の度合いが飛躍的に高まる。かくして、
不完全反応の発生が抑制され、異物の発生量も激減する
また、噴出速度差が大であればノズル噴出後比較的短い
距離を流れる間に良く混合するので、従来の反応炉に比
べて容積を小さくすることもできる。
不完全反応による異物の付着面積が小さくなり、反応ガ
ス成分の損失が少なくなり、デポ率が向上すると共に、
膜厚分布も良好となる。
[実施例] 以ド、図面を参ガ噂しながら本発明の実施例について更
に詳細に説明する。
第1図は本発明の反応ガス送入方式を図式化した概念図
である。
第1図に示されるように、二重のノズルから反応ガスを
送入する場合、内側ノズルから送入されるガスの噴出速
度Vlと外側ノズルから送入されるガスの噴出速度v2
とを、Vl〉〉V2の関係にして送入する。VlとV2
の速度差は一般的に3m/s以上、好ましくは4m/s
以上でなければならない。
本発明者らが実験したところでは、内側ノズルの内径d
の約5倍の距離(5d)の範囲内には、このノズルから
送入される反応ガスのコアが存在するので、ウェハ試料
台はこの範囲外に配置しなければならない。特に限定す
る意図はないが、例えば、5iHqと02とを反応させ
てウェハ」二にシリコン膜を成膜させる場合、内側ノズ
ルから5iHqを速度V/で送入し、外側ノズルから0
2を速度v2で送入することが好ましい。
第2図に示されるように、ノズルを分散させ、流路拡大
を5°以ドとして、送入ガスがウェハに到達する前には
流れの剥がれが起きないようにすれば、熱対流の影響が
なくなり、流れの制御が容易になる。この場合、ノズル
は同一円周」−に配置される。第2図に示される形態の
ノズルの場合にも、内側ノズルからのガス送入速度Vl
>)外側ノズルからのガス送入速度V2の関係を滴たさ
なければならない。
更に、第3図に示されるように、各ウェハ試料台の」ユ
部に二二重ノズルを連続配置し、必要最少限の混合圧[
5,5d (ここで、dは外側ノズルの内径である)に
若干余裕を持たせた位置にウェハを配置し、ウェハを0
転させながら前記ノズルがらV 1 >> V2の速度
関係で反応ガスを送入すれば、ガスの挙動は更に良好と
なる。
本発明の反応ガス送入方式は前記に説明された常圧型に
限らず、減圧、プラズマ等何れのタイプのCVDについ
ても適用できる。史に、反応炉のヒ都から反応ガスを送
入する形式のその他の気相反応装置、例えば、ドライエ
ツチング装置、エピタキシャル成長装置、PVDによる
金属膜被着装置、酸化φ拡散装置等の半導体製造装置に
ついても本発明の反応ガス送入方式を実施することがで
きる。
[発明の効果コ 以上説明したように、本発明の反応ガス送入方式によれ
ば、内側ノズルからのガス噴出速度が外側ノズルからの
ガス噴出速度よりも大きい。
従って、それぞれのガスが接触した時、ガス流の乱れが
大きくなり混合の度合いが飛躍的に高まる。かくして、
不完全反応の発生が押開され、異物の発生量も激減する
また、噴出速度差が大であればノズル噴出後比較的短い
距離を流れる間に良く混合するので、従来の反応室に比
べて容積を小さくすることもてきる。
不完全反応による異物の付着面積が小さくなり、反応ガ
ス成分の損失が少なくなり、デボ率が向上すると共に、
膜厚分布も良好となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の反応ガス送入方式を図式化した概念図
、第2図および第3図はノズルの別の態様を示す概要図
、第4図は従来のCVD薄膜形成装置のII髪図である
。 1・・・反応炉、2・・・バッファ、3・・・ベルジャ
。 4・・・ウェハ試料台、5・・・駆動機構、6・・・ウ
ェハ。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)多重ノズルから気相反応装置の反応炉へ複数の種
    類の反応ガスを送入する際、内側のノズルから送入され
    るガスの噴出速度を外側のノズルから送入されるガスの
    噴出速度よりも3m/s以上大きくして送入することを
    特徴とする気相反応装置における反応ガス送入方式。
  2. (2)速度差が4m/s以上である特許請求の範囲第1
    項に記載の気相反応装置における反応ガス送入方式。
  3. (3)反応炉は自公転方式の常圧型CVD反応炉である
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項に記載の気相反
    応装置における反応ガス送入方式。
JP4880387A 1987-03-05 1987-03-05 気相反応装置における反応ガス送入方式 Pending JPS63216973A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4880387A JPS63216973A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 気相反応装置における反応ガス送入方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4880387A JPS63216973A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 気相反応装置における反応ガス送入方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63216973A true JPS63216973A (ja) 1988-09-09

Family

ID=12813370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4880387A Pending JPS63216973A (ja) 1987-03-05 1987-03-05 気相反応装置における反応ガス送入方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63216973A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0787822A1 (de) * 1996-01-30 1997-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von SiC durch CVD mit verbesserter Gasausnutzung
KR101228184B1 (ko) * 2009-11-19 2013-01-30 가부시키가이샤 뉴플레어 테크놀로지 성막 장치와 성막 방법
US8529117B2 (en) 2007-10-02 2013-09-10 Ineos Europe Limited Mixing apparatus for gases

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0787822A1 (de) * 1996-01-30 1997-08-06 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren und Vorrichtung zum Herstellen von SiC durch CVD mit verbesserter Gasausnutzung
US8529117B2 (en) 2007-10-02 2013-09-10 Ineos Europe Limited Mixing apparatus for gases
KR101228184B1 (ko) * 2009-11-19 2013-01-30 가부시키가이샤 뉴플레어 테크놀로지 성막 장치와 성막 방법

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5561087A (en) Method of forming a uniform thin film by cooling wafers during CVD
US20020124800A1 (en) Apparatus for producing thin films
JPH03287770A (ja) 枚葉式常圧cvd装置
JPS62152171A (ja) 薄膜トランジスタの製造方法
JPS63216973A (ja) 気相反応装置における反応ガス送入方式
JPS6376879A (ja) Cvd薄膜形成装置
US5489446A (en) Device for forming silicon oxide film
JPS6357775A (ja) Cvd薄膜形成装置
JP2943407B2 (ja) 化学気相成長装置
JPS62238365A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS6376334A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS62158867A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS63164222A (ja) Cvd装置用ガスヘツド
JPH0123939B2 (ja)
JPH0557354B2 (ja)
JPH04154117A (ja) 減圧cvd装置
JP2579166B2 (ja) プラズマcvd装置および成膜方法
JPS62161962A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPS63157425A (ja) 気相反応装置
JPH05121337A (ja) 固体表面と気体とを反応させる方法
JPH0532469B2 (ja)
JPS63270469A (ja) Cvd薄膜形成装置およびcvd薄膜形成方法
JP2001023910A (ja) 半導体製造装置
JPS62243771A (ja) Cvd薄膜形成装置
JPH05304093A (ja) 縦型減圧cvd装置