JPS63215487A - 折りたたみ式ランプウエイ - Google Patents

折りたたみ式ランプウエイ

Info

Publication number
JPS63215487A
JPS63215487A JP4802587A JP4802587A JPS63215487A JP S63215487 A JPS63215487 A JP S63215487A JP 4802587 A JP4802587 A JP 4802587A JP 4802587 A JP4802587 A JP 4802587A JP S63215487 A JPS63215487 A JP S63215487A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
tip
rampway
hydraulic cylinder
hull
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4802587A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2643936B2 (ja
Inventor
Goichi Sekiguchi
関口 吾一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAYABA MATSUKUGUREGOO NABIILES KK
Kayaba Macgregor Navire KK
Original Assignee
KAYABA MATSUKUGUREGOO NABIILES KK
Kayaba Macgregor Navire KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAYABA MATSUKUGUREGOO NABIILES KK, Kayaba Macgregor Navire KK filed Critical KAYABA MATSUKUGUREGOO NABIILES KK
Priority to JP62048025A priority Critical patent/JP2643936B2/ja
Publication of JPS63215487A publication Critical patent/JPS63215487A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2643936B2 publication Critical patent/JP2643936B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Methods And Devices For Loading And Unloading (AREA)
  • Ship Loading And Unloading (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、自動車運搬船などに備える折りたたみ式ラン
プウェイの改良に関する。
(従来の技術) 自動車運搬船などにおいては接岸時に岸壁との車両通行
を確保するために船首または船尾にランプウェイを備え
たものが多い。このようなランプウェイとして、例えば
連結した2枚のパネルをワイヤーや油圧アクチュエータ
などの回動手段を用いて船体から岸壁上に展開させるも
のがあり、航行中は折りたたんだ起立状態で格納される
。ところが、この場合にパネルの格納高さや幅員は船首
や船尾の形状による制限を受けるため、先細り型の船首
を備えた高速船などではランプウェイの長さが不足する
傾向がある。このため、3枚のパネルを連結したランプ
ウェイが提案されている(特許 骨昭59−3315号)。
(発明が解決しようとする問題、α) しかし、ランプウェイを3枚のパネルで構成すると各パ
ネルを回動するための索取りや機器の配置が複雑になり
、操作も難しくなるという問題があった。
本発明は、上記問題点に鑑みてなされたもので、3枚の
パネルを効率良く駆動できる合理的な駆動・ 機構を提
供することを目的とする。
(問題点を解決するための手段) 本発明は、船体に回転自由に取り付けた基端パネルの先
端に中間パネルを、中間パネルの先端に先端パネルを、
それぞれヒンジを介して回転自由に連結するとともに、
船体に対して基端パネルを回動する手段と、基端パネル
に対して中間パネルを回動する手段と、中間パネルに対
して先端パネルを回動する手段とを備え、これらの手段
により3枚のパネルを船体から岸壁上に展開して走路を
構成する一方、格納時には起立させた基端パネルの前方
に中間パネルと先端パネルとを順次祈りたたんで保持す
る祈りたたみ式ランプウェイにおいて、先端パネルの回
動手段を前記ヒンジの近傍にそれぞれ取り付けたプーリ
ーと、これらのプーリーを介して先端パネルと基端パネ
ルとを略平行に保持しつつ連結するチェーンまたはワイ
ヤーと、このチェーンまたはワイヤーと基端パネルとの
連結部に介装した油圧シリンダとで構成している。
(作用) 薯 起立位置の毒端パネルを前傾させると、チェーンまたは
ワイヤーにより基端パネルと略平行に支持された先端パ
ネルがこれに同期して前傾する。
さらに、中間パネルを回動して基端パネルとの角度を開
いて行くと先端パネル、中間パネル及び基端パネルがほ
ぼ一直線に並Jζ。最後に、油圧シリンダを伸縮させる
と先端パネルが中間パネルに対して回動し、岸壁に対す
る接地角度が調整される。
(実施例) 第1図〜第5図に本発明の実施例を示す。
第1図において1は船体(船首)、2は岸壁であり、ラ
ンプウェイは3枚のパネル3.4、及び5からなり、基
端側の第1パネル3が支点6において船体1に回転自由
に支持され、第1パネル3の先端にヒンジ7を介して中
間の第2パネル4が、tA2パネル4の先端にヒンジ8
を介して先端側の第3パネル5がそれぞれ回転自由に連
結される。
船体1には第1パネル3の回動手段として図示されない
ウィンチが備えられ、このウィンチに連結したワイヤー
9が第1パネル3の先端寄りに取り付けた回転自由なシ
ーブ11に掛は回される。
また、第2パネル4の回動手段として第1パネル3の側
面に油圧シリンダ14が備えられ、その先端に連結した
チェーン15が第2パネル4のヒンジ7の近傍に固設し
たプーリー13の上部に接しつつ、第2パネル4に連結
する。、第2パネル4はまたシーブ12に掛は回された
ワイヤー10及びこれを巻き上げる図示されないウィン
チにより船体1に支持される。
第3パネル5の回動手段は、プーリー16及び17と、
油圧シリンダ18と、ワイヤー19からなる。プーリー
16はヒンジ7と同軸上に前記プーリー13の外側に設
けられ、第1パネル3と第2パネル4の双方に対して回
転自由に構成される。
プーリー17はヒンジ8と同軸上に13パネル5に固設
される。油圧シリンダ18は第1パネル3の側面に油圧
シリンダ14と並列して配設され、その先端に連結した
ワイヤー19がプーリー16の上部を通り、ブー17−
17を約1回転して第3パネル5に連結される。なお、
プーリー16と17は同一径とする。
以上の回動手段の他に、船体1の支点6の前方に油圧シ
リンダ20に駆動される引寄せレバー21が設けられる
。この引寄せレバー21は船体1に設けた支点22に回
転自由に取り付けられ、油圧シリンダ20の伸縮により
支点22を中心に回動し、t!S2図に示すように半ば
折りたたまれた第3パネル5に下方から当接し、2ンプ
ウエイを第1図の一点鎖線に示す格納位置に引き寄せる
。なお、船体1には更にランプウェイを格納位置に係止
する図示されない固縛装置が備えられる。
次に作用を説明する。
航行中のランプウェイは第1図の一点鎖線の位置に折り
たたまれている。接岸後、ランプウェイを岸壁2に架設
するに当たっては、まず固縛装置を解除し、油圧シリン
ダ20を伸張させて引寄せレバー21を前方に倒すと、
ランプウェイは第2図に示すように第2、第3パネル4
と5が前方へ移動し、自重でヒンジ7からぶら下がった
状態となる。次にウィンチを操作してワイヤー9を繰り
出すと、第1パネル3が自重で前傾し、また油圧シリン
ダ14を収縮するとチェーン15及びプーリー13を介
して第2パネル4が第1パネル3との角度を開きつつ先
端を前方へ回動する。なお、!@2パネル4を支持する
ワイヤー10のウィンチは弱いオートテンション状態に
設定され、繰り出しと巻き取りを自動的に行なえるよう
にしておく。
一方、第3パネル5の回転角度は連結されたワイヤー1
9に規定される。すなわち、第1パネル3と第2パネル
4の角度が開くにつれてプーリー16とワイヤー19と
の接触長が減少し、この時ワイヤー19に生じる僅かな
緩みによりプーリー17が第3パネル5とともに前方へ
回転する。ここで、プーリー16と17とは同一径であ
り、がっヒンジ7と8のそれぞれ同軸上に構成されてい
るため、第1パネル3と第2パネル40角度の増分と第
2パネル4と第3パネル5の角度の増分は等しく、第2
図〜第5図に示すようにランプウェイが展開する過程に
おいて、第3パネル5は第1パネル3に対し常に平行状
態を保って変位する。
このようにして、ワイヤー9を繰り出しつつ油圧シリン
ダ14を縮めて行けば、ランプウェイは最終的に3枚の
パネル3.4.5が一直線に並ぶまで前方へ展開する。
したがって、この繰作により第1、第2パネル3と4の
位置決めを行ない、その後に油圧シリンダ18を駆動し
、第3パネル5の傾きを調節して岸壁2上に接地させる
。なお、架設後のランプウェイはワイヤー9及び10を
駆動するウィンチをそれぞれ制動状態にして第1及び第
2パネル3と4をこの位置に支持することで、車両通行
時の荷重が油圧シリンダ14及び18に加わらないよう
にする。
また、ランプウェイの格納は上記と逆の順序で行なえば
良く、第2図の位置まで祈りたたんだ所で、油圧シリン
ダ20を収縮させて第3パネル5を引寄せレバー21で
引き上せれば、ランプウェイは第1図の一点鎖線位置に
格納される。
(発明の効果) 以上のように、本発明のランプウェイは架設及び格納操
作中にチェーンまたはワイヤーにより先端パネルを基端
パネルと略平行に保持するため、3枚のパネルを使用す
るにも関わらす回動操作を基端及び中間パネルに集中で
き、先端パネルの操作はこのチェーンまたはワイヤーの
端部な保持する油圧シリンダを駆動しての最終的な角度
調整のみで良い。このためランプウェイの架設及び格納
繰作が極めて容易に行えるとともに、3枚のパルネルを
使用することでランプウェイの有効長さも大幅に増加す
る。また、油圧シリンダが基端パネルに配設されるため
油圧配管も容易である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示すランプウェイの側面図、
第2図〜第5図はランプウェイの作動状況を示す概略側
面図である。 1・・・船体、2・・・岸壁、3・・・第1パネル、4
・・・第2パネル、5・・・第3パネル、7,8・・・
ヒンジ、9・・・ワイヤー、13・・・プーリー、14
・・・油圧シリンダ、15・・・チェーン、16.17
・・・プーリー、18・・・油圧シリンダ、1つ・・・
ワイヤー。 特許出願人      カヤバ・マツフグレボ−・第2
図 第3図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 船体に回転自由に取り付けた基端パネルの先端に中間パ
    ネルを、中間パネルの先端に先端パネルを、それぞれヒ
    ンジを介して回転自由に連結するとともに、船体に対し
    て基端パネルを回動する手段と、基端パネルに対して中
    間パネルを回動する手段と、中間パネルに対して先端パ
    ネルを回動する手段とを備え、これらの手段により前記
    3枚のパネルを船体から岸壁上に展開して走路を構成す
    る一方、格納時には起立させた基端パネルの前方に中間
    パネルと先端パネルとを順次折りたたんで保持する折り
    たたみ式ランプウェイにおいて、先端パネルの回動手段
    を前記ヒンジの近傍にそれぞれ取り付けたプーリーと、
    これらのプーリーを介して先端パネルと基端パネルとを
    略平行に保持しつつ連結するチェーンまたはワイヤーと
    、このチェーンまたはワイヤーと基端パネルとの連結部
    に介装した油圧シリンダとで構成したことを特徴とする
    折りたたみ式ランプウェイ。
JP62048025A 1987-03-03 1987-03-03 折りたたみ式ランプウエイ Expired - Lifetime JP2643936B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048025A JP2643936B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 折りたたみ式ランプウエイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62048025A JP2643936B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 折りたたみ式ランプウエイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63215487A true JPS63215487A (ja) 1988-09-07
JP2643936B2 JP2643936B2 (ja) 1997-08-25

Family

ID=12791765

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62048025A Expired - Lifetime JP2643936B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 折りたたみ式ランプウエイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2643936B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310981A (ja) * 1989-06-06 1991-01-18 Kayaba Ind Co Ltd ランプウェイの制御回路
US5697754A (en) * 1996-02-20 1997-12-16 Lincoln Industries Corp Automatic ramp car with hydraulically powered elements
CN103879517A (zh) * 2014-03-14 2014-06-25 文建春 自卸舶运输外架伸缩驱动装置
CN106476992A (zh) * 2016-11-29 2017-03-08 常熟华东汽车有限公司 舟船用自浮动式柔性导向装置
CN112550615A (zh) * 2020-12-04 2021-03-26 沪东中华造船(集团)有限公司 一种油缸铰链眼板定位安装方法
CN113788111A (zh) * 2021-10-11 2021-12-14 江苏科技大学 一种小艇电驱登陆装置
CN113830225A (zh) * 2021-10-11 2021-12-24 江苏科技大学 一种小艇登陆设备电控启闭系统及其控制方法

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106628009B (zh) * 2017-01-04 2018-12-04 江南造船(集团)有限责任公司 一种船舶用启闭铰链的安装工装及安装方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613200U (ja) * 1979-07-12 1981-02-04
JPS593315A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Nikken Syst Kk 流体流速計測用棒型検出端

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5613200U (ja) * 1979-07-12 1981-02-04
JPS593315A (ja) * 1982-06-30 1984-01-10 Nikken Syst Kk 流体流速計測用棒型検出端

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0310981A (ja) * 1989-06-06 1991-01-18 Kayaba Ind Co Ltd ランプウェイの制御回路
US5697754A (en) * 1996-02-20 1997-12-16 Lincoln Industries Corp Automatic ramp car with hydraulically powered elements
CN103879517A (zh) * 2014-03-14 2014-06-25 文建春 自卸舶运输外架伸缩驱动装置
CN106476992A (zh) * 2016-11-29 2017-03-08 常熟华东汽车有限公司 舟船用自浮动式柔性导向装置
CN112550615A (zh) * 2020-12-04 2021-03-26 沪东中华造船(集团)有限公司 一种油缸铰链眼板定位安装方法
CN113788111A (zh) * 2021-10-11 2021-12-14 江苏科技大学 一种小艇电驱登陆装置
CN113830225A (zh) * 2021-10-11 2021-12-24 江苏科技大学 一种小艇登陆设备电控启闭系统及其控制方法
CN113788111B (zh) * 2021-10-11 2022-11-01 江苏科技大学 一种小艇电驱登陆装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2643936B2 (ja) 1997-08-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101120401B1 (ko) 안내 케이블을 구비한 배출 아암 조립체
JPH05139378A (ja) 翼型帆
CN101585399A (zh) 用于操控链、线缆等的工具
JP2021503416A (ja) タグボート
JPS63215487A (ja) 折りたたみ式ランプウエイ
JP2021503417A (ja) タグボート
CN117302433A (zh) 一种海用监测平台布放方法及装置
JPH028196A (ja) 伸縮ブームを有する自走クレーン
CN115697885A (zh) 海洋折臂式起重机
US4412622A (en) Telescoping strut crane
WO2013075454A1 (zh) 一种起重机及其超起装置
CN117302432A (zh) 一种海用监测平台回收方法及装置
US20210024334A1 (en) Crane for a wind farm installation vessel
EP0360702B1 (fr) Grue repliable à flèche en deux ou trois éléments articulés les uns aux autres
US4938161A (en) Hoist apparatus for a sailboard rig
JPS58112895A (ja) 帆船用帆
GB2056944A (en) Mobile telescopic jib cranes
RU2169695C2 (ru) Подъемный кран
JPH09104390A (ja) 砂杭打船用起倒式シヤース装置
CN214734013U (zh) 具有架设栈桥的起重机
JP2004026066A (ja) 帆装商船
NO823995L (no) Hybrid-seilinnretning.
JPS6322922A (ja) 多目的作業船
JPS6119194Y2 (ja)
JPS58139893A (ja) 荷役装置を利用した帆装装置