JPS63214988A - テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置 - Google Patents

テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置

Info

Publication number
JPS63214988A
JPS63214988A JP62049031A JP4903187A JPS63214988A JP S63214988 A JPS63214988 A JP S63214988A JP 62049031 A JP62049031 A JP 62049031A JP 4903187 A JP4903187 A JP 4903187A JP S63214988 A JPS63214988 A JP S63214988A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tape
pulse signals
frequency
pulses
value
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62049031A
Other languages
English (en)
Inventor
Kenjiro Endo
遠藤 謙二郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62049031A priority Critical patent/JPS63214988A/ja
Publication of JPS63214988A publication Critical patent/JPS63214988A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明は、テープレコーダのテープ走行量測定装置に
係シ、特にテープの長さや厚み等に影響されることなく
正確なテープ走行量の測定を行なえるようにしたものに
関する。
(従来の技術) 周知のように、オーディオ信号やビデオ信号等を記録再
生するテープレコーダに使用されているテープ走行量の
測定手段としては、例えばテープに接触されて回転され
るアイドラを設け、このアイドラの回転数を測定するよ
うにしたものがある。
しかしながら、このようなテープ走行量の測定手段では
、テープ走行系の中に1本来テープ走行には不要なアイ
ドラが介入されることになるため、構成が複雑化し特に
小形化に不向きになるという問題が生じる。
そこで、他の測定手段として、テープ供給側リール及び
テープ巻取側リールの回転数にそれぞれ比例した周波数
(または位相)を有する第1及び第2のパルス信号を発
生させるようにしておき、この第1及び第2のパルス信
号の周波数比(または位相比)を用いて所定の演算を行
なうことによって、テープ走行量を算出するようにした
ものも考えられている。
ところが、この測定手段の場合には、第1及び第2のノ
9ルス信号の比とテープ走行量との関係が、テープの全
長、換言すればリールに巻かれたテープの径によって異
なるため、使用者が予め使用するテープの全長または記
録再生時間等を入力設定した上で、テープ走行量の測定
を行なう必要があ)、取シ扱いが不便であるという問題
を有している。また、この手段では、特にテープの厚み
のばらつきによって、算出されたテープ走行量に誤差が
生じてしまうという問題も生じる。
(発明が解決しようとする問題点) 以上のように、従来のテープ走行量の測定手段では、テ
ープに接触されて回転されるアイドラを設けることによ
り構成の複雑化を招いたシ、また、使用するテープの長
さや記録再生時間等を入力設定することにより取シ扱い
が不便になシ、特にテープの厚みのばらつきによって誤
差を生じる等、種々の間aを有している。
そこで、この発明は上記事情を考慮してなされたもので
、構成簡易にして小形化に適するとともに、取シ扱いが
容易で測定誤差の・生じにくい極めて良好なテープレコ
ーダのテープ走行量測定装置を提供することを目的とす
る。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) すなわち、この発明に係るテープレコーダのテープ走行
量測定装置は、テープ供給側リール及びテープ巻取側リ
ールの回転数にそれぞれ比例した周波数を有する第1及
び第2の/4ルス信号を発生させ、これら第1及び第2
のパルス信号の比の値rを用いて所定の演算を行なうこ
とによシテープ走行量を算出するようにしたものを対象
としている。
そして、まず、チーffj(予め規定された一定速度で
一定期間走行させ、この期間中に得られた第1及び第2
のパルス信号の比の値r0と、第1及び第2のパルス信
号のうち周波数の高い方のiJ?ルス信号の周波数fと
を得るようにする。次に、テープを所定速度で走行させ
、この状態で得られる第1及び第2のパルス信号の比の
値rと、上記比の値r0及び周波数fとに基づいて。
なる演算を行ない、その演算結果に基づいて、テープが
所定の長さ走行される毎に得られるべき。
第1及び第2のパルス信号のうち周波数の高い方のパル
ス信号のノクルス数を算出する。
一方、テープが所定速度で走行されている状態で得られ
る第1及び第2のA?パルス信号うち周波数の高い方の
パルス信号のパルス数を計数し、この計数値と上記算出
された/9ルス数とを比較することにより、テープ走行
量を測定するようにしたものである。
(作用) そして、上記のような構成によれば、予めチーfを規定
された一定速度で一定期間走行させ。
第1及び第2のt4ルス信号の比の値r0と、周波数の
高い方の/4’ルス信号の周波数fとを得ておき、これ
らの値を含めて、テープが所定の速度で走行されたとき
てテープが所定長走行する毎に得られるべきパルス数を
算出し、この算出したパルス数と実際のパルス数の計数
値とを比較してテープ走行量を得るよう和したので、従
来のようにアイドラが不要となシ構成の簡易化を図るこ
とができる。
また、使用するテープの長さや記録再生時間等を予め入
力設定する必要もなく、取シ扱いを容易にし得るととも
に、テープの厚みのばらつきに影響さねない正確なテー
プ走行量の測定を行なうことができる。
(実施例) 以下、この発明の一実施例について図面を参照して詳細
に説明する。第2図において、11は半径Roのテープ
供給側リールであシ、12は同じく半径Roのテープ巻
取側リールである。これらテープ供給側リール11及び
テープ巻取側リール12は、それぞれその回転数n、 
n nlに比例した周波数f、、ft’i有する第1及
び第2のパルス信号を発生する1図示しない/IPルス
発生機構に連結されている。また。
上記第1及び第2のパルス信号は、それぞれテープ供給
側リール1ノ及びテープ巻取側リール12の1回転につ
きP個のノ臂ルスを含むも0とする。
そして、上記テープ供給側リール11及びテープ巻取側
リール12間には、テープ13が巻架されており、図中
矢印Aで示す方向に、速度でで走行される。ここで、テ
ープ供給側リール11に巻回されたテープ13の瞬時巻
半径をr とし、チーグ巻取側リール12に巻回された
チーf1.?の瞬時巻半径をr、とする。また、テープ
供給側リール11またはテープ巻取側リール12におけ
るテープ13の最大巻半径をhとする。
すると、テープ供給側リール11及びテープ巻取側リー
ル12の半径Roは一定で、かつ両リール11.12に
巻回されているチー7#13部分の面積の総和も常に一
定であるから。
rt2+ r、2= Ro2+ Rm2…(1)が成立
する。また、テープ13の走行速度嘗は、τ=2πnt
r t” 2π”s’s       ・・・(2)と
表わすことができ、さらに。
ft=nをP 、 f、 =n、 ・Pであるから。
ttrt=t、r、              ”、
(3)となる。ここで、上記(3)式を用いて、上記(
1)式をr t# r mについてそれぞれ解くと。
となる。
ここにおいて、短い単位時間Δtが経過する際において
は1両リール11.12に巻回されているテープ130
巻径変化は、無視できる程度に小さいので、上記単位時
間Δを間におけるチーfxsの走行長Δtは、 Δt=τΔt           ・・・(5)と表
わすことができる。また、上記単位時間Δを間において
発生される第1及び第2のパルス信号のパルス数X s
 e X tは。
となる。すると、上記(5)式及び(6)式よシ。
となプ、上記(2)式よシ、 が得られる。
ここで、上記(9)式において、5弓Rm” 、 P 
2π、31mは定数であるため、第1及び第2のパルス
信号の周波数比f t/f a及びf、/ftを求める
ことによシ、テープ13がΔtだけ走行する間。
つまシ上記単位時間Δtに発生されるパルス数XtIX
 を演算によって算出することができるものであり る。
このため、テープ130走行状態で得られる第1または
第2のパルス信号のパルス数をカウントし、このカウン
ト値が上記のようにして算出された/ぐルス数xtまた
はxsと等しくなることによシ、チーf13が一定の長
さΔtだけ走行されたことを測定することができる。
この場合、測定の精度を高めるために、テープ供給側リ
ール11及びテープ巻取側リール12のうち回転速度の
速い方、つまシ第1及び第2のパルス信号のうち周波数
の高い方のパルス信号のパルス数をカウントし、このカ
ウント値と該カウントシ友パルス信号に対応する上記パ
ルス数xtまたIdx とを比較することが有利である
ここで、前記(2)式及び(4)式と、t p なる関係から、 上式の分母1分子に を乗算して。
が得られる。これよシ。
となる。すなわち、テープ走行速度νがわかっていれば
、第1及び第2のノ9ルス信号の周波数f6゜f を測
定することによシ、〜6の値を得ることができる。この
ため、テープ13の最大巻半径す、つまシ換言すればテ
ープ13の全長または記録再生時間等のデータを必要と
せずに、前記(9)式の演算を行なうことができるもの
である。
次K、上記第1及び第2のパルス信号のうち周波数の高
い方の/母ルス信号の周波数をflとし、周波数の低い
方の・母ルス信号の周波数をf2とすると、テープ13
がΔtだけ走行する間に発生される5周波数の高い方の
パルス信号のパルス数x1は、前記(9)式よシ。
と表わされる。そして、周波数比f1/f2をrとおく
と、(9−1)式は、 となる。
ここで、(9−2)式中のf「乙Tなる演算は、回路的
に非常に複雑となるので、以下に述べるような近似計算
に置き換える。すなわち、第3図に示すように。
R= n なる曲線aを、所定の定義域の中で、誤差が均等になる
直線すで近似する。なお、第3図中直@eは、曲、1l
laの漸近線である。
そして、上記直線b’6求めると、まず1両り一ル11
,12の1回転に発生されるパルス数Pが等しいので、
第1及び第2のパルス信号の周波数比rの最大値は、テ
ープ13の巻半径の最小値と最大値との比に等しくなる
0例えば、 Ro=15φ/2 、 Rm=36.5φ/2とすると
1周波数比rの最大値rld、ax rm、、 = 36.5/ 15 = 2.43となる
。また、周波数比rの最小値は1”で、このとき両リー
ル11,12のチーf13の巻半径が等しくなっている
このため、上記曲線aの定義域は、 1≦r≦2.43 となシ、この区間で誤差が均等となる直線すは、R=0
.847r+0.55       −−−αυとなっ
て、誤差は±1.2%以内である。
ここで、チーfl 3を予め設定された標準走行速度V
tのM倍の速度で走行させ、このときに得られる第1及
び第2のパルス信号のうち周波数の高い方のノJ?ルス
信号の周波数をf、。とじ、周波数の低い方のパルス信
号の周波数”’20とすると、前記00式は。
と表わされ、これを変形して。
とおいて前記(9−1)式に代入すると、但し、 となる。そして、上記に′ヲαり式に代入すると、とな
る。ここで、f、。/f20をroとおくと、Δt。
M 、 Vtはそれぞれ定数であるから、結局。
となる。このことは、速度τで走行されるテープ13が
Δtだけ走行する間に発生される/9ルス数x1が、テ
ープ13をMVtなる速度で走行させたときに得られる
第1及び第2のパルス信号の周波数’10 ” 20と
、チー7#13をダなる速度で走行させたときに得られ
る第1及び第2のパルス信号の周波数f、、f2とを演
算した値に比例することを意味している。なお、上式の
aなる演算も、上記(II)式と同様に近似することが
できる。
そこで、上記aり式に00式に示した近似計算を導入す
ると、 但し。
となり、に’に最大±1.2%の誤差が含まれるので、
X、には最大±2.4%の誤差が含まれることになる。
ここで、 0.847XTf (Tf ニ一定の計測時間) とすると、■式は、 となる。
ここで、テープ13を標準走行速度VtのM倍の速度で
走行させたときに得られる第1及び第2のパルス信号の
うち1周波数の低い方のパルス信号のノ9ルス数のN2
個を周期として、第1及び第2のパルス信号のうち周波
数の高い方のパルス信号のパルス数N11カウントする
。この場合、カウント時間Tは、 (T内でf2oは一定とする) となp 、 、N、に含まれる誤差CN、は、0〈εN
1〈l であるから。
となる。すなわち、 となる。
また、上記一定の計測時間Tf内に発生される第1及び
第2のパルス信号のうち周波数の高い方のパルス信号の
パルス数をNoとすると、Noに含まれる誤差へ。は。
Oくε、。く1 であるから、 Tt ’to = No+ε、。
となシ、上記(15−1)式よ九 となって、結局。
と表わされる。
一方、チーflsを所定の走行速度ダで走行させたとき
に得られる第1及び第2のパルス信号のうち、周波数の
低い方の・やルス信号のパルス数084個を周期として
、第1及び第2のパルス信号のうち周波数の高い方のパ
ルス信号のパルス数N3をカウントする。すると、N、
に含まれる誤差εN3は。
O<へ、<1 であるから、 (18式を導いたときと同様にして、(
19式よシ、 が得られる。tた。Δt 1 vtのM′倍とすると。
とな)、α9式に(lEe式を代入することによシ。
・・・Q8 が得られる。そして、aυ式は、前記0式を近似計算し
九ことに対応する。
ここで、 31式の計算を行なう場合、a樽式の非整数
部分をまるめて、全て整数の演算とする。そし−(、N
2=N4.M’=M ト(、、Tf=2”秒1’CG定
tルト、上記α樽式は、 となる。但し、P4はN4X O,649の整数部分で
あシ、P2はN2X O,649の整数部分で1分母2
分子の「+1」は、誤差分をまるめたものである。そし
て、回路上は、 aS式に示した演算を行なって、xl
を求めるようにする。
第1図は、上記0式の演算を実現するための回路構成例
を示すものである。すなわち、図中14゜15は、それ
ぞれテープ供給側リール11及びテープ巻取側リール1
2の回転数に対応した周波数f、 、 ft’i−有す
る第1及び第2のパルス信号が供給される入力端子であ
る。この入力端子14.15に供給された第1及び第2
のパルス信号は、それぞれエツジ検出回路16.17を
介して波形整形された後1周波数比較回路181/C供
給されるとともに、スイッチ回路19.20に供給され
る。
ここで、上記周波数比較回路18は、入力された第1及
び第2の]ぐルス信号の周波数f、 、 f、を比較し
、上記スイッチ回路19.20を切換制御するように機
能する。この場合、周波数比較回路18は、スイッチ回
路19から、第1及び第2のパルス信号のうち周波数の
高い方の14ルス信号が導かれ、スイッチ20から周波
数の低い方のパルス信号が導かれるように動作する。
ここにおいて、テープ走行量を測定する場合には、まず
、テープ13を標準走行速度VtのM倍の速度で、一定
期間Tf = 2”秒走行させる。すると。
スイッチ回路19からは第1及び第2のパルス信号のう
ち高い周波数f、。を有するパルス信号が導出され、ス
イッチ回路20からは低い周波数’20を有するパルス
信号が導出される。
このうち、低い周波数’20のパルス信号は、N2. 
N4カウンタ21に供給される。このN2.N4カウン
タ21は、入力されたパルス信号のノ4ルス数をN個ま
で循環計数するもので、その0−N2までの1回の計数
期間を1周期とするパルス信号を発生するものである。
そして、上記N2. N4カウンタ21から出力される
パルス信号は、N、、N3カウンタ22に供給される。
このN1. N3カウンタ22は、N2.N4カウンタ
2ノから出力されるパルス信号の1周期期間において、
スイッチ回路19で導かれた高い周波数f、。のパルス
信号のパルス数N1をカウントする。
ここで、上記N、 、 N、カウンタ22から出力され
るカウント値N、は、N、レジスタ23を介して加算回
路24に供給される。この加算回路24は、入力された
カウント値N、と、入力端子25に供給された予め生成
される値P2+1とを加算し、その加算値N、+P2+
1を(N、+P2+1)進カウンタ26に出力する。
そして、上記(N、+P2+1)進カウンタ26は、入
力端子27Vc供給された一定周期の基準クロック信号
CKを1上記加算値N、+P2+1−iで循環計数し、
そのO〜N、+P2+1までの1回の計数期間を1周期
とするパルス信号を生成するものである。その後、この
(N、+P2+1)進カウンタ26から出力されるパル
ス信号は、除算回路28の一方の入力端に供給される。
一方、前記スイッチ回路19によって導かれた高い周波
数f、。の14ルス信号は、 Noカウンタ29に供給
されている。このNoカウンタ29は、入力されたパル
ス信号のパルス数を、入力端子301/C供給された一
定期間2n秒に対応する時間データの発生期間中カウン
トするもので、このカウント値Noは、 No進カウン
タ31に供給されている。
そして1以上の動作で、テープ走行量測定のための初期
値生成動作が完了される。
次に、テープ13を所望の走行速度當で走行させる。す
ると、スイッチ回路19からは、第1及び第20ノ9ル
ス信号のうち高い周波数f1を有するパルス信号が導出
され、スイッチ回路20からは低い周波数f2を有する
パルス信号が導出される。
このうち、低い周波数f2のパルス信号は、N2jN4
カウンタ21に供給される。この場合、N2.N4カウ
ンタ21は、入力されたパルス信号のパルス数をN4個
まで循環計数し、そのO〜N4までの1回の計数期間を
1周期とするパルス信号を発生する。
そして、上記N2. N4カウンタ21から出力される
パルス信号は、N4.N、カウンタ22に供給される。
この場合、N、、N、カウンタ22は、N2.N4カウ
ンタ21から出力されるパルス信号の1周期期間におい
て、スイッチ回路19で導かれた高い周波数f、のパル
ス信号のパルス数N、をカウントする。
ここで、上記N、、N3カウンタ22から出力されるカ
ウント値N、は、加算回路32に供給される。
この加算回路32は、入力されたカウント値N3と、入
力端子25に供給された予め生成される値P4+1とを
加算し、その加算値N、 +P4+ 1 を(N、+P
4+1 )進カウンタ33に出力する。
そして、上記(N、+P4+1)進カウンタ33は。
入力端子27VC供給された基準クロック信号CKを、
上記加算値N、+P4+1まで循環計数し、その0〜N
、十P4+11での1回の計数期間11周期とするパル
ス信号を生成して、上記No進カウンタ3ノに出力する
このNo進カウンタ31は、 (N、+P4+1 )進
カウンタ33から出力されるパルス信号のパルス数を、
上記Noカウンタ29の出力カウント値Noまで循環計
数し、そのO% Noまでの1回の計数期間を1周期と
するパルス信号を生成して、遅延回路34に出力する。
このため、 No進カウンタ31から出力され、るノ’
Pルス信号の周期は。
No X (Ns + P 4 +1 )なる演算結果
に対応することになるー そして、上記遅延回路34は、No進カウンタ31から
出力されるパルス信号を、入力端子27に供給された基
準クロック信号CKに同期させるように制御して、除算
回路28の他方の入力端に供給する。この除算回路28
は、遅延回路34から出力される・4ルス信号の18期
期間中に、上記(N、十P2+1)進カウンタ26から
出力されるパルス信号のパルス数をカウントし、そのカ
ウント結果をnピットシフトすることによシ、前記(1
1式の演算全行ない、x、を算出するものである。
ここで1.上記除算回路28で算出された値x1は、x
ルジスタ35に保持された後、比較回路36に供給され
る。この比較回路36は、No進カウンタ31の出力)
J?パルス信号同期してs Xルジスタ35の値x1を
取シ込み、入力端子37に供給された高い方の周波数f
、を有するパルス信号をクロックとして、取シ込んだ値
X、をダウンカウントし、「O」になる毎にΔtクロッ
クを出力端子38及びΔtカウンタ39に出力する。
すなわち、Δtクロックは、第1及び第2のパルス信号
のうち高い方の周波数f、を有するパルス信号のノ9ル
ス数が、演算によって求められた値X。
に等しくなる毎に発生されるものであるから、Δtクロ
ックの1周期は、テープ13がΔtだけ走行されたこと
に対応するものである。このため、出力端子38に例え
ば図示しないカウンタ等を接続してΔtクロックをカウ
ントすることによシ、テープ走行量を求めることができ
る。
また、Δtカウンタ39は、入力端子40に供給される
一定周期(例えば2秒)の速度計算用/4’ルス信号の
1周期内に得られるΔtクロックをカウントすることに
よシ、出力端子41からテープ走行速゛度に対応したデ
ータを発生するものである。
したがって、上記実施例のような構成によれば。
まず、従来のようくテープ13に接触されて回転される
アイドラを用いていないので、構成の簡易化及び小形化
を図ることができる。1+、最初にチーf13を規定速
度で一定時間走行させ、このときに得られたデータに基
づいて、チーブ1sを所定速度τで走行させたときの走
行量を測定するようKしたので、使用するチーf13の
長さ中記録再生時間等を予め入力設定する必要がなく、
取り扱いを容易にすることができるとともに、チーf1
sの厚みのばらつき等に影響されない正確なテープ走行
量の測定を行なうことができる。
さらに、前述した0式の演算を行なう際に、?の計算を
、1(r(2,4なる区間で、0.847r+0.55 なる式に近似した、つtfi r = f、/f2の取
り得る範囲を定義域として、 ar+b 但し、  a > Ot b≧O なる式で近似するようにし九ので、演算のための回路構
成を簡易化することができる。この場合。
近似計算によって算出されたxlの値は、前記α荀式の
説明で述べたように、±2.4%程度の誤差が生じるだ
けで、実質的には非常に正確なものとなっている。
また、上記(Lり式の演算を。
?鳴r+b なる近似を含めて、さらに0式に示すように近似して行
なうようにしているので、回路構成をよシ簡易化するこ
とができ、小形化を促進させることができる。なお、こ
のような近似計算を用いてxlを算出し、それに基づい
てテープ走行量を測定しても、その測定値に含まれる誤
差は、実際上#1とんど影響の生じないオーダーであっ
て、上述した近似計算は十分に実用に供し得るものであ
る。
ここで、第1図では、 <11式の演算をカウンタを主
に用いて行なうようにしたが、このカウンタ、は例えば
時分割的に共用させるようにして、なお−層の構成の簡
易化を図るようにしてもよいことはもちろんである。ま
た、カウンタに限らず、例えばマイクロコンピュータ等
を用いて演算を行なうようにしてもよい。
なお、この発明は上記実施例に限定されるものではなく
、この外その要旨を逸脱しない範囲で種種変形して実施
することができる。
[発明の効果コ したがりて1以上詳述したようにこの発明によれば、構
成簡易にして小形化に適するとともに。
取シ扱いが容易で測定誤差の生じ和〈い極めて良好なテ
ープレコーダのテープ走行量測定装置を提供することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明に係るテープレコーダのテープ走行量
測定装置の一実施例を示すブロック構成図、第2図は同
実施例の計算手段を説明するためのリールとテープとの
関係を示す図、第3図は同計算手段に用いられる近似計
算を説明するための図である。 11・・・テープ供給側リール、12・・・テープ巻取
側リール、13・・・テープ、14.Is・・・入力端
子。 16.17・・・エツジ検出回路、18・・・周波数比
較回路、19.20・・・スイッチ回路%2)・・・N
2. N4カウンタ、22・・・N1m Ngカウンタ
、23−・・・N、レジスタ、24・・・加算回路、2
5・・・入力端子、26・・・(N、+P2+1)進カ
ウンタ、27・・・入力端子、28・・・除算回路、2
9・・・Noカウンタ、30・・・入力端子、31・・
・No進カウンタ%32・・・加算回路、33・・・(
N3+P4+1)進カウンタ、34・・・遅延回路、3
5・・・X、レジスタ、36・・・比較回路、37・・
・入力端子、38・・・出力端子、39・・・Δtカウ
ンタ、40・・・入力端子、41・・・出力端子。 出願人代理人  弁理士 鈴 江 武 彦? 第2図 第3図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テープ供給側リール及びテープ巻取側リールの回転数に
    それぞれ比例した周波数を有する第1及び第2のパルス
    信号を発生する回転速度検出手段と、この回転速度検出
    手段から得られる第1及び第2のパルス信号の比を計算
    し該比の値(r)を用いて所定の演算を行なうことによ
    りテープ走行量を算出する演算手段とを備えたテープレ
    コーダのテープ走行量測定装置において、前記テープを
    予め定められた一定速度で一定期間走行させ該期間中に
    前記回転速度検出手段から得られる第1及び第2のパル
    ス信号の比の値(r_0)を算出するとともに該第1及
    び第2のパルス信号のうち周波数の高い方のパルス信号
    の周波数(f)を検知する初期値生成手段と、前記テー
    プを所定の速度で走行させた状態で前記回転速度検出手
    段から得られる第1及び第2のパルス信号の比の値(r
    )と前記初期値生成手段で得られた比の値(r_0)及
    び周波数(f)とに基づいて ▲数式、化学式、表等があります▼ なる演算を行なう第1の演算処理手段と、この第1の演
    算処理手段の演算結果に基づいて前記テープが所定の長
    さ走行される毎に得られるべき前記第1及び第2のパル
    ス信号のうち周波数の高い方のパルス信号のパルス数を
    算出する第2の演算処理手段と、前記回転速度検出手段
    から得られる第1及び第2のパルス信号のうち周波数の
    高い方のパルス信号のパルス数を計数する計数手段とを
    具備し、前記計数手段から得られる計数値と前記第2の
    演算処理手段で得られたパルス数とを比較してテープ走
    行量を測定するように構成してなることを特徴とするテ
    ープレコーダのテープ走行量測定装置。
JP62049031A 1987-03-04 1987-03-04 テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置 Pending JPS63214988A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62049031A JPS63214988A (ja) 1987-03-04 1987-03-04 テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62049031A JPS63214988A (ja) 1987-03-04 1987-03-04 テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63214988A true JPS63214988A (ja) 1988-09-07

Family

ID=12819720

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62049031A Pending JPS63214988A (ja) 1987-03-04 1987-03-04 テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63214988A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136400A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Toa Harbor Works Co Ltd コンクリートの吹付けコンクリート施工方法

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH04136400A (ja) * 1990-09-28 1992-05-11 Toa Harbor Works Co Ltd コンクリートの吹付けコンクリート施工方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63214988A (ja) テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置
JPH0363155B2 (ja)
JPS63214990A (ja) テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置
JPS63214989A (ja) テ−プレコ−ダのテ−プ走行量測定装置
JPS63214945A (ja) テ−プレコ−ダのテ−プ走行速度測定装置
JPH0535493Y2 (ja)
JPS6017389A (ja) パルス計数装置
JPH0226314B2 (ja)
JPS6319831B2 (ja)
JPS58120167A (ja) 速度検出方法
JPH0241103B2 (ja)
JPS6152437B2 (ja)
JPS58143481A (ja) テ−プ走行時間計測装置
JPS63214986A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダのデ−タ検索装置
JPS63214951A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダのデ−タ検索装置
JPH0467382A (ja) テープ量計測方法
JPH0534756B2 (ja)
JPS5995466A (ja) デジタル回転計の測定方式
JP2610014B2 (ja) テープ量検出装置
JPS63214987A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダのデ−タ検索装置
JPH06243660A (ja) テープ残量表示装置
JPS6281124A (ja) パルス信号周波数測定装置
JPS63214950A (ja) 回転ヘツド式テ−プレコ−ダのデ−タ検索装置
JPS63200380A (ja) テ−プ量表示装置
JPS61107589A (ja) テ−プ走行量検出装置