JPS63214374A - 未乾燥塗膜を乾燥させる方法 - Google Patents

未乾燥塗膜を乾燥させる方法

Info

Publication number
JPS63214374A
JPS63214374A JP4685587A JP4685587A JPS63214374A JP S63214374 A JPS63214374 A JP S63214374A JP 4685587 A JP4685587 A JP 4685587A JP 4685587 A JP4685587 A JP 4685587A JP S63214374 A JPS63214374 A JP S63214374A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
coated
time
rotary
drying
held
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4685587A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0649174B2 (ja
Inventor
Toru Takeuchi
徹 竹内
Katsujiro Fujiwara
藤原 勝二郎
Hiroaki Kiyata
木谷田 弘明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kansai Paint Co Ltd
Original Assignee
Kansai Paint Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kansai Paint Co Ltd filed Critical Kansai Paint Co Ltd
Priority to JP62046855A priority Critical patent/JPH0649174B2/ja
Publication of JPS63214374A publication Critical patent/JPS63214374A/ja
Publication of JPH0649174B2 publication Critical patent/JPH0649174B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、被塗物に塗布された未乾燥a膜を乾燥させる
方法に関する。
響来坤鈍順f/その間開σ 従来、被塗物の塗布された未乾燥塗膜を乾燥あるいは焼
き付けする場合、塗装された時と同じ姿のまま乾燥する
か、あるいは水平又は垂直にしで乾燥させる方法が一般
的であった。
しかしながら、これらの方法で、立体的な被塗物に塗布
された未乾燥塗膜を乾燥させる場合、通常、水平面、垂
直面及びその中間の面が存在するので、例えば、水平面
と垂直面との間に仕上がり風に2.〜3ランクの差が生
じる。この差は、塗面の流動(レベリング)が停止する
までの未乾燥塗膜の微妙なタレ(マイクロ・サギング)
に1爪因があると考えられ、塗料の特性によって、その
差を縮めるような改良が検討されてはいるものの、水平
面と垂直面との間の仕上がり肌の差は依然として改良さ
れていない。
一方、水平面と垂直面との仕上がり肌の差を解消すべく
、塗装された被塗物を回転させながら乾燥、焼き付けさ
せる方法等も知られているが、これらの方法は、回転機
構が複雑になることや、ゴミ、ブツ等のQ+、が起きや
すい等の問題がある6更に、回転することによって逆に
仕上がり乳が低下するという問題点もある。
本発明は、被塗物の水平面と垂直面との仕上がり肌の差
を減少せしめ且つ水平面及び垂i面の双方を従来方式に
よる水平面と同等もしくはそれ以上に仕上げることがで
きる乾燥方法を提供することを目的とする。
問題を解決するための手段 本発明に従うと、上記した問題点を、被塗物に塗布され
た未乾燥塗膜を乾燥させる方法において、該被塗物の水
平中心軸線を回転輪とし、該回転軸に対して該被塗物を
180°以内の反転角で且つ一定時間間隔で回転方向を
反転させながら乾燥させることを特徴とする未乾燥塗膜
を乾燥させる方法を提供することによって解決する。
具体例 次に添付図面を参照して、本発明の好適具体例を説明す
る。
第1図は、本発明の好適具体例に従う方法を実施するた
めの装置を示し、第2a図及び第2b図は、それぞれ、
設定反転角が90°及び180°の場合の被塗物の停止
位置を示し、tIS3図は、被塗物の回転位置をタイム
チャートで示したものである。
まず、11図に示した装置は、適当な設置部材(図示せ
ず)に設置されたロボットシリング10と水平回転軸1
2とを具備する。
ロボットシリング10は、ソレノイドパルプ及びツイン
タイマ(図示せず)の組み合わせから、パルスエアが供
給され、回転軸12を任意の角度で反転させることがで
おる。
回転軸12には、例えば、図示した通りの箱状被塗物1
4が固定される。説明を容易にするため、図示した通り
、作動開始時の箱状被塗物14の2つの水平方向の而を
A及びDと称し、2つの垂直方向の面をB及びCを称す
ることとする。
この具体例に従うと、まず、箱状被塗物14を所定の塗
装条件で塗装し、直ちに、これを回転軸12に設けられ
た治i4:(図示せず)に取り付け、同時にロボットシ
リング10の作動を開始し、回転軸12の反転動作を開
始する。
この反転動作は、第3図のタイムチャートに従って行な
われる。jQJち、回転位置(1)に一定時間T保持し
た後、180°以内の角度(例えば、90゜あるいは1
80°等)回転し、回転位置(n)に一定時間T保持し
、今度は逆方向に回転し、回転位置(1)に配置し、一
定時間′r保持する。このような反転動作を塗膜の流動
がほとんどなくなるまで繰り返す。
上記一定時間′l゛は、amの流動特性に従って決めら
れ、タレの生じ易すく、流れ易い塗料はど時間Tは短く
設定する。
又、第3図に示した、回転位f!(I)から回転位置(
IT)に反転する際の回転時間ΔTは、回転時に発生す
る遠心力による、塗膜のヨリ、タマリ等の不具合が生じ
ない範囲で短い力が望ましい。
この具体例においては、被塗物を保持する一定時間1′
は、ツインタイマのダイヤル設定で行い、回転時間ΔT
は上記したパルスエフの供給スピードをスピコンで調整
することによって所望の値に寄iることができる。
実施例及び比較例 20cm  X  20cnの正方形の横断面を有する
」(さ30cmの金属製の直方体である被塗物に、アク
リル樹脂系クリア塗料(関西ペイント株式会社製AC−
661クリア)を塗膜の厚さが30μ及び60μになる
ように塗布し、&さ方向を水平にして、第1図に示した
通りの回転軸に固定した。
比較例として、従来方式の通り、被塗物をff1lft
し、塗膜を乾燥させた。
実施例1として、保持時間Tを4秒、回転時間ΔTを2
秒とし、90’回転させた。
実施例2として、保持時間′rを4秒、回転時間ΔTを
2秒とし、180°回転させた。
これらの乾燥方法による仕上がりの結果を、スガ試験機
(株)被写像性測定器(1,C,M、)によって測定し
た。その結果を表−1に示す。その測定値は、数値が大
きい程良好である。
表−1から明らかな通り、実施例1及び2は、比較例に
比べ良好な仕上がりを示していることが分かる。また、
比較例の塗膜の厚さが60μの垂直面にはタレが生じ、
塗装不適の結果となった。
また、表−1から分かる通り、これらの*地側によると
、従来方式に比べ、水平面と垂直面の仕上がり肌の差が
ほとんどなくすことがでさた。
表−1 効果 上記した通り、本発明に従うと、水平面と垂直面の仕上
が9乳の差がほとんどなくすことができ、更に全体の肌
ランクも格段に向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
#IJ1図は、本発明の好適具体例を実施するための使
用できる装置の簡略図。 第2a図及び第2b図は、それぞれ反転角が90”及1
180°の場合の被塗物の反転動作説明図。 第3図は、反転動作のタイムチャート。 10・・・ロボットシリング 12・・・回転軸 14・・・被塗物 fi2名

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、被塗物に塗布された未乾燥塗膜を乾燥させる方法に
    おいて、 該被塗物の水平中心軸線を回転軸とし、 該回転軸に対して該被塗物を180°以内の反転角で且
    つ一定時間間隔で回転方向を反転させながら乾燥させる ことを特徴とする未乾燥塗膜を乾燥させる方法。 2、該反転角が90°である特許請求の範囲第1項記載
    の未乾燥塗膜を乾燥させる方法。 3、該反転角が180°である特許請求の範囲第1項記
    載の未乾燥塗膜を乾燥させる方法。
JP62046855A 1987-03-03 1987-03-03 未乾燥塗膜を乾燥させる方法 Expired - Lifetime JPH0649174B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046855A JPH0649174B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 未乾燥塗膜を乾燥させる方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62046855A JPH0649174B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 未乾燥塗膜を乾燥させる方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63214374A true JPS63214374A (ja) 1988-09-07
JPH0649174B2 JPH0649174B2 (ja) 1994-06-29

Family

ID=12758953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62046855A Expired - Lifetime JPH0649174B2 (ja) 1987-03-03 1987-03-03 未乾燥塗膜を乾燥させる方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0649174B2 (ja)

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461933A (en) * 1977-10-26 1979-05-18 Fujitsu Ltd Coating film baking method of drum for printer
JPS5730581A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Hitachi Heating Appliance Co Ltd Coating of cylindrical body
JPS58128171A (ja) * 1982-01-26 1983-07-30 Fujitsu Ltd 塗装膜の焼付方法
JPS6099364A (ja) * 1983-11-07 1985-06-03 Toyo Seikan Kaisha Ltd 外面塗膜が形成された中空体の製造方法
JPS61118757A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 Minolta Camera Co Ltd 電子写真用感光体ドラムの製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5461933A (en) * 1977-10-26 1979-05-18 Fujitsu Ltd Coating film baking method of drum for printer
JPS5730581A (en) * 1980-07-29 1982-02-18 Hitachi Heating Appliance Co Ltd Coating of cylindrical body
JPS58128171A (ja) * 1982-01-26 1983-07-30 Fujitsu Ltd 塗装膜の焼付方法
JPS6099364A (ja) * 1983-11-07 1985-06-03 Toyo Seikan Kaisha Ltd 外面塗膜が形成された中空体の製造方法
JPS61118757A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 Minolta Camera Co Ltd 電子写真用感光体ドラムの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0649174B2 (ja) 1994-06-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE19721217C1 (de) Vorrichtung zur Kalibrierung mehrerer Kreiselsysteme
CN108372050A (zh) 一种可自动调整喷嘴与工件距离的喷涂装置
JPS63214374A (ja) 未乾燥塗膜を乾燥させる方法
JP3257369B2 (ja) 塗膜形成方法および塗膜形成装置
DE3800474A1 (de) Verfahren und vorrichtung zum messen der viskositaet von stoffen
JPH06170014A (ja) ゴルフボールおよびその製造方法
BRPI0718556A2 (pt) Defletor, panela de revestimento, aparelho de revestimento, e, método de revestimento de uma formulação farmacêutica
CN108444840A (zh) 一种表征触变性流体流变学的三阶段触变性测试方法
JPH0517636Y2 (ja)
KR930002842B1 (ko) 도장방법 및 도장장치
JPH01115478A (ja) 平滑塗膜の形成方法
JPH0474570A (ja) 円筒状塗布体の製造方法
DE644289C (de) Verfahren und Vorrichtung zum Innenauskleiden von Rohrbogen, Rohrformstuecken und anderen unregelmaessigen Hohlkoerpern mit Schutzmasse
US11389817B2 (en) Epoxy coating system and process for cylindrical items
JPH05252871A (ja) 柔軟な食感の糖衣層を有する糖衣物
JPH0380965A (ja) 膜厚調整方法および膜厚調整用遠心機
DE575716C (de) Vorrichtung zum Beschlagfreimachen von Brillen
EP0556480B1 (de) Verfahren zum Erzeugen dünner Schichten auf grossflächigen gewölbten Körpern, insbesondere Kathodenstrahlbildschirm, durch Schleuderbeschichten
JP2526231B2 (ja) 塗装方法
DE2814337A1 (de) Textur-spannungsgoniometer
JPS59182058A (ja) 平面板の研摩方法
JPH057765B2 (ja)
JPS6095603A (ja) 時間遅れ特性を有する対象を制御する自動制御方式
SU149937A1 (ru) Прибор дл определени разрывного удлинени лако-красочных пленок
JPH0230209Y2 (ja)