JPS63213076A - 配線基板設計支援方法 - Google Patents

配線基板設計支援方法

Info

Publication number
JPS63213076A
JPS63213076A JP62045813A JP4581387A JPS63213076A JP S63213076 A JPS63213076 A JP S63213076A JP 62045813 A JP62045813 A JP 62045813A JP 4581387 A JP4581387 A JP 4581387A JP S63213076 A JPS63213076 A JP S63213076A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
rough
specifications
detailed
result
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP62045813A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2557368B2 (ja
Inventor
Mitsuru Sakai
満 酒井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Computer Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Computer Engineering Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP62045813A priority Critical patent/JP2557368B2/ja
Publication of JPS63213076A publication Critical patent/JPS63213076A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2557368B2 publication Critical patent/JP2557368B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は、プリント配線基板の配線パターンのレイアウ
トをコンピュータシステムを用いて行なう配線基板設計
支援方法に関する。
(従来の技術) 近年、プリント配線基板の設計における配線パターンの
レイアウトは、コンピュータシステムを用いた配線基板
設計支援装置により行なわれるようになった。
ところでこの装置における配線方法として、概略配線と
詳細配線の2段階に分ける方法が知られている。
まず概略配線について説明する。
第4図に示したように配線空間を実際の配線格子よりも
粗い主格子で縦横に区切る。この主格子の間はチャネル
Cと呼ばれ、多層配線を想定して、縦チャネルと横チャ
ネルとに分けられる。
概略配線では配線パターン(バイアホールを含む)をチ
ャネルC内に割り当てる。このとき既に割り当てられた
配線パターンと交差が生じないか、チャネル容量がオー
バーフローしないか等をチェックする。
なおチャネルCには予め複数本の補助格子(以下トラッ
クと称する)王が設定される。
そして概略配線は、チャネル容量すなわちトラックTの
本数、1本の配線パターンがいくつのトラックTを費や
すかという条件、1つのバイアホールがいくつのトラッ
クTを費すかという条件等により決定される配線仕様に
従って行なわれる。
なおこの段階では、各チャネルに割り当てられた配線パ
ターンはトラックT上には配置されず、第5図に示した
ように始点と終点のみが決定され、チャネルC内ではフ
ローティング状態になる。
次に詳細配線について説明する。
詳細配線では概略配線で得られた配線パターンがトラッ
クT上に配置される。
概略配線で得られた配線パターンは既に交差の ゛有無
および容量のチェックが行なわれているので、各配線パ
ターンは詳細配線の際に必ずいずれかのトラックに割付
けられる。
(発明が解決しようとする問題点) ところで上述した配線方法において未結線の配線パター
ンの数は概略配線時に判明していることになるが、従来
ではあらかじめ与えられている配線仕様に従って概略配
線が終了したら、その結果に係わらず直ちに詳細配線が
行なわれていた。
このため詳細配線が終了した段階で、未結線の配線パタ
ーンを経路の変更等により修正する必要があったが、こ
の修正は極めて困難であり、配線を始めからやり直す結
果になることが多かった。
本発明は上述したような事情によりなされたもので、概
略配線、詳細配線の2段階で配線を行なうにあたり、未
結線の配線パターンの追加を極めて容易に行なうことが
できるプリント配線基板設計支援方法の提供を目的とし
ている。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明のプリント配線基板設計支援方法は、所定の設計
空間上に複数の主格子を設定し、これら主格子間の配線
仕様を設定し、この配線仕様に従ってパターンの概略配
線を行なった後、各パターンを詳細配線する配線基板設
計支援方法において、前記概略配線が終了した段階で配
線結果を所定の記憶手段に記憶させ、この段階で未結線
のパターンが発生したとき、前記主格子間の配線仕様を
変更し、前記配線結果を読出して前記未結線のパターン
を追加し、最終的に決定したパターンを前記変更後の配
線仕様に従って詳細配線するものである。
(作 用) 本発明のプリント配線基板設計支援方法では、概略配線
が終了した段階で配線結果を所定の記憶手段に記憶させ
、この段階で未結線のパターンが発生したとき、主格子
間の配線仕様を変更し、前記配線結果を読出して未結線
のパターンを追加し、最終的に決定したパターンを前記
変更後の配線仕様に従って詳細配線するので、概略配線
の段階で未結線のパターンの追加を行なうことができ、
配線を初めからやり直すような事態は生じない。
(実施例) 以下、本発明の実施例の詳細を図面に基づいて説明する
第1図は本発明方法を実現する装置の一実施例の全体的
な構成を示すブロック図である。
同図において1はシステム全体の制御を司るCPU、2
は配線仕様の入力および配線仕様を変更して再配線する
か否かの指示入力を行なう入力装置、3は概略配線の結
果(未結線箇所の数等)を表示する表示装置、4は配線
のために必要なデータ(いかなる部分間を配線するのか
を示すデータ)、障害を表わすデータ等が格納される入
力データ格納装置である。
また5は詳細配線における配線結果を示すデータと、い
かなる部分間をいかなる経路で配線したかを示すデータ
とを格納する出力データ格納装置、6は概略配線および
詳細配線に必要な各処理を行なう配線経路探査装置であ
る。
第2図は前記配線経路探査装置6の具体的な構成を示す
ブロック図である。
同図において68は概略配線を行なうのに必要な処理を
行なう概略配線部、6bは詳細配線に必要な処理を行な
う詳細配線部、6Gはチャネル容量を示す容量テーブル
を作成し、その初期化および変更を行なうテーブル変更
部、6dは入力データ格納装置4から配線仕様を読込む
配線仕様読込部、6eは概略配線の結果、得られた経路
(バイアホールを含む)のデータと、配線がどのチャネ
ルにどのように振分けられたのかを示すデータとが格納
される概略配線結果格納部、6fは配線仕様に関するデ
ータと各々のカラムに対応する容量データとが対応付け
られた配線仕様容量テーブルを格納するテーブル格納部
である。
以下第3図に従って本実施例装置の動作について説明す
る。
なお本実施例において配線仕様の変更は配線密度が高く
なる方向、すなわちチャネル容量が大きくなる方向、配
線の費す容量数が小さくなる方向、バイアホールの賀す
容量数が小さくなる方向にのみ行なわれ、その逆はあり
得ないとする。
まず入力装置2を操作して配線経路探査装置6の配線仕
様読込部6dにより、配線仕様の情報を読込む(ステッ
プA)。
ここで配線仕様の情報とは最大チャネル容量、配線の貸
す容量数、パイ7ホールの費す容量数を示す情報である
。この情報はテーブル変更部6cにより容量テーブル格
納部6fの配線仕様容量テーブルに登録され、CPU1
がこの配線仕様が初めて設定されたものであるか否かを
判断する(ステップB)。
そしてデータ格納装置4内の障害データと概略配線結果
格納部6eの情報とに基づいて、配線仕様の設定が初め
てである場合には、テーブル変更部6Cが各チャネルの
容量を計算し、前記配線仕様容量テーブルに登録する(
ステップC)。
一方、配線仕様の設定が2回目以降の設定である場合に
は、テーブル内容をセットし直す(ステップD)。
すなわち容量テーブルを参照すれば、配線仕様の変更後
どれだけの容量が空いたのかを判断することができる。
続いて概略配線部6aが概略配線結果格納部6eと容量
テーブル格納部6fを参照しながら、入力データ格納装
置4のデータに基づいて概略配線を行なう(ステップE
)。
ここで配線がチャネルに割当てられる度に概略配線結果
記憶部6aの内容と配線仕様容量テーブルの内容が更新
される。
そして概略配線部6aが表示装置3を介して概略配線の
結果(未配線数)を外部に知らせる。
この段階で入力装置2を介して配線仕様を変更し、再配
線するか否かの指示を受ける(ステップG)。
CPLllは再配線するか否かを判断しくステップl−
1>、再配線の指示を受けていた場合には、ステップA
に戻り、再配線しない場合には概略配線結果格納部6e
と入力データ格納部4の障害データとを基にして詳細配
線部6bが詳細配線を行なう(ステップI)。そして出
力として得られた配線経路を出力データ格納装置5に格
納する。
かくして本実施例によれば、概略配線が終了した段階で
配線結果を概略配線結果格納部6eに記憶させ、この段
階で未結線のパターンが発生したとき、配線仕様を変更
し、次いで概略配線結果格納品6eから配線結果を読出
して未結線のパターンを追加し、最終的に決定したパタ
ーンを変更後の配線仕様に従って詳細配線するので、概
略配線の段階で未結線のパターンの追加を行なうことが
でき、詳細配線の後に配線を初めからやり直すような事
態は生じない。
[発明の効果] 以上説明したように本発明のプリント配線基板設計支援
方法は、2段階配線法において概略配線後、未結線箇所
があった場合には、以前の概略配線の結果を残しつつ配
線仕様を変更させ、再度新たな仕様で概略配線を行なう
ので、未配線箇所の修正を極めて容易に行なうことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明方法を実現する装置のシステム全体の構
成を示すブロック図、第2図は同装置における配線経路
探査装置の具体的な構成を示すブロック図、第3図は同
装置の動作を示す流れ図、第4図は一般的なプリント配
線基板設計支援方法におけるチャネルとトラックとの概
念を示す図、第5図は概略配線時の配線状態を示す図、
第6図は詳細配線時の配線状態を示す図である。 1・・・・・・・・・CPU 2・・・・・・・・・入力装置 3・・・・・・・・・表示装置

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)所定の設計空間上に複数の主格子を設定し、これ
    ら主格子間の配線仕様を設定し、この配線仕様に従って
    パターンの概略配線を行なつた後、各パターンを詳細配
    線する配線基板設計支援方法において、前記概略配線が
    終了した段階で配線結果を所定の記憶手段に記憶させ、
    この段階で未結線のパターンが発生したとき、前記主格
    子間の配線仕様を変更し、前記配線結果を読出して前記
    未結線のパターンを追加し、最終的に決定したパターン
    を前記変更後の配線仕様に従って詳細配線することを特
    徴とする配線基板設計支援方法。
JP62045813A 1987-02-28 1987-02-28 配線基板設計支援方法 Expired - Lifetime JP2557368B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62045813A JP2557368B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 配線基板設計支援方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62045813A JP2557368B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 配線基板設計支援方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63213076A true JPS63213076A (ja) 1988-09-05
JP2557368B2 JP2557368B2 (ja) 1996-11-27

Family

ID=12729692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62045813A Expired - Lifetime JP2557368B2 (ja) 1987-02-28 1987-02-28 配線基板設計支援方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2557368B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2557368B2 (ja) 1996-11-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR970063709A (ko) 레이아웃 입력장치 및 방법과 레이아웃 검증장치 및 방법
JPS63213076A (ja) 配線基板設計支援方法
JP4303170B2 (ja) 多層プリント配線板の配線設計システム
JPH056412A (ja) 対話配線方式
JPH0253824B2 (ja)
JP2829072B2 (ja) Lsi配線変更方法
JPH01305474A (ja) 未配線区間配線支援方法
JP2857439B2 (ja) 配線容量算出装置
JPS59106070A (ja) 配線クロスト−ク処理装置
JPH0896001A (ja) フロー図編集装置
JP2785751B2 (ja) 部品番号整列方法
EP0213670A2 (en) Computer aided design system
JPH03262144A (ja) 半導体集積回路の配線方式
JPH01225335A (ja) 自動配線処理装置
JP3179894B2 (ja) 配線経路自動設計装置
JP2713969B2 (ja) 自動配線パターン設定方式
JPS63133274A (ja) 配線処理方式
JPH07192038A (ja) レイアウト中の回路のルート指示及び再区分用図形表示装置
JP2593202B2 (ja) 多層プリント配線板自動設計装置の自動配線処理装置
JPH0850608A (ja) 配線経路表示方法
JP2013149013A (ja) 回路図自動作成方法
JPH0645443A (ja) 階層化配線方法
JPH02224182A (ja) 配線編集処理方式
JPH05216963A (ja) 配線方法
JPH09212538A (ja) 等長平衡配線用指示生成方法およびツール