JPS63211740A - 半導体素子の配線パタ−ン形成方法 - Google Patents

半導体素子の配線パタ−ン形成方法

Info

Publication number
JPS63211740A
JPS63211740A JP4311387A JP4311387A JPS63211740A JP S63211740 A JPS63211740 A JP S63211740A JP 4311387 A JP4311387 A JP 4311387A JP 4311387 A JP4311387 A JP 4311387A JP S63211740 A JPS63211740 A JP S63211740A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wiring
wiring material
resist pattern
pattern
sidewall
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4311387A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Yamagishi
山岸 雅司
Kenji Anzai
賢二 安西
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4311387A priority Critical patent/JPS63211740A/ja
Publication of JPS63211740A publication Critical patent/JPS63211740A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Drying Of Semiconductors (AREA)
  • Internal Circuitry In Semiconductor Integrated Circuit Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、半導体素子において特に微細な配線・母タ
ーンを形成する方法に関するものである。
(従来の技術) 半導体素子における従来の配線パターンの形成方法を第
2図を参照して説明する。まず、基板やその上の絶縁膜
など下地l上にAJあるいは多結晶シリコンの配線材料
2を被着する(第2図(a))。
次に、その配線材料2上にレジストをコーティングして
、ホトリソグラフィによりこのレジストの/−Pターニ
ングを行うことにより、前記配線材料2上にレジスト/
9ターン3を形成する(第2図(b))。
そして、同図のように、レジストパターン3をマスクと
して配線材料2をエツチング4することにより、配線材
料2をレジストパターン3下の配線領域にのみ残し、第
2図(e)に示すように配線パターン5を形成する。そ
の後、同図のようにレジスト/9ターン3を除去する。
第3図は、従来の配線パターン形成方法の他の例を示す
工程断面図である。この方法では、基板やその上の絶縁
膜など下地11上にAl 6るいは多結晶シリコンの配
線材料12を形成し、その上にレジスト・々ターン13
を形成(第3図(a) ) した後、再度全面にAJ 
や多結晶シリコンの配線材料14を形成する(第3図(
b))。そして、その配線材料14を同第3図(b)の
ようにRIE(リアクティブ・イオン・エツチング)1
5でエツチングすることにより、残存配線材料14から
なるサイドウオール16を前記レジストツクターン13
の側壁に形成する(第3図(c))。その後、レジスト
パターン13を除去しく第3図(d) ) 、その状態
で再度RIEI 7によりサイrクオール16が除去さ
れるまで該サイドウオール16と配線材料12をエツチ
ングし、サイドウオール16が形成されていた(重なっ
ていた)領域の配線材料12のみを残すことにより、該
残存配線材料12からなる配線パターン18を下地11
上に形成する(第3図(e))。
(発明が解決しようとする問題点) 以上の従来の方法のうち、第2図の第1の方法は、得ら
れる配線・9タ一ン幅がレジストの解@度やlI元装置
の性能に大きく依存する。近年、半導体素子の微細化に
より配線パターン幅も縮小し、それに伴い、縮小投影露
光装置を用いたり、レジストの改良、さらにはRIE技
術により、第2図の方法であっても〜1μm レベルの
配線パターンの形成を可能としていた。しかし、更に半
導体素子の像側化が進み、配線パターン幅が〜0.1μ
m程度のレベルに至っては、現在の露光装置やレジスト
の解像度では限界であυ、レジストのパターニングおよ
びエツチングによる第2図の方法では配線パターン形成
が困難になってきた。
サグミクロン級の微細な配Ifsパターン形成を目的と
して第3図の第2の方法が開発され、充分目的を達成で
きる。しかるに、この方法では、サイドウオール形成膜
(配線材料14)のレジストパター713段差 シ、それに伴って得られる配線パターンの均一性が悪い
という欠点がある。
この発明は上記の点に鑑みなされたもので、その目的は
、よシ微細な配線パターンを均一に得ることのできる半
導体素子の配線パターン形成方法を提供することにある
(問題点を解決するための手段) この発明では、下地上に配線材料を生成し、その上にレ
ジストパターンを形成した後、該レジストツクターンを
マスクとしてRIEにより前記配線材料のエツチングを
行い、同時にレゾストパターンの側壁に配線材料の再ス
パツタリング効果によりサイドウオールを形成し、その
後、レジストツクターンを除去した上で、再度RIEで
サイドウオールと配線材料のエツチングを行うことによ
り、サイドウオールが重なっていた領域の配線材料のみ
を残し配線パターンを形成する。
(作 用) 上記の方法では、サイドウオールが重なっていた領域の
配線材料のみが最終的に残シ、配線ノ々ターンとなるが
、前記サイドウオールは、レジストツクターンをマスク
として配線材料をRIEでエツチングした時の配線材料
の再スパツタリング効果によυレジスト・々ターンの側
壁に形成している。
したがって、この方法では、サイドウオール形成膜の生
成工程が省略されるとともに、該形成膜のレジストパタ
ーン段差部におけるカパレーソ悪さに滲うサイドウオー
ルの不均一という問題はなく、サイドウオールは再スパ
ツタリング効果で均一に形成される。そして、その結果
として配線パターンも均一に形成される。また、サイド
ウオールは100〜500八 程度の幅で形成でき、対
応して配線パターンも100〜500A幅の微細に形成
できる。
(実施例) 以下この発明の一実施例を第1図を参照して説明する。
まず、第1図(a)に示すように、シリコン基板やその
上の絶縁膜など下地21上に配線材料として〜100O
OA程度のAJ 展(アルミ族)22を生成する。
次に、そのAJm22上にホトリソグラフィによりレソ
ストパターン23を形成する(第1図(b))。
次いで、そのレジスト/9ターン23をマスクとして塩
素系のガスを用いたRIE(反応性イオンエツチング)
24によ1:rhl 展22のエツチングを行う。この
際、RIEによるAl  の再スパツタリング効果を利
用することによって、レジストパターン23の側壁にA
l  を再付着させ、100〜500A  程度の幅で
サイドウオール25を形成する(第1図(c))。この
時のRIEの条件としては、Ar + BCIs # 
CF4  ガスを用い、ガス圧を〜10pa程度に低く
設定し、さらにRF’パワーを1〜2シ讐と通常のエツ
チング条件よシ高く設定することによってM の再スパ
ツタリング効果を高めるようにする。また、この時形成
されるサイドウオール25の幅は、下層のAl 膜22
の膜厚やエツチング時間によって制御することができる
次に、第1図(d)に示すようにレノストパターン23
を除去する。
そして、その状態で、通常のM のエツチング条件で再
度RIE26によりエツチングを行うことで、第1図(
e)のように、サイド9オール25および該サイドウオ
ール25が重なっていない部分のAll#22を除去し
、サイドウオール25が重なっていた部分のAl 膜2
2のみを残す。そして、このようにしてブイドウオール
25が重なっていた部分のAl 膜22のみを残すこと
により、該Al腹22からなる100〜500A  程
度の幅を持つ微細な配線/ぞターン27が下地21上に
形成される。
(発明の効果) 取上訂却1に説明したように、この発明の方法によれは
、レジストパターンをマスクとして配線材料をRIEで
エツチングした時の配線材料の再スパツタリングの効果
を利用してレジスト/ぞターンの側壁に配線材料のサイ
ドウオールを形成するようにしたので、ブイドウオール
形成膜の生成工程を省略できると同時に、該形a膜のレ
ジストパターン段差部におけるカパレーソ急さに伴うサ
イドウオールの不均一という問題はなく、サイドウオー
ルを再2ノぞツタリング効果で均一に形成でき、その結
束としてサイドウオール下の残存配線材料からなる配線
パターンを均一に形成することができる。また、配線ノ
ぐターン暢はサイドウオール幅によって決定され、上記
方法によれば100〜500A程度の幅のサイドウオー
ルを形成できるため、同程度の機軸な配線パターンの形
成が可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の半導体素子の配線ノクメーン形成方
法の一実施例を示す工程断面図、第2図は従来の半導体
素子の配ateターン形成方法の第1の例を示す工程断
面図、第3図は従来の方法の第2の例を示す工程断面図
である。 21・・・下地、22・・・Al腹、23・・・レジス
トパターン、24・・・RIE、25・・・サイドウオ
ール、26・・・RIE、27・・・配線パターン。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)下地上に配線材料を生成した後、該配線材料上に
    レジストパターンを形成する工程と、 (b)そのレジストパターンをマスクとしてRIEによ
    り前記配線材料のエッチングを行い、同時にレジストパ
    ターンの側壁に配線材料の再スパッタリング効果により
    サイドウオールを形成する工程と、 (c)その後、レジストを除去した上で、再度RIEで
    サイドウォールと配線材料のエッチングを行うことによ
    り、サイドウォールが重なつていた領域の配線材料のみ
    を残し、配線パターンを形成する工程とを具備してなる
    半導体素子の配線パターン形成方法。
JP4311387A 1987-02-27 1987-02-27 半導体素子の配線パタ−ン形成方法 Pending JPS63211740A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311387A JPS63211740A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 半導体素子の配線パタ−ン形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4311387A JPS63211740A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 半導体素子の配線パタ−ン形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211740A true JPS63211740A (ja) 1988-09-02

Family

ID=12654774

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4311387A Pending JPS63211740A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 半導体素子の配線パタ−ン形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211740A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02271616A (ja) * 1989-04-13 1990-11-06 Nec Corp 微細パターンの形成方法
WO1996027208A1 (en) * 1995-02-28 1996-09-06 Micron Technology, Inc. Method for forming a structure using redeposition
EP0902461A2 (de) * 1997-09-08 1999-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Erzeugung von Strukturen mit einem hohen Aspektverhältnis

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02271616A (ja) * 1989-04-13 1990-11-06 Nec Corp 微細パターンの形成方法
WO1996027208A1 (en) * 1995-02-28 1996-09-06 Micron Technology, Inc. Method for forming a structure using redeposition
KR100271111B1 (ko) * 1995-02-28 2000-12-01 로데릭 더블류 루이스 재피착을사용하여구조를형성하는방법
EP1202331A2 (en) * 1995-02-28 2002-05-02 Micron Technology, Inc. Method for forming a structure using redeposition
EP1202331A3 (en) * 1995-02-28 2002-07-31 Micron Technology, Inc. Method for forming a structure using redeposition
EP0902461A2 (de) * 1997-09-08 1999-03-17 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Erzeugung von Strukturen mit einem hohen Aspektverhältnis
EP0902461A3 (de) * 1997-09-08 2000-10-11 Siemens Aktiengesellschaft Verfahren zur Erzeugung von Strukturen mit einem hohen Aspektverhältnis

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4774164A (en) Chrome mask etch
JPS63211740A (ja) 半導体素子の配線パタ−ン形成方法
JPS63236319A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0774087A (ja) Mlrパターン形成方法
JP3116369B2 (ja) 多層レジストドライエッチング方法
JPH05283358A (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
JPH05129253A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63258020A (ja) 素子分離パタ−ンの形成方法
KR100318272B1 (ko) 반도체 소자의 미세 패턴 형성방법
JPH04291345A (ja) パターン形成方法
KR100399924B1 (ko) 반도체소자의패턴형성방법
JPH06163482A (ja) 半導体装置のコンタクトホール形成方法
KR100524811B1 (ko) 반도체장치의미세패턴형성방법
JPS5950053B2 (ja) 写真蝕刻方法
EP0766138A2 (en) Spun-on glass layer as a dry etch-mask, for fabricating a metallic mask by means of a bi-level process
JPH02189922A (ja) 半導体装置の製造方法
KR960006435B1 (ko) 반도체 소자의 금속배선 형성 방법
KR0168150B1 (ko) 반도체 소자 제조 방법
JP3140828B2 (ja) 半導体装置の製造方法
KR950013693B1 (ko) 반구형 그레인을 갖는 폴리실리콘층 패턴 형성 방법
KR100202657B1 (ko) 트랜지스터의 제조방법
KR960013140B1 (ko) 반도체 소자의 제조 방법
JPH0493028A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH03101229A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH05267253A (ja) 半導体装置の製造方法