JPS63211038A - 異常情報の表示方式 - Google Patents

異常情報の表示方式

Info

Publication number
JPS63211038A
JPS63211038A JP62042662A JP4266287A JPS63211038A JP S63211038 A JPS63211038 A JP S63211038A JP 62042662 A JP62042662 A JP 62042662A JP 4266287 A JP4266287 A JP 4266287A JP S63211038 A JPS63211038 A JP S63211038A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
abnormality information
abnormality
information
displayed
display device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP62042662A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Sakurai
桜井 昭一
Tetsuo Shishido
宍道 徹夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Hitachi Information and Control Systems Inc
Original Assignee
Hitachi Ltd
Hitachi Control Systems Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd, Hitachi Control Systems Inc filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP62042662A priority Critical patent/JPS63211038A/ja
Publication of JPS63211038A publication Critical patent/JPS63211038A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Debugging And Monitoring (AREA)
  • Digital Computer Display Output (AREA)
  • Alarm Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は1表示装置に於ける異常情報表示方法に係り、
特に実操業中の異常を確実に作業者へ伝達することに好
適な異常情報伝送方法に関する。
〔従来の技術〕
従来技術は、実操業中に発生した異常を作業者へ1表示
装置を介して伝達する場合、時時刻刻これらの異常を作
業者へ伝達するというものであった。しかし短時間内で
連続的に発生する異常については配慮されておらず1作
業者がこれら短時間内に連続的に発生する異常と認識で
きない為、操業異常に対して適切な対応ができないとい
う問題があった。なお、この種の表示方式として関連す
るものには例えば特開昭59−223862号が挙げら
れる。
〔発明が解決しようとする問題点〕
上記従来技術はプラント、計算機等処理内に発生する異
常情報を表示装置を介して作業者へ伝達する際、短時間
に連続的に発生した異常情報を作業者が正確に判断、対
処できるように伝達するという点については配慮されて
おらず、伝達すべき異常情報が重要な意味を持ち、かつ
緊急を要するような情報について問題があった。以下、
第2図をもとにその詳細を記す。
第2図は従来技術に於ける異常情報の伝達方法を図示し
たもので、第2図内タイムチャートは異常情報a、b、
cの発生状態を表す。又第2図内、表1は発生した異常
情報がある表示装置に表示されている時間を表す、ここ
でa、b、Qは異常情報名称であり、A、B、Cは異常
情報が発生するタイミングを示している。すなわちタイ
ミングAにて異常情報aは1表示装置に表示されその後
タイミングBまで保存(表示)される、タイミングBに
て異常情報すは表示装置に表示され、これにより異常情
報aは消去される。以下同様にタイミングCによる異常
情報の発生、表示装置における異常情報の表示状態の推
移が図示されている。
この従来技術による異常情報の作業者への伝達において
問題となるのは、異常情報すがすぐに続いて発生する異
常情報Cの為に作業者が正確に認識できないうちに異常
情報Cに変ってしまうことにある。すなわち異常情報す
が表示装置に表示され、その直後に発生した異常情報C
が同一の領域へ表示される。このように異なる異常情報
が表示装置内の同一領域で短時間に連続して発生した場
合、これら短時間内で発生した異常を作業者が見逃して
しまうということである。このような異常情報の発生を
見逃さない為の手段としては下記が考えられる。すなわ
ち、表示装置における異常情報表示領域を拡大すること
により複数の異常情報を領域内で同時に表示可能とする
方式である。
これを第4図を用いて説明すると、表示装置における表
示領域を、従来方法である異常情報表示領域(A)を、
その他の情報表示領域(B)から、異常情報表示領域1
 (A) 、異常情報表示領域2(A′)及び本装置の
本来の目的である操業情報表領域(B)よりなる構成す
なわち異常情報表示領域を拡大する。ここにおいて異常
情報は異常情報表示領域A、A’に交互に表示すること
とする。
本方式によれば、同時もしくは微少時間に連続的に発生
する異常を異常情報領域の個数分までは作業者へ正確に
伝達できる、すなわち、表示中の異常情報が次に発生す
る異常情報に消されることがなくなる、しかしその領域
数をこえた場合、すなわち微少時間内に発生した異常情
報の個数が異常情報表示領域の個数分をこえた場合は、
異常情報表示領域が1つである従来の方式と同様に異常
情報の正確な作業者への伝達は保障されず、又異常情報
領域を拡大した分9本装置の本来の目的である操業情報
表示領域が減少し5作業者への伝達情報量が制約されて
しまうという欠点を持つ。
本発明の目的は、以上の問題点すなわち、従来技術にお
ける[短時間内に連続的に発生する異常情報を、作業者
へ正確に伝達できない」という問題と、「異常情報表示
領域を拡大することにより解決しようとすると表示装置
本来の目的である情報表示量が減少する」という問題を
同時に解決しようというものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上記目的は、計算機内において異常情報毎にそれぞれ最
少表示時間を定め5表示時間内に発生する他異常情帽を
表示時間が経過するまで表示せず。
そのかわりに表示時間内に他異常情報が発生したことを
判断できる警報音を出力するという処理を設けることに
より達成できる。これを第1図により説明する。タイム
チャート1に示すタイミングA、B、Cにおいて発生す
る異常情報a、b、cはそれぞれTl、T2.T3の最
少表示時間を持つものとする。異常情laはタイミング
Aにて表2における警報音Xを伴って表示装置に表示さ
れた後、異常情報すが発生するタイミングBまで表示さ
れる。警報音Xは、新たに発生した異常情報が表示装置
に表示される事を作業者へ認識させる為に発せられる。
ここでタイミングAとタイミングBの間隔は異常情報a
の持つ最少表示時間T1より長い、タイミングBで発生
した異常情報すはaと同様に警報音Xを伴って表示され
る。この時点でaは消去される0次にタイミングCで発
生した異常情報Cは1表3に示す計算機内に記憶される
表示装置毎の現在表示中の異常情報(この場合b)表示
期間内で発生し、しかもbの異常情報抑止期間内で発生
したものでありこのタイミング(C)で異常情報すが表
示中に次の異常情報が発生したことを判断できる警報音
Yが計算機等より表示装置に出力される。この警報音Y
により作業者は1次の異常情報が現在表示中の異常情報
の表示期間後に表示されることを知ることができる。
この後異常情報すの持つ最少表示時間が経過したタイミ
ングDまで異常情報すは表示され、その間異常情報Cは
計算機等内に記憶される。異常情報すの最少表示時間T
2経過したタイミングDで計算機等に記憶されていた異
常情報Cが警報音Xと共に表示される。これにより連続
的に発生する異常情報a、b、aの表示状態は、表1に
示すように各々少なくとも最少表示時間以上表示される
ことになる。
以上により従来技術で正確に伝達できなかった異常情報
が(図2内表1における異常情報すが短時間であった)
、本発明により異常情報表示領域の拡大なしに1作業者
へ全ての異常情報を正確に伝達でき、かつ連続的に発生
した異常を2つの異なる警報音を用いることにより作業
者が容易に判断できる。
〔実施例〕
以下、本発明の一実施例を第3図により説明する。
第3図において計算機と画面表示装置は計算機入出力装
置間伝送路で接続されており、同様にプロセスインプッ
トアウトプット機器(以降PI10と略す)も計算機入
出力伝送路により接続されプラント異常信号a 、 b
 (ON / OF F信号)を取り込んでいる。プラ
ント異常信号aは通常頻繁に状態変化を起こし、その信
号の重要性、緊急性はなく、プラント異常信号すは特殊
な状況でのみ発生し、その状態変化は非常に重要な意味
を持ちかつ緊急に対処する特性を有しているとする。そ
して計算機は信号a、b共に状態変化を認識する必要が
ありそれら信号a、bは、計算機内処理α。
βを行った後画面表示装置へ異常情報a、bとして作業
者へ伝達する。この様なシステムにおいてプラント内に
て発生した異常信号a、bを画面表示装置に表示する際
、本発明を適用すれば、異常信号aは、計算機内にて処
理αを行い異常情報aとして画面表示装置にタイミング
Aで新たに異常が発生したことを示す警報音Xが出力さ
れると共に表示され、次に異常信号aの持つ表示時間T
1以上経過したタイミングBで異常信号すは発生し、そ
れと同時に異常情報すは画面表示装置に警報音Xを伴っ
て表示される。この直後のタイミングCで発生した異常
信号aは、異常信号すの持つ表示時間T2内である為、
異常情報すが表示中に他の異常が発生したことを示す警
報音Xとは異なる警報音Yを画面表示装置に出力した後
、異常情報すの持つ表示時間T2が経過するまで計算機
内に記憶されその後警報音Xを伴って表示される0以上
により作業者は重要でかつ緊急性の高い異常情報すを見
逃すことなく正確な対応が計れるという効果がある。
〔発明の効果〕
本発明によればプラント内で発生する重要かつ緊急性の
高い異常を作業者が見逃すことなく正確に伝達できるの
で、いかなる異常にも正確かつ早急に対応できるという
効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の異常情報伝達方式をタイム
チャートにより図示した説明図、第2図は従来技術によ
る異常情報伝達方式をタイムチャートにより図示した説
明図、第3図は本発明の実施例であり計算機と画面表示
装置及び情報入力元であるPIloの関係において代表
的と思われるシステム構成とそれに本発明を実施した場
合のタイムチャート、第4図は異常情報表示領域とその
他の情報表示領域の分割方式の説明図である。 吟虜 蔓3囚

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、複数個の連続的に発生する異常情報を計算機より出
    力し、表示装置を介して、作業者へ表示伝達するという
    システムにおいて、異常表示毎に警報音を表示装置に出
    力し、作業者の注意を促すと共に、計算機内で異常情報
    毎に最少表示時間を設定することにより最少表示時間、
    異常情報を表示し、最少表示時間内に次の異常が発生し
    た場合、この異常発生を認識できる通常の警報音とは異
    なる警報音を表示装置に出力することにより、次の異常
    が発生している事を作業者に知らせ、現在表示中の異常
    情報最少表示時間内には次の異常情報を表示せず、作業
    者に異常情報を確認するに十分な時間を与えることによ
    り、作業者が全ての異常を見逃すことなく正確に異常を
    伝達できることを特徴とした異常情報の表示方式。
JP62042662A 1987-02-27 1987-02-27 異常情報の表示方式 Pending JPS63211038A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042662A JPS63211038A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 異常情報の表示方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62042662A JPS63211038A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 異常情報の表示方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63211038A true JPS63211038A (ja) 1988-09-01

Family

ID=12642224

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62042662A Pending JPS63211038A (ja) 1987-02-27 1987-02-27 異常情報の表示方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63211038A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2000276272A (ja) アイコンによる状態表示装置並びにその方法
JPS61170899A (ja) 防災設備の集中監視方式
JPS63211038A (ja) 異常情報の表示方式
JPH11296444A (ja) 監視装置
JPS6033769A (ja) 情報処理システムにおける警報通知システム
EP0446833B1 (en) Display control apparatus enabling clear display of operation performance of an arithmetic processor
JP3401985B2 (ja) 制御通信システム
JPH04141767A (ja) プロジェクト進捗管理方式
JP2804026B2 (ja) プラントデータ表示装置
JP3147037B2 (ja) ネットワーク監視装置
JPH08298533A (ja) アラーム収集装置
JPH0418045Y2 (ja)
JP2639594B2 (ja) 電子機器
JP2854873B2 (ja) オンライン・デュアル処理システムのバックアップ方法
JPH0352354A (ja) パケット交換機伝送遅延測定方式
JPS60182836A (ja) 遠隔システムの保守方式
JPS5836969Y2 (ja) デ−タ記録再生装置
JPS60165895A (ja) 遠隔制御システム
JPS5897794A (ja) プラント監視・警報メツセ−ジ出力装置
JPH03265098A (ja) 警報信号表示・記録方式
JPH10200554A (ja) データ伝送装置
JPH0448851A (ja) ボイスディジタイザの試験方式
JPH0799691A (ja) ディジタル制御システム
JPH1091485A (ja) アラーム監視装置
JPH02297698A (ja) 障害監視システム