JP2804026B2 - プラントデータ表示装置 - Google Patents

プラントデータ表示装置

Info

Publication number
JP2804026B2
JP2804026B2 JP12710187A JP12710187A JP2804026B2 JP 2804026 B2 JP2804026 B2 JP 2804026B2 JP 12710187 A JP12710187 A JP 12710187A JP 12710187 A JP12710187 A JP 12710187A JP 2804026 B2 JP2804026 B2 JP 2804026B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
plant
display
simulation
input
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP12710187A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS63292210A (ja
Inventor
和義 江浦
光範 金田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP12710187A priority Critical patent/JP2804026B2/ja
Publication of JPS63292210A publication Critical patent/JPS63292210A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2804026B2 publication Critical patent/JP2804026B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は原子力発電所等のプラント監視のためプラン
トセンサ信号を画面表示するプラントデータ表示装置に
関する。 (従来の技術) 原子力発電所等の大規模なプラントの監視にはより広
範囲より効率的な監視を行うために画面表示機能を有す
るプラントデータ表示装置が用いられている。 一般にこのようなプラントデータ表示装置はプラント
データを表示することに加えシミュレーションデータも
表示できる。つまり、プロセス入力装置が取り込んだ複
数のプラントセンサ信号(プラントデータ)を入力処理
部が警報処理等の処理を行いデータ保存テーブルに設定
し、このデータ保存テーブルのデータを表示処理部が取
り出しCRT表示装置に画面表示する。一方、キーボート
等の入力装置によりシミュレーションデータはシミュレ
ーションデータテーブルに設定され、入力処理部が設定
されたシミュレーションデータをプラントデータに代わ
りデータ保存テーブルに設定する。これによりプラント
監視装置の試験調整の際にはこのシミュレーションデー
タを入力させプラント監視装置に処理される値と比較し
ている。 (発明が解決しようとする問題点) しかしながらプラント監視装置と制御機器の組合せ試
験ではプラント機器の一部が動いてないためこれをシミ
ュレーションデータで補っているが、これを画面表示す
ると、そのデータの値がプラントデータであるかシミュ
レーションデータであるかの区別がつかないため試験が
混乱することがあった。 よって本発明の目的は、画面表示上でプラントデータ
であるかシミュレーションデータであるかを区別できる
プラントデータ表示装置を提供することにある。 〔発明の構成〕 (問題点を解決するための手段) 本発明のプラントデータ表示装置は、入力装置(キー
ボード)処理部、入力処理部および表示処理部を具備す
る。入力装置処理部は、複数のプラントデータの入力点
に対応させシミュレーションデータとこのシミュレーシ
ョンデータの表示・解除指標を記憶テーブルに設定す
る。入力処理部は複数のプラントデータを入力しこの記
憶テーブルにシミュレーションデータの表示指標がある
入力点は設定されたシミュレーションデータを表示デー
タとしてデータ保存テーブルに設定する。表示処理部
は、このデータ保存テーブルの表示データを画面表示す
るとともに記憶テーブルの指標に従いプラントデータと
シミュレーションデータを区別する画面処理を付加し表
示する。 (作 用) シミュレーションデータを用いる場合、入力装置処理
部により入力点ごとに表示指標とシミュレーションデー
タを記憶テーブルに設定する。画面表示する際、表示処
理部がプラントデータあるいはシミュレーションデータ
より成るデータ保存テーブルの表示データを表示すると
ともに記憶テーブルに従いシミュレーションデータをプ
ラントデータと区別できるように画面処理を付加する。 (実施例) 以下、本発明の一実施例を図面を参照して説明する。
第1図は本発明のプラントデータ表示装置の構成であ
る。プラントからの複数のプラントセンサ信号1をプロ
セス入力装置2が入力しプラントデータ表示装置4の入
力処理部6に引渡たす。一方、入力装置(例えばキーボ
ード)3から設定されるシミュレーションデータをキー
ボード処理部7がシミュレーションデータテーブル8に
設定する。ここでシミュレーションデータテーブル8
は、プラント入力点を識別するIID番号、シミュレーシ
ョンデータ表示解除をする指標およびシミュレーション
データがIID番号順に設定されている(第2図参照)。
入力処理部6はプロセス入力装置2からのプラントセン
サ信号をIIDの順に入力し、シミュレーションデータテ
ーブル8の対応するIIDにシミュレーションデータの表
示指標(例えば1)が設定されていればシミュレーショ
ンデータを、一方シミュレーションデータの解除指標
(例えば0)が設定されていればプラントセンサ信号を
警報処理等を行いデータ保存テーブル10に設定する。こ
こで、データ保存テーブル10は、IID番号、データ不良
の有無を示す指標および表示対象となるデータがIID番
号順に設定されている(第3図参照)。表示処理部11が
このデータ保存テーブル10のデータをCRT表示装置5に
表示するとともに、このデータがプラントデータである
かシミュレーションデータであるかをシミュレーション
入力ポイントテーブル12を用い区別して表示する。ここ
で、シミュレーション入力ポイントテーブル12はIID番
号およびシミュレーションデータ表示解除を示す指標が
IID番号順に設定されている(第4図参照)。つまり第
5図のようにシミュレーションデータの表示指標が設定
されているIID番号に対応する表示データの表示値の後
部にSを付加してCRT表示装置へ出力する。この動作の
流れを第6図に示す。 上述したシミュレーションデータテーブル8およびシ
ミュレーション入力ポイントテーブル12のシミュレーシ
ョンデータ表示解除の指標はキーボード3により変更、
設定ができる。 以上によりシミュレーションデータを用いた表示値を
CRT画面上で容易に区別することができるので試験の際
の混乱も防ぐことができる。 本実施例ではシミュレーションデータの区別のため表
示値の後部に「S」を付加する例を説明したが、CRT画
面処理の区別手段により色分け、輝度反転、枠取りの有
無などによっても同様に実現可能となり、これにより表
示だけでなくバーチャート、トレンドグラフ等のデータ
値表示にも適用できる。 〔発明の効果〕 よって本発明はプラントデータとシミュレーションデ
ータを区別して画面表示するので、容易にデータ区別が
でき試験などの混乱を防ぐことができる。
【図面の簡単な説明】 第1図は本発明のプラントデータ表示装置の構成図、第
2図はシミュレーションデータテーブルの構成図、第3
図はデータ保存テーブルの構成図、第4図はシミュレー
ション入力ポイントテーブルの構成図、第5図は表示画
面例図、第6図はプラントデータ表示装置の処理流れ図
である。 6……入力処理部、7……キーボード処理部 8……シミュレーションデータテーブル 10……データ保存テーブル、11……表示処理部 12……シミュレーション入力ポイントテーブル
フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭56−168225(JP,A) 特開 昭61−264410(JP,A) 特開 昭58−103006(JP,A)

Claims (1)

  1. (57)【特許請求の範囲】 1.複数のプラントデータを入力し、所定の入力点のプ
    ラントデータを表示装置に画面表示するプラントデータ
    表示装置において、 複数のプラントデータの入力点に対応させシミュレーシ
    ョンデータとこのシミュレーションデータの表示・解除
    指標を設定する入力装置処理部と、 前記プラントデータを画面表示するに際し、前記入力装
    置処理部からの設定によりシミュレーションデータの表
    示指標がある入力点は設定されるシミュレーションデー
    タを表示データとして画面表示し入力したプラントデー
    タとシミュレーションデータを混在表示可能とするとと
    もに、設定される指標に従いプラントデータとシミュレ
    ーションデータを区別する画面処理を付加し表示する表
    示処理部とを具備することを特徴とするプラントデータ
    表示装置。
JP12710187A 1987-05-26 1987-05-26 プラントデータ表示装置 Expired - Lifetime JP2804026B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12710187A JP2804026B2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 プラントデータ表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12710187A JP2804026B2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 プラントデータ表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63292210A JPS63292210A (ja) 1988-11-29
JP2804026B2 true JP2804026B2 (ja) 1998-09-24

Family

ID=14951618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12710187A Expired - Lifetime JP2804026B2 (ja) 1987-05-26 1987-05-26 プラントデータ表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2804026B2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5819304U (ja) * 1981-07-28 1983-02-05 クラリオン株式会社 動作モ−ド表示装置
JPH0720321B2 (ja) * 1983-10-29 1995-03-06 株式会社日立製作所 電気車用モニタリング装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS63292210A (ja) 1988-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2804026B2 (ja) プラントデータ表示装置
JPS5676698A (en) Test equipment for monitoring system
JPS62162111A (ja) プログラマブルコントロ−ラの異常表示装置
JPH0418045Y2 (ja)
JPS6275715A (ja) プラント監視装置
JPS59137721A (ja) 燃焼装置の異常表示装置
JPH0457195A (ja) 図面検索出力装置
JPH02285266A (ja) オシロスコープの入力オーバー警告機能
JPH10320166A (ja) ポップアップ表示装置および材料試験機用ポップアップ表示装置
JP2639594B2 (ja) 電子機器
JPS60127418A (ja) プラント監視装置
JPH01166204A (ja) プログラマブルコントローラのドキュメンテーション表示装置
JPS60231296A (ja) 警報装置
JPH05314378A (ja) プラント監視装置
JPS621006A (ja) プラント運転状態監視装置
JPH0512585A (ja) プラント監視装置
JPS55127653A (en) Fault display unit
JPH06233477A (ja) プラント監視装置
JPS55103637A (en) Screen control system of display unit
JPS62256004A (ja) プログラマブルコントロ−ラ
JPS5443650A (en) Memory control method of electronic computer
JPH05264624A (ja) 表示試験装置
JPS61105698A (ja) プラント運転状態監視装置
JPS6491211A (en) Alarm processing diagnosing device
JPH03163635A (ja) コンピュータ動作状態表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term