JPS63210589A - 断熱箱体 - Google Patents

断熱箱体

Info

Publication number
JPS63210589A
JPS63210589A JP4193187A JP4193187A JPS63210589A JP S63210589 A JPS63210589 A JP S63210589A JP 4193187 A JP4193187 A JP 4193187A JP 4193187 A JP4193187 A JP 4193187A JP S63210589 A JPS63210589 A JP S63210589A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
foam
heat insulating
wall
mold
insulating material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4193187A
Other languages
English (en)
Inventor
深見 真一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP4193187A priority Critical patent/JPS63210589A/ja
Publication of JPS63210589A publication Critical patent/JPS63210589A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Refrigerator Housings (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はリーチインショーケース等に好適する断熱箱体
に関する。
(従来の技術) 例えばリーチインショーケースは、外板と内板との間に
発泡性断熱材を発泡充填してなる構成壁たる底部壁、背
部壁及び上部壁からなる断熱箱体を1個若しくは複数個
を結合して用い、左、右両面側開放部を断熱性の左、右
側部壁によって閉塞して構成されている。
而して、従来、この種の断熱箱体を製造する場合には、
底部壁、背部壁及び上部壁を夫々個々に発泡成形型を用
いて発泡性断熱材の発泡により成形してこれらをねじ止
め結合する構成のパネル発泡方式のものと、底部壁、背
部壁及び上部壁を一つの発泡成形型を用いて発泡性断熱
材の発泡により一体に成形する現場発泡方式のものとの
二態様で行なわれるようになっている。
(発明が解決しようとする問題点) 前者のパネル発泡方式によるものでは、底部壁、背部壁
及び上部壁の単体がねじ止め結合されいてるだけである
ので、全体としての機械的強度が不足し、更に、各結合
部分に結露を生じ易い問題がある。又、後者の現場発泡
方式によるものでは、発泡成形型が大形となることによ
り効果となり、更に、底部壁、背部壁及び上部壁が大形
の一体物として成形される関係上内部応力が大となって
、反り、捻りが発生し易い問題がある。
本発明は上記事情に鑑みてなされたもので、その目的は
、機械的強度を充分に得ることができるとともに、結露
の発生も防止し得、又、発泡成形型を極く小形化し得る
か或いは不要になし得て安価に製作でき、しかも、反り
、捻りの発生も極力防止し得る断熱箱体を提供するにあ
る。
[発明の構成] (問題点を解決するための手段) 本発明の断熱箱体は、外板と内板との間にこれらの端部
間に発泡性断熱材と同質の封止部材を介在させることに
より若干の未充填部分が存するようにして該発泡性断熱
材を発泡充填させることにより複数の構成壁を形成し、
一つの構成壁の外板及び内板の端部と他の構成壁の外板
及び内板の端部とを連結し、その連結相互の未充填部分
に発泡性断熱材を発泡充填させるようにした構成に特徴
を有する。
(作用) 本発明の断熱箱体によれば、予め発泡成形された構成壁
相互は夫々の未充填部分に発泡充填された発泡性断熱材
により封止部材を介し接着されて、これらが同時に発泡
成形される場合と略同様に一体化されて機械的強度が向
上するものであり、又、複数の構成壁は予め発泡成形さ
れていることにより発泡成形型を全体を一体に成形する
発泡成形型に比し極く小形化し得るか或いは不要になし
得るもので、それだけ安価に製作し得るようになるとと
もに、反り、捻りの発生もなくなるのであり、しかも、
各構成壁の封止部材は構成壁の発泡成形時の原液の漏洩
を防止する作用を存するのである。
(実施例) 以下本発明をリーチインショーケースに適用した一実施
例につき第1図乃至第3図を参照しながら説明する。
先ず、第2図に従って全体の構成につき述べる。
1は前面及び左、右側面が開放した断熱箱体であり、そ
の左、右両側面開放部にはこれらを閉塞するようにして
断熱性の左、右側部壁2,3が取付けられている。そし
て、断熱箱体1の前面開放部には観音開き式に二枚のガ
ラス扉4,5が枢設されている。尚、断熱箱体1内上部
には、図示はしないが、冷凍サイクルの冷却器及びこの
冷却器からの冷気を断熱箱体1内に循環させる送風ファ
ンが配設されており、前記冷却器には冷凍サイクルの圧
縮機、凝縮器等からなる別置の冷却ユニットからの冷媒
が供給されるようになっている。
而して、第1図に従って断熱箱体1について述べる。即
ち、6は断熱性の構成壁たる底部壁であり、これは鋼板
製の外板7と内板8との間に発泡性ウレタン等の発泡性
断熱材9を発泡充填して構成されている。10は断熱性
の構成壁たる背部壁であり、これは鋼板製の外板11と
内板12との間に発泡ウレタン等の発泡性断熱材13を
発泡充填して構成されている。14は断熱性の構成壁た
る上部壁であり、これは鋼板製の外板15.内板16及
び前枠17との間に発泡性ウレタン等の発泡性断熱材1
8を発泡充填して構成されている。
次に、この断熱箱体1を製造する場合につき第3図に従
って述べる。先ず、断熱箱体1の構成壁たる底部壁6.
背部壁10及び上部壁14は、図示しない発泡成形型に
より予め発泡成形されている。この場合、発泡性断熱材
9は発泡成形型内に前端部下部においてねじ19により
連結されて装 ・着された外板7及び内板8間に発泡充
填されるものであるが、その外板7と内板8との間の後
端部には発泡性断熱材9の充填されない若干の未充填部
分6aが形成されている。即ち、外板7と内板8との後
端部間には後端部より内方に位置して前記発泡性断熱材
9と同質の封止部材20が配設されており、この封止部
材20の両面部には多数の凹凸状をなす接着部20a及
び20bが形成されている。そして、発泡性断熱材9の
発泡充填時には封止部材20はその発泡性断熱材9の原
液の漏洩を防止するものであり、更に、これは発泡性断
熱材9の発泡充填時にその発泡性断熱材9と接着部20
aにおいて接着されるようになっている。
又、発泡性断熱材13は発泡成形型内に装管された外板
11及び内板12間に発泡充填されるものであるが、そ
の外板11と内板12との間の両端部には発泡性断熱材
13の充填されない未充填部分10a及び10bが形成
されている。即ち、外板11と内板12との間には両端
部より内方に位置して前記発泡性断熱材13と同質の封
止部材21及び22が配設されており、これらの封止部
材21及び22の両面部には多数の凹凸状をなす接着部
21a、21b及び22 a、  22 bが形成され
ている。そして、発泡性断熱材13の発泡充填時には封
止部材21.22はその発泡性断熱材13の原液の漏洩
を防止するものであり、更に、これらは発泡性断熱材1
3の発泡充填時にその発泡性断熱材13と接着部21a
、22aにおいて接着されるようになっている。更に、
発泡性断熱材18は発泡成形型内に前端部上、下部でね
じ23.24により連結されて装着された外板15゜内
板16及び前枠17間に発泡充填されるものであるが、
その外板15と内板16との間の後端部には発泡性断熱
材18の若干の未充填部分14aが形成されている。即
ち、外板15と内板16との後端部間には後端部より内
方に位置して前記発泡性断熱材18と同質の封止部材2
5が配設されており、この封止部材25の両面部には多
数の凹凸状をなす接着部25a及び25bが形成されて
いる。そして、発泡性断熱材18の発泡充填時には封止
部材25はその発泡性断熱材18の原液の漏洩を防止す
るものであり、更に、これは発泡性断熱材18の発泡充
填時にその発泡性断熱材18と接着部25aにおいて接
着されるようになっている。26は底隅部用発泡成形型
であり、これは外)!:!27と内型28とから構成さ
れ、その内部では底部壁6の外板7及び内板8の後端部
と背部壁10の外板11及び内板12の下端部とがねじ
29及び30により連結されている。31は上隅部用発
泡成形型であり、これは外型32と内型33とから構成
され、その内部では上部壁14の外板15及び内板16
の後端部と背部壁10の外板11及び内板12の上端部
とがねじ34及び35により連結されている。このよう
な状態で、底隅部用発泡成形型26内に装着された外板
7.11及び内板8.12間に発泡性ウレタン等の発泡
性断熱材36の原液を注入して発泡させると、その原液
は底部壁6及び背部壁10の未充填部分9a及び10a
に充填され、以て、発泡性断熱材36が接着部20b及
び21bにおいて封止部材20及び21に接着されるよ
うになる。同様に、上隅部用発泡成形型31内に装着さ
れた外板11.15、及び内板12.16間に発泡性ウ
レタン等の発泡性断熱材37の原液を注入して発泡させ
ると、その原液は背部壁10及び上部壁14の未充填部
分10b及び14aに充填され、以て、発泡性断熱材3
7が接着部22b及び25bにおいて封止部材22及び
25に接着されるようになる。
このように本実施例によれば、次のような効果を得るこ
とかできる。即ち、断熱箱体1の構成壁たる底部壁6.
背部壁10及び上部壁14を予め発泡成形し、しかる後
、この背部壁10の下端部及び上端部並びに底部壁6及
び上部壁14の後端部を底隅部用発泡成形型26及び上
隅部用発泡成形型31に装着して、発泡性断熱材36及
び37の原液の注入発泡時にその発泡性断熱材36及び
37を封止部材20.21及び22.’25を介して発
泡性断熱材9,13及び13.18に接着するようにし
たので、底部壁、背部壁及び上部壁を個々に発泡成形し
た後にねじ止め結合する従来のパネル発泡方式に比し機
械的強度を充分に得ることができるとともに、発泡性断
熱材9,36,13.37及び18相互の接着が確実に
なるので、結露の発生も防止することができる。又、現
場発泡方式の発泡成形型としては底隅部用発泡成形型2
6及び上隅部用発泡成形型31を用いるだけでよいので
、従来の底部壁、背部壁及び上部壁全体を一体に成形す
る現場発泡方式に比し発泡成形型を極く小形化すること
ができて安価に製作し得るとともに、反り、捻りの発生
も極力防止することができる。しかも、底部壁6.背部
壁10及び上部壁14を予め発泡性断熱材9.13及び
18によって発泡成形する時に、外板7,11及び15
と内板8,12及び16との間にそれらの端部より内方
に位置するようにしてその発泡性断熱材9゜13及び1
8と同質の発泡性断熱材製の封止部材20,21.22
及び25を配設するようにしたので、これらの封止部材
20.21.22及び25は発泡性断熱材9,13及び
18の発泡充填時における該発泡性断熱材9,13及び
18の原液の漏洩を防止するとともに、発泡性断熱材3
6及び37の発泡時の発泡性断熱材9.13及び18に
対する接着介装物としても作用するようになり、極めて
便利である。
第4図は本発明の他の実施例を示すもので、前記実施例
と異なるところは、底部壁6における外板7及び内板8
の後端部に上方に延出する延出部7a及び8aを形成し
てこれらに背部壁10における外板11及び内板12の
下端部をねじ25及び26により連結し、上部壁14に
おける外板15及び内板16の後端部に下方に延出する
延出部15a及び16aを形成してこれらに背部壁10
における外板11及び内板12の上端部をねじ30及び
31により連結するようにしたものである。
この場合でも、背部壁10の下端部及び上端部は底隅部
用発泡成形型26及び上隅部用発泡成形型31内に夫々
位置されるものであり、従って、この実施例によっても
前記実施例同様の効果を得ることができる。
尚、」二記実施例では底隅部用発泡成形型26及び上隅
部用発泡成形型31を用いるようにしたが、発泡性断熱
材36及び37の発泡圧1発泡時間等を制御すればこれ
らを不要ならしめることもできる。
その他、本発明は上記し且つ図面に示す実施例にのみ限
定されるものではなく、例えばリーチインショーケース
の断熱箱体のみならず大形の冷凍。
冷蔵ケースの断熱箱体全般に適用し得る等、要旨を逸脱
しない範囲内で適宜変形して実施し得ることは勿論であ
る。
[発明の効果コ 本発明の断熱箱体は以上説明したように、複数の構成壁
を予め発泡性断熱材により成形し、これらの構成壁Ft
l!互を発泡性断熱材により封止部材を介して接着結合
するようにしたので、機械的強度を充分に得ることがで
きるとともに、結露の発生も防止し得、又、発泡成形型
を極く小形になし得或いは不要になして安価に製作し得
、更に、反り、捻りの発生も極力防止することができ、
しがち、封止部材が一つの構成壁の発泡性断熱材の原液
の漏洩を防止するとともに他の構成壁との接着作用をも
有するという優れた効果を奏するものである。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第3図は本発明をリーチインショーケースに
適用した一実施例を示し、第1図は断熱箱体の縦断側面
図、第2図は全体の斜視図、第3図は底部壁、背部壁及
び上部壁を発泡成形型に装着した状態の縦断側面図であ
り、そして、第4図は本発明の他の実施例を示す第1図
相当図である。 図面中、1は断熱箱体、6は底部壁(構成壁)、6aは
未充填部分、7は外板、8は内板、9は発泡性断熱材、
10は背部壁(構成壁) 、10 a及び10bは未充
填部分、11は外板、12は内板、13は発泡性断熱材
、14は上部壁(構成壁)、14aは未充填部分、15
は外板、16は内板、18は発泡性断熱材、20,21
.22及び25は封止部材、26は底隅部用発泡成形型
、31は上隅部用発泡成形型、36及び37は発泡性断
熱材を示す。 ゛:

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、外板と内板との間にその両端部間に発泡性断熱材と
    同質の封止部材を介在させることにより若干の未充填部
    分が存するようにして該発泡性断熱材を発泡充填させる
    ことにより複数の構成壁を形成し、一つの構成壁の外板
    及び内板の端部と他の構成壁の外板及び内板の端部とを
    連結し、その連結相互の未充填部分に発泡性断熱材を発
    泡充填させてなる断熱箱体。
JP4193187A 1987-02-25 1987-02-25 断熱箱体 Pending JPS63210589A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4193187A JPS63210589A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 断熱箱体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4193187A JPS63210589A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 断熱箱体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63210589A true JPS63210589A (ja) 1988-09-01

Family

ID=12621978

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4193187A Pending JPS63210589A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 断熱箱体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63210589A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971746B2 (en) 2005-03-14 2011-07-05 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Thermally insulated housing
WO2012169312A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 株式会社 東芝 冷蔵庫
WO2012172897A1 (ja) * 2011-06-13 2012-12-20 株式会社 東芝 冷蔵庫
JP2013002656A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2013119974A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Toshiba Corp 冷蔵庫

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7971746B2 (en) 2005-03-14 2011-07-05 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Thermally insulated housing
US8028394B2 (en) 2005-03-14 2011-10-04 Hoshizaki Denki Kabushiki Kaisha Manufacturing method of a thermally insulated housing
WO2012169312A1 (ja) * 2011-06-10 2012-12-13 株式会社 東芝 冷蔵庫
JP2012255629A (ja) * 2011-06-10 2012-12-27 Toshiba Corp 冷蔵庫
CN103703332A (zh) * 2011-06-10 2014-04-02 株式会社东芝 冰箱
WO2012172897A1 (ja) * 2011-06-13 2012-12-20 株式会社 東芝 冷蔵庫
JP2013002654A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Toshiba Corp 冷蔵庫
JP2013002656A (ja) * 2011-06-13 2013-01-07 Toshiba Corp 冷蔵庫
EP2719981A4 (en) * 2011-06-13 2015-05-27 Toshiba Kk FRIDGE
JP2013119974A (ja) * 2011-12-06 2013-06-17 Toshiba Corp 冷蔵庫

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4050145A (en) Method of making refrigeration apparatus enclosure structure
US3913996A (en) Refrigeration apparatus enclosure structure
US3989329A (en) Refrigeration apparatus enclosure structure
JPH0861834A (ja) 断熱箱体及びその製造方法
JP2005106311A (ja) 冷蔵庫及びその製造方法
JP6964810B2 (ja) 冷蔵庫
US7895806B2 (en) Interlocking wall sections for refrigerated enclosures
JPS63210589A (ja) 断熱箱体
JPS60105878A (ja) 断熱箱体の製造方法
US4974914A (en) Household refrigerator assembly
JP7244897B2 (ja) 断熱箱体及びこれを備えた冷蔵庫
JPH11142046A (ja) 断熱壁
JP3411182B2 (ja) 貯蔵庫
JPH11159950A (ja) 冷蔵庫の断熱箱体
JPS63207975A (ja) 断熱箱体
GB1594439A (en) Cabinets for refrigerators or freezers
JPS63210590A (ja) 断熱箱体の製造方法
JPS63210588A (ja) 断熱箱体
JP3075931B2 (ja) 断熱箱体
JP3396590B2 (ja) 冷蔵庫
JPS63207974A (ja) 断熱箱体
JP2556000Y2 (ja) 冷凍ウィング車のウィング扉
JP6913212B2 (ja) 冷蔵庫
JP3970112B2 (ja) 断熱箱体及びその製造方法
JPS5830187U (ja) 冷蔵、冷凍車の断熱箱体