JPS63208655A - 定真空式気化器 - Google Patents

定真空式気化器

Info

Publication number
JPS63208655A
JPS63208655A JP4207887A JP4207887A JPS63208655A JP S63208655 A JPS63208655 A JP S63208655A JP 4207887 A JP4207887 A JP 4207887A JP 4207887 A JP4207887 A JP 4207887A JP S63208655 A JPS63208655 A JP S63208655A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
negative pressure
air cleaner
responsive valve
chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4207887A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0515911B2 (ja
Inventor
Hiroshi Yamazoe
山添 博司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Keihin Corp
Original Assignee
Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd filed Critical Keihin Seiki Manufacturing Co Ltd
Priority to JP4207887A priority Critical patent/JPS63208655A/ja
Publication of JPS63208655A publication Critical patent/JPS63208655A/ja
Publication of JPH0515911B2 publication Critical patent/JPH0515911B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of The Air-Fuel Ratio Of Carburetors (AREA)
  • Characterised By The Charging Evacuation (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は機関へ供給する混合気の濃度及び量を調整、制
御する気化器に関し、特に気化器本体を貫通する吸気道
に連設した負圧応動弁案内筒内に、吸気道に生ずる負圧
に応じて吸気道面積を可変に制御する負圧応動弁を配置
した定真空式気化器に関するものである。
〔従来の技術〕
周知の通り、このような定真空式気化器の負圧応動弁に
よると、吸気道に形成されるベンチュリ一部の負圧が機
関のいかなる運転状態においてもほぼ一定の高負圧状態
に保持されることから、ベンチュリ一部に開口するニー
ドルジェットから吸出される燃料は微細に微粒化される
こととなり、機関の燃焼状態が良好となり、機関性能、
燃料経済及び排気ガス特性、の各点において優れた性能
を保有するものである。
具体的−例を第1図によって説明すると、lは内部を吸
気道2が貫通した気化器本体であって。
吸気道2には気化器本体1に回動自在に軸支された絞り
弁軸3に絞り弁4が取着される。
気化器本体lの下側凹部と浮子基本体5によって浮子室
6が形成され、この浮子室6内には浮子7が配置され、
この浮子7及び図示せぬバルブシート、フロートバルブ
の共同作用によって浮子室6内には一定なる液面が形成
される。
一方、吸気道2の中間部には上方へ開口する負圧応動弁
案内筒8が連設され、この負圧応動弁案内筒8内には該
案内筒内を移動する負圧応動弁9が配置され、この負圧
応動弁9の下部と吸気道2によってベンチュリ一部Vが
形成される。
そして、負圧応動弁9よりエヤークリーナー側(図にお
いて右側)の吸気道2Aは漸次その有効径が拡大してそ
の端部Cに至るものであり、この端部Cは平面状に形成
され、これに吸入空気を濾過するエヤークリーナーのベ
ース、あるいは金網等よりなるエヤーファンネルのベー
スBが配置される。
負圧応動弁9はその上部に設けた小径部にロアープレー
ト10.ダイヤフラム等よりなる区画体11、アッパー
プレー)12、が順次配置されその上溝部をカシメるこ
とによって、それらが負圧応動弁9に一体的に形成され
るものである。
区画体11は気化器本体lの負圧応動弁案内筒8の外周
の気化器本体凹部13上に配置され、その上部を負圧応
動弁カバー14にて覆うものであり、区画体11と負圧
応動弁カバー14にて受圧室Pが形成され区画体!■と
気化器本体凹部13とによって大気室Aが形成される。
尚、15は負圧応動弁9の底部に吸気道2内へ連通すべ
く穿設した負圧導入孔であり、1Bは受圧室P内に縮設
され、一端が負圧応動弁カバー14に他端が負圧応動弁
9に係止された負圧応動弁スプリングであり、17は負
圧応動弁9に係止されたジェットニードルであって、メ
インジェット18゜ミキシングチューブ19を介して一
定液面下に連らなるニードルジェット20内に挿入され
る。 21は大気室A内に大気圧を導入する大気導入路
であってエヤークリーナー側の吸気道2Aの拡大する径
部に開口する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
かかる従来の定真空式気化器によると、機関の運転に伴
なって吸気道2内に負圧が生じると、その負圧は負圧導
入孔15より受圧室P内に導入され、受圧室P内のこの
圧力が区画体11に上方への吸引力を作用させ負圧応動
弁スプリング16による下方向への押圧力とのバランス
によって負圧応動弁9の開度を規制する。
このような作用をなす定真空式気化器において、絞り弁
4が高開度に開放された機関の高速運転状態においては
、吸気道2内には矢なる負圧が発生し、この負圧によっ
て負圧応動弁9は最大開放位置速用あげられる。
かかる全開状態において機関へ供給する空気の吸入効率
の向上は望めないもので1本件出願人による吸入効率の
テストによると、負圧応動弁9よリニヤ−クリーナー側
の吸気道2Aの端部C迄の距離りによって左右されるも
ので、この距flllLを短くすることによって空気の
吸入効率は向上することが判明した。
ここで前記従来の定真空式気化器をみると距離Lは、気
化器の設計上からは小さくすることが可能である。しか
しながら距離りを単に短くしてエヤークリーナー側の吸
気道2Aの端面Cを負圧応動弁9の近傍に配置すると、
この端面Cより浮子室本体5の取り付は端部り、あるい
は気化器本体凹部13と負圧応動弁カバー14の取り付
は端部Eが突出するものであり、これによるとエヤーク
リーナーのベース取り付は面を単に平坦状にすることが
困難でそれら突出部を逃げる必要があり、エヤークリー
ナーのベース取り付は面が極めて複雑でその操作が困難
となり、且つ又、従来のエヤークリーナーベースとの互
換性が損なわれる等の不具合を生じるもので、かかる不
具合に鑑みると、容易にエヤークリーナー側の吸気道2
Aの端部C迄の距fiilILを短くすることができず
、従って吸入効率の向上を望めないものであった。
C問題点を解決するための手段〕  ゛本発明になる定
真空式気化器は、このような不具合点に鑑みなされたも
ので、吸入効率の高い前記気化器を提供することを主目
的としたもので前記目的達成の為に次の如き構造とした
ものである。
すなわち、エヤークリーナー側の吸気道の端部の外周の
近傍より側方に、エヤークリーナー側の吸気道のエヤー
クリーナー側の入口面積より大開口面積を有するエヤー
チャンバー室を拡大して形成し、該エヤーチャンバー室
を形成する外壁のエヤークリーナー側の端部を、吸気道
の長手軸心方向において、エヤークリーナー側の吸気道
の端部よりエヤークリーナー側へ突出させたものである
〔作用〕
かかる如き構造によると、負圧応動弁よりエヤークリー
ナー側の吸気道端部との距離を短くすることができたの
で気化器の吸入効率の向上を図ることができ、一方エヤ
ークリーナーのベースはエヤークリーナー側の吸気道の
端部よりエヤークリーナー側へ突出するエヤーチャンバ
ーの外壁のエヤークリーナー側の端部へ配置するもので
ある。
〔実施例〕
以下、本発明になる定真空式気化器の一実施例を第2図
、第3図によって説明する。(尚、従来例の構造と同一
のものは同一符号を使用するとともに説明を省略する。
) 30は気化器本体1を貫通する吸気道であり、負圧応動
弁9よりエヤークリーナー側(図において右側)にエヤ
ークリーナー側の吸気道30Aが形成され、そのエヤー
クリーナー側の吸気道30Aの端部Fは拡大し、吸気道
30より大開口面11s+ を有する。
そして、特に注目すべきは、このエヤークリーナー側の
吸気道30Aの端部Fと負圧応動弁9のエヤークリーナ
ー側端面(負圧応動弁9の右側端面)との距#Lは従来
の負圧応動弁9よりエヤークリーナー側の吸気道2Aの
端部C迄の距fllLに比して充分小とすることができ
るものである。
そして、このエヤークリーナー側の吸気道30Aの端部
Fの外周の近傍より側方にエヤークリーナー側の吸気道
30Aの端部Fに開口するエヤークリーナー側の吸気道
30Aの入口面積S1より大面KM S 2 となるエ
ヤーチャンバー室31を形成したものである。
このエヤーチャンバー室31の側部を形成する外壁32
の端部Gはエヤークリーナー側の吸気道30Aの端部F
より、吸気道30の長手軸心方向x−Xにおいて、エヤ
ークリーナー側の吸気道30Aの端部Fよりエヤークリ
ーナー側(図において右側)へ突出するものである。
従って外壁32の端部Gと、負圧応動弁9のエヤークリ
ーナー側の側面との距離L2はL2>Ll となるもの
である、尚、このとき距fa L 2は従来の気化器に
おける負圧応動弁9のエヤークリーナー側の側面とエヤ
ークリーナー側の吸気道2Aの端面Cとの距MLと等し
くすることができる。
そして、この外壁32の端面G上にエヤークリーナーの
ベースあるいはエヤーファンネルのベース33(図の点
線で示される)を配置するものである。尚、34はエヤ
ーチャンバー室31と大気室Aとを連結する大気導入路
であり、35はエヤーチャンバー室31とミキシングチ
ューブ19の外周のウェル部とを連通ずる主空気通路で
ある。
かかる構造を有する定真空式気化器によると、エヤーク
リーナー又はエヤーファンネルを通過した空気は、エヤ
ーチャンバー室31内へ流入するものマあり、このエヤ
ーチャンバー室31内の空気が機関の吸入作用にて吸気
道30内へ流下するものである。かかる状態において、
エヤークリーナー側の吸気道30Aの負圧応動弁9のエ
ヤークリーナー側の側面よりエヤークリーナー側の吸気
道30Aの端面Fとの距離はLlは従来のものに比して
充分短くすることが可使となったので吸気道30を流れ
る空気の吸入効率の向上を図りえたものである。
、 そして、このときエヤーチャンバー室31の外壁3
2の端面Gは従来と同様の位置、浮子基本体5の取り付
は端部り及び負圧応動弁カバー14の取付は端部Eの近
傍に配置することができたのでエヤークリーナー又はエ
ヤーファンネルのペースは単純な形状で且つ従来のもの
との互換性を有するものである。
また、空気導入路34をエヤーチャンバー室31内へ開
口したので、吸気道30Aへ流れ込む空気流の影響を受
けにくくなるもので、空気流の発生に伴う負圧が大気室
A内へ作用することがなくなり区画体11を受圧室Pの
負圧によってのみ動作することができ負圧応動弁9の動
特性の向上を図るとともに混合気制御性の精度の向上を
図りうるちのである。
さらに主空気通路35をエヤーチャンバー室31内へ開
口することによると、前記と同様に空気の脈動流あるい
は負圧の影響を排除して整流された空気をミキシングチ
ューブ18の外周に供給できたので混合気の制御性の向
−ヒを図ることができたものである。
〔発明の効果〕
以上・の如く、本発明による定真空式気化器によると次
の効果を奏するものである。
■吸気道を流れる空気の量を増すことができ、吸入効率
の向上を図ることができたものであり、特に高出力が要
求される二輪車用気化器あるいは競争車用気化器の出力
向上に多大な効果を奏するものである。
■エヤーファンネル、エヤークリーナーのベース取り付
けは従来と同一の寸法あるいは同一の形状をそのまま流
用することができたのでそれらの互換性を有し、型等の
変更をすることな〈実施可能となったものである。
■大気室に作用する空気の圧力変動を極めて少なくする
ことができたので区画体は受圧室の負圧によってのみ応
動するので負圧応動弁の動特性の向上を図りうるちので
あり、ジェットニードルによる燃料制御性の向上を図る
ことができたものである。
■燃料系統に対する空気供給において、整流された空気
を供給できたのでニードルジェットより吸気道内へ吸出
される混合気の脈動がなくなり。
燃料供給の均一性の向上を図ることができたものである
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の定真空式気化器を示す縦断面図、第2図
は本発明になる定真空式気化器の一実施例を示す縦断面
図、第3図は第2図の右側面図である。 30A 、 、 、エヤークリーナー側の吸気道31、
、、、エヤーチャンバー室 32、、、、外壁 Fo、エヤークリーナー側の吸気道30Aの端部G0.
外壁32のエヤークリーナー側の端部ス2y

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)気化器本体1を貫通する吸気道2に連設した負圧
    応動弁案内筒8に負圧応動弁9を配置するとともに負圧
    応動弁9の上部に配置した区画体11とそれを覆う負圧
    応動弁カバー14との間に受圧室Pを形成し、区画体1
    1と前記負圧応動弁案内筒8の外周の気化器本体凹部1
    3にて大気室Aを形成した定真空式気化器であって、エ
    ヤークリーナー側の吸気道30Aの端部Fの外周の近傍
    より側方に、エヤークリーナー側の吸気道30Aのエヤ
    ークリーナー側の入口面積S_1より大開口面積S_2
    を有するエヤーチャンバー室31を拡大して形成し、該
    エヤーチャンバー室31を形成する外壁32のエヤーク
    リーナー側の端部Gを、吸気道30の長手軸心方向X−
    Xにおいて、エヤークリーナー側の吸気道30Aの端部
    Fよりエヤークリーナー側へ突出してなる定真空式気化
    器。
  2. (2)気化器本体1を貫通する吸気道2に連設した負圧
    応動弁案内筒8に負圧応動弁9を配置するとともに負圧
    応動弁9の上部に配置した区画体11とそれを覆う負圧
    応動弁カバー14との間に受圧室Pを形成し、区画体1
    1と前記負圧応動弁案内筒8の外周の気化器本体凹部1
    3にて大気室Aを形成した定真空式気化器であってエヤ
    ークリーナー側の吸気道30Aの端部Fの外周の近傍よ
    り側方に、エヤークリーナー側の吸気道30Aのエヤー
    クリーナー側の入口面積S_1より大開口面積S_2を
    有するエヤーチャンバー室31を拡大形成し、該エヤー
    チャンバー室31を形成する外壁32のエヤークリーナ
    ー側の端部Gを、吸気道30の長手軸心方向X−Xにお
    いて、エヤークリーナー側の吸気道30Aの端部Fより
    エヤークリーナー側へ突出させるとともに、大気室A内
    へ大気を導入する大気導入路34をエヤーチャンバー室
    31に開口してなる定真空式気化器。
JP4207887A 1987-02-25 1987-02-25 定真空式気化器 Granted JPS63208655A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207887A JPS63208655A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 定真空式気化器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4207887A JPS63208655A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 定真空式気化器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63208655A true JPS63208655A (ja) 1988-08-30
JPH0515911B2 JPH0515911B2 (ja) 1993-03-02

Family

ID=12626021

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4207887A Granted JPS63208655A (ja) 1987-02-25 1987-02-25 定真空式気化器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63208655A (ja)

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625053U (ja) * 1979-08-02 1981-03-07
JPS58187566A (ja) * 1982-04-26 1983-11-01 Teikei Kikaki Kk 定真空式気化器
JPS6143258A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Toyota Motor Corp 可変ベンチユリ型気化器

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5140005A (ja) * 1974-10-02 1976-04-03 Hitachi Ltd Ruupushikideetadensohoshikiniokeru kahenchodeetadensohoshiki

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5625053U (ja) * 1979-08-02 1981-03-07
JPS58187566A (ja) * 1982-04-26 1983-11-01 Teikei Kikaki Kk 定真空式気化器
JPS6143258A (ja) * 1984-08-07 1986-03-01 Toyota Motor Corp 可変ベンチユリ型気化器

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0515911B2 (ja) 1993-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63208655A (ja) 定真空式気化器
US4562012A (en) Variable venturi type carburetor
JPS5852348Y2 (ja) 車両減速時の空燃比制御装置
JPS63208656A (ja) 摺動絞り弁型気化器
JPS58206857A (ja) 気化器
JPS6016775Y2 (ja) 機械式燃料ポンプ
JPS609397Y2 (ja) 気化器の混合比調整装置
JPS6313413Y2 (ja)
JP2714760B2 (ja) 定真空式気化器における負圧作動弁
JPH0720365Y2 (ja) 可変ベンチュリ型気化器の空燃比補正装置
JP2501973Y2 (ja) 可変ベンチュリ型気化器
JPS6316849Y2 (ja)
US2015709A (en) Carburetor
JPS6120705B2 (ja)
JPH0433403Y2 (ja)
JPH03202665A (ja) エアクリーナ
JP2516004Y2 (ja) 内燃機関の吸気分配装置
JPH0139883Y2 (ja)
JPS5856327Y2 (ja) 2サイクルエンジンの吸気装置
JPS60145449A (ja) 気化器の負圧式加速ポンプ
JPS5982554A (ja) 気化器の吸気通路装置
JPS58126454A (ja) 可変ベンチユリ型気化器
JPS58139554U (ja) 気化器主燃料通路系
JPS6143258A (ja) 可変ベンチユリ型気化器
JPS5882056A (ja) 内燃機関の減速時空気導入装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term