JPS63206892A - 商品自動貸出システム - Google Patents

商品自動貸出システム

Info

Publication number
JPS63206892A
JPS63206892A JP4081987A JP4081987A JPS63206892A JP S63206892 A JPS63206892 A JP S63206892A JP 4081987 A JP4081987 A JP 4081987A JP 4081987 A JP4081987 A JP 4081987A JP S63206892 A JPS63206892 A JP S63206892A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
product
information
products
expiration date
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4081987A
Other languages
English (en)
Inventor
梅村 正夫
長瀬 憲一
宮木 昌広
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Oki Electric Industry Co Ltd
Original Assignee
Oki Electric Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Oki Electric Industry Co Ltd filed Critical Oki Electric Industry Co Ltd
Priority to JP4081987A priority Critical patent/JPS63206892A/ja
Publication of JPS63206892A publication Critical patent/JPS63206892A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Washing And Drying Of Tableware (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は商品自動貸出装置を利用客に操作させて、商品
の貸出処理及び返却処理等を自動的に行えるようにした
商品自動貸出システムに関するものである。
〔従来の技術〕
今日、我々が利用する工業製品つまシ商品の中には、購
入までの意欲には発展しないが、借りることによって所
望の目的と期間に対するだけの利用利益を受けて、それ
に見合う対価を支払い、利用後その商品を返却するとい
った所謂レンタル指向の消費が急速に普及しつつある。
このようなレンタル用の商品としては、レコードや衣類
、更には自動車等のように大小様々なものがあるが、例
えば近年では一般家庭へのビデオデツキ装置の普及に伴
って映画や音楽等を録画あるいは録音したビデオカセッ
トの需要の拡大が著しい。
これらビデオカセット等の商品を対価と引換えにつまシ
一定の料金の支払いのもとに利用客に貸出す従来の商品
貸出業務の形態としては、人手による方法が一般的であ
ったが、最近ではその業務の迅速化、及び市場の拡大等
を目的として、商品の貸出し、それに伴う利用料金の徴
収、及び返却商品の収納等を利用客の操作により自動的
に行うことが可能な商品自動貸出装置を具備した商品自
動貸出システムが提案されている。
この商品自動貸出システムは、予じめ利用客に発行した
カードに書込まれているカード有効期限を商品自動貸出
装置のカードリーダライタで読取り、そのカード有効期
限内において、予じめ定められた数に限って商品を商品
自動貸出装置から利用客へ貸出すものとなっている。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、上述した従来の商品自動貸出システムで
は、カード有効期限が一定の期間に決められているため
、長期に渡ってシステムを利用する利用客でも一定の期
間毎に利用料金を納入してカードの登録更新を行わなけ
ればならず、不便であるという問題を有している。
本発明はこのような問題を解決するためになされたもの
で、長期にわたって利用を希望する利用客に対してカー
ドの登録更新の回数を少なくし、不便さを解消すること
が可能な商品自動貸出システムを実現することを目的と
するものである。
〔問題点を解決するための手段〕
上述した目的を達成するため、本発明はカードを利用し
て商品自動貸出装置により利用客へ商品を自動的に貸出
す商品自動貸出システムにおいて、一定期間を最小単位
として設定される利用料金の金額に対応するカード有効
期限を段階的に定めた有効期限情報を記憶した記憶部を
前記商品自動貸出装置に具備したものである。
〔作用〕
上述した構成を有する本発明は、商品自動貸出装置のカ
ードリーダライタに利用客がカードを挿入した後、現金
処理機構に現金を投入すると、その投入現金の金額と前
記記憶部に有効期限情報とが照合され、投入現金の金額
に応じた有効期限がカードリーダライタによりカードに
書込まれる。
つまり、有効期限を長くしたい場合、投入現金の金額を
多くすると、その金額に見合った有効期限がカードに書
込まれ不。
従って、これによれば長期に渡って商品自動貸出システ
ムを利用したいと希望する利用客は、従来のように一定
の期間毎に利用料金を納入する必要がなくなり、2回分
以上の料金をまとめて納入することができるので、利用
客に対して便宜を計れることになる。
〔実施例〕
以下図面を参照して実施例を説明する。
第1図は本発明による商品自動貸出システムの一実施例
を示すフローチャートで、主として利用料金としての会
費の納入処理を示したものである。
第2図〜第5図は第1図の実施例で用いるカード及び装
置を説明するための図で、まずこれらについて説明する
。    ・ 第2図は利用客に発行される商品自動貸出装置専用カー
ド(以下会員カード)に書込まれるカード情報フォーマ
ットを示す図である。
この会員カードとしては磁気カードやICカード等、磁
気的あるいは電気的に情報を書込んだり、消去したシす
ることが可能なものが用いられ、図示したように発行店
番、会員番号、属性(生年月日や年令等)、及び会員氏
名等の会員情報と、有効期限と、装置番号、貸出商品番
号(予約商品番号も含む)、及び返却期限等の貸出/予
約情報と、延滞回数、貸出品数、及び誤返却数等の貸出
履歴情報とが、それぞれ項目別の情報として書込可能な
ようになっている。
第3図は第1図の実施例に使用する商品自動貸出装置の
一例を示す機能ブロック図で、図において1は主制御部
であり、この主制御部1は以下に述べる2〜15の各機
構部から送られてくる情報等に基づいて、これら各機構
部の動作等を適宜に制御する機能を有している。
2はリードオンメモリ(以下ROM)で、このROM2
は装置の制御プログラムを内蔵すると共に、所定のエリ
アに会員カードの有限期限情報を記憶した記憶部が設定
されている。
ここて1、前記有効期限情報は、予じめ定められた期間
(例えば1ケ月)の利用料金(会費)の金額を最小の単
位として、この金額に対応する段階的な期限を設定した
ものである。
3は後述する入力操作部やカードリーダライタ等からの
情報を一時記憶させるランダムアクセスメモリ(以下R
AM)、4は挑在日及び現在時刻等を必要に応じて出力
するカレンダ、5は装置の電源が切断された場合に必要
な情報を確保しておくためのバッテリバックアップRA
Mで、このバッテリバックアップRAM5のバッテリは
カレンダ4のバックアップも兼ねている。
6は後述する商品収納棚における商品収納場所や収納状
況等の商品に関する情報及びカード情報等の利用客に関
する情報を記憶した記憶媒体つまり情報格納手段として
のフロッピーディスクからその情報を読出したり、新た
に書込んだシするだめのフロッピーディスクドライブ(
以下FDD)、7はビデオカセット等の商品群を収納し
た商品収納棚、8はこの商品収納棚7と後述する商品取
出返却口との間で商品の授受及び搬送を行うための商品
取出返却機構、9はこの両者を制御する商品制御部であ
り、ここで前記商品取出返却機構8には予じめ商品に付
けられているバーコード等の識別コードを読取るだめの
読取手段が具備されている。
10は利用客により投入される現金を処理するだめの現
金処理機構で、投入現金の計数、収納、及び釣銭放出の
機能を有している。
11は商品の貸出しや返却等に際してその取扱い内容の
明細をレシートに印字する印字機構、12は商品の貸出
しや返却等に際して利用客に操作すべき部位を示す操作
誘導表示器であり、この操作誘導表示器12は後述する
フリッカランプにより構成される。
13は商品の貸出しや返却等を行うために必要な情報を
利用客に入力させるだめの入力操作部で、後述する入力
用のキーにより構成されるものである。
14は装置操作を利用客に誘導表示したり商品に関する
情報等を表示するための操作誘導表示部(以下CRT)
、15はカードからの情報の読取シ及びカードへの情報
の書込みを行うためのカードリーダラ1り(以下カード
R/W )、16は前記CRT14による誘導に対応す
る文言を音声により出力する音声発生機構である。
第4図は前述の第3図における各機構部等から成る商品
自動貸出装置の外観を示す斜視図で、17は各機構部を
内包した装置の筐体である。
この筺体1の上部は接客部として形成されており、その
正面には貸出頻度が高いと予想される商品名をその商品
番号と共に示す商品ガイドパネル18が設けられている
また、接客部側面には貸出すべき商品を利用客に放出し
たシあるいは利用客が返却すべき商品を投入したりする
ための商品取出返却]コ19、利用客に紙幣を投入させ
るだめの紙幣入金口20、同じく硬貨を投入させるだめ
の硬貨入金口21、利用客が硬貨の返却操作を行うため
の硬貨返却釦22、前記会員カードをカードR/W15
に挿入したりあるいは返却を受けたシするためのカード
挿入返却1コ23が前記操作誘導表示器12を成すフリ
ッカランプ12a〜12cと共に設けられている他、装
置が稼動中であるか否かを示す取扱表示部2−4が設け
られており、更に筺体17の正面下部の所定の位置には
釣銭としての硬貨または返却硬貨を放出するだめの硬貨
放出口25が設けられている。
尚、前記商品取出返却口19は、商品取出口と商品返却
口とに分けて設けるようにしてもよい。
そして、前記接客部の下面には前記印字機構11により
印字されたレシートを放出するため放出口26と、CR
T14及び前記入力操作部13を成すファンクションキ
ー(以下Fキー)13a、テンキー13b1確認キー1
3c1取消キー13d等の情報入力用のキーが設けられ
ていて、前記Fキー13&はCRT14の両側に配置さ
れている。
第5図は前記CRT14と入力操作部13との配置関係
を示す図で、この図に見られるように入力操作部13の
Fキー13aはCRT14の両側に沿って配置され、こ
のFキー13aの入力自答を示す表示が必要に応じてC
RTI4に写出されるようになっている。
次に第1図(I)〜[相]に示した実施例を上述した第
2図〜第5図を参照しつつ説明する。
尚、第1図(1)〜[相]において各ステップをSで示
し、このステップの順に従って説明を行う。
但し、第3図に示した主制御部1は以下の動作において
ROM2に格納された制御プログラムに基づいて各機構
部を制御するが、説明の繁雑さを避けるため、主制御部
1による制御プログラムの読出しについては言及しない
ものとする。
また、バッテリバックアップRAM5の動作も発明とは
直接関係しないので、その説明を省略し、更に操作誘導
表示器12を成すフリッカランプ12a〜12fも操作
位置を示すために点滅させるだけのものであるのでその
説明を省略する。
本実施例において、商品の貸出しを受けようとする利用
客は、まず店舗の係員にその旨を告げ、会員カードの発
行を受ける。その際、利用客は自分の身分を示す証明書
を係員に提示し、これを基に係員が会員カードに発行店
番、会員番、生年月日や年令等の属性、及び会員氏名を
会員情報として会員カードに記入した後、利用客に発行
する。
このようにして会員カードの発行を受けた利用客は会員
として商品自動貸出装置の利用が可能となる。   ゛ Sl、利用客が装置に会員カードを持参し、カード挿入
返却口23に挿入する。
S 2.  カードR/W15には図示しないカード検
知手段が設けられており、このカード検知手段からの情
報に基づいて主制御部1により会員カードが挿入された
か否かが判断される。そして挿入された場合カードR/
W15内の所定の位置まで会員カードが取込まれ、その
後S3へ移行し、挿入されない場合つまりSlの動作が
行われないときは挿入待ちの状態となる。
S 3.  主制御部1からの指示によりカードR/W
l 5により会員カードのフォーマット及びそれに書込
まれた情報が読取られ、主制御部1に転送されてRAM
3に記憶される。
S 4.  主制御部2により前記フォーマットから会
員カードの有効性が判断され、つまり挿入されたカード
が正規の会員カードか否かが判断され、有効性有りの場
合S8へ移行し、そうでない場合はS5へ移行する。
S 5.  主制御部1からの指示によりCRTI4に
カードの有効性が悪いこと及び返却するという主旨の表
示が行われる。
S 6.  カード挿入返却口23ヘカードが戻され、
同時にカードの抜取りを促す表示がCRT14により行
われると共に、音声発生機構16からもその旨の音声が
出力される。
S 7.  前記カード検知手段によりカードの抜取り
が確認されると処理終了となシ、装置は初期状態つまり
再びカードの挿入待ちの状態へ戻る。
S8.S4にて会員カードの有効性有9と判断された場
合、続いて主制御部1の指示によりCRT14にて取扱
い内容の選択を誘導する文言が表示されると共に、その
旨の音声が音声発生機構16で出力され、同時にキーの
内容を表示する。つまり入力操作部13の所定のFキー
13aの横に、会費、貸出、返却、予約等の文字が表示
される。
S 9.  主制御部1の指示により前記Fキー13a
を取扱内容選択キーすなわち会費キー、貸出キー、返却
キー及び予約キーとして、これらのキー押下による入力
が有効な状態にされる。
S10.会費キーが押下されたか否かが主制御部1によ
り判断され、押下された場合は815へ移行し、そうで
ない場合はSllへ移行する。
S11.貸出キーが押下されたか否かが主制御部1によ
り判断され、押下されない場合は812へ移行し、押下
された場合は商品の貸出処理が実行されるが、これにつ
いては説明を省略する。但し、商品の貸出処理後、カー
ドは利用客に返却される。
S12.返却キーが押下されたか否かが主制御部1によ
り判断され、押下されない場合は813へ移行し、押下
された場合は商品の返却処理が実行されるが、これにつ
いては説明を省略する。但し、商品の返却処理後、カー
ドは利用客に返却される。
S13.予約キーが押下されたか否かが主制御部1によ
り判断され、押下されない場合は814へ移行し、押下
された場合は商品の予約処理が実行されるが、これにつ
いての説明も省略する。尚、この場合も予約処理後カー
ドは利用客に返却される。
S14.取消キーが押下されたか否かが主制御部1によ
り判断され、押下された場合はs6へ移行し、カードが
返却されて処理終了となシ、そうでない場合はキー押下
待ちの状態となってSIOへ戻る。
尚、前記S8〜S14のステップは、会費っま9利用料
金の納入、商品45の貸出し、返却、及び予約の処理に
共通するものであるが、s3に読取った会員カードの有
効期限の情報から、当該カードが会費納入済みであるか
否か、及び有効期限が過ぎているか否かを判断できるの
で、会費の納入に限って88〜SIOのステップを省略
し次の815へ移行するようにしてもよい。
815、 3IOで会費キーが押下されると、主制御部
1はROM2から有効期限情報を読出し、この読出した
有効期限情報及び他の必要な情報と共にその表示の指示
がCRT14に送られることより、CRT14にて前記
有効期限情報つまり単位毎の会費の金額と各金額に対応
するカード有効期限の表示と共に、現金投入を促す表示
が行われ、同時にその旨の音声が音声発生機構16がら
出力される。
816、利用客が紙幣入金口20または硬貨入金口21
あるいはその両方へ現金を投入すると、その投入現金が
図示しない現金検知手段により検知され、検知情報が主
制御部1へ送られると共に、前記現金が現金処理機構1
0に取込まれる。
S17.前記現金検知手段からの検知情報に基づいて主
制御部1から現金計数の指示が出され、これにより現金
処理機構10で投入現金が計数される。
Si8.現金処理機構10から計数値が主制御部1へ送
られる。
S19.主制御部1の指示により前記計数値つまり投入
現金の合計金額がCRTI4に表示され、同時に主制御
部1内の演算手段により前記有効期限情報のうちの最小
単位の会費と前記計数値との差の演算が行われる。
S20.前記演算の結果から主制御部1は投入現金が不
足か否かを判断し、不足の場合は再度CRT14により
現金投入を促す表示が行われてS16からのステップが
繰返されるが、そうでない場合はS21へ移行する。
S21゜主制御部1は前記計数値と有効期限情報とを照
合して、計数値と同等もしくはそれ以下で一番近い単位
の会費を検出すると共に、それに基づいて釣銭があるか
否かを判断し、無い場合はS25へ、また有る場合はS
22へ移行する。
S22.主制御部1の指示に:よりCRT14にて釣銭
の金額が表示される。
S23.主制御部1から現金処理機構10に釣銭金額情
報とその支払指示が送られると共に、印字機構11へ印
字情報とその印字指示が送られる。
S24.現金処理機構10により釣銭が硬貨放出口゛2
5へ放出されると共に、印字機構11により会費納入の
明細を印字したレシートが放出口26へ放出され、同時
に主制御部1の指示によりCRT14にて釣銭及びレシ
ートの取出しを促す表示が行われると共に、その旨の音
声が音声発生機構16がら出力される。
S25.主制御部1からカードR/W15は有効期限の
書込みの指示が送られる。
S26.  カードFtAV15により会員カードの所
定の位置に前記の投入現金つまり納入した会費に対応す
る有効期限の期日が書込まれ、その書込情報が主制御部
1を介してRAM3に記憶される。
S27.主制御部1の指示によ!?CRTI4にて商品
の貸出し等の取扱いの継続を希望するかあるいは処理完
了するかを問う表示が行われ、同時に所定のFキー13
aの横に継続、完了の文字が表示されて、そのキー押下
による入力が有効な状態となる。
S28.利用客は継続か完了かを判断し、継続キーまた
は完了キーを押下する。
ここで、完了キーが押下された場合はS6へ移行し、C
RT14にて会員カード返却の旨の表示が行われると共
に、会員カードがカード挿入返却口23へ戻され、これ
を利用客が抜取って、その抜取りが87で確認されるこ
とにより、会費の納入処理が完了する。
一方継続キーが押下された場合、S8へ移行し、89t
−経て商品の貸出、予約等の処理に移るが、これらにつ
いては発明と直接関係がないので、前にも述べたように
説明を省略するものとする。
尚、前述した会費の納入は、会員カード発行後初めて行
われた場合、本システムにおける会員カードの新規登録
として認知され、また新規登録後の会費の納入つまり一
度有効期限が切れた後、新たに会費を納入した場合は更
新登録として認知されるものであ、9、RAM3に記憶
された情報に基づいて主制御部1の指示によりFDD6
にて情報の新規登録、及び更新登録が行われる。
以上本発明の一実施例について説明したが、本発明はこ
れに限られるものではなく、細部においては種qの変更
が可能である。
例えば本発明において貸出される商品はビデオカセット
に限られるものではなく、CDやレコード等を貸出すこ
とは容易に考えられるが、この他にも適用できるもので
あり、−言でいえば利用客自身が持帰ることができるも
のであればよい。
また、前記記憶部はROM2に設けずRA M 3に設
けておくことも可能である。
また、会員カードに暗証番号を書込むようにし、これに
基づいて装置利用時に本人確認、つまり利用客がその会
員カードの正規の保有者であるか否かの確認を行うこと
も可能であシ、これによればカード紛失時のトラブルを
未然に防ぐことが可能になる。
〔発明の効果〕
以上説明したように本発明は、商品自動貸出装置に金額
に対応するカード有効期限を段階的に定めた有効期限情
報を記憶した記憶部を設け、利用客がカードリーダライ
タにカードを挿入した後、現金処理機構に投入した現金
の金額と前記記憶部の有効期限情報とを照合して、その
投入金額に応じた有効期限を前記カードに書込むように
しているため、利用客は自分の希望する有効期限を選ぶ
ことが可能となシ、従って長期にわたって商品自動貸出
システムを利用しようとする利用客は従来のように一定
の期間毎に利用料金を納入する煩わしさがなくなり、利
用客に対して便宜が計れるという効果が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による商品自動貸出システムの一実施例
を示すフローチャート、第2図は第1図の実施例で用い
るカードの情報7オーマツトの一例を示す説明図、第3
図は第1図の実施例で用いる商品自動貸出装置の一例を
示す機能ブロック図、第4図は第3図の装置の外観を示
す斜視図、第5図は第4図におけるCRTと入力操作部
との配置関係を示す図である。 1・・・主制御部 3・・・RAM  4・・・カレン
ダ6・・・FDD  7・・・商品収納棚 8・・・商
品取出返却機構 8a・・・読取手段 9・・・商品制
御部 10・・・現金処理機構 11・・・印字機構 
13・・・入力操作部 14・・・CRT15・・・カ
ードRAW 19・・・商品取出返却口

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、利用客への貸出商品の放出及び利用客からの返却商
    品の投入を行うための商品取出口、商品返却口または商
    品取出返却口と、 貸出すべき商品群を収納した商品収納棚と、該商品収納
    棚と前記商品取出口、商品返却口または商品取出返却口
    との間で商品の授受及び搬送を行う商品取出返却機構と
    、 利用客により投入された現金を計数しかつ必要に応じて
    釣銭を放出する現金処理機構と、利用客に操作させる各
    種の情報入力用のキーから成る入力操作部と、 カードに対する情報の書込み及び読取りを行うカードリ
    ーダライタと、 商品の貸出し、返却等に必要な商品に関する情報及び利
    用客に関する情報を格納する情報格納手段と、 これらを制御する制御手段と を備えた商品自動貸出装置を用い、 利用客にカードを発行して、このカードの有効期限内に
    おいて利用客の操作により前記商品自動貸出装置で商品
    の貸出しを行う商品自動貸出システムにおいて、 一定の期間を最小単位として設定される料金の金額に対
    応するカード有効期限を段階的に定めた有効期限情報を
    記憶した記憶部を前記商品自動貸出装置に具備し、 所定の手順に従つて利用客が現金処理機構に投入した現
    金の金額と、前記記憶部の有効期限情報とを照合して、
    その投入金額に応じた有効期限をカードリーダライタに
    よりカードに書込むことを特徴とする商品自動貸出シス
    テム。
JP4081987A 1987-02-24 1987-02-24 商品自動貸出システム Pending JPS63206892A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4081987A JPS63206892A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 商品自動貸出システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4081987A JPS63206892A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 商品自動貸出システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63206892A true JPS63206892A (ja) 1988-08-26

Family

ID=12591266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4081987A Pending JPS63206892A (ja) 1987-02-24 1987-02-24 商品自動貸出システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63206892A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63271697A (ja) 商品自動貸出装置における商品の予約方法
US6109524A (en) Automatic commodity handling apparatus utilizing IC card
JPH0324692A (ja) 自動貸出機の制御装置
JPS63206892A (ja) 商品自動貸出システム
JPS63314695A (ja) 商品自動貸出返却装置における延滞料金徴収方法
JP2003132400A (ja) プリペイドシステム
JPH0584955B2 (ja)
JP2598150Y2 (ja) 景品交換管理装置
JP2622256B2 (ja) カードによる商品予約取引方法
JP2690166B2 (ja) 自動券売システム
JPS63206888A (ja) 商品自動貸出装置における商品の予約貸出方法
JPS63305494A (ja) 商品自動貸出装置における商品貸出方法
JPS63192187A (ja) 商品自動貸出システムにおける商品返却方式
JPH01206488A (ja) ビデオカセット販売貸出システム
JP4330861B2 (ja) 会員用プリペイドカードシステム
JPS6252696A (ja) 前払い、後払い共用カ−ド自動販売機システム
JPS63219094A (ja) 物品貸与装置
JP2703218B2 (ja) 物品提供装置
JPH11345359A (ja) 自動貸出返却機
JPS63314694A (ja) 商品自動貸出装置
JPS63313269A (ja) 商品自動貸出返却装置の商品利用デ−タ集計方式
JPH11345358A (ja) 自動貸出返却機
JPS63316259A (ja) 商品自動貸出返却装置
JPH02140894A (ja) ビデオ・カセット等の物品貸出装置および返却装置
JPH10143726A (ja) Icカードシステム