JPS6320604Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320604Y2
JPS6320604Y2 JP16602580U JP16602580U JPS6320604Y2 JP S6320604 Y2 JPS6320604 Y2 JP S6320604Y2 JP 16602580 U JP16602580 U JP 16602580U JP 16602580 U JP16602580 U JP 16602580U JP S6320604 Y2 JPS6320604 Y2 JP S6320604Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
seal
roof panel
base end
sash
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP16602580U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5788652U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP16602580U priority Critical patent/JPS6320604Y2/ja
Publication of JPS5788652U publication Critical patent/JPS5788652U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320604Y2 publication Critical patent/JPS6320604Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Specific Sealing Or Ventilating Devices For Doors And Windows (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は車両ドアとルーフパネルとの間のドア
シール構造に関し、とりわけ、前記ドア外側面が
前記ルーフパネルから略連続した曲面を描くよう
に形成された車体に設けられる前記ドアシール構
造に関する。
従来、自動車にあつては第1図に示すように、
ドア1の外側面がルーフパネル2から略連続した
曲面を描くように形成されたものがある。このよ
うな車種にあつては前記ドア1のサツシユ3内側
と、前記ルーフパネル2の下方に曲折された端縁
4との間の間隙内にドリツプレール5を形成して
ある。即ち、該ドリツプレール5は前記ルーフパ
ネル2の端縁4下端部に、これを延設若しくは別
板材6を固着してドリツプレールとしての樋部5
を構成してある。また、該ドリツプレール5と前
記ドアサツシユ3の内側との間には、基端部7a
を前記ドリツプレール5端に形成した断面略コ字
状の係止部5aに嵌装固着し、先端部7bが前記
ドア1閉時にドアサツシユ3内側に密接する弾性
体のシール体7を配設してある。8はルーフレー
ル9の下端部に装着され、前記シール体7とは別
に前記ドア1周縁部を密封するウエザーストリツ
プである。
しかしながら、かかる従来のドリツプレール5
は、前述したようにルーフパネル2端縁4にこれ
を延設、若しくは別板材6を固着して形成し、更
に、該ドリツプレール5とドアサツシユ3との間
にシール体7を配設するようにしていた。従つ
て、前記ドリツプレール5を樋状に形成し、更に
前記係止部5aを形成するための曲折装置機構が
複雑になり、製品のコストアツプを余儀なくされ
てしまう不具合点があつた。
本考案はかかる従来の不具合点に鑑みて、シー
ル体自体にドリツプレール機能を付与し、該ドリ
ツプレール部分を簡単な構造にするようにしたも
のである。
以下、本考案の実施例を図に基づいて従来の構
成と同一部分に同一符号を付して詳述する。
第2図は本考案の一実施例を示し、3はドアサ
ツシユ、4はルーフパネル2の端縁で、この端縁
4は前記ルーフパネル2から連続して形成される
図外ピラーの外側をも含めるものとする。10は
シール体で、このシール体10の全長は前記ドア
サツシユ3内側と前記端縁4との間の間隙寸法よ
り長く形成してある。シール体10はソリツドゴ
ムよりなる基端部10aとスポンジゴムよりなる
シール部10dとからなり、その基端部10aに
挾持部11を形成し、シール部10dはその中腹
部10cを下方に曲折してドリツプレールとして
の樋部12を形成してある。13は前記シール体
10の取付体で、一端部を前記端縁4に固着し、
他端部をドアサツシユ3側に屈曲してあり、この
屈曲端部に前記シール体10の挾持部11を挿入
固定してある。尚、ドア3閉時(図示状態)には
前記シール体10のシール部10dの先端部10
bがドアサツシユ3内側に密接するようにしてあ
ることはいうまでもない。
以上の構成により本実施例の機能は、ルーフパ
ネル2上面を伝つて流下する雨水が、ドアサツシ
ユ3上縁と、ルーフパネル2の端縁4上縁との間
隙から下方に落下すると、この雨水はシール体1
0で受け止められ、該シール体10に形成した樋
部12を伝つて車外へと流出する。尚、前記雨水
は、前記シール体10の基端部10aが取付体1
3に液密状に挾着し、シール部10dの先端部1
0bがドアサツシユ3の内側に密接しているの
で、該シール体10から内方に浸入することはな
い。
また基端部10aの挾持部11はソリツドゴム
で形成されているので取付体13への挾持力が大
きく、シール体10の保持力が増大すると共に、
シール部10dがスポンジゴムで形成されている
ので、先端部10bとドアサツシユ3とのシール
性が著しく向上され、更にシール体の先端部を基
端部より上方に設定しているので、樋部の深さを
大きくでき、雨水の排出能力を大きくできる。
第3図は他の実施例で、前述の実施例ではシー
ル体10は、基端部10aの挾持部11の先端か
らシール部10dを突設してあるが、この実施例
では前記挾持部11の下側からシール部10dを
突設したものである。このようにしても前記実施
例と同様にシール体10の樋部12を伝つて雨水
が流れる。
以上説明したように、本考案のドアシール構造
はドア外側面がルーフパネルから略連続した曲面
を描くように形成された車体において、前記ドア
のサツシユと、このサツシユが対向する前記ルー
フパネルの端縁との間に、ソリツドゴムよりなり
前記ルーフパネルに固着された取付体に挾着され
る基端部と、スポンジゴムよりなり前記ドア閉時
先端部が前記サツシユの内側に密接するシール部
と、からなるシール体を設け、かつ、前記シール
部の中腹部を前記基端部より下方に曲折すると共
に、前記先端部を前記基端部より上方に設定して
樋部を形成し、シール体自体にドリツプレール機
能を付与するようにしたので、従来の様に板材を
複数箇所曲折してドリツプレールを形成したもの
に比べて、構成が簡単になり、製品のコストダウ
ンを図ることができるのみならず、基端部がソリ
ツドゴムで形成されているので、シール体の保持
力が増大すると共にシール部がスポンジゴムで形
成されているので、ドアサツシユとのシール性が
著しく向上し更にシール体の先端部を基端部より
上方に設定したので樋部の深さを大きくでき、雨
水の排出能力を大きくできる等の、数々の実用上
の優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のドアシール構造を示す断面図、
第2図は本考案のドアシール構造を示す断面図、
第3図は本考案の他の実施例を示す断面図であ
る。 1……ドア、2……ルーフパネル、3……ドア
サツシユ、4……ルーフパネル端縁、5……ドリ
ツプレール、7,10……シール体、7a,10
a……基端部、7b,10b……先端部、10c
……中腹部、10d……シール部、12……樋
部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. ドア外側面がルーフパネルから略連続した曲面
    を描くように形成された車体において、前記ドア
    のサツシユと、このサツシユが対向する前記ルー
    フパネルの端縁との間に、ソリツドゴムよりなり
    前記ルーフパネルに固着された取付体に挾着され
    る基端部と、スポンジゴムよりなり前記ドア閉時
    先端部が前記サツシユの内側に密接するシール部
    と、からなるシール体を設け、かつ、前記シール
    部の中腹部を前記基端部より下方に曲折すると共
    に、前記先端部を前記基端部より上方に設定して
    樋部を形成し、前記シール体自体にドリツプレー
    ル機能を付与したことを特徴とするドアシール構
    造。
JP16602580U 1980-11-19 1980-11-19 Expired JPS6320604Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16602580U JPS6320604Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16602580U JPS6320604Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5788652U JPS5788652U (ja) 1982-06-01
JPS6320604Y2 true JPS6320604Y2 (ja) 1988-06-08

Family

ID=29524688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16602580U Expired JPS6320604Y2 (ja) 1980-11-19 1980-11-19

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6320604Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5788652U (ja) 1982-06-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60160256U (ja) 自動車のドアガラスウエザストリツプ
JPS6320604Y2 (ja)
JP2600389Y2 (ja) 自動車乗降用ドアの水抜き構造
JPS60191527U (ja) 自動車用ドアガラスラン
JPS59174919U (ja) 車両のサンル−フ装置におけるル−フ構造
JPH035483Y2 (ja)
JPS5848199Y2 (ja) ウエザ−ストリツプ
JP2640384B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6118929U (ja) ドア体ヒンジ側上隅部位のシ−ル構造
JP3695599B2 (ja) 自動車用ドアウエザストリップ
JPS59143820U (ja) 自動車のドア構造
JPH0737946Y2 (ja) ドアウェザーストリップ
JPH035485Y2 (ja)
JP3191501B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS5819810U (ja) 自動車用側面窓構造
JPH0232500Y2 (ja)
JPS59182423U (ja) 自動車のシ−ル構造
JPH0568750U (ja) ウエザーストリップ
JPH0616836Y2 (ja) ドリツプモ−ル取付装置
JPS5873017U (ja) 自動車の2重シ−ル構造
JPS6034047U (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPS6087848U (ja) 車体開口部の雨垂れ防止装置
JPS60175755U (ja) 自動車のドリツプシ−ルの取付構造
JPS60143017U (ja) 車両用スライドドア開口部の防水構造
JPS6022451U (ja) ドア開口部の排水構造