JPS6320433Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPS6320433Y2
JPS6320433Y2 JP1983120067U JP12006783U JPS6320433Y2 JP S6320433 Y2 JPS6320433 Y2 JP S6320433Y2 JP 1983120067 U JP1983120067 U JP 1983120067U JP 12006783 U JP12006783 U JP 12006783U JP S6320433 Y2 JPS6320433 Y2 JP S6320433Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
die
dies
grip
slider
closed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983120067U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6028937U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP12006783U priority Critical patent/JPS6028937U/ja
Publication of JPS6028937U publication Critical patent/JPS6028937U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6320433Y2 publication Critical patent/JPS6320433Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Mounting, Exchange, And Manufacturing Of Dies (AREA)
  • Forging (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本考案は、アプセツター機に係り、特に複動機
構を備え、素材に対して軸方向および軸に直交す
る方向の二方向からの成形を可能とする閉塞鍛造
用型構造に関する。
(従来技術) 成形品にバリを生じさせない鍛造手段として
は、閉塞型を用いたアプセツター機が知られてい
る。しかして、従来のアプセツター機は、素材に
対して軸方向の成形荷重を生じさせるもので、し
たがつてこれにより軸に直交する方向の成形も必
要とする異形状の成形品を得ることは不可能であ
つた。
このため、上記異形状の成形品を得るには、従
来、開放型若しくは半閉塞型方式の型打ち鍛造に
よらざるを得ず、かかる鍛造手段による場合は、
当然のことながら、後のバリ取り工程が必要とな
り、その分加工工数が増しまた材料歩留りが低下
することとなり、より効率的な鍛造方式の開発が
望まれていた。
(考案の目的) 本考案は上記従来技術の現状に鑑みてなされた
もので、アプセツター機により軸方向および軸に
直交する方向の二方向からの同時成形を可能と
し、もつてバリ無しの異形状の成形品を得ること
ができる閉塞鍛造用型構造を提供することを目的
とする。
(考案の構成) そして、この目的はグリツプダイに固設された
二つ割りとなるアウタダイと、該アウタダイのそ
れぞれに型閉じ方向へ進退自在に内装されたイン
ナダイと、該インナダイを常時は後退方向へ付勢
する付勢手段と、型閉じ方向に直交する方向から
進入するヘツデイングスライダに支持され、前記
グリツプ内面に摺接すると共に前記それぞれのイ
ンナダイの後背部に係合して該インナダイを進出
させるウエツジと、前記ヘツデイングスライダに
固設された成形パンチとを備え、前記ヘツデイン
グスライダの加圧力の一部をウエツジを介して型
閉じ方向へも作用させるようにした閉塞鍛造用型
構造によつて達成される。
(実施例) 以下、本考案の実施例を添付図面に基づいて説
明する。
第1図は本考案にかかる閉塞鍛造用型の構造を
示したものである。なお、中心線より上半分は型
打ち前の状態を、下半分は型打ち完了直後の状態
を表わしている。同図において、1と2は水平形
のアプセツター機に対向して設けられたグリツプ
ダイで、一方のグリツプダイ1が可動側、他方の
グリツプダイ2が固定側となつている。グリツダ
イ1,2のそれぞれには二つ割りとなるアウタダ
イ3,4が固設されており、一体に合わされた型
閉じ状態において、その内部には成形品Pの輪郭
形状に倣う空所部5が画成される。
6,7は前記アウタダイ3,4のそれぞれに摺
動自在に内装されたインナダイである。このイン
ナダイ6,7は一方のインナダイ7を示す第2図
から明らかなように、前記空所部5にのぞくパン
チ部7aとアウタダイ4の後端部に設けた溝4a
に嵌合する基部7bとから成つている。また、前
記アウタダイ4の溝4aの底部とインナダイ7の
基部7bとの間に圧縮ばね8が介装されている。
すなわち、インナダイ6,7は型閉じ方向へ進退
自在となり、常時は圧縮ばね8によつて後退方向
(図の下方)へ付勢されたものとなる。
一方、グリツプダイ1,2の側方に隣設され、
該グリツプダイ1,2に対して側方から接近する
ヘツデイングスライダ9には成形パンチ10とウ
エジ11とが固設されている。成形パンチ10は
前記型閉じ状態のアウタダイ6,7内に進入する
ものとなり、またウエツジ11は、前記インナダ
イ6,7の後端傾斜面6c,7cに係合して該イ
ンナダイ6,7を前記空所部5に向けて前進させ
るものとなる。
かかる構成により、先ず、第1図に示すごとき
型打ち前の状態において、固定側のグリツプダイ
2に棒状の素材をセツトする。次に、可動側のグ
リツプダイ1を移動させてインナダイ3,4を型
閉じ状態とする。その後ヘツデイングスライダ9
を側方から接近させると、ウエジ11がインナダ
イ6,7の後端部に係合して該インナダイ6,7
を押し上げ(押し下げ)、これによつてインナダ
イ6,7は素材に対して軸に直交する方向の成形
を実行する。これとほぼ同時に成形パンチ10が
前記型閉じ状態のアウタダイ3,4内に進入し
て、素材に対して軸方向の成形を実行し、第1図
に示すごとき異形状の成形品Pが得られるものと
なる。しかしてこの成形パンチ10による成形に
際し、ウエツジ11がグリツプダイ1,2によつ
てバツクアツプされており、これにより密閉型構
造が確実に維持されて、精度的に優れた成形品P
が得られるようになる。
成形完了後、ヘツデイングスライダ9を後退さ
せると、インナダイ6,7はウエツジ11との係
合が外れて圧縮ばね8の付勢力により自動的に後
退し、その後、可動側のグリツプダイ1が離間し
て、中から成形品Pの取出しが行われる。
しかして、得られた成形品には、上記完全閉塞
状態の型構成によりバリの発生が皆無となつて、
後のバリ取り工程が不要になる。
なお、上記実施例においては、水平形のアプセ
ツター機への適用について述べたが、垂直形のア
プセツター機にも適用できることはもちろんであ
る。
(考案の効果) 以上、詳細に説明したように、本考案にかゝる
閉塞鍛造用型によれば、ヘツデイングスライダの
加圧力を効率良く分割型に伝達できると共に確実
に密閉型構造とすることができ、これにより、従
来一般の型打ち鍛造でしか得ることのできなかつ
た異形状の成形品のバリ無し鍛造をアプセツター
機を利して実現でき、後のバリ抜き工程が省略で
きる他、材料歩留りが向上するという効果が得ら
れるようになつた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案にかかる閉塞鍛造用型の構造を
示す断面図、第2図は第1図における−矢視
線断面図である。 1,2……グリツプダイ、3,4……アウタダ
イ、6,7……インナダイ、8……圧縮ばね、9
……ヘツデイングスライダ、10……成形パン
チ、11……ウエツジ。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. アプセツター機に設置される密閉鍛造用型であ
    つて、グリツプダイに固設された二つ割りとなる
    アウタダイと、該アウタダイのそれぞれに型閉じ
    方向へ進退動自在に内装されたインナダイと、該
    インナダイを常時は後退方向へ付勢する付勢手段
    と、型閉じ方向に直交する方向から進入するヘツ
    デイングスライダに支持され、前記グリツプ内面
    に摺接すると共に前記それぞれのインナダイの後
    背部に係合して該インナダイを進出させるウエツ
    ジと、前記ヘツデイングスライダに固設された成
    形パンチとを備えたことを特徴とする閉塞鍛造用
    型構造。
JP12006783U 1983-08-01 1983-08-01 閉塞鍛造用型構造 Granted JPS6028937U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12006783U JPS6028937U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 閉塞鍛造用型構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12006783U JPS6028937U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 閉塞鍛造用型構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6028937U JPS6028937U (ja) 1985-02-27
JPS6320433Y2 true JPS6320433Y2 (ja) 1988-06-07

Family

ID=30275311

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12006783U Granted JPS6028937U (ja) 1983-08-01 1983-08-01 閉塞鍛造用型構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6028937U (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61293838A (ja) * 1985-06-21 1986-12-24 Aisin Chem Co Ltd クラツチ被動板の一体成形方法
JP2545264B2 (ja) * 1988-03-15 1996-10-16 本田技研工業株式会社 閉塞鍛造方法およびその装置
JP2545276B2 (ja) * 1988-11-18 1996-10-16 本田技研工業株式会社 コンロッドの閉塞鍛造方法
JP2545277B2 (ja) * 1988-11-18 1996-10-16 本田技研工業株式会社 コンロッドの閉塞鍛造装置
JP5580680B2 (ja) * 2010-07-20 2014-08-27 日産自動車株式会社 閉塞鍛造用金型装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636357A (en) * 1979-08-30 1981-04-09 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of stepped shaft and its device

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54100940U (ja) * 1979-01-18 1979-07-16
JPS57181451U (ja) * 1981-05-08 1982-11-17

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5636357A (en) * 1979-08-30 1981-04-09 Sumitomo Metal Ind Ltd Production of stepped shaft and its device

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6028937U (ja) 1985-02-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6320433Y2 (ja)
JPH10305331A (ja) 分割型を用いた加工装置
US4287747A (en) Process of closed extrusion shaping of a metal rod material and an apparatus therefor
CN206500483U (zh) 半闭口工件修边模具
JP2001038447A (ja) 側面に凸部を有する有底筒状鍛造品の成形方法
CN106180481A (zh) 一种手刹端子冷镦装置及其冷镦工艺
JPS6358660B2 (ja)
CN206104697U (zh) 焊接电极帽制造用冲压模具
CN218591604U (zh) 一种重卡汽车零部件生产模具
JPS6128422B2 (ja)
JPH0744350Y2 (ja) 鍛造型
JPS5847929B2 (ja) 歯車の冷間成形法
JPS6331781Y2 (ja)
JPH0450093Y2 (ja)
JPH0248216U (ja)
JPS63145534U (ja)
JPH0331538B2 (ja)
JPH01157740A (ja) 消失模型の製作方法
JP2577030B2 (ja) 鍛造装置
JP2543012B2 (ja) 溝付き矩形部品の製造方法
JPS61293623A (ja) 閉塞鍛造方法
JPS6320137A (ja) 軸部を有する穴付き部品の鍛造方法
JPS59215249A (ja) 連続鋳造用鋳型の製造方法
JPH0440174B2 (ja)
JPH03133594A (ja) 金型装置における二次駆動方法