JPS63199380A - 光プリンタ - Google Patents
光プリンタInfo
- Publication number
- JPS63199380A JPS63199380A JP62032979A JP3297987A JPS63199380A JP S63199380 A JPS63199380 A JP S63199380A JP 62032979 A JP62032979 A JP 62032979A JP 3297987 A JP3297987 A JP 3297987A JP S63199380 A JPS63199380 A JP S63199380A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lens
- selfoc
- exposing device
- relation
- exposure device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 title claims abstract description 16
- 239000000758 substrate Substances 0.000 claims abstract description 13
- 108091008695 photoreceptors Proteins 0.000 claims description 6
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 3
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 2
- 230000001105 regulatory effect Effects 0.000 abstract description 5
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract description 2
- 239000004411 aluminium Substances 0.000 abstract 1
- 230000017525 heat dissipation Effects 0.000 abstract 1
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 description 4
- 125000006850 spacer group Chemical group 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 230000020169 heat generation Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Printers Or Recording Devices Using Electromagnetic And Radiation Means (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、発光ダイオードなどの点光源を複数個少なく
とも1列に配置し、これら点光源を選択的に点灯させる
ことによって感光体表面にドツト分割した像を形成する
光プリンタに関するものである。
とも1列に配置し、これら点光源を選択的に点灯させる
ことによって感光体表面にドツト分割した像を形成する
光プリンタに関するものである。
[従来の技術]
一般に、この種の光プリンタでは発光ダイオードを点光
源として用い、この発光ダイオードを複数個、1列また
は複数列に配設して画像形成用の露光器として構成し、
かつこの露光器と感光体との間にセルフォックレンズを
配置して露光器からの光をセルフォックレンズを介して
感光体表面上に結像させるように構成されている。
源として用い、この発光ダイオードを複数個、1列また
は複数列に配設して画像形成用の露光器として構成し、
かつこの露光器と感光体との間にセルフォックレンズを
配置して露光器からの光をセルフォックレンズを介して
感光体表面上に結像させるように構成されている。
この場合に、露光器とセルフォックレンズとは、その相
対距離関係および光軸関係が高精度で規定範囲内に設定
される必要がある。そこで、従来は第4図の縦断面図に
示すJ:うに、図の奥行き方向に発光ダイオードをセラ
ミック等の基板1に1列(または複数列)に配置した露
光器2をスペーサ3にねし止めし、さらに露光器2の発
光方向側に逆り字形アングル4a、4bを用いてセルフ
ォックレンズ5を挾持し、アングル4a、4bはスペー
サ3にねじ止めする@造とし、露光器2とセルフ4ツク
レンズ5との相対距離関係はセルフ4ツクレンズ5を矢
印A方向にずらして調整し、また光軸関係はスペーサ3
を固定したままでアングル4aと4bを矢印方向にずら
すことにより、調整可能に構成している。
対距離関係および光軸関係が高精度で規定範囲内に設定
される必要がある。そこで、従来は第4図の縦断面図に
示すJ:うに、図の奥行き方向に発光ダイオードをセラ
ミック等の基板1に1列(または複数列)に配置した露
光器2をスペーサ3にねし止めし、さらに露光器2の発
光方向側に逆り字形アングル4a、4bを用いてセルフ
ォックレンズ5を挾持し、アングル4a、4bはスペー
サ3にねじ止めする@造とし、露光器2とセルフ4ツク
レンズ5との相対距離関係はセルフ4ツクレンズ5を矢
印A方向にずらして調整し、また光軸関係はスペーサ3
を固定したままでアングル4aと4bを矢印方向にずら
すことにより、調整可能に構成している。
なお、このようにして一体化された露光器2とセルフォ
ックレンズ5は、スペーサ3を破線で示すアングルによ
って筐体フレームに固定され、図示しない感光体との結
像関係が固定される。
ックレンズ5は、スペーサ3を破線で示すアングルによ
って筐体フレームに固定され、図示しない感光体との結
像関係が固定される。
[発明が解決しようとする問題点]
ところが、記録可能な用紙のサイズがA2版。
A1版、AO判などの大型な光プリンタでは、露光器の
長さ、すなわち発光ダイオードを1列に並べる方向の長
さが長くなるため、その自重や発熱によって露光器内体
がたわみ、セルフォックレンズとの結像関係が変化して
しまい、感光体上に像が結像されなくなるという問題が
あった。
長さ、すなわち発光ダイオードを1列に並べる方向の長
さが長くなるため、その自重や発熱によって露光器内体
がたわみ、セルフォックレンズとの結像関係が変化して
しまい、感光体上に像が結像されなくなるという問題が
あった。
本弁明の目的は、用紙サイズが大きくなっても正常な結
像関係を維持することができる光プリンタを提供するこ
とにある。
像関係を維持することができる光プリンタを提供するこ
とにある。
[問題点を解決するための手段]
本発明は、前記露光器とセルフォックレンズとの相対距
離関係および光軸関係を規制する基準面を有し、この基
準面に前記露光器とセルフォックレンズをねじ止めまた
は接着によって一体的に保持する放熱兼用の保持基板を
設けることにより、上記目的を達成するものである。
離関係および光軸関係を規制する基準面を有し、この基
準面に前記露光器とセルフォックレンズをねじ止めまた
は接着によって一体的に保持する放熱兼用の保持基板を
設けることにより、上記目的を達成するものである。
[作用]
露光器とセルフォックレンズは、その相対距離関係およ
び光軸関係を規制する基準面に一体的に固定される。従
って、保持基根板自体がたわまない限り、両者は正常な
結像関係に継続され、また熱も発散する。
び光軸関係を規制する基準面に一体的に固定される。従
って、保持基根板自体がたわまない限り、両者は正常な
結像関係に継続され、また熱も発散する。
[実施例]
第1図は本発明の一実施例を示す要部の斜視図であり、
セラミック等の基板10の上には発光ダイオードチップ
(LEDチップ)11が1列に並べられ、露光器12を
構成している。そして、露光器12の各LEDチップ1
1は信号線13によって駆動信号の入力端子14に電気
的に接続されている。また、基板10は放熱を兼ねた例
えばアルミニューム材料の保持基板15の取付面16に
接着またはねじ止めによって固定されている。一方、多
数の収束性レンズを束ねて構成されたセルフォックレン
ズ17は、入射面側が保持基板15に設けた凸部18の
鉛直面に接触した状態で取付面19にねじ止めまたは接
着によって固定されている。なお、20は感光ドラムで
ある。
セラミック等の基板10の上には発光ダイオードチップ
(LEDチップ)11が1列に並べられ、露光器12を
構成している。そして、露光器12の各LEDチップ1
1は信号線13によって駆動信号の入力端子14に電気
的に接続されている。また、基板10は放熱を兼ねた例
えばアルミニューム材料の保持基板15の取付面16に
接着またはねじ止めによって固定されている。一方、多
数の収束性レンズを束ねて構成されたセルフォックレン
ズ17は、入射面側が保持基板15に設けた凸部18の
鉛直面に接触した状態で取付面19にねじ止めまたは接
着によって固定されている。なお、20は感光ドラムで
ある。
ここで、取付面16と19は露光器12とセルフォック
レンズ17との光軸関係を規定値に規制する基準面とし
てその寸法関係が設定されている。
レンズ17との光軸関係を規定値に規制する基準面とし
てその寸法関係が設定されている。
また、凸部18の鉛直面は露光器12とセルフォックレ
ンズ17との相対距離関係を規制する基準面としてその
寸法関係が設定されている。
ンズ17との相対距離関係を規制する基準面としてその
寸法関係が設定されている。
このようにして基準面を定めて露光器12とセルフォッ
クレンズ17とを固定することにより、保持基板15自
体がたわまない限り、露光器12ばたりまず、第2図の
横断面図に示すように常に正常な結像関係を維持するこ
とかできる。また、熱も発散し、たわみを小さく抑える
ことができる。
クレンズ17とを固定することにより、保持基板15自
体がたわまない限り、露光器12ばたりまず、第2図の
横断面図に示すように常に正常な結像関係を維持するこ
とかできる。また、熱も発散し、たわみを小さく抑える
ことができる。
第3図は、L形の保持基板15−を用いて露光器12と
セルフォックレンズ17とを固定した本発明の他の実施
例を示す斜視図であり、露光器12はL形保持基板15
−の鉛直面にスペーサ21を介して固定されており、発
光ダイオードの信号端子25はフラットケーブル22に
接続され、そのフラットケーブル22は押え板23によ
って保持基板15−の鉛直面にねじ止めによって固定さ
れている。一方、セルフォックレンズ17は保持基板1
5−の水平面の端部を切欠いて形成した取イ4面24に
固定されており、露光器12から出射した光は矢印のよ
うに進んで感光体20に入射するように構成されている
。
セルフォックレンズ17とを固定した本発明の他の実施
例を示す斜視図であり、露光器12はL形保持基板15
−の鉛直面にスペーサ21を介して固定されており、発
光ダイオードの信号端子25はフラットケーブル22に
接続され、そのフラットケーブル22は押え板23によ
って保持基板15−の鉛直面にねじ止めによって固定さ
れている。一方、セルフォックレンズ17は保持基板1
5−の水平面の端部を切欠いて形成した取イ4面24に
固定されており、露光器12から出射した光は矢印のよ
うに進んで感光体20に入射するように構成されている
。
この構成においては、保持基板15−の鉛直面と取付面
24が前述した第1図の取付面16と19と同様な基準
面としての役割を果し、取付面24の切欠部の高さhが
第1図の凸部18の鉛直面の同様な基準面としての役割
を果している。
24が前述した第1図の取付面16と19と同様な基準
面としての役割を果し、取付面24の切欠部の高さhが
第1図の凸部18の鉛直面の同様な基準面としての役割
を果している。
[発明の効果]
以上説明したように本発明においては、露光器とセルフ
ォックレンズとが保持基板の基準面に一体的に固定され
るため、用紙サイズの大きなものを対象とする構成であ
っても露光器がたわむことなく、正常な結像関係に維持
することができる。
ォックレンズとが保持基板の基準面に一体的に固定され
るため、用紙サイズの大きなものを対象とする構成であ
っても露光器がたわむことなく、正常な結像関係に維持
することができる。
第1図は本発明の一実施例を示す斜視図、第2図は第1
図の横断面図、第3図は本発明の仙の実施例を示す斜視
図、第4図は露光器とセルフォックレンズの従来の保持
構造を示す断面図である。 10・・・基板、11・・・LEDデツプ、12・・・
露光器、13・・・信号線、14・・・入力端子、15
・・・保持基板、16,19.24・・・取付面、17
・・・セルフォックレンズ、18・・・凸部、20・・
・感光体、21・・・スペーサ、22・・・フラットケ
ーブル、23・・・押え板。
図の横断面図、第3図は本発明の仙の実施例を示す斜視
図、第4図は露光器とセルフォックレンズの従来の保持
構造を示す断面図である。 10・・・基板、11・・・LEDデツプ、12・・・
露光器、13・・・信号線、14・・・入力端子、15
・・・保持基板、16,19.24・・・取付面、17
・・・セルフォックレンズ、18・・・凸部、20・・
・感光体、21・・・スペーサ、22・・・フラットケ
ーブル、23・・・押え板。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 複数個の点光源を少なくとも1列配置した画像形成用の
露光器の各点光源を画像信号によって選択的に点灯させ
、セルフォックレンズを介して感光体表面に入射してド
ット分割した像を形成する光プリンタにおいて、 前記露光器とセルフォックレンズとの相対距離関係およ
び光軸関係を規制する基準面を有し、この基準面に前記
露光器とセルフォックレンズをねじ止めまたは接着によ
って一体的に保持する放熱兼用の保持基板を備えること
を特徴とする光プリンタ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3297987A JP2625702B2 (ja) | 1987-02-16 | 1987-02-16 | 光プリンタ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP3297987A JP2625702B2 (ja) | 1987-02-16 | 1987-02-16 | 光プリンタ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS63199380A true JPS63199380A (ja) | 1988-08-17 |
JP2625702B2 JP2625702B2 (ja) | 1997-07-02 |
Family
ID=12374001
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP3297987A Expired - Fee Related JP2625702B2 (ja) | 1987-02-16 | 1987-02-16 | 光プリンタ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2625702B2 (ja) |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03250194A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-07 | Taisei Corp | 竪坑の施工方法および竪坑掘進装置 |
JPH047145U (ja) * | 1990-05-07 | 1992-01-22 | ||
JP2007237551A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 光書き込みヘッド |
JP2018016009A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社沖データ | 露光装置および受光装置 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60116479A (ja) * | 1983-11-29 | 1985-06-22 | Canon Inc | 発光ダイオ−ドを用いたプリンタ |
-
1987
- 1987-02-16 JP JP3297987A patent/JP2625702B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS60116479A (ja) * | 1983-11-29 | 1985-06-22 | Canon Inc | 発光ダイオ−ドを用いたプリンタ |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH03250194A (ja) * | 1990-02-27 | 1991-11-07 | Taisei Corp | 竪坑の施工方法および竪坑掘進装置 |
JPH047145U (ja) * | 1990-05-07 | 1992-01-22 | ||
JP2007237551A (ja) * | 2006-03-08 | 2007-09-20 | Fuji Xerox Co Ltd | 光書き込みヘッド |
JP2018016009A (ja) * | 2016-07-29 | 2018-02-01 | 株式会社沖データ | 露光装置および受光装置 |
CN107664936A (zh) * | 2016-07-29 | 2018-02-06 | 日本冲信息株式会社 | 曝光装置和受光装置 |
US10491776B2 (en) | 2016-07-29 | 2019-11-26 | Oki Data Corporation | Exposure device and light receiving device |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2625702B2 (ja) | 1997-07-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH06344596A (ja) | 画像形成装置 | |
JPS63199380A (ja) | 光プリンタ | |
JPH1148526A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JPS61189965A (ja) | 光プリントヘツド | |
JP4001807B2 (ja) | 半導体装置、画像読取ユニット及び画像形成装置 | |
JP5050370B2 (ja) | 光書き込みヘッドの設計方法 | |
JPH09234901A (ja) | 画像装置 | |
JPS60116479A (ja) | 発光ダイオ−ドを用いたプリンタ | |
JP2801843B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2801827B2 (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP3631978B2 (ja) | レーザ走査装置、これを用いた画像形成装置、およびレーザダイオード保持部材 | |
JP6563162B1 (ja) | 画像読取装置 | |
JP2002270803A (ja) | 固体撮像装置、画像読取ユニット及び画像形成装置 | |
JP2000238322A (ja) | Ledアレイ書込みヘッド | |
JP3559402B2 (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP2004098436A (ja) | 画像形成装置における露光装置の調整方法及び装置 | |
JP2000218856A (ja) | 光プリンタヘッド | |
JP2958212B2 (ja) | 画像装置 | |
JP2919474B2 (ja) | 光プリントヘッド | |
JP2000177169A (ja) | Ledアレイ書込みヘッド | |
JPH01145623A (ja) | レーザーユニット | |
JP2866519B2 (ja) | 画像装置 | |
JP2801846B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JPH041065A (ja) | 光プリントヘッド | |
JPH0717490Y2 (ja) | Ledプリンタヘッド |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |