JPS63197719A - 杭の保持装置 - Google Patents

杭の保持装置

Info

Publication number
JPS63197719A
JPS63197719A JP2931087A JP2931087A JPS63197719A JP S63197719 A JPS63197719 A JP S63197719A JP 2931087 A JP2931087 A JP 2931087A JP 2931087 A JP2931087 A JP 2931087A JP S63197719 A JPS63197719 A JP S63197719A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pile
wedge
rings
semi
frame body
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2931087A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2681270B2 (ja
Inventor
Atsuo Arai
新井 厚生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Seisakusho Co Ltd
Daido Concrete Kogyo KK
Daido Concrete Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Seisakusho Co Ltd
Daido Concrete Kogyo KK
Daido Concrete Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Seisakusho Co Ltd, Daido Concrete Kogyo KK, Daido Concrete Co Ltd filed Critical Tokyo Seisakusho Co Ltd
Priority to JP62029310A priority Critical patent/JP2681270B2/ja
Publication of JPS63197719A publication Critical patent/JPS63197719A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681270B2 publication Critical patent/JP2681270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、地盤の掘削孔中に挿入する杭の保持装置に関
するものである。
〔従来の技術〕
・ 杭沈設の低公害工法として、セ、ノントミルク工法
等のプレボーリング系工法が広く採用されているが、そ
れらの工法では、2本継以にの杭は全て掘削孔中で何等
かの方法で垂直度を保ちながら確実に保持することが必
要である。このような杭を保持する手段としては、従来
、ワイヤロープの8き付は方法と′iA製バンドの締め
付は方法との2通りがある。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ワイヤクープによる方法は、合併ワイヤーと称するロー
ブを、保持する杭の9口部付近に巻き付け、ワイヤロー
プの末端を受は木等で受けるか、または何等かのアンカ
ーに結び付けて保持するので3p−)るが、このJj法
では、ワイヤロープの引き加減や張り加減によって、片
ぎきになったり、保持している杭に曲げが働いたりして
、杭の皿面性が保ちにくいといった欠点がある。
また、鋼製バンドによる方法では、このバンドを締め付
けることに上る摩擦力により保持するので、保持する杭
の外周に泥土や油脂外が付着していると摩擦力が働かず
、また杭の爪力が重くなる程危険度が増大するという欠
、つ:力tある、木茫明は、前記従来の欠点を解決する
と共に、施工面での′ゲ全度を高め、施]ユ能率の向」
ユを図ろうとするものである。
〔問題点を解決するための手段〕
前記目的を達成するための本発明の構成について、実施
例に対応する図面を参照して説、明すると、本発明は、
内周に傾斜した漏斗状面aを形成した半円環体1a、1
1】の−・対を開閉、固定自在に結合して外枠体へを形
成し、1″Iテj記各半円環体1a、1bの内周面に沿
って、内周面に多数の凹凸j:、3:を形成した可撓性
の円弧状内枠体r3、I3を1・]・摺動白6−に嵌装
したことを持金とするものである。
〔作用〕
本発明装置は、内枠体13、r<を嵌装した゛1′、円
環体1a、1bを杭13の外周面に添接して゛11円環
体1a、lbのクサビ孔4a14bにクサビ5を打ち込
んで緊締する。第7図に示すように、杭13の重稙が矢
印すのようにかかると、内枠体Bには杭13に引かれて
矢印Cのように押し下げ力が仔りくことになる。そのた
め、内枠体Bは半円環体]a、11)の傾斜面aに添っ
てスライドし、その作用によって、内枠体Hによるクサ
ビ効果による矢印dのような水・it力が生じ、杭の締
め付は力となるのである。
また、この装置はクサビ5を抜さ取j1ば半円環体1a
、11】は拡開され、杭1;(より取りはずせることに
なる。その際、内枠体I3は杭13による押しドげ力か
ら開放されるので、スプリング11の作用で復元される
ことになる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例に−〕いて図面を参照して説明す
る。
し1においてAは外枠体で、半円環体1a、1bの一対
を互にそれら一端部をビン2により結合して、ビン2を
中心に開閉自在となっており、半円環体1a、lbの他
端部には、それらを閉じた際に互に重合する連結片3a
、3bがそれぞれ突設され、連結片3a、3bには重合
位置において互に連通するクサビ孔=I a、4bが設
けられ、重合したクサビ孔4a、4bにクサビ5を挿入
することによって、閉じた一対の半円環体1a、 lb
が一体化して円環状をなす外枠体へが形成されるように
なっている。また、半円環体1a、lbの外側部には、
二の外枠体の吊り」tげに使用する吊り↓■6.6が設
けられている。
そして、半円環体1a、1bの内周面は下方に向けて狭
くなるように傾斜した漏斗状面aに形成されていると共
に、[−面外側glSHこは断面駒形の係11−条7が
周方向に沿って立設されている。
13、Bは前記の外枠体への各を円環体1a、 lbの
内周面に沿ってtm’Aされる円弧状の内枠体で、外周
面は半円環体1a、1bの内周面に沿うように、下方に
向けて狭くなるよう傾斜面となっており、内面側には多
数の凹凸8.8が形成されている。また、外面側には間
隔をおいて多数のtr(撓用の縦割溝9.9が設けられ
、それによって、内枠体Bは変形可能となっている5、
虹に、内枠体Bの上面部には、上部が外方に向けて突出
するL形の抑え片10.10が周方向に間隔をおいて多
数設けられている。
そして、この内枠体Bは、図示のように、半円環体3a
、lbの内周面1こ添接し、その抑え片10.10の外
端部を゛ト円環体1a、Ibの係++、条7内に突入し
、各抑え片10と半円環体1a、1bの1−面間tこは
スプリング11、]1が介装されている。
それによって、内枠体Bはスプリング11の弾力によっ
て、常時は、その抑え片10か係11−条7のJ:端部
内に圧接された状態(ffi4図参照)となっており、
内枠体Bに押し下げる力が働くと、スプリング11の弾
性に抗して下降し、半円環体1a、11)の傾斜した内
周の漏斗状面aに添って内方に張り出すようになり、押
し下げ力より開放されれば、スプリング11の力によっ
てもとの位置に復帰することになる。
次に、前記構成による本発明装置の使用例について説明
すると、第8図のように、掘削孔】2内に、沈設する杭
13をワイヤ14により吊り下げ、第9図(イ)、(ロ
)のように、本発明装置をビン2全中、心にして両開き
として杭13に外嵌して閉じ、半円環体1a、1bのク
サビ孔4a、4bにクサビ5を打ち込み内枠体B、Bを
杭13の外周面に十分に密着させる。 そして、第10
図(イ)、(ロ)のように、本発明装置のT”側に角材
或はl(wIU等の受は材15をiき、杭と装置を共に
ヴ持させワイヤ14を取り除く。それにより装置には杭
の自重がかかるため、内枠体B、Bのクサビ効果が生じ
、杭と装置力r完全に一体となり、掘削孔中にある杭1
3は水直に保持されることになる。
その後は杭13と掘削孔12との隙間にグラウト材16
を充填し、杭の沈設が終了することになる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明の杭の支持装置は、内周に
傾斜した漏斗状面を形成した半円環体の一対を開閉、固
定自在に結合して外枠体を形成し、前記各半円環体の内
周面に沿って、内周面に多数の凹凸を形成した可撓性の
円弧状内枠体を上下摺動自在に嵌装したので、杭への装
着、取り外しは、一対の半円環体の他端部にクサビを打
ち込み或は抜き取るという極めて簡単な掻作で行うこと
ができ、そして、杭の重量がかかることによって、内枠
体によるクサビ効果により、杭の支持機能が確実に発揮
され、泥土や油脂分が杭の外周に付着していても、クサ
ビ、 効果によって支持機能の損なわれることがない、
また、杭に対して均一にクサビ効果が働くので、杭のI
 itr度は保たれ、正しい杭の沈設施工ができると共
に、作業の安全度が高い等、多くの優れた効果を奏する
ものて゛ある。
【図面の簡単な説明】
f’l’s1図は本発明装置の一実施例を示す平面し1
、第2図は同側面図、第3図は同地端部を開いたところ
を示す嘔面図、第4図は第1図A−,へ断面図、第5図
は半円環灯の平面図、第6し1は内枠体の侶面図、第7
図は作用説明図、第8図乃至第10図は使用例の説明図
で、第3 m4は杭を掘削化に挿入したところを示す側
断面図、第9図(イ)は本発明装置の取り付は側断面図
、同(ロ)は同取り付けるところを示すIL而面、第1
0図(イ)は装置と杭を受は材;こ支持させたところを
示す側断面図、第10図(a)は同平面図である。 A・・・外枠体     B・・・内枠体1a、1b・
・・″Pr++環体 2・・・ビン4a、4b・・・ク
サビ孔 5・・・クサビ7・・・係1ト条     8
・・・凹凸9・・・縦割溝     10・・・抑え片
11・・・スプリング   12・・・掘削孔13・・
・杭 第1図 第3図 第4図 !’S 8図  第9図 (ロ) 第10図 (イ) (ロ)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 内周に傾斜した漏斗状面を形成した半円環体の一対を開
    閉、固定自在に結合して外枠体を形成し、前記各半円環
    体の内周面に沿って、内周面に多数の凹凸を形成した可
    撓性の円弧状内枠体を上下摺動自在に嵌装したことを特
    徴とする、杭の保持装置。
JP62029310A 1987-02-10 1987-02-10 杭の保持装置 Expired - Lifetime JP2681270B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029310A JP2681270B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 杭の保持装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62029310A JP2681270B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 杭の保持装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63197719A true JPS63197719A (ja) 1988-08-16
JP2681270B2 JP2681270B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=12272647

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62029310A Expired - Lifetime JP2681270B2 (ja) 1987-02-10 1987-02-10 杭の保持装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2681270B2 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208658A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Chugoku Electric Power Co Inc:The ライナープレート変位防止装置、及び変位防止システム
JP2010216128A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Nippon Koatsu Concrete Kk 杭係止装置および杭係止方法
JP2015183367A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 ジャパンパイル株式会社 既製杭、及び既製杭の支持方式
JP2015183368A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 ジャパンパイル株式会社 杭保持装置
JP2016113774A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 ジャパンパイル株式会社 杭保持装置
JP2016113773A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 ジャパンパイル株式会社 杭保持装置
JP2020197071A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 ジャパンパイル株式会社 杭保持治具、杭保持治具アッセンブリ、及び、杭の位置を保持する施工方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5731345U (ja) * 1980-07-26 1982-02-18
JPS57101144U (ja) * 1980-12-08 1982-06-22

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5731345U (ja) * 1980-07-26 1982-02-18
JPS57101144U (ja) * 1980-12-08 1982-06-22

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2008208658A (ja) * 2007-02-27 2008-09-11 Chugoku Electric Power Co Inc:The ライナープレート変位防止装置、及び変位防止システム
JP2010216128A (ja) * 2009-03-16 2010-09-30 Nippon Koatsu Concrete Kk 杭係止装置および杭係止方法
JP2015183367A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 ジャパンパイル株式会社 既製杭、及び既製杭の支持方式
JP2015183368A (ja) * 2014-03-20 2015-10-22 ジャパンパイル株式会社 杭保持装置
JP2016113774A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 ジャパンパイル株式会社 杭保持装置
JP2016113773A (ja) * 2014-12-12 2016-06-23 ジャパンパイル株式会社 杭保持装置
JP2020197071A (ja) * 2019-06-03 2020-12-10 ジャパンパイル株式会社 杭保持治具、杭保持治具アッセンブリ、及び、杭の位置を保持する施工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2681270B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3326006A (en) Pile shells and couplings
JPS63197719A (ja) 杭の保持装置
JPH1150453A (ja) グラウンドアンカーの頭部の定着装置
US3833944A (en) Fluid containing structure
JPH0247493A (ja) ウェルヘッドのスリップ及びシール組立体
US1960728A (en) Anchor bolt casing
US3866368A (en) Mobile home anchor
US11536000B2 (en) Capping assembly
JP4437234B2 (ja) 既製杭の埋設方法
JP3570916B2 (ja) ケーソン用目地構造、その施工法およびケーソン用目地材
JP2564769B2 (ja) 樹木支持装置の根鉢固定具
US3967322A (en) Fluid containing structure
ATE282116T1 (de) Fundament und herstellungsverfahren desselben
JPH0243850B2 (ja)
JP2529535B2 (ja) 吊り下げ用係止具
US1644103A (en) Guy anchor
KR20020014647A (ko) 제거식 앙카체용 쐐기를 이용한 앙카체 및 이를 이용한 제거 앙카 공법
JPH0132555Y2 (ja)
JPH0651967B2 (ja) 液状化防止施工法及び基礎杭
KR20200033708A (ko) 인장부재 정착장치
JPH0481003B2 (ja)
JPH0615454U (ja) 樹木植栽定置構造
KR20050119920A (ko) 인장재 제거형 그라운드 앵커
KR200253365Y1 (ko) 제거형 앵커
JP4242608B2 (ja) ペットをつなぐ柱

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term