JPS63193571A - 縦形シヨツトキ電界効果トランジスタの形成方法 - Google Patents

縦形シヨツトキ電界効果トランジスタの形成方法

Info

Publication number
JPS63193571A
JPS63193571A JP2584187A JP2584187A JPS63193571A JP S63193571 A JPS63193571 A JP S63193571A JP 2584187 A JP2584187 A JP 2584187A JP 2584187 A JP2584187 A JP 2584187A JP S63193571 A JPS63193571 A JP S63193571A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
silicon
substrate
groove
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2584187A
Other languages
English (en)
Inventor
Toru Mogami
徹 最上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP2584187A priority Critical patent/JPS63193571A/ja
Publication of JPS63193571A publication Critical patent/JPS63193571A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/76Unipolar devices, e.g. field effect transistors
    • H01L29/772Field effect transistors
    • H01L29/80Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier
    • H01L29/812Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate
    • H01L29/8128Field effect transistors with field effect produced by a PN or other rectifying junction gate, i.e. potential-jump barrier with a Schottky gate with recessed gate

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Electrodes Of Semiconductors (AREA)
  • Junction Field-Effect Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は縦形ショットキ電界効果トランジスタの形成方
法に関する。
〔従来の技術〕
縦形ショットキ電界効果トランジスタの構造を第2図に
示す。図において、縦形ショットキ電界効果トランジス
タでは、上部エミッタ電極8と下部コレクタ電極9との
間に形成するくし形状のベース電極6の形成が重要であ
る。従来、ベース電極を埋め込んだ形の縦形ショットキ
電界効果トランジスタは、まず、第3図(a)に示すよ
うにシリコン基板1上にベース電極膜6を堆積した後、
通常のエツチング工程により、くし形状パターンを形成
する。次に、第3図(b)に示すように該シリコン基板
1と該ベース電極膜6上にシリコン膜4を堆積し、これ
をパターニングする。次に、第3図(c)に示すように
、シリコン酸化膜2を堆積し、コンタクトホールを形成
した後、第2図に示すようにベース電極取り出し金属膜
7とエミッタ電極膜8とコレクタ電極膜9とを形成して
完成する。
〔発明が解決しようとする問題点〕
しかしながら、ベース電極膜として多結晶金属膜あるい
は多結晶シリサイド膜を用いた場合、くし形ベース電極
上に形成するシリコン膜も多結晶膜となりベース電極膜
との間に良好なショットキ接合を形成することが困難で
あった。そこで、ベース電極膜と、該ベース電極膜上の
半導体とのショットキ接合を良好なものとするために、
ヘテロエピタキシャルSi/ヘテロエピタキシャルシリ
サイド又は金属/Siという単結晶構造が石橋らにより
1984年テクニカル ダイジェスト オブ インター
ナショナル エレクトロン デバイセス ミーティング
 868頁〜871頁に報告されているが。
この方法でもベース電極膜側面での上部エピタキシャル
SLとのショットキ接合に問題が残されている。
本発明の目的は以上述べた従来のベース電極膜の形成方
法の問題点を解消し、良好なショットキ接合の形成方法
を提供することにある。
〔問題点を解決するための手段〕 本発明は表面にベース電極用溝が形成されたシリコン基
板に対して、該溝の底面と凸部の上面にのみシリコン酸
化膜を形成する工程と、該溝の側面にタングステン膜を
選択的に堆積し、該溝をタングステン膜で埋め込む工程
と、シリコン基板とタングステン膜の表面にシリコン膜
を形成し、パターニングする工程と、シリコン基板表面
にシリコン酸化膜を堆積し、コンタクトホールを形成す
る工程と、シリコン酸化膜上とシリコン基板裏面に電極
となる金属膜を堆積し、パターニングする工程とを含む
ことを特徴とする縦形ショットキ電界効果トランジスタ
の形成方法である。
〔作用〕
本発明においては、ベース電極の形成を、シリコン基板
に形成される溝側面への選択CVDタングステン膜の成
長により行う。この結果、ベース電極となるCVDタン
グステン膜は、溝側面において。
単結晶シリコン基板と良好なショットキ接合を実現でき
る。
〔実施例〕
以下1本発明の実施例を図面を参照して説明する。
第1図(a)〜(,1)は本発明の一実施例を工程順に
示した模式的断面図である。
第1図(a)は平坦な表面を持つシリコン基板1上に通
常のホトレジスト工程とドライエツチング工程により、
幅1虜の溝を形成した後、ECR型5in2膜形成法に
より、溝の底面と凸部とを含むシリコン基板の水平面に
のみ500人の5in2膜2を堆積する。次いで、第1
図(b)に示すように基板温度:350℃、真空度: 
7 mTorr、六フッ化タングステンガス流量比対水
素ガス流量=1対70の条件の下で減圧CVD法により
、基板1上でシリコンの露出している溝側面領域にのみ
タングステン膜3を堆積し、溝を埋め込む。次いで、基
板1の凸部上に堆積したSin、膜2をフッ酸により除
去した後、第1図(c)に示すように電子ビーム蒸着法
により、基板温度600℃で成長したシリコン膜4をパ
ターニングし、基板1の表面にシリコン酸化膜2を堆積
して、通常のホトレジスト工程とドライエツチング工程
により、コンタクトホールを形成する。次いで、第1図
(、()に示すように・、シリコン膜4上と基板1の裏
面にアルミニウム電極膜5を形成し、このアルミニウム
電極膜5をパターニングする。
〔発明の効果〕
本発明の方法を用いることにより、従来、ヘテロエピタ
キシャルSi/ヘテロエピタキシャルシリサイド/Si
単結晶構造を用いて形成された縦形ショットキ電界効果
トランジスタにおいて問題であったベース電極膜側面で
の上部エピタキシャルSiとのショットキ接合に関して
、良好なショットキ接合を実現できる効果を有するもの
である。
【図面の簡単な説明】 第1図(a)〜(d)は本発明の一実施例を工程順に示
した模式的断面図、第2図は縦形ショットキ電界効果ト
ランジスタの構造図、第3図(a)〜(c)は従来のエ
ピタキシャル法により縦形ショットキ電界効果トランジ
スタ形成工程を工程順に示した模式的断面図である。 1・・・シリコン基板       2・・・シリコン
酸化膜3・・・選択CVDタングステン膜  4・・・
シリコン膜5・・・アルミニウム電極膜    6・・
・ベース電極膜7・・・ベース電極取り出し金属膜 8
・・エミッタ電極1漠9・・・コレクタ電極膜

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面にベース電極用溝が形成されたシリコン基板
    に対して、該溝の底面と凸部の上面にのみシリコン酸化
    膜を形成する工程と、該溝の側面にタングステン膜を選
    択的に堆積し、該溝をタングステン膜で埋め込む工程と
    、シリコン基板とタングステン膜の表面にシリコン膜を
    形成しパターニングする工程と、シリコン基板表面にシ
    リコン酸化膜を堆積し、コンタクトホールを形成する工
    程と、シリコン酸化膜上とシリコン基板裏面に電極とな
    る金属膜を堆積し、パターニングする工程とを含むこと
    を特徴とする縦形ショットキ電界効果トランジスタの形
    成方法。
JP2584187A 1987-02-05 1987-02-05 縦形シヨツトキ電界効果トランジスタの形成方法 Pending JPS63193571A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2584187A JPS63193571A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 縦形シヨツトキ電界効果トランジスタの形成方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2584187A JPS63193571A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 縦形シヨツトキ電界効果トランジスタの形成方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS63193571A true JPS63193571A (ja) 1988-08-10

Family

ID=12177076

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2584187A Pending JPS63193571A (ja) 1987-02-05 1987-02-05 縦形シヨツトキ電界効果トランジスタの形成方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS63193571A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0465151A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device with Shottky junction
EP0506450A2 (en) * 1991-03-28 1992-09-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. A Schottky barrier diode and a method of manufacturing thereof
US5478764A (en) * 1990-08-23 1995-12-26 Fujitsu Limited Method of producing semiconductor device including Schottky barrier diode incorporating a CVD refractory metal layer

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0465151A2 (en) * 1990-06-29 1992-01-08 Canon Kabushiki Kaisha Semiconductor device with Shottky junction
US5438218A (en) * 1990-06-29 1995-08-01 Canon Kk Semiconductor device with Shottky junction
US5478764A (en) * 1990-08-23 1995-12-26 Fujitsu Limited Method of producing semiconductor device including Schottky barrier diode incorporating a CVD refractory metal layer
EP0506450A2 (en) * 1991-03-28 1992-09-30 Murata Manufacturing Co., Ltd. A Schottky barrier diode and a method of manufacturing thereof
EP0506450A3 (en) * 1991-03-28 1994-08-24 Murata Manufacturing Co A schottky barrier diode and a method of manufacturing thereof

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2980497B2 (ja) 誘電体分離型バイポーラトランジスタの製造方法
US5496745A (en) Method for making bipolar transistor having an enhanced trench isolation
JPH06232061A (ja) 単結晶領域を選択エピタキシにより形成する方法
US5897359A (en) Method of manufacturing a silicon/silicon germanium heterojunction bipolar transistor
US5681776A (en) Planar selective field oxide isolation process using SEG/ELO
JPH03225870A (ja) ヘテロ接合バイポーラトランジスタの製造方法
US4252581A (en) Selective epitaxy method for making filamentary pedestal transistor
JPH01100948A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS63193571A (ja) 縦形シヨツトキ電界効果トランジスタの形成方法
JPS589333A (ja) 半導体装置
JPH0529250A (ja) 炭化珪素半導体装置
JPH05849B2 (ja)
JPS6355932A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2661235B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6237890B2 (ja)
JP3011729B2 (ja) バイポーラ型半導体集積回路装置の製造方法
JP2543192B2 (ja) 半導体装置およびその製造方法
JP2692918B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59215741A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPH05121537A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2817184B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0234930A (ja) 半導体装置の製造方法
JP2828126B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP2527015B2 (ja) 半導体膜の製造方法
JPH02134848A (ja) 半導体装置の製造方法