JPS63191800A - 給液装置 - Google Patents

給液装置

Info

Publication number
JPS63191800A
JPS63191800A JP2424987A JP2424987A JPS63191800A JP S63191800 A JPS63191800 A JP S63191800A JP 2424987 A JP2424987 A JP 2424987A JP 2424987 A JP2424987 A JP 2424987A JP S63191800 A JPS63191800 A JP S63191800A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid
liquid supply
valve
flow path
tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2424987A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0764396B2 (ja
Inventor
俊明 本橋
斎数 靖
武 山口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Tatsuno Co Ltd filed Critical Tokyo Tatsuno Co Ltd
Priority to JP62024249A priority Critical patent/JPH0764396B2/ja
Publication of JPS63191800A publication Critical patent/JPS63191800A/ja
Publication of JPH0764396B2 publication Critical patent/JPH0764396B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Loading And Unloading Of Fuel Tanks Or Ships (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、いわゆる「満タン給液」を自動的に行なうこ
とのできる給液装置に関する。
(従来技術) ガソリンスタンド等で使用される給液ノズルは、特公昭
51−27885号公報等に見られるように、ノズル先
端に開口した空気流路管がタンク内の液によって閉塞さ
れると閉弁機構が自動的に作動して給液を停止するよう
に構成さnでいるが、実際は、空気流路管が液の上面に
発生するアワにより閉塞して給液を停止されることにな
るため、タンク内を満タンにするには何度かレバーを操
作して閉弁機構をその都度セットし直さなければならな
いといった不都合を有()ている。
(目的) 本発明はかかる不都合に鑑みでなされたもので、その目
的とするところは、一度の給液繰作によってタンク内を
満タン1こすることのできる新規な給液袋Nを提供する
ことにある。
(目的を達成するための手段) すなわち、本発明は上記した目的を達成するための給液
装置としで、液面検知により流路を一時的に閉止する弁
を備えた給液ノズルと、弁の一時的閉止によつ送液を停
止し、一定時間経過後に送液を開始する制御手段と(こ
より構成したものである。
(実施例) そこで以下に本発明の詳細を図示した実施例に基づいて
説明する。
第1図は本発明の一実施例を示したもので、ノズル本体
1は、大別して握り部2と、胴部3と、筒先部4と(こ
より構成され、握り部1の後端に接続した給液ホース5
からノズル本体1内に流入した液は、胴部3に設けた開
口部13からチェック弁8を経て筒先部4へと流れるよ
うに構成されでいる。
胴部3に設けた主弁10(よ、液圧室11に張設された
ダイヤフラム型の弁として形成され、背面に作用するバ
ネ12によって常時筒先部4に至る流路の開口部13を
閉止するよう付勢されており、小孔14を介しで流路の
上流側iに連通する液圧室]1内の液圧が低下すると、
上流側6の液圧によりバネ12に抗して上方へ撓んで開
口部13を開放するように構成されでいる。
他方、上記した主弁10の下流側に設けた主弁開閉機構
15は、液圧室11から流路の下流側7へと通じる通孔
18.20を開閉する弁機構としで構成され、給液時に
は液圧室]1を流路の下流側7に連通させ、タンク内の
液面を検知した時は液圧室11と流路の下流側718遁
断する働きをする。この主弁開閉機構15は、通路16
を介して液圧室11に連通する第1の液室17と、通孔
18を介して第1の液室17に、また通路20を介して
流路の下流側7に連通する第2の液室19として構成さ
れ、これらの各通孔18.2oは、それぞれ後述する自
動閉弁機構22により操作される第1の弁2]と、操作
レバー29により操作される第2の弁27によって開閉
されるように構成されでいる。
これをざらに詳しく説明すると、第1の弁21を操作す
る自動閉弁機構22は、ノズル本体1の筒先部4先端に
開口した空気流路管23がタンク内の液により塞がれる
と、チェック弁8の近傍に開口した陰圧発主部50がら
の負圧によりダイセフラム゛24を図の下方へ変形させ
、これと一体をなす第1の弁21をバネ25に抗して通
路18を閉止すべく下降させるよう構成され、また第2
の弁27を操作する操作しバー29は、これを支点30
回りに引くことにより、杆26と一体をなす第2の弁2
7をバネ28に抗しで押上げて流路の下流側7に連通す
る通孔20を開放するように構成されている。
なお、図中符号31は操作しバー29を引いた位百で係
止するラッチを示している。
第3図、第4図は計量装M51および給液制御装置i4
0を示したもので、この計I装@51の給液制御装M4
0は、流■計52に接続した流量パルス発信器34から
のパルス信号が断たれると計時手段42とモータ制御手
段43に信号を出力する給液停止検知手段41と、給液
停止検知手段41から信号によりセットされ、予じめ設
定された時間経過後にポンプ53の駆動モータ37を作
動すべく制御手段43に信号を出力する計時手段42と
、計時手段42から信号を入力する度に吐出量を絞るべ
くポンプモータ37を制御し、数回信号を入力すると給
液停止とみなして以後の信号は受入れないように構成さ
れたモータ制御手段43と、ノズルスイッチ35からの
信号によりセットされ、流量パルス発信器34からの流
量パルスを積算して表示器駆動手段45を介してその積
算値を表示器36に出力する計数手段44とにより構成
されている。
つぎに上述した製画による給液動作を説明する。
給液ノズル本体1が計量装@51のノズル掛けに掛けら
れている状態51、つまり、給液ポンプ53が停止し、
かつ操作レバー29が操作されでいない状態のもとでは
、第1図に示したように、主弁10はこの背面に作用す
るバネ12に付勢されて流路の開口部13を閉止してお
り、また第1の弁21は、バネ25により引上げられて
第2の液室19に通じる通孔18を開放し、第2の弁2
7は、自己に作用するバネ28に付勢されて流路の下流
側7に通じる通孔2oを閉止している。
この状態のもとで、例えば自動車の燃料タンクにガソリ
ンを充填すべくノズル掛けからノズル本体1を外すと、
ノズルスイッチ35がらの信号により計数手段44はリ
セットされて表示器361F!:零にし、これと同時に
ポンプモータ37は給液ポンプ53¥i−駆動して給液
動作に入る。
したがって、つぎに操作レバー29を引いてこれをラッ
チ31に掛けると、リンク操作レバーにより押上げられ
た第2の井27は、第2図(a)に示したように通孔2
0を開放する。このため主弁10背面の液圧室11は、
通路16、第1の液室17、通孔18、第2の液室19
、通孔2oを経て流路の下流側7と連通()て液圧を下
げ、これによって、主弁10は上流側6の液圧により押
上げられて開口部13を開放し、給液可能の状態1こす
る。
そ()でこの給液(こよりタンク内の液位が上昇し、や
がで筒先部4の開口端が液面上にできたアワにより塞が
れると、空気流路管23と連通しでいる自動閉弁機構2
2の負圧室はチェック弁8の螺圧発生部50での負圧作
用を受ゆて負圧となり、この負圧によりバネ25(こ抗
してダイセフラム24を下方に吸引しく第2図(b乃、
これと一体となった第1の弁21を押下げて第2の液室
19に通じる通孔18を閉塞する。これにより、主弁1
0の背面液圧室11は小孔14より流入した液圧により
上流側6の液圧と等しくなるため、主弁10はバネ12
の付勢力により流路の開口部13を閉止して給液を一時
的に停止する。
このような状態になると、給液停止検知手段41は流路
パルス発信器34からの出力信号をもとに給液停止を検
知し、その信号により計時手段42をセットするととも
に、モータ制御手段43に信号を送ってポンプモータ3
7を停止させる。
一方この給液停止により螺圧発生部501こおいて生じ
ていた負圧もなくするため、ダイセフラム24は自己に
作用するバネ25に付勢されて再び第2図(a)に示す
ようなもとの状態に復帰し、これと一体をなす第1の弁
21を引上げで第2の液室19に通じる通孔18を開放
する。
ついで、予じめ設定された時間、つまりタンク内のアワ
が消えるまでの2〜3秒の時間が経過すると、計時手段
42からの信号によりモータ制御手段43.は給液流j
lを例えば50β/minから20ρ/minに減少さ
せるような速度で再びポンプモータを始動させる。
このため、給液ポンプにより流路の上流側6に送り込ま
れた液は、上述したと同様にダイセフラム10を押上げ
て開口部13から筒先部4を経てタンク内1こ流入する
そして、タンク内の液位がざらに上昇して再びタンク内
のアワにより筒先部4の先端に開口した空気流路管23
が閉塞されると、いまと同様の動作を繰返して、例えば
20β/minから5ρ/minに減じた流量によりざ
らにタンク内に断続的な給液を行ない、これが3.4回
繰返されると、モータ制御手段43は、タンク内が満タ
ンになっ1とものと見なして計時手段42からの以後の
信号を受信することなくポンプモータ37を停止させで
、すべでの給液を終える。
そ()て最後に操作レバー29をラッチ31から外すと
、操作レバー29により押上げられていた第2の弁27
は、バネ28に付勢されて流路の下流側7に通じる通孔
201FrO閉じて第1図に示す当初の状態に復帰する
ところで、以上の説明は満タン給液装冨として構成した
実施例についでのものであるが、一時給液停止後の再給
液時に計数手段44から整数信号を出力させ、この整数
信号によりポンプモータ37を停止させるような整数量
給液停止機能を付与した給液製雪にも本発明を適用する
ことができる。また、一時給液停止後に行なう給液流I
の減少手段としては、ポンプモータ37の回転数制御以
外に、給液経路の一部に設けた弁の開度制御により行な
うこともできる。
(効果) 以上述べたように本発明fこよれば、液面検知1こよつ
流路を一時的に閉止する弁を給液ノズルに設け、一時的
閉止により送液を停止()、一定時間経過後に流量を絞
って送液を行なうように()たので、最初に給液のため
の操作を行なえば、あとは液面検知の度毎に弁を開く操
作を省くことができてこの種の給液製雪の完全自動化を
図ることができ、また、満タン近くに達した後は自動的
に流量を減少することによって、安全かつ確実な給液を
行なわせることができる。
【図面の簡単な説明】
図面はいずれb本発明の一実施例を示したもので、第1
図は断面で示した装置の側面図、第2図(a)(b)は
同上袋=の動作を示()た図、第3図は給液装置を示す
図、第4図は制御装置を示す図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 液面検知により流路を一時的に閉止する弁を備えた給液
    ノズルと、上記弁の一時的閉止により送液を停止し、一
    定時間経過後に送液を開始する制御手段とよりなる給液
    装置。
JP62024249A 1987-02-03 1987-02-03 給液装置 Expired - Lifetime JPH0764396B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62024249A JPH0764396B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 給液装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62024249A JPH0764396B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 給液装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS63191800A true JPS63191800A (ja) 1988-08-09
JPH0764396B2 JPH0764396B2 (ja) 1995-07-12

Family

ID=12132968

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62024249A Expired - Lifetime JPH0764396B2 (ja) 1987-02-03 1987-02-03 給液装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0764396B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006075440A1 (ja) * 2005-01-11 2008-06-12 日本電気株式会社 圧電アクチュエータおよび電子機器
US7586241B2 (en) 2005-11-24 2009-09-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electroacoustic transducer

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915100A (ja) * 1982-07-09 1984-01-26 株式会社東京タツノ 給油装置のノズル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5915100A (ja) * 1982-07-09 1984-01-26 株式会社東京タツノ 給油装置のノズル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPWO2006075440A1 (ja) * 2005-01-11 2008-06-12 日本電気株式会社 圧電アクチュエータおよび電子機器
US7586241B2 (en) 2005-11-24 2009-09-08 Murata Manufacturing Co., Ltd. Electroacoustic transducer

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0764396B2 (ja) 1995-07-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63125196A (ja) 給液装置
JPS63191800A (ja) 給液装置
JP3358636B2 (ja) 自動給油ノズル
JPH01294495A (ja) 給液装置
JPH037358Y2 (ja)
JPS63162500A (ja) 給油ノズル
JPS63125197A (ja) 給油装置
KR940005953B1 (ko) 급액장치
JPH0245399A (ja) 給液装置
JPS6382999A (ja) 流量制御機構付きオ−トノズル
JPH01139400A (ja) 給液ノズル
JPH0223438B2 (ja)
JPS63272697A (ja) 給液装置
JP3009011B2 (ja) 給液装置
JPS6326039B2 (ja)
JPH0246376A (ja) 流量制御弁
JPS63125198A (ja) 給油装置
JPH11321995A (ja) 給油装置
JPH0958795A (ja) 給油装置
JPH0676113B2 (ja) 給液装置
JPH0617157B2 (ja) 給油ノズル
JPH0114119B2 (ja)
JPH0443519Y2 (ja)
JPH062520B2 (ja) 給液装置
JPH02219795A (ja) 安全装置付き給液ノズル

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term